虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/01(金)03:19:04 No.566165860

    https://playhearthstone.com/en-us/blog/22868202?linkId=100000004886316 またナーフ来たよ

    1 19/02/01(金)03:21:49 No.566166059

    まあ妥当じゃないの

    2 19/02/01(金)03:22:33 No.566166105

    平等4コスかぁ

    3 19/02/01(金)03:22:43 No.566166121

    大会のシステム変えてから身軽すぎてビビる

    4 19/02/01(金)03:23:28 No.566166165

    ケモハンはほぼノーダメか

    5 19/02/01(金)03:23:55 No.566166193

    なんで基本とクラシックばかりナーフするの

    6 19/02/01(金)03:24:10 No.566166210

    ずっと残るからに決まってんだろ

    7 19/02/01(金)03:24:35 No.566166236

    ハンター以外はワイルド用の調整って感じ

    8 19/02/01(金)03:25:57 No.566166331

    OTKのついでに殺される偶パラが哀れというほかない

    9 19/02/01(金)03:27:30 No.566166418

    コルブラはちょっと意外だったけど言われてみればまあそうか

    10 19/02/01(金)03:27:52 No.566166442

    平等なんかずっと文句言われたじゃん 偶パラもそんなおかしいカード使ってたんだよ 同情する余地ないですね

    11 19/02/01(金)03:28:20 No.566166478

    まあ平等コンボは基本とクラシックだけで完結してるからいつかは手入ると思ってたよ

    12 19/02/01(金)03:28:49 No.566166512

    次は乱闘が6マナ

    13 19/02/01(金)03:29:02 No.566166518

    いじりすぎだろ基本とクラシック

    14 19/02/01(金)03:29:10 No.566166525

    これで今スタンダードに存在するアグロはアグシャー以外全部ナーフ受けたことになるな そこまでアグロ強いわけじゃないのに

    15 19/02/01(金)03:29:21 No.566166539

    呪文石は嬉しいけど触って欲しいのはDKレクサーとOTKパーツなんだが…

    16 19/02/01(金)03:30:30 No.566166606

    殿堂入りするわナーフ入るわクラシックバランス良くねえな

    17 19/02/01(金)03:31:19 No.566166657

    だから最初に全部落とせと

    18 19/02/01(金)03:31:44 No.566166684

    あれこれ偶シャー死んでない?

    19 19/02/01(金)03:31:51 No.566166696

    我は魔力のしんずいさんとかは無しか

    20 19/02/01(金)03:32:21 No.566166724

    そらワイルド偶シャーだらけだもん

    21 19/02/01(金)03:32:37 No.566166741

    冷血ナーフとか聞いてないよ

    22 19/02/01(金)03:32:50 No.566166749

    フレタンと冷血はワイルドのせいが大きいからスタン落ち云々は的外れだぞ

    23 19/02/01(金)03:32:56 No.566166760

    もうクラシック落とせば?

    24 19/02/01(金)03:33:01 No.566166767

    奇数パラに渡せないせいで4マナにするのやめろ

    25 19/02/01(金)03:34:02 No.566166838

    久々にスレ見た

    26 19/02/01(金)03:34:15 No.566166856

    奇数ローグ使ってた層が奇数パラに行くねこれは

    27 19/02/01(金)03:34:16 No.566166857

    単体で盤面やリソースに大した影響も与えないのに採用されるカードってのは つまり他の効果との組み合わせが非常に強力だから採用されてる訳で そのカード自体が何の変化もなくても効果を生かす強力なカードが増えれば増えるだけ強くなる 本来ならそういうカードの存在をきちんと考えて新規カードをデザインするべきだし そうでなければ新規カードや新環境にあわせて調整されるのは当然の事だよ

    28 19/02/01(金)03:34:52 No.566166887

    クラシック弱くしてもヴドゥ祭のカードは多分使われないんだろうな

    29 19/02/01(金)03:34:53 No.566166888

    フレタン3マナはきちぃな 強いけど独特の癖があって良いカードだった

    30 19/02/01(金)03:35:08 No.566166905

    マナワームからクラシック本格的にゴミにしようという意識が出てきたと感じている

    31 19/02/01(金)03:35:19 No.566166916

    冷静に考えたら偶数ハンターありうる?

    32 19/02/01(金)03:35:29 No.566166925

    フレタン駄目なん? ワイルドとかいうゴミ捨て場基準で調整しないで欲しいんだが

    33 19/02/01(金)03:35:54 No.566166945

    あるのが当然と思ってた強いカードがどんどん弱くなってく

    34 19/02/01(金)03:36:38 No.566166989

    マナワームはどう考えても性能頭おかしいからな?

    35 19/02/01(金)03:36:57 No.566167011

    いままでopか産廃かの調整しかできなかったブリザードがやっとまともな調整できるようになった印象

    36 19/02/01(金)03:37:11 No.566167031

    定番カードが幅利かせていつまでも変わり映えしないから手を入れてるのもあるんじゃ無いの…? ワイルドとかほとんど誰もやってないしどうでも良いでしょ

    37 19/02/01(金)03:37:18 No.566167036

    スタンのシャーマンいよいよ何もすることが無くなってきたな

    38 19/02/01(金)03:37:26 No.566167044

    でも平等4マナは産廃だと思うよ

    39 19/02/01(金)03:38:20 No.566167088

    コントロールしようとしたら使わざるをえないんじゃない 縮小光線とは評価逆転しそうだけど

    40 19/02/01(金)03:38:23 No.566167092

    平等は使われねえだろ

    41 19/02/01(金)03:38:27 No.566167095

    vsのデータ出てたけどシャーマンなんて 全体の3%しかいないのにね

    42 19/02/01(金)03:38:44 No.566167110

    クラシックの強いカードより強いカード出すかクラシックの強いカード見続けるかのクソみたいな2択嫌だから クラシックはどんどん弱体化していい

    43 19/02/01(金)03:39:08 No.566167133

    じゃあさっさとクラシック落としたらいいんじゃないですかね

    44 19/02/01(金)03:39:18 No.566167141

    どうせ何のカードにどれだけナーフ入ったところで 強い人が考えた強いデッキが流行るだけなんだから気にしなくて良いじゃん

    45 19/02/01(金)03:39:18 No.566167143

    クラシックどんだけゴミにしたいんだ

    46 19/02/01(金)03:40:09 No.566167189

    >vsのデータ出てたけどシャーマンなんて >全体の3%しかいないのにね ベーシックとクラシックは今の環境見て調整じゃねえって前回言ってたけどなんで読まないの?

