19/02/01(金)02:55:44 ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/01(金)02:55:44 No.566164073
ようやくクリアした とにかく敵の大行列と昔のimgの早朝でオハーしてた奴のあかいほうと赤い骸骨に辟易した…
1 19/02/01(金)02:57:02 No.566164169
敵がホーミングミサイルみたいに突っ込んでくるからな
2 19/02/01(金)02:58:12 No.566164259
イスマス城周辺やばくないか もう後半戦闘がめんどくさくてレフトハンドソードの必殺技かなんかで即死させて進んでた覚えがある
3 19/02/01(金)02:58:36 No.566164290
これが普通に名作扱いされてるのはおかしいと思う 超面白いけど
4 19/02/01(金)02:59:51 No.566164383
ちなみに名前だけは聞いていた最終試練には行けなかった
5 19/02/01(金)02:59:59 No.566164394
>これが普通に名作扱いされてるのはおかしいと思う >超面白いけど 当時としてはかなり革新的だと思う
6 19/02/01(金)03:00:18 No.566164418
他のシリーズに比べて敵の密度が高すぎるから プレイヤーの思惑とは別の方向でいつの間にやらイベントが進んだり終わったりする
7 19/02/01(金)03:01:05 No.566164488
時限イベント多いからな 漠然と戦ってるとどんどん消失していく
8 19/02/01(金)03:01:29 No.566164519
>昔のimgの早朝でオハーしてた奴のあかいほう ダメだった
9 19/02/01(金)03:01:30 No.566164522
楽しい!好き!となったけど周りに薦め難いやつだったな その後もサガはサガフロ2とかそんな気分になったけど
10 19/02/01(金)03:01:31 qqt2tkSM No.566164525
動画観たけど敵多すぎる
11 19/02/01(金)03:02:03 No.566164571
次はミンサガやってみようかなぁPS2買うとこからだけど
12 19/02/01(金)03:02:16 No.566164600
>これが普通に名作扱いされてるのはおかしいと思う >超面白いけど だからこうやってミンストレルソングという完全な名作を… どうして更にキチガイみたいな要素を盛るんですか…
13 19/02/01(金)03:02:22 No.566164605
イフリートとフルフルとであったら死を覚悟しろ
14 19/02/01(金)03:02:35 No.566164616
イフリートとスカルゴイルか
15 19/02/01(金)03:03:07 No.566164654
(無駄にかっこいい下水道BGM)
16 19/02/01(金)03:03:44 No.566164708
年月かけて評価がひっくり返ったゲームだな ここまで顕著なやつは他に知らない
17 19/02/01(金)03:04:32 No.566164777
フロンティアが滅んでいくのいいよね
18 19/02/01(金)03:05:39 No.566164866
ミンサガは名作だよ ステルスと忍び足の導入は革新的だ
19 19/02/01(金)03:06:09 No.566164898
ウロからクリスタルシティ間のガレサステップをエンカ無しで突破した時何となく達成感が湧き出る
20 19/02/01(金)03:06:16 No.566164909
魔の島のエメラルド親父は何なんだよ石よこせや!しれっとエンディングで神様に偉そうだし一番むかついたわ
21 19/02/01(金)03:07:01 No.566164961
ミンサガは青の剣とか無視すればいいだけだし…
22 19/02/01(金)03:08:36 No.566165084
クラスの他のやつみんな投げてたわ
23 19/02/01(金)03:10:40 No.566165246
いわくありげにOPにディスティニーストーンでるけど 集める必要も無いしコンプも無理という…
24 19/02/01(金)03:10:46 No.566165254
ロマサガ系未だにクリアしたことないな…
25 19/02/01(金)03:10:47 No.566165255
そういえば術全く使わなかったなぁ
26 19/02/01(金)03:13:48 No.566165466
このシリーズって攻略見なくてもクリア出来るの? 昔プレイしたときシステム分からなくて詰んだ記憶しかない
27 19/02/01(金)03:14:39 No.566165531
小学生の時、友人がゲーム教えてやると言って俺のデータ進めてアルツールで殺害していった…
28 19/02/01(金)03:15:02 No.566165558
シンボルエンカウントってのがスクエア側でもよくわかってなかったんだろうなって
29 19/02/01(金)03:15:17 No.566165583
殺した方が冥府いけるし…
30 19/02/01(金)03:16:00 No.566165641
ロマサガなら1~3まで攻略は見ずにいけた ただ2・3は初回プレイはラスボス前で帰られない辛いとやり直して 装備や術を用意してからのクリアだったな
31 19/02/01(金)03:16:18 No.566165659
>このシリーズって攻略見なくてもクリア出来るの? >昔プレイしたときシステム分からなくて詰んだ記憶しかない 3ジュエル相当の武器いくつか揃えてマジカルシェルター買っとけば適当にやっててもクリアできる
32 19/02/01(金)03:17:48 No.566165766
デバッグした?ねえデバッグした?
