虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/01(金)03:15:52 古いエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)03:15:52 No.566165632

古いエロゲ用にライセンス確保するか迷う

1 19/02/01(金)03:18:54 No.566165843

10ってvirtualPC駄目なんだっけ

2 19/02/01(金)03:20:22 No.566165955

>10ってvirtualPC駄目なんだっけ Hyper-Vあるし要らないかな…

3 19/02/01(金)03:24:40 No.566166242

XPあれば64bitOSはどれでもよくね?

4 19/02/01(金)03:25:44 No.566166313

>XPあれば64bitOSはどれでもよくね? XPのライセンスってまだ手に入るかな

5 19/02/01(金)03:26:45 No.566166370

>Hyper-Vあるし要らないかな… xpモードもあるの?

6 19/02/01(金)03:30:42 No.566166618

>XPのライセンスってまだ手に入るかな おそらくネットで手に入れようとするとパチモンが届くと思われる

7 19/02/01(金)03:32:56 No.566166759

ハイパーVで7動かしてXPモードを動かす!

8 19/02/01(金)03:37:20 No.566167039

ebayで怪しいライセンス買うかライセンス無しでアクティベーターでも使えばいいんじゃね

9 19/02/01(金)03:38:27 No.566167096

昔に7の仮想モードでXP動かしたらアニメーションがちゃんと表示されなくてだめだこれってなったな

10 19/02/01(金)03:39:21 No.566167147

というか古いOSのライセンスサーバーそのうち止めるよってアナウンスしてるからXPモードぐらいしか使えなくなるぞ まだ組み込み向けのXPがサポート中だから当分大丈夫だろうけど

11 19/02/01(金)03:42:46 No.566167343

Win10だと はいだめーDX9が動いてるOSじゃないと無理デース されるのもあって辛い

12 19/02/01(金)03:46:25 No.566167552

vmwareというのもあるぞ

13 19/02/01(金)03:46:34 No.566167564

>はいだめーDX9が動いてるOSじゃないと無理デース それは普通にDirectX9入れろよ

14 19/02/01(金)03:49:39 No.566167762

割と細かいバージョンのDXを求められるのでsteamが楽なんだ

15 19/02/01(金)03:55:56 No.566168129

スレ「」みたいな頓珍漢な事言う自称玄人たくさんいるよな

16 19/02/01(金)03:58:42 No.566168303

AdboeCS5のために7のままにしたい 10だと一応は動くけど不具合あるよって聞いてすごくやだ

17 19/02/01(金)04:08:55 No.566168765

書き込みをした人によって削除されました

18 19/02/01(金)04:10:19 No.566168816

>AdboeCS5のために7のままにしたい >10だと一応は動くけど不具合あるよって聞いてすごくやだ 使ってるけどあんま不具合感じないな

19 19/02/01(金)04:12:54 No.566168940

そろそろ諦めてAdobe税払いなよ

20 19/02/01(金)04:33:50 No.566169882

つい最近Win10がSecuROM対応してないって気付いてムカついた

21 19/02/01(金)04:42:41 No.566170239

Win10に一度アップグレードして戻したWin7を去年末にWin10にしようとしたらダメだされたから環境残すよ…

22 19/02/01(金)04:44:52 No.566170326

>Win10に一度アップグレードして戻したWin7を去年末にWin10にしようとしたらダメだされたから環境残すよ… win7からwin10にアップしたライセンスはハードに紐付けらしいから構成かえると駄目だよ

23 19/02/01(金)04:47:22 No.566170425

>>Win10に一度アップグレードして戻したWin7を去年末にWin10にしようとしたらダメだされたから環境残すよ… >win7からwin10にアップしたライセンスはハードに紐付けらしいから構成かえると駄目だよ DドラHDDが一度死亡してたのがいけなかったのか

24 19/02/01(金)04:48:06 No.566170450

>スレ「」みたいな頓珍漢な事言う自称玄人たくさんいるよな 玄人はどうしてんの?

25 19/02/01(金)04:50:11 No.566170538

>win7からwin10にアップしたライセンスはハードに紐付けらしいから構成かえると駄目だよ えっなに壊れてもパーツ交換とかできなくなるの…?