    47 19/02/01(金)03:40:19 No.566167202

    フレイムタン以外全部嫌いなカードだったから嬉しいよ

    48 19/02/01(金)03:40:43 No.566167224

    コルブラとフレタン潰されたのまじでつまらない 好きなアグロが2つも消えた

    49 19/02/01(金)03:42:03 No.566167301

    偶数奇数のせいで微妙な調整が働かないあたりほんとつまんねえシステムだなあ

    50 19/02/01(金)03:42:08 No.566167305

    新カード売るのに邪魔なだけなんだからおとなしく落としとけばいいのに

    51 19/02/01(金)03:42:45 No.566167342

    これ偶数ハンターも考えたが偶数ローグも一応あるのか? 2コスの冷血ってどうなんかな

    52 19/02/01(金)03:43:29 No.566167388

    ナーフ足りねえよなら大量にあるけど ナーフしない方がよかったなんて今まで一枚もないわ

    53 19/02/01(金)03:43:54 No.566167405

    偶数自体アグロに向いてないみたいなとこあるから…

    54 19/02/01(金)03:44:00 No.566167410

    >偶数奇数のせいで微妙な調整が働かないあたりほんとつまんねえシステムだなあ コスト調整が一番重いのに手軽にやりすぎじゃねえかなと最近の調整見てて思う あいつらのせいだよね…

    55 19/02/01(金)03:44:14 No.566167422

    あと強いカード何があったかな ファイアーボールと乱闘と…

    56 19/02/01(金)03:44:26 No.566167446

    スタンというかクラシックの意味もうないんじゃねーの廃止しちゃえよ

    57 19/02/01(金)03:44:33 No.566167451

    効果が変わると皆戸惑うからコスト上げるね

    58 19/02/01(金)03:44:42 No.566167460

    偶数はゴロツキ入れられないのがな

    59 19/02/01(金)03:44:45 No.566167462

    偶シャーは来年度強そうだと思ってたけど弱体化だな… 構築不可能なほどではないけど

    60 19/02/01(金)03:44:45 No.566167463

    繁茂と滋養をナーフしたときに「基本セットは中ランクのカードにしたい」って言ってたけど 裏を返せばパックには高ランクカード追加するってことで 段々ペイtoウィンになっていくだろうな

    61 19/02/01(金)03:44:46 No.566167465

    マリゴスもOTKでしか使われないから殿堂入りさせとこう

    62 19/02/01(金)03:45:01 No.566167480

    >ベーシックとクラシックは今の環境見て調整じゃねえって前回言ってたけどなんで読まないの? 久々にスレ見たからレスしたけどまだこのめんどくさいのいるんだな… 俺が悪かったですスレ閉じますさようなら

    63 19/02/01(金)03:45:44 No.566167515

    めんどくさいのはお前だ

    64 19/02/01(金)03:45:46 No.566167518

    めんどくせえ…

    65 19/02/01(金)03:46:53 No.566167578

    偶数ハンターワンチャンある?って思ったけどハンターが1コスでヒロパ撃ってもな…

    66 19/02/01(金)03:47:27 No.566167617

    乱闘は自分のミニオンが相手と同数以上の時しか使えないくらいで良いよ 頑張って並べてもカード1枚でスタッツ無視で除去されるのは効果として酷過ぎ

    67 19/02/01(金)03:47:31 No.566167624

    やってるやつなら皆納得してるのに騒いでるのが浮きすぎなんだよなあ…

    68 19/02/01(金)03:47:34 No.566167629

    今年のパックなんてあんま売れてなさそうだけど売上どうなんだろ

    69 19/02/01(金)03:48:15 No.566167666

    乱闘も近いうちに6にされて奇ウォリから外されそうな感じはする

    70 19/02/01(金)03:48:42 No.566167693

    シールドスラムも死にそう

    71 19/02/01(金)03:49:01 No.566167711

    >やってるやつなら皆納得してるのに騒いでるのが浮きすぎなんだよなあ… 勝手に全員納得してることにするのは良くないよ

    72 19/02/01(金)03:49:02 No.566167713

    ずっとクラシックのおんなじ強カード見たがるのほんと理解できない

    73 19/02/01(金)03:49:07 No.566167717

    精神支配技士ナーフされるかと思ったけど来なかったな

    74 19/02/01(金)03:49:10 No.566167724

    環境と関係ないなら年度末にやればいいのにどうして・・・

    75 19/02/01(金)03:49:14 No.566167731

    >マリゴスもOTKでしか使われないから殿堂入りさせとこう マリゴスとショニアとアレクはそろそろ死にそう

    76 19/02/01(金)03:49:47 No.566167766

    >やってるやつなら皆納得してるのに騒いでるのが浮きすぎなんだよなあ… 勝手に総意語られても困る…

    77 19/02/01(金)03:49:53 No.566167773

    ハンターの4コスが側面しか思いだせねぇ… 他何があったっけ

    78 19/02/01(金)03:50:11 No.566167790

    なんでタイム消えてねえんだ やる気あんのかよ

    79 19/02/01(金)03:50:25 No.566167811

    >勝手に全員納得してることにするのは良くないよ それいつものエアプ連呼おじさんでしょ 触るな触るな

    80 19/02/01(金)03:50:28 No.566167815

    ヴドゥ祭どうだった?