33 19/02/01(金)03:17:52 No.566165767
v(゚Д゚)v
34 19/02/01(金)03:18:12 No.566165796
出たなサルーイン最強技連打を食らえ!
35 19/02/01(金)03:18:35 No.566165822
ロマサガ2はセーブを進行度で分けると便利だよって事を教えてくれた 欲を言うなら詰む前に教えて欲しかった
36 19/02/01(金)03:19:04 No.566165861
サガシリーズは店売り武器が強いからな… 古いもんが現代のより強いわけ無いじゃん!という理論の河津
37 19/02/01(金)03:20:46 No.566165983
>そういえば術全く使わなかったなぁ 回復術すら無しでアイテム使用でいけるものなあ 攻撃術は初期のクリティカル有るやつはまだ使った覚えある ここから2になって補助術があれだけ重要になるとは…
38 19/02/01(金)03:21:17 No.566166017
>古いもんが現代のより強いわけ無いじゃん!という理論の河津 FF2のアルテマ弱くしてプロテクトかけた疑惑をもたれてる河津
39 19/02/01(金)03:21:53 No.566166065
忘れられた伝説の巨人の里で神々の祝福を受けた武器の最終奥義が「たたきつぶす」
40 19/02/01(金)03:25:52 No.566166322
やきつくす
41 19/02/01(金)03:27:54 No.566166444
難しいから諦めたじゃなくて 何していいかわからないとかイベントが始まらないとかで諦めた人が多そう
42 19/02/01(金)03:28:35 No.566166490
ロマンシングあじは一番強いかもしれないね
43 19/02/01(金)03:29:45 No.566166559
ガープがスレ立てたの見かける度に即聖杯してた
44 19/02/01(金)03:30:12 No.566166590
そういえばタルミッタ崩壊見たことないな
45 19/02/01(金)03:32:58 No.566166762
冥府いけばーとか言われて行って途中で挫折とかも
46 19/02/01(金)03:34:13 No.566166853
粗も多いけど革新的で超楽しかった けど金とジュエルの管理だけはどうにかならないのかと思った
47 19/02/01(金)03:34:14 No.566166855
>難しいから諦めたじゃなくて >何していいかわからないとかイベントが始まらないとかで諦めた人が多そう 地図でなあ ホーク主人公でクリスタルシティで打ち止めで困った人いそう
48 19/02/01(金)03:36:05 No.566166955
キャプテンキャプテンホーク!
49 19/02/01(金)03:36:43 No.566166997
俺はグレイ主人公でしょっぱなから何したらいいかよく分からなかったマン!
50 19/02/01(金)03:37:16 No.566167035
まだたまに見るよねガープ
51 19/02/01(金)03:37:28 No.566167045
アルベルトで始めると最初の洞窟の中の敵の多さでもうひどすぎる
52 19/02/01(金)03:38:22 No.566167091
サガの中だとアンサガと互角くらいの未調整感ある 手放しでは褒めらんねえ
53 19/02/01(金)03:39:33 No.566167157
うまくお金稼げなくて装備揃えられなかった思い出
54 19/02/01(金)03:39:38 No.566167162
>けど金とジュエルの管理だけはどうにかならないのかと思った ムーンストーン取りに行くときだいたい溢れる
55 19/02/01(金)03:42:00 No.566167299
シンボルエンカウントだけど回避難しくて 慣れるまで消耗がひどい
56 19/02/01(金)03:42:09 No.566167308
ディアナ姉生きとったんかワレ!
57 19/02/01(金)03:43:06 No.566167362
冥府での敵の行列どうしろと
58 19/02/01(金)03:43:15 No.566167371
初見プレイ時どの武器術が強いとか全然わからなくて雑魚敵のインフレについていけなくなって最初からやり直したよ
59 19/02/01(金)03:44:15 No.566167427
シンボルエンカウントで一本道に行列作ってる敵で今でも笑っちまう
60 19/02/01(金)03:45:33 No.566167507
重要アイテムみたいに言っておいて揃わない宝石
61 19/02/01(金)03:46:15 No.566167542
>キャプテンキャプテンホーク! 文字数ぴったり入るのなんでなんですか
62 19/02/01(金)03:46:43 No.566167568
そういやイフリートは謎の出世したけどフルフルはいなかったなミンサガ
63 19/02/01(金)03:47:06 No.566167595
毎回思うけどデス兄は悔しくないの?エロールにあんな奴もいたなそういえば扱いされてるけど
64 19/02/01(金)03:48:05 No.566167653
>当時としてはかなり革新的だと思う ウィンドウが無い戦闘画面はマジで凄い10年は先行ってた
65 19/02/01(金)03:48:16 No.566167669
2の進化で1の印象も補正されてる感じは否定できない
66 19/02/01(金)03:49:09 No.566167722
まあその2もいいところはあるが欠点も多々あるというものだが
67 19/02/01(金)03:49:37 No.566167756
じゃあ3だな!