26 19/02/01(金)04:50:43 No.566170565

>>>Win10に一度アップグレードして戻したWin7を去年末にWin10にしようとしたらダメだされたから環境残すよ… >>win7からwin10にアップしたライセンスはハードに紐付けらしいから構成かえると駄目だよ >DドラHDDが一度死亡してたのがいけなかったのか win7 win10でググれば今でもできてるわー系のブログとかいっぱい出てくるから参考にしてみてちょーだい

27 19/02/01(金)04:52:42 No.566170644

hwidってやつだな

28 19/02/01(金)04:55:48 No.566170756

>win7 win10でググれば今でもできてるわー系のブログとかいっぱい出てくるから参考にしてみてちょーだい パーツはずせや!って出てきたけど最小構成でもできなかったんだ ありがとう

29 19/02/01(金)04:57:52 No.566170820

00年初期の一部のエロゲは仮想モードでも起動しないというか仮想モードそのものがセキュリティか何かに引っかかった

30 19/02/01(金)04:59:27 No.566170870

やっぱwin10周りはトラブル多いな…

31 19/02/01(金)05:00:21 No.566170899

Win10回りじゃなくて旧Win周りでは…?

32 19/02/01(金)05:01:45 No.566170952

マイクロソフト的にはアプリの設計がクソなんでしょって話だけどそこはそれよ

33 19/02/01(金)05:03:57 No.566171032

認証してない7のアプデすり抜けも2週間前に終わったみたいね

34 19/02/01(金)05:07:30 No.566171130

まあ10年単位で昔のソフト動かそうっていうのが大して想定してないだろうし そのためにリソース消費したくはないだろうし ムカつくけど

35 19/02/01(金)05:17:09 No.566171427

>まあ10年単位で昔のソフト動かそうっていうのが大して想定してないだろうし >そのためにリソース消費したくはないだろうし >ムカつくけど そのせいで未だに我が社では2kが!!

36 19/02/01(金)05:20:06 No.566171527

>>まあ10年単位で昔のソフト動かそうっていうのが大して想定してないだろうし >>そのためにリソース消費したくはないだろうし >>ムカつくけど >そのせいで未だに我が社では2kが!! うちのとこはXPだけどOffice2000だぞ なにが悲しくて自前のPCで他社から送られたEXCELファイルを過去形式にもどしてから会社のPCにいれなきゃいけないんだよ

37 19/02/01(金)05:20:07 No.566171528

>>win7からwin10にアップしたライセンスはハードに紐付けらしいから構成かえると駄目だよ >えっなに壊れてもパーツ交換とかできなくなるの…? んなことねーよ、何だったらOSのライセンスをMSアカウントに紐づけてライセンスされてるハードウェアを消去するだけでいいよ

38 19/02/01(金)05:21:14 No.566171561

>うちのとこはXPだけどOffice2000だぞ もう互換パッケージはMSのサーバから消されたから相手に入れてもらうこともできないな

39 19/02/01(金)05:23:45 No.566171622

>マイクロソフト的にはアプリの設計がクソなんでしょって話だけどそこはそれよ SecuROMに関しては当時から明確にリファレンス違反の仮想ドライバ使ってるんでセキュリティソフトによってはフツーにブロックされたし動かない光学ドライブもあったからな

40 19/02/01(金)05:25:53 No.566171706

工作機械だとフロッピーが現役だったりするとか聞いたけど

41 19/02/01(金)05:29:54 No.566171833

確かxpはライセンス認証済ませた事を記録してるファイルがどっかに有ると聞いた それバックアップするのが可能ならサーバー閉じても使えるんじゃなかろうか?

42 19/02/01(金)05:56:48 No.566172722

8割はWindows10でも動くはずだけど殆どがUACを理解してなくて ProgramFilesやC:ルートの環境に放り込もうとしてるだけな気がする

43 19/02/01(金)05:58:35 No.566172788

最近はCルートには直接書き込みしようとするとブロックされるようになったぞ

44 19/02/01(金)06:00:57 No.566172866

>最近はCルートには直接書き込みしようとするとブロックされるようになったぞ だからそれがUACで止められてるので どうしてもCに入れたければドキメントの直下に入れろって推奨されてる

45 19/02/01(金)06:03:06 No.566172928

プライベートだと未だにXPだ 職場のPCは10なんだけど全然慣れない

46 19/02/01(金)06:03:36 No.566172946

>プライベートだと未だにXPだ 虹裏から出ていけ

47 19/02/01(金)06:03:43 No.566172950

xpモードって今もダウンロードできるの?