    81 19/02/01(金)03:50:29 No.566167817

    まあもう環境末期だし… 何故かレジェには手出さんしドラゴンは周りがナーフされそう

    82 19/02/01(金)03:50:43 No.566167832

    貴重な使われてる新カードをなー出来るわけないだろ!

    83 19/02/01(金)03:50:48 No.566167840

    >ハンターの4コスが側面しか思いだせねぇ… >他何があったっけ 猟犬使いとかショーとか…

    84 19/02/01(金)03:50:55 No.566167848

    >ヴドゥ祭どうだった? 集団ヒステリーが強い

    85 19/02/01(金)03:51:35 No.566167880

    ゲンバクくらいじゃん問題のレジェって そしてゲンバクは今までの感じからして鰤の好みだから弄られないよ

    86 19/02/01(金)03:51:36 No.566167882

    >ずっとクラシックのおんなじ強カード見たがるのほんと理解できない さっさと落とせよってなるわけだ…

    87 19/02/01(金)03:52:05 No.566167907

    クラシック廃止したら?

    88 19/02/01(金)03:52:05 No.566167908

    >ヴドゥ祭どうだった? ジヒィ強い

    89 19/02/01(金)03:52:19 No.566167914

    OTKと奇パラ見られるウォロの時代が来る

    90 19/02/01(金)03:52:30 No.566167924

    鰤も落としとけば良かったなーって後悔してそう

    91 19/02/01(金)03:52:39 No.566167939

    >ゲンバクくらいじゃん問題のレジェって こいつらの何が一番問題ってコスト関連のなーを増やしたことだと思う

    92 19/02/01(金)03:53:19 No.566167977

    来年度もゲンバクありきでカード作られるんだよなあ

    93 19/02/01(金)03:54:06 No.566168024

    ナーフには文句ないけど ゲンバクだけは本当に嫌

    94 19/02/01(金)03:54:14 No.566168030

    パラのグレードアップヒロパの失敗早く認めて2/2を1体にすればいいのに 今でもうじゃうじゃいるじゃん奇数パラ

    95 19/02/01(金)03:54:31 No.566168044

    そいつら偶数奇数システムの根幹だからナーフも出来ないという

    96 19/02/01(金)03:56:16 No.566168148

    そうか偶数奇数まだ落ちないのか…嫌になりそう

    97 19/02/01(金)03:56:19 No.566168151

    奇数ウォーリアのヒロパも3点装甲にナーフしろ

    98 19/02/01(金)03:56:20 No.566168152

    ここでゲンバクナーフしないとパッチの再来になるんかね

    99 19/02/01(金)03:56:23 No.566168155

    これプリ増えるな

    100 19/02/01(金)03:56:35 No.566168170

    ヒロパ打つことが多くなるからゲームの展開も似たようなものになる 偶奇のシステム自体が失敗

    101 19/02/01(金)03:56:51 No.566168184

    なー自体は相対的に見れば妥当だと思うけど結局居座り続けてることが問題なんだよなあ…

    102 19/02/01(金)03:57:37 No.566168221

    このナーフでハンターどれだけ減るのかは興味ある

    103 19/02/01(金)03:57:48 No.566168237

    冷血偶数は笑うわ

    104 19/02/01(金)03:58:09 No.566168260

    >ここでゲンバクナーフしないとパッチの再来になるんかね パッチーズナーフ出来ずに虫害のようなクソカードをスタンで出しちゃったのと同じ過ちだね まるで学んでない…

    105 19/02/01(金)03:58:10 No.566168264

    秘策ハンター減った結果断末魔が帰ってきそう

    106 19/02/01(金)03:58:24 No.566168279

    というかゲーム開始時発動はどこぞの伯爵みたいにお遊び程度かRNG要素含んだもののみにするべきなんだよ ゲーム中ゴミバニラだからって許される訳ないのに

    107 19/02/01(金)03:58:26 No.566168284

    >このナーフでハンターどれだけ減るのかは興味ある ミッドレンジに以降するだけでまだまだ健在だと思う

    108 19/02/01(金)03:58:27 No.566168286

    スペハンが減って獣ハンターが増えるだけだ

    109 19/02/01(金)03:59:40 No.566168348

    平等もこうなるとスーパー平等と大差ないコストに…

    110 19/02/01(金)04:00:01 No.566168363

    獣ハンターと偶ウォロと奇数パラは多そうだね プリも速いハンターはきついけどそれ以外はいける

    111 19/02/01(金)04:02:25 No.566168464

    今回チャリチャリ乳首でレジェンドいったから奇数ローグが弱くなるのは嬉しい 安藤が増えると悲しい

    112 19/02/01(金)04:03:01 No.566168487

    偶ウォロのジヒィと悪魔化でハンター以外を殺そう

    113 19/02/01(金)04:03:34 No.566168509

    冷血1マナはおかしいと思ってた

    114 19/02/01(金)04:04:55 No.566168575

    冷血とトーテム入れたままで ヒロパ強化や縛りシナジー得られないヴァリーラとスロールの画像上がっててダメだった

    115 19/02/01(金)04:05:46 No.566168618

    俺のフレたんが…

    116 19/02/01(金)04:05:47 No.566168619

    フレタンは別にいいだろ…

    117 19/02/01(金)04:06:02 No.566168630

    クラシックどんどんナーフしてるけどそのうちクラシック全部誰が使うんだよあんなのってならない?