68 19/02/01(金)03:50:11 No.566167793
同時期の作品と比べて革新的!はそれだけで間違いなく加点対象だからな… 今遊んで楽しい順で並べろって言われたらだいぶ下にはする…
69 19/02/01(金)03:50:24 No.566167809
3が一番好きだったな ライトゲーマーには丁度良いバランスだった
70 19/02/01(金)03:51:19 No.566167867
でもそんなピーキーなところが好きなんすよ…
71 19/02/01(金)03:51:55 No.566167901
やれる手段があるならWS版はぜひやってほしい
72 19/02/01(金)03:52:45 No.566167945
>毎回思うけどデス兄は悔しくないの? あっさり弟の居場所教えるし、マイペースな人なのかもしれん
73 19/02/01(金)03:53:02 No.566167964
1は当時お小遣いなくて買えなかった俺に月の小遣いで中古買えたソフトだから甘く評価しちゃう 500円だったし楽しませてもらった聖剣2も同様 2以降は近所でも2000円から下がらなくて買えなかった
74 19/02/01(金)03:53:50 No.566168006
>重要アイテムみたいに言っておいて揃わない宝石 むしろこういうところ好き 入れない場所とか
75 19/02/01(金)03:54:04 No.566168020
>毎回思うけどデス兄は悔しくないの?エロールにあんな奴もいたなそういえば扱いされてるけど 兄弟だろうと自分の領分超える振る舞いはダメ
76 19/02/01(金)03:54:21 No.566168037
主に技エフェクトのせいで3が一番好きだけど 地図広げて冒険してる感じは1の方が上に感じたな
77 19/02/01(金)03:54:40 No.566168055
1は偉大な実験作でちょっと失敗入ってるけど超名作
78 19/02/01(金)03:55:20 No.566168096
>重要アイテムみたいに言っておいて揃わない宝石 WS版は無くなってると明言されてる黒ダイヤ以外までなんと手に入っちまうんだ
79 19/02/01(金)03:55:25 No.566168105
>そういやイフリートは謎の出世したけどフルフルはいなかったなミンサガ フラーマ殿のお姉さんのフリーレがフルフル枠だったんじゃねーかな
80 19/02/01(金)03:55:52 No.566168123
全てをコンプしたい派と全ては語らない派の溝は深いからな… ゲームだと全部を知りたい派の方が多い気はする
81 19/02/01(金)03:56:33 No.566168165
3は色々時間足りなかったんだろうな…ってのが分かって辛い やっぱ完成度のバランスいいのは2かなぁ 2だって色々ヤバい所あるけども
82 19/02/01(金)03:56:58 No.566168189
デス兄さんガラハドのくだりとか結構フランクだからな
83 19/02/01(金)03:57:09 No.566168195
2がバランスいいは無いわ…(戦闘的な意味で)
84 19/02/01(金)03:57:48 No.566168236
ミンサガでとりあえずイフリートに火の鳥ぶつけた奴総プレイ人口の内どれくらいなんだろな…
85 19/02/01(金)03:57:53 No.566168243
ディスティニーストーンが揃わないのってそもそもサルーインの部下がブラックダイヤを破壊してサルーイン復活したからとかじゃないの?
86 19/02/01(金)03:58:01 No.566168253
普通にやってても気づいたら致命的な状況に陥るフグラミスやバグが結構あるのがつらい
87 19/02/01(金)03:58:07 No.566168257
2はそういうのはあんまないね 逆に3は未完成部分が透けて見えすぎて解らんこと多過ぎ
88 19/02/01(金)03:58:09 No.566168259
2はきっちりお話が完結してるからね 七英雄の過去も追えればさらに話に移入できるし
89 19/02/01(金)03:59:08 No.566168324
2は術ポイント稼ぎが作業過ぎて割と辛い周回要のセーブデータ作っちゃう
90 19/02/01(金)03:59:14 No.566168325
バランスは今になって思うとシリーズ全部大体悪い
91 19/02/01(金)04:00:24 No.566168381
1はミンサガで救済されたが、当初の構想どおりの3はやってみたいな
92 19/02/01(金)04:00:25 No.566168382
シェラハとか酒場のそのへんでうろうろしてるだけだもんな…
93 19/02/01(金)04:00:27 No.566168387
ロマサガシリーズはスクウェアの実験場的な位置だったからな… だっからもっとシリーズ出して
94 19/02/01(金)04:00:35 No.566168391
2はシナリオはともかくシステム面でポンコツ多いのは許さないよ…
95 19/02/01(金)04:01:19 No.566168420
サガはラスボス以外は付け焼き刃でなんとかなるけれどラスボスで理解力を求められる
96 19/02/01(金)04:01:19 No.566168421
一文字突きで透明なゾンビが出来