虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/01(金)03:36:32 寒い夜には のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)03:36:32 No.566166975

寒い夜には

1 19/02/01(金)03:39:50 No.566167169

これにカレー粉入れて食べるって「」から教えてもらって 試したら完璧すぎた 市販のカレーペーストでも良いらしいので今度やってみる

2 19/02/01(金)03:40:28 No.566167208

カレーヌードルではだめなの?

3 19/02/01(金)03:41:22 No.566167258

>カレーヌードルではだめなの? シーフードカレーにならない だけどこれにカレー粉入れるとシーフードカレー以上の何かになる 試して欲しい

4 19/02/01(金)03:41:31 No.566167264

醤油が一番しっくり来る

5 19/02/01(金)03:41:48 No.566167286

カレー粉はどんくらい入れるの

6 19/02/01(金)03:43:13 No.566167368

寒い時はミルクシーフードかな

7 19/02/01(金)03:43:57 No.566167407

ミルク入れるのが完璧すぎる カレーは今度やってみよう

8 19/02/01(金)03:43:59 No.566167409

ごはんだばー

9 19/02/01(金)03:44:25 No.566167445

>カレー粉はどんくらい入れるの 好みだけど最初はティースプーン一杯でいい だいたい大さじすり切り一杯程度になるとおもう あとは自分で調整 ダマになりやすいからよく混ぜて 俺は多めが好き

10 19/02/01(金)03:46:32 No.566167560

なるほど久々にカップヌードルで為になる情報を聞いた

11 19/02/01(金)03:47:06 No.566167594

七味しか入れたことないなぁ… バターは意外に合うと聞くが

12 19/02/01(金)03:47:18 No.566167611

あんま期待出来なさそうだけどやってみるよ

13 19/02/01(金)03:48:33 No.566167686

ゆず胡椒入れても美味しいって聞いた

14 19/02/01(金)03:50:55 No.566167849

>市販のカレーペーストでも良いらしいので今度やってみる 塩が入ってないか少ないタイプを選んで欲しい

15 19/02/01(金)03:53:25 No.566167985

ベースが美味いから何入れても美味しい

16 19/02/01(金)03:55:00 No.566168077

>市販のカレーペーストでも良いらしいので今度やってみる いや 圧倒的に合わないのはある 椎茸の戻し汁はダメだった あとホヤ

17 19/02/01(金)03:55:55 No.566168128

なんでそんな挑戦してんの…?

18 19/02/01(金)03:56:21 No.566168153

明らかに合わなそうな足し算もしてるな

19 19/02/01(金)04:00:38 No.566168393

明日は肉食おうと思ってたのに気になる情報よこしやがって

20 19/02/01(金)04:01:57 No.566168446

カップヌードルに限らないけど カップ麺は塩が強いからさらに塩が入ってる調味料追加するのはつらい あと癖の強いのは合わない 当たり前だが試してみて改めて分かった シーフードカレーで贅沢するならカレー粉追加してエビ剥いた殻を煮出した汁で作るのが最強 だけどたまたまエビの下ごしらえした時とかでなければ そんな手間かけるなら普通にシーフードカレー作ったほうが良いとは思う ベース別に作って最後にシーフード混ぜるやつ

21 19/02/01(金)04:04:06 No.566168540

爆裂カップ麺思い出した

22 19/02/01(金)04:04:49 No.566168568

あいつ

23 19/02/01(金)04:05:17 No.566168598

GOHANがこれをあんかけ焼きそばにアレンジしてたな

24 19/02/01(金)04:06:13 No.566168639

エビの殻を煮出した汁はカレーヌードルにも合うけど これは好き嫌い分かれると思う 特に臭い

25 19/02/01(金)04:09:38 No.566168795

カレー粉ってシーフードがいいの?それとも普通の醤油でも良い?

26 19/02/01(金)04:11:42 No.566168881

>カレー粉ってシーフードがいいの?それとも普通の醤油でも良い? カレー粉はシーフード一択 醤油はベースが完成度高いんで 何入れても蛇足になりやすい ニンニクは多少勧められるけど別物になるからちょっと