    118 19/02/01(金)04:06:14 No.566168640

    2Tフレたんでゲーム決まってたようなもんだし…

    119 19/02/01(金)04:06:28 No.566168658

    メックトゥーン乳首は生物学プロジェクトである程度ジヒィなんとかなるのがめんどくせぇ

    120 19/02/01(金)04:06:47 No.566168673

    >クラシックどんどんナーフしてるけどそのうちクラシック全部誰が使うんだよあんなのってならない? そうしようって方針だからならないわけない

    121 19/02/01(金)04:07:07 No.566168682

    偶パラをなーすれば奇パラが出てきて奇パラをなーすればまた偶パラが出てきて と思ったら死んだはずの奇パラも復活しててでももう1回念入りに叩かれる偶パラ 何だこのゲーム

    122 19/02/01(金)04:07:11 No.566168687

    馬鹿の一つ覚えみたいにマナコスト増やしてんな

    123 19/02/01(金)04:07:38 No.566168703

    これで仕事した気になってんならお笑いもの

    124 19/02/01(金)04:07:49 No.566168710

    ティリオンとかファイボみたいなのは残すってインタビューに答えてたよ

    125 19/02/01(金)04:07:56 No.566168719

    クラシック落とせよ

    126 19/02/01(金)04:08:07 No.566168727

    奇数パラ弱くはなったけど別にレベルアップ取り上げられて死んでないからな 今までよりはちょっと弱いかなくらいで高勝率安定してる

    127 19/02/01(金)04:09:38 No.566168796

    んでこれでゲーム面白くなるんすか?

    128 19/02/01(金)04:09:56 No.566168801

    ハンター全然生きれそうだな

    129 19/02/01(金)04:10:34 No.566168830

    >ハンター全然生きれそうだな ラッパ吹くミッドレンジで余裕すぎる

    130 19/02/01(金)04:11:25 No.566168870

    >んでこれでゲーム面白くなるんすか? なるわけないじゃん!

    131 19/02/01(金)04:11:25 No.566168871

    面白くないならやめればいいだろ まあ数人やめたとこで世界で一番売れてるけどな

    132 19/02/01(金)04:12:18 No.566168917

    フロストウルフの将軍が現役なのが凄えよ

    133 19/02/01(金)04:13:23 No.566168963

    ていうか記事に書いてある通りに汎用的な必須カードの魅力を減らしたいならまずDKレクサーをナーフするべきなんだけど しないんだからそこには文句言われても仕方ないね

    134 19/02/01(金)04:14:24 No.566169003

    意地でもレジェはナーフしたくないんだろう

    135 19/02/01(金)04:14:43 No.566169016

    クラシックゴミにしろって意見もかなりわかる でも新規はクラシックを買えばいいみたいな風潮があるのも事実

    136 19/02/01(金)04:15:06 No.566169031

    書き込みをした人によって削除されました

    137 19/02/01(金)04:15:29 No.566169043

    ずっと残るカードの調整のほうを優先するのは普通では

    138 19/02/01(金)04:15:52 No.566169063

    クラシックゴミにしろなんて誰も思ってないんじゃないかな… ゴミにするくらいなら落とせば?とは思われてそうだけど

    139 19/02/01(金)04:16:14 No.566169071

    このゲーム別にレジェだからナーフしねえとかねえから マジで楽しいカードだと思ってるからゲンバクもDKもそのままなだけだから

    140 19/02/01(金)04:16:40 No.566169091

    去年のパッチラザみたいにギリギリレジェナーフするかと思ってたわ 切羽詰まってんのかね

    141 19/02/01(金)04:17:14 No.566169125

    >このゲーム別にレジェだからナーフしねえとかねえから >マジで楽しいカードだと思ってるからゲンバクもDKもそのままなだけだから 余計にクソですよね?

    142 19/02/01(金)04:17:16 No.566169126

    奇数偶数はナーフするのが難しすぎると思うんだが

    143 19/02/01(金)04:17:27 No.566169136

    パッチラザと比べると可愛いもんだわ

    144 19/02/01(金)04:17:57 No.566169152

    逆にクソみたいなレジェを強化とかしてくれないかな

    145 19/02/01(金)04:18:26 No.566169169

    >パッチラザと比べると可愛いもんだわ あんなもんと比べられるような環境に軽やかに移行してんじゃねえよ!

    146 19/02/01(金)04:18:27 No.566169170

    バフは滅多にしないから期待しないほうがいい

    147 19/02/01(金)04:18:29 No.566169174

    タイム放置て 放置て

    148 19/02/01(金)04:18:41 No.566169182

    基本的にプレイヤーは新しいゲーム体験をしたいわけだし いつでもずっと使えるカードなんてマグマレイジャーみたいなのでいいんだよ

    149 19/02/01(金)04:18:55 No.566169193

    新カード来ても環境変わってないのが致命傷な感じ

    150 19/02/01(金)04:19:04 No.566169199

    バフして強くなる=クソ バフして弱いまま=クソ ノーメリットです

    151 19/02/01(金)04:19:29 No.566169217

    タイムは追加した時点で頭沸いてるし

    152 19/02/01(金)04:20:01 No.566169236

    >タイム放置て >放置て このカードは次のナーフまでナーフされない

    153 19/02/01(金)04:20:14 No.566169244

    >バフは滅多にしないから期待しないほうがいい まだ始めて半年もたってない新参なんだけど過去に調整でバフされたことってあったの?

    154 19/02/01(金)04:20:38 No.566169263

    ブロックがダメよされた後になんでタイムなんてカード刷ったんだろ なんかキメながら作ったとしか思えない

    155 19/02/01(金)04:20:42 No.566169266

    タイム!をなーするのはちょっとタイム!