48 19/02/01(金)06:03:56 No.566172959

>プライベートだと未だにXPだ ネットすんな

49 19/02/01(金)06:06:55 No.566173057

そもそもXPの時点でアクセス権上はC:\直下への書き込みは許可されてなかった

50 19/02/01(金)06:08:20 No.566173115

ちなみにProgramFile(x86)の下もUAC管理でVirtualStore環境下で動いてるので 昔のWindowsのプログラムをインストールする時は必ずドキュメントファイルの下だぞ! まぁ行儀の悪いプログラムだけだけどな動かないのは

51 19/02/01(金)06:11:42 No.566173242

古いエロゲはまずインストールの段階で躓くよね

52 19/02/01(金)06:13:18 No.566173322

古すぎるエロゲは逆に動く CPU専有系のプロテクトかかってた頃のエロゲがなかなか動かない

53 19/02/01(金)06:15:02 No.566173411

>古いエロゲはまずインストールの段階で躓くよね 必ず管理者権限でインストールだぞ レジストリいじるプログラムはUACで止めてるから 対応してるプログラムでないと管理者で動作しますか?すら 聞いてこないからな…

54 19/02/01(金)06:16:46 No.566173470

>古すぎるエロゲは逆に動く レジストリいじらなくて設定はiniだけ見てて インストールした1フォルダ内だけで完結してるのは動く

55 19/02/01(金)06:17:53 No.566173518

たまにそこそこ新しいエロゲーなのに10で動かなかったり 結構古いエロゲーで10でもそのまま動くやつあって驚く…どういう差なんだろう

56 19/02/01(金)06:18:20 No.566173541

DOSで動くような古いやつもDOSエミュがあるからなんとかなる

57 19/02/01(金)06:33:46 No.566174156

ゲームは当時採用されてたデジタル署名ができなくて 認証通らなくてダメなパターンは99%動いてるのになぁみたいな気持ちに

58 19/02/01(金)06:38:54 No.566174363

>たまにそこそこ新しいエロゲーなのに10で動かなかったり >結構古いエロゲーで10でもそのまま動くやつあって驚く…どういう差なんだろう 大抵はプロテクト関係で引っかかる

59 19/02/01(金)06:43:32 No.566174547

ぴあキャロとfateの為にxp環境残してるんだけど どっちも10じゃ動かないよね…?

60 19/02/01(金)06:44:51 No.566174607

そもそもそんな古いエロゲやる? 絵柄とか超キツイじゃん

61 19/02/01(金)06:46:51 No.566174694

古い小説読むようなもんだから特に絵柄とか気にならないな 漫画だって20~40年前の作品読み直したりするし

62 19/02/01(金)06:47:55 No.566174744

だいたい忘れてる作品を遊び直すのは独特の面白さがあるから

63 19/02/01(金)06:51:11 No.566174907

>結構古いエロゲーで10でもそのまま動くやつあって驚く…どういう差なんだろう directX7じゃねぇかな 標準で入ってるのは抜けがあるからダウンロードしていれると良いかも

64 19/02/01(金)06:52:00 No.566174936

fateは7だと動くな 10でも動くんじゃね?

65 19/02/01(金)06:55:16 No.566175071

win7USBに入れて起動させたい

66 19/02/01(金)06:59:17 No.566175286

テックジャイアンに好きだった懐エロゲがまるっと収録されてると買ってくる

67 19/02/01(金)06:59:20 No.566175288

そういえば何でディレクトリで完結する感じで作って無いんだ

68 19/02/01(金)07:00:19 No.566175337

タイムマシンで過去に戻れるWindowsの開発してよ 今日はエロゲやるから20年前や!とか

69 19/02/01(金)07:03:08 No.566175487

絵柄に関しては古くても好きなゲーム動かすわけだからそこ指摘されても…って思う

70 19/02/01(金)07:06:17 No.566175627

可哀想にファルコムは新しいOSが出る度に過去作を知らないユーザーの為に新OS版を販売してあげる都度ファルコム商法と批判されて 「」はファルコムに感謝しないと ファルコムもエロゲ出してたし

71 19/02/01(金)07:08:38 No.566175751

今はもう7→10に上げたコードって引っ越しできないん?

72 19/02/01(金)07:16:32 No.566176180

>テックジャイアンに好きだった懐エロゲがまるっと収録されてると買ってくる そういえば何ヵ月もチェックするの忘れてた…ありがと

↑Top