27 19/02/01(金)04:15:22 No.566169039

醤油には粗挽き胡椒足すくらいしかできねぇ シーフードにはカレー粉の他にもラー油なりタバスコなり カレーには粉チーズとかが個人的に好み

28 19/02/01(金)04:15:33 No.566169051

シーフード食べたくなっちゃったじゃん…

29 19/02/01(金)04:17:01 No.566169109

寒い日に窓開けて食べるの好き

30 19/02/01(金)04:18:39 No.566169180

カップヌードルもっと美味しくならねえかって味の素入れたら塩っぱくなったとかある

31 19/02/01(金)04:19:23 No.566169211

煮干し粉を入れまくる

32 19/02/01(金)04:20:52 No.566169270

>煮干し粉を入れまくる 多すぎて底の方にダマになってるのいいよね 翌日おじやになる 食ってるとちょっと切なくなる

33 19/02/01(金)04:21:06 No.566169283

これにカレー粉入れる発想はなかったな…

34 19/02/01(金)04:28:44 No.566169644

魚介具材や風味にカレー粉足すんだからそりゃうめぇよこのやろう

35 19/02/01(金)04:29:32 No.566169681

もっとこういう研究は世にお出しすべきだと思う

36 19/02/01(金)04:30:32 No.566169725

逆にカレーにシーフード入れてもいいじゃんって思ったが入れる方法が思いつかない……

37 19/02/01(金)04:30:50 No.566169745

牛乳だけじゃなくカレー粉まで合うのか シーフードの懐深いな

38 19/02/01(金)04:31:05 No.566169755

フィリピンだかインドネシアの人はこれにライムをしぼるそうな

39 19/02/01(金)04:31:42 No.566169786

あ シーフードやカレーにクリープ入れるのも美味しいよ 入れ過ぎ注意

40 19/02/01(金)04:33:18 No.566169857

味噌ラーメンにチョコレート入れた製品もあるしシーフードにカレー粉は初級レベルなんだろう

41 19/02/01(金)04:33:37 No.566169871

カレーに卵はどうだろう 水っぽくなるなら卵黄だけとか

42 19/02/01(金)04:34:46 No.566169920

チョコレートはカレーヌードルに合いそうな気がするんだけど まだ試してない

43 19/02/01(金)04:35:23 No.566169945

まあ素のカップヌードルにトマトソースぶちこんだものが普通に売られてたりはしたしな… 食べた事無いけど美味しかった?

44 19/02/01(金)04:35:35 No.566169952

>カレーに卵はどうだろう 出来上がった後に割って載せるのはありだけど カップから溢れそうになるので難しかった

45 19/02/01(金)04:36:39 No.566169997

「」って小泉さんみたいなことやってんだなあ

46 19/02/01(金)04:38:12 No.566170054

カップ麺とかのちょい足しは 常温に戻しておかないと麺が冷えるのがなぁ

47 19/02/01(金)04:38:57 No.566170078

>カップから溢れそうになるので難しかった そういえばあの容器って容量ギリギリだわな

48 19/02/01(金)04:39:04 No.566170083

レンジで温泉卵みたいなの作って入れるといいよ

49 19/02/01(金)04:39:12 No.566170091

マヨネーズぶりりりりりりりりーーーーーー!!!! ちょい足しーーーーーーーー!!!!!!!! だけは受け入れられねえ…

50 19/02/01(金)04:41:22 No.566170195

カレーといえばケチャップやトマトソースなんか合いそうだな

51 19/02/01(金)04:41:34 No.566170202

>フィリピンだかインドネシアの人はこれにライムをしぼるそうな 柑橘類は間違いもんな…

52 19/02/01(金)04:43:04 No.566170252

キャベツの千切りみっちり詰めてからお湯注ぐと実質ゼロカロリー気分でおいしい

53 19/02/01(金)04:43:30 No.566170271

醤油は暖めた牛乳いれて電子レンジでちんちんするといいぞ! すごいクリーミー

54 19/02/01(金)04:44:34 No.566170317

>キャベツの千切りみっちり詰めてからお湯注ぐと実質ゼロカロリー気分でおいしい 欺瞞!

55 19/02/01(金)04:45:30 No.566170349

>カレーといえばケチャップやトマトソースなんか合いそうだな ケチャップやトマトソースより 切ったトマトをスプーンで潰してレンチンしたの加えるといいぞ プチトマトは甘いのでお薦めしない

56 19/02/01(金)04:46:10 No.566170374

カレーに納豆を加えるのだ とてもうまい

57 19/02/01(金)04:46:18 No.566170377

でも野菜はヘルシーで痩せるという事はつまりマイナスカロリーなので らーめんと合わせて食べれば実質0カロリーになると言う諸説がですね

58 19/02/01(金)04:46:27 No.566170384

カレーは残った汁にご飯で擬似カレー飯

59 19/02/01(金)04:47:51 No.566170442

ご飯は野菜なのでラーメンスープに入れても良い

60 19/02/01(金)04:48:06 No.566170453

>フィリピンだかインドネシアの人はこれにライムをしぼるそうな 辛さも足せば南国風になりそうだないいこと聞いた

61 19/02/01(金)04:48:19 No.566170463

穀物は野菜

62 19/02/01(金)04:48:29 No.566170472

謎肉祭りだけには手が伸びない 謎肉ってお前が言うなよ…ってなんか気が冷めてしまう

63 19/02/01(金)04:48:51 No.566170488

>切ったトマトをスプーンで潰してレンチンしたの加えるといいぞ なるほどねぇ よく研究してるな!?