    156 19/02/01(金)04:20:58 No.566169277

    >タイムは追加した時点で頭沸いてるし アイスブロック殺したのに同じ動きできるカード追加するの本当に意味わからないよね

    157 19/02/01(金)04:21:12 No.566169285

    ノースシャイアの聖職者は最初2マナだったんだ

    158 19/02/01(金)04:21:25 No.566169292

    ハーブストーン

    159 19/02/01(金)04:21:27 No.566169296

    タイムは出る前は大丈夫大丈夫言われてたし…

    160 19/02/01(金)04:21:35 No.566169303

    >マナワームはどう考えても性能頭おかしいからな? 2/1/4とかいくらでもやりようあるだろ というか全然活躍してねえクラスのカードが強いからってなーしねえぞ普通

    161 19/02/01(金)04:22:01 No.566169325

    パラとメイジはクラスが違うからね

    162 19/02/01(金)04:22:09 No.566169333

    アイスブロック消したこと忘れてんじゃないの

    163 19/02/01(金)04:22:14 No.566169337

    ワイルドの偶数以外シャーマン健全なデッキばかりなのにどうして…

    164 19/02/01(金)04:22:30 No.566169348

    >まだ始めて半年もたってない新参なんだけど過去に調整でバフされたことってあったの? 最初期に色々模索してた時は上げ下げもあったけど 今は基本的に下げる一方で弱すぎるカードを上げるんじゃなく 使えるようにサポート周りを充実させるために新カード作る方向になってる

    165 19/02/01(金)04:22:34 No.566169352

    ハースか何かやっておられる?

    166 19/02/01(金)04:22:39 No.566169355

    >>マナワームはどう考えても性能頭おかしいからな? >2/1/4とかいくらでもやりようあるだろ >というか全然活躍してねえクラスのカードが強いからってなーしねえぞ普通 >ベーシックとクラシックは今の環境見て調整じゃねえって前回言ってたけどなんで読まないの?

    167 19/02/01(金)04:23:14 No.566169381

    偶シャーはお手軽に強すぎた

    168 19/02/01(金)04:23:19 No.566169386

    ベンの笑顔もない今のハースストーンは悲しみに溢れてる

    169 19/02/01(金)04:23:53 No.566169413

    >ベーシックとクラシックは今の環境見て調整じゃねえって前回言ってたけどなんで読まないの? 鰤がそう言ったのは知ってるけど 全く活躍してないクラスを弱体化なんて普通しねーだろという意見とは一切関係ない

    170 19/02/01(金)04:24:26 No.566169444

    今の環境も碌に調整出来ねえのに未来据えてんじゃねー

    171 19/02/01(金)04:24:26 No.566169445

    偶シャー以外のワイルドシャーマンはフレタン使わないかか元から激よわだしいいじゃん

    172 19/02/01(金)04:24:49 No.566169454

    偶シャなんて圧倒的に健全なのに

    173 19/02/01(金)04:25:02 No.566169460

    バランス調整が上手くいかなくてダメになってるカードゲームはデフレすることが多い

    174 19/02/01(金)04:26:16 No.566169531

    マナワーム1ターン目に出すことで勝率爆上がりが問題だとか説明もしてたのにな それに俺の考えた良バランススタッツとか書かれても何も言えんし

    175 19/02/01(金)04:26:26 No.566169545

    マナワームがナーフされたあとに追加されたカードでマナワームがあると環境支配しちゃうカードいっぱいあったからな仕方ないんだ…

    176 19/02/01(金)04:26:43 No.566169558

    アイデアとしては面白かったけどこれ関連でなー連発してる辺りやっぱゲンバクは存在自体がダメだと思う

    177 19/02/01(金)04:26:54 No.566169566

    もうちょっと考えて新カード追加しろよとしか言えねえ…お仕事でしょ?

    178 19/02/01(金)04:27:56 No.566169612

    基礎追加カードも考えるのを放棄したみたいなカードばっかだったな

    179 19/02/01(金)04:28:10 No.566169623

    >マナワーム1ターン目に出すことで勝率爆上がりが問題だとか説明もしてたのにな >それに俺の考えた良バランススタッツとか書かれても何も言えんし だから1コスワームあってもメイジは活躍してなかったろ? 出せたらなんとかなったメイジが1ターン目に絶対出せなくなったら勝率はどうなる

    180 19/02/01(金)04:28:18 No.566169629

    だって開発側がDKとクエロが大好きだと公言してる奴らだぞ こうもなる

    181 19/02/01(金)04:28:31 No.566169636

    hsreplayの対戦数減ったなあ

    182 19/02/01(金)04:29:13 No.566169667

    >アイデアとしては面白かったけどこれ関連でなー連発してる辺りやっぱゲンバクは存在自体がダメだと思う デザインコントロールしてて楽しいのはわかるんだよ 入れるカードが制限される上にやること毎回同じになるしゲームとしてはほんと…

    183 19/02/01(金)04:29:22 No.566169672

    >>マナワーム1ターン目に出すことで勝率爆上がりが問題だとか説明もしてたのにな >>それに俺の考えた良バランススタッツとか書かれても何も言えんし >だから1コスワームあってもメイジは活躍してなかったろ? >出せたらなんとかなったメイジが1ターン目に絶対出せなくなったら勝率はどうなる その時の環境じゃねえって何回言われたらわかんの? ちょっと前までシクレメイジが1ターン目マナワームで殺しに来てただろうが

    184 19/02/01(金)04:30:17 No.566169713

    鰤の調整センスを擁護したいならすりゃいいが正直他とかけもちして判断した上で一番つまんねえよハース

    185 19/02/01(金)04:30:46 No.566169743

    ベンが開発の暴走を抑えてた説好きだよ

    186 19/02/01(金)04:31:48 No.566169790

    いきなり他のDCG出されても知らんとしか

    187 19/02/01(金)04:32:17 No.566169815

    ゲンバクは来年のスタン落ち間際の最後の最後でなーするパッチルートだな

    188 19/02/01(金)04:32:23 No.566169820

    スタン落ちまで耐えろって言うけど現状見てスタン落ちで良くなるとはとてもじゃないが思えない 破滅に突き進んでる感覚はあるがな

    189 19/02/01(金)04:32:26 No.566169823

    そうだねx1

    190 19/02/01(金)04:32:30 No.566169825

    ベン…お前はいまどこで戦っている…

    191 19/02/01(金)04:32:36 No.566169829

    とりあえずOTKなんとかしてよ…プレイヤー数減ってる原因の半分はこれだと思うのに…

    192 19/02/01(金)04:33:02 No.566169849

    ベンはパッチ作ったのでマイナスです

    193 19/02/01(金)04:33:16 No.566169855

    >ベン…お前はいまどこで戦っている… 新しいところもかなりすごいことになってるみたいだね

    194 19/02/01(金)04:33:37 No.566169872

    というか今の状況は大体ベンが作ったパッチーズの暴走が原因だからね…

    195 19/02/01(金)04:33:48 No.566169881

    >入れるカードが制限される上にやること毎回同じになるしゲームとしてはほんと… それよりも特定の組み合わせが強すぎるのが問題だったと思う 小まめななーでだいぶマシになったんだろうけど基本とクラシックに皺寄せが行き過ぎた

    196 19/02/01(金)04:33:57 No.566169890

    最近HS配信者がよくdotaチェスやってるけど楽しそう

    197 19/02/01(金)04:34:12 No.566169896

    グライミーグーンズがちゃんと三竦みに入れていればこんな惨状にはならなかったのに

    198 19/02/01(金)04:34:50 No.566169922

    やたら時間かかるOTKなのが本当にムカつく

    199 19/02/01(金)04:35:20 No.566169940

    配信はなぜか見れるんだけど配信者がストレス溜まってるの見てて分かるくらいですごいつらい気持ちになる

    200 19/02/01(金)04:35:29 No.566169949

    パッチいなかったらDKにアーマーは付いていなかったはず

    201 19/02/01(金)04:35:47 No.566169956

    ゲンとバクはナーフされるなら次環境の直前か? 1年暴れれば十分だろうし

    202 19/02/01(金)04:36:28 No.566169983

    プリーストが不愉快だから何とかしろ 具体的には安藤が不快だからティランダ以外のスキン追加して

    203 19/02/01(金)04:37:46 No.566170038

    >ゲンとバクはナーフされるなら次環境の直前か? >1年暴れれば十分だろうし もう逃げ切るかスタン落ち直前までしないと思うよ なんでってナーフさせないために周りのカードのコスト調整で思考停止ナーフやってきたから

    204 19/02/01(金)04:37:48 No.566170039

    感謝します

    205 19/02/01(金)04:38:25 No.566170062

    ゲンとバク何とかしろって言うけど具体的にどうすればいいのかよくわからない

    206 19/02/01(金)04:39:12 No.566170090

    >ゲンとバク何とかしろって言うけど具体的にどうすればいいのかよくわからない デッキ制限するとはいえ必ず試合開始時発動はちょっとやりすぎたと思う

    207 19/02/01(金)04:39:40 No.566170119

    本当に面白くなかったら皆辞めてるよ 皆やってるってことは面白いんだからただ自分に合わないだけだよ

    208 19/02/01(金)04:40:04 No.566170137

    ゲンバクはなかったことにするしかない

    209 19/02/01(金)04:40:04 No.566170138

    失敗認めたくないからゲンバクは意地でも弄らんと思うよ

    210 19/02/01(金)04:40:05 No.566170139

    ゲンバク前提で調整したとしてもゲンバクがやっぱ問題ならゲンバク調整すると思うよ 文句言いたい層もゲンバクで調整したカードはなんだったんだ!って文句言えて大満足

    211 19/02/01(金)04:40:30 No.566170159

    皆って誰…

    212 19/02/01(金)04:40:42 No.566170171

    >ゲンとバク何とかしろって言うけど具体的にどうすればいいのかよくわからない 想定したよりデッキが強すぎた多様性や構築の自由が無くなってしまっているこれを修正するには多数の有力カードをナーフせざるを得ない とか言い訳してとっとと禁止カード指定にでもすりゃ傷は浅かったと思う

    213 19/02/01(金)04:40:45 No.566170174

    ミル自体はムカつくけど残ってたらOTKデッキを抑制できたと思う

    214 19/02/01(金)04:40:54 No.566170180

    そうだよねハンバーガーとコカコーラが世界で一番美味しいよね

    215 19/02/01(金)04:41:22 No.566170193

    クエロも何度も弄ったし恥とかはないでしょ いろんなカードが使われるエキサイティングなカードだからナーフしませんはあるだろうけど

    216 19/02/01(金)04:41:44 No.566170208

    >とりあえずOTKなんとかしてよ…プレイヤー数減ってる原因の半分はこれだと思うのに… 気のせい

    217 19/02/01(金)04:41:48 No.566170212

    >そうだよねハンバーガーとコカコーラが世界で一番美味しいよね これは安いからだろ ハースより安く出来るDCGなんていくらでもあるじゃん

    218 19/02/01(金)04:42:18 No.566170225

    クエロ放置は本気でゲーム崩壊するからだぞ…?

    219 19/02/01(金)04:42:27 No.566170233

    >本当に面白くなかったら皆辞めてるよ >皆やってるってことは面白いんだからただ自分に合わないだけだよ 今の環境本当にクソつまんないけど今まで続けてきたし環境は変わるものだからデイリーだけやってるよ 期待しても無駄だと思ったらやめるよ

    220 19/02/01(金)04:42:33 No.566170234

    OTKに殺されるのも速攻で顔面溶かされるのも一緒よ

    221 19/02/01(金)04:42:56 No.566170250

    >OTKに殺されるのも速攻で顔面溶かされるのも一緒よ 違います

    222 19/02/01(金)04:43:16 No.566170259

    >クエロ放置は本気でゲーム崩壊するからだぞ…? 奇数偶数は崩壊しないってことは大丈夫って事だな

    223 19/02/01(金)04:43:20 No.566170262

    試合の時間が違うわい!

    224 19/02/01(金)04:43:46 No.566170286

    デイリー3日貯められるからダラダラ続けるのは楽なんだよな

    225 19/02/01(金)04:44:30 No.566170313

    >>クエロ放置は本気でゲーム崩壊するからだぞ…? >奇数偶数は崩壊しないってことは大丈夫って事だな そうだねつまらないくらいで済んでるね

    226 19/02/01(金)04:44:34 No.566170318

    OTK過去になーした時に挙げてたこともう鰤は覚えてないから

    227 19/02/01(金)04:45:23 No.566170342

    過去のOTKが許されてた期間考えると2年なんて軽い軽い

    228 19/02/01(金)04:45:30 No.566170350

    プロがつまんなそうな顔して配信してんのは正直見てて辛い 見るのやめた

    229 19/02/01(金)04:46:06 No.566170372

    ハーブ決めて楽しく配信を続けるThijsを信じろ

    230 19/02/01(金)04:47:08 No.566170417

    つらいけど仕事だから仕方なくやってる感が出始めれるのいいよね…

    231 19/02/01(金)04:47:24 No.566170427

    >ハーブ決めて楽しく配信を続けるThijsを信じろ ランク25でもやらないようなクソ甘プレイのスペハンで俺を1パックにしたthijs一生許さねえ!

    232 19/02/01(金)04:47:26 No.566170428

    本当につまらないと一瞬でやめれるよ

    233 19/02/01(金)04:48:14 No.566170460

    もう一度HS界の芸人ヨグ様にスタンに笑いを提供してほしい…

    234 19/02/01(金)04:48:42 No.566170483

    >ランク25でもやらないようなクソ甘プレイのスペハンで俺を1パックにしたthijs一生許さねえ! 手札増やす1コス海賊出されてバウンス罠張ったやつ?

    235 19/02/01(金)04:48:44 No.566170485

    環境に変化が無いのが一番の問題で趣味デッキの範疇越えてないOTKなんて瑣末事だよ

    236 19/02/01(金)04:49:34 No.566170517

    >手札増やす1コス海賊出されてバウンス罠張ったやつ? 思い出したくもなかったけどそれだね

    237 19/02/01(金)04:49:53 No.566170532

    範疇超えてるから言ってるんですが

    238 19/02/01(金)04:50:29 No.566170556

    >環境に変化が無いのが一番の問題で趣味デッキの範疇越えてないOTKなんて瑣末事だよ 使う側はこういうこと言うよね

    239 19/02/01(金)04:50:33 No.566170559

    今の環境見ても範疇超えてないとなるとその範疇の範疇が知りたくなる

    240 19/02/01(金)04:50:42 No.566170564

    >もう一度HS界の芸人ヨグ様にスタンに笑いを提供してほしい… シャダ入りのエレシャー使ってるけど火力がどっちに飛ぶかわからない運ゲーでヨグ様あじを感じれるよ

    241 19/02/01(金)04:51:37 No.566170599

    アグロ弱体化でOTK増えそうだしな

    242 19/02/01(金)04:52:31 No.566170640

    アヴィクンマリドル以上の楽しさのOTKがない 今はウォロで他人のOTKを妨害し続ける

    243 19/02/01(金)05:15:50 No.566171373

    プレイオフで解説が今何種類のOTKがメタ上にいるんだろうねHAHAHA みたいなこと言って笑ってたの思い出した

    244 19/02/01(金)05:24:03 No.566171629

    だからクラシック触るなよ糞が もうやめようかな

    245 19/02/01(金)05:25:55 No.566171707

    やめようかなと言いつつやるからこうなるんだぞ クソだと思うならキッパリとやめろ

    246 19/02/01(金)05:28:14 No.566171773

    つまらないときは辞めて面白くなってからやるのが賢い なあなあでやってたら客引き付けてる以上この路線で行くに決まってる

    247 19/02/01(金)05:29:26 No.566171816

    やってても見ててもつまんねぇんだよOTK

    248 19/02/01(金)05:29:46 No.566171826

    不満があったらやめるのが一番現状への答えになるからね

    249 19/02/01(金)05:32:36 No.566171923

    冷血フレタン狩人ナーフ意味わかんねー…

    250 19/02/01(金)05:37:42 No.566172057

    いや少なくとも意味わからんことはないわ

    251 19/02/01(金)05:38:36 No.566172087

    そうだね

    252 19/02/01(金)05:39:59 No.566172131

    マジでスレあんま見なくなったからひっそり辞めてってる人は多いと思う

    253 19/02/01(金)05:41:37 No.566172179

    辞めてってる人も多いだろうしやっててもデイリーこなしてるだけの人もばっかでしょう 「」も嫌ならやめろって連呼してるしね

    254 19/02/01(金)05:44:44 No.566172286

    いつの間にか起動しなくなってた

    255 19/02/01(金)05:48:22 No.566172405

    強いカードがあるのは別に良かったんだけど ゲンバクの効果が単純にクソ強くて デッキ構築制限ペナルティがあるってもその範囲で強いデッキ作れたらシャレにならなかった ゲンバクではなく前からあった強いカードがダメだされた

    256 19/02/01(金)05:49:30 No.566172441

    次は素数縛りで行こう

    257 19/02/01(金)05:49:31 No.566172443

    マーロックに新しい風全然吹かない…

    258 19/02/01(金)06:33:00 No.566174128

    感情的な~って言ってた時代からかわりすぎだろ

    259 19/02/01(金)06:40:20 No.566174427

    誰かがマナコスト増やす以外の調整が出来ないって言ってたけど今回すごいな

    260 19/02/01(金)06:49:17 No.566174809

    >感情的な~って言ってた時代からかわりすぎだろ 対話性がーって考えも消えたみたいだしな

    261 19/02/01(金)06:51:10 No.566174906

    クラシックのカードなら補償しなくて済むものね しねよ

    262 19/02/01(金)06:51:35 No.566174924

    MTGAがあるからもういいかなって

    263 19/02/01(金)06:56:56 No.566175163

    このナーフでotkパラ弱くなるのかな

    264 19/02/01(金)07:03:16 No.566175492

    そんなカードナーフしてもヒーローカードが消えるまで戻る気はないからな 俺が嫌なのはデッキ外からリソース湧いてきて延命することだからな

    265 19/02/01(金)07:11:49 No.566175919

    クラシックがゴミになるかどうかはどうでも良くて俺が求めてるのは面白くてかっこいい新段だよ

    266 19/02/01(金)07:12:26 No.566175959

    今起きた まぁそうだよなって感じね…

    267 19/02/01(金)07:15:10 No.566176108

    バ獣よく逃げ切ったな レクサーが弱かった時代はコネコネが微笑ましかったが…

    268 19/02/01(金)07:15:57 No.566176147

    Dkレクサーナーフするとアグロ対抗手段まで一緒に死にかねんからな…あれ触るのはちょっと難しかったろうと思う

    269 19/02/01(金)07:16:18 No.566176169

    MTG配信とかトッププロでも視聴者千人もいないじゃん ハースでThijsが配信すると毎回一万人超えるぜ

    270 19/02/01(金)07:16:43 No.566176193

    ナーフ感謝します 光の浄化を受けよ!

    271 19/02/01(金)07:17:22 No.566176235

    パラはタイム!って言いつつ自分だけボコボコに殴ってくるのをやめろ

    272 19/02/01(金)07:17:46 No.566176255

    ハンターはDKから生命奪取出なくなるだけで結構変わると思うんだけどコスト以外はいじりたくないのかな

    273 19/02/01(金)07:17:49 No.566176257

    ○○良く逃げ切ったな が多すぎる…

    274 19/02/01(金)07:18:42 No.566176314

    HSが昼に上位にいるとkrippがやってるんだなってわかる

    275 19/02/01(金)07:20:36 No.566176442

    冷血ナーフは堪えるな…リロイ冷血影隠れリロイやり辛くなる

    276 19/02/01(金)07:23:41 No.566176622

    あのUSの大会見た後でもOTKノータッチなのか

    277 19/02/01(金)07:25:38 No.566176754

    マークが2回目のナーフ受けてて酷いな ハンターナーフするならそこじゃないと思うんだけど半年遊んでないからよくわからん

    278 19/02/01(金)07:27:31 No.566176883

    今やってる酒場でもマークめっちゃ強いからちょっとだけわからなくもない

    279 19/02/01(金)07:29:06 No.566177011

    OTKは対話してないからダメと前に言ったけど昔のことなので忘れました 皆さんOTKし合ってください

    280 19/02/01(金)07:29:30 No.566177046

    意図は計りかねるがなるべく殿堂入りなどは避けたいのと同時に散々文句があったクラシックのメス入れやったとみていいのか…

    281 19/02/01(金)07:32:13 No.566177231

    ジヒィ引けないのが悪い

    282 19/02/01(金)07:32:56 No.566177275

    タルクリとサロナイトの代わり刷らなきゃなーあと亀とファイアフライも

    283 19/02/01(金)07:32:58 No.566177278

    1コス武器あるから狩人は今うざいと感じるけど 落ちたらそこまでだしナーフいらないと思うけどなぁ

    284 19/02/01(金)07:33:51 No.566177345

    シャヴァーラotkってジヒィで防げないよね?

    285 19/02/01(金)07:34:11 No.566177360

    >1コス武器あるから狩人は今うざいと感じるけど >落ちたらそこまでだしナーフいらないと思うけどなぁ 来期もポーいるし

    286 19/02/01(金)07:34:16 No.566177369

    内なる炎とか神授も殺せよ こいつらも残り続けるだろ

    287 19/02/01(金)07:35:42 No.566177467

    OTKパーツ殺すわけないじゃん

    288 19/02/01(金)07:36:07 No.566177495

    プリの1コスババァもワームに合わせて2コスにするべき

    289 19/02/01(金)07:36:09 No.566177498

    >OTKパーツ殺すわけないじゃん 本当にそんなノリだけどマジでなんでなんだよ

    290 19/02/01(金)07:36:51 No.566177554

    アグロミッドはやめてOTKを使いなされ

    291 19/02/01(金)07:36:59 No.566177559

    環境から消したい時は対話してないって言って そうじゃないなら言及しないのが今の鰤

    292 19/02/01(金)07:37:07 No.566177575

    ナーフの頻度が早すぎてちゃんと考えてくれてるのかな?って不安になる

    293 19/02/01(金)07:37:25 No.566177597

    もう悪さするクラシックのスペルとミニオンはぶっ壊してやると言わんばかりにテコ入れしてるな 反応に凄く困るけど

    294 19/02/01(金)07:37:49 No.566177622

    ベン帰って来てくれ

    295 19/02/01(金)07:38:32 No.566177686

    >ナーフの頻度が早すぎてちゃんと考えてくれてるのかな?って不安になる それですげー的外れなナーフが多いから意味不明なんだよね…

    296 19/02/01(金)07:38:38 No.566177696

    またクエロとかクエメイジ出てくるのやめてね… 今でさえクローンプリで胃が痛いのに

    297 19/02/01(金)07:38:41 No.566177701

    ピザ配達バイト上がり陽キャおじさんのベンって偉大だったんだな…

    298 19/02/01(金)07:39:50 No.566177791

    ねえこれエメラルドの呪文石は少なくとも8にすべきだったんじゃ…?

    299 19/02/01(金)07:39:58 No.566177801

    データがって言う割に実データは公開してくれない いつだったかの進化シャーマンは謎だった