64 19/02/01(金)04:48:54 No.566170491

シーフードに剥き海老と牡蠣を加えて食べたことあるけどうまかったなあ 牡蠣のいい出汁がでてて

65 19/02/01(金)04:49:21 No.566170509

カップ麺のレンジ調理まだやった事ないなそういえば 結構変わると聞いてはいるが

66 19/02/01(金)04:50:22 No.566170546

とりあえずラー油を入れておけば間違いはない

67 19/02/01(金)04:51:07 No.566170576

>シーフードに剥き海老と牡蠣を加えて食べたことあるけどうまかったなあ >牡蠣のいい出汁がでてて スーパーで安い中華麺とラーメンスープ買ってきた方がいいんじゃね!? って思ったけどめんどくさいもんな…

68 19/02/01(金)04:51:40 No.566170602

カレーヌードルなんだが もし手に入るならお湯入れて完成した後 ガラムマサラを少し加えみてくれ 別物になるが好き嫌い出る

69 19/02/01(金)04:53:01 No.566170652

>よく研究してるな!? スリランカ人のカレー屋のおっさんに教えてもらった

70 19/02/01(金)04:54:59 No.566170722

カレーのプロなら納得だな というかカレー屋でもカレーヌードル食べてるんだね

71 19/02/01(金)04:55:39 No.566170744

これにシーチキンおにぎりを入れる

72 19/02/01(金)04:56:50 No.566170786

安食材工夫して食うの好きだぜ

73 19/02/01(金)04:57:02 No.566170794

トマトの旨味はすごいからな…

74 19/02/01(金)04:58:22 No.566170832

>というかカレー屋でもカレーヌードル食べてるんだね 日本人のよく食べるカレーは何だって客に聞いたらカレーヌードルって言われて 食ってハマったそうだ

75 19/02/01(金)04:58:52 No.566170851

カレー屋それでいいのか

76 19/02/01(金)04:59:48 No.566170881

インド人にカレールー教えたら里帰りするときに大量に買い込むようになったとか聞くし 日本のカレー美味しいのかな?

77 19/02/01(金)05:00:08 No.566170891

外国で店出すならその国の味を知るのが一番か

78 19/02/01(金)05:02:54 No.566170992

>カップ麺のレンジ調理まだやった事ないなそういえば 気になるので調べてみよう

79 19/02/01(金)05:14:30 No.566171339

カレーヌードルに6Pチーズをドボン

80 19/02/01(金)05:17:16 No.566171435

>蒙古タンメンに6Pチーズをドボン

81 19/02/01(金)05:17:30 No.566171446

>日本のカレー美味しいのかな? むかし日本のカレーにハマったアメリカ人記者が レシピ知らんけどこれは間違いなくドラッグ入ってますねと書いてた

82 19/02/01(金)05:19:55 No.566171519

タバスコおすすめ

83 19/02/01(金)05:20:33 No.566171540

>日本のカレー美味しいのかな? 自国の料理が海外で発展してたらお土産に買ってみたくもなるだろう

84 19/02/01(金)05:24:21 No.566171638

>レシピ知らんけどこれは間違いなくドラッグ入ってますねと書いてた スパイスはドラッグ だいたいあってる

85 19/02/01(金)05:25:08 No.566171669

>レシピ知らんけどこれは間違いなくドラッグ入ってますねと書いてた 金田一…あいつシャブやってるわよ

86 19/02/01(金)05:25:15 No.566171677

こいつにデスソースを足す 辛いうまい

87 19/02/01(金)05:27:01 No.566171739

>こいつにデスソースを足す >辛いうまい サドンデス帰れや!!!!

88 19/02/01(金)05:49:14 No.566172432

ベビーチーズだな チルドピザにものっけられるし重宝してる

89 19/02/01(金)05:56:25 No.566172706

ノーマルだろうとシーフードだろうとカレーだろうと一味唐辛子 あと酢かレモン汁

90 19/02/01(金)06:01:31 No.566172882

>ノーマルだろうとシーフードだろうとカレーだろうと一味唐辛子 >あと酢かレモン汁 粗びき黒こしょうも忘れては困る

91 19/02/01(金)06:20:59 No.566173640

年寄りくせぇ趣味だな

92 19/02/01(金)06:24:54 No.566173786

科学的にはしょうゆ味に入れると美味しくなるのはあんこ

93 19/02/01(金)06:26:04 No.566173826

イカ天入れるのいいよね

94 19/02/01(金)06:35:49 No.566174241

生卵入れるの好き

95 19/02/01(金)06:41:49 No.566174484

こういうカップ麺っていうかインスタントラーメンで 醤油味だけはこれ!っていう決め手が無い

96 19/02/01(金)07:24:14 No.566176658

とりあえずこのスレは保存しておこう

97 19/02/01(金)07:27:04 No.566176852

プロテイン入れたことはある まずいからオススメしない

98 19/02/01(金)07:29:13 No.566177023

とんがらし麺海鮮をお湯を少なめでつくって出来あがったら牛乳いれる 辛味と熱さがマイルドになって食べやすい

99 19/02/01(金)07:49:03 No.566178592

森枝卓士の本にあったけど実際に日本のカレーはインド人にも好評だそうだ ただスパイスが足りないというのが一致した意見らしいけど

↑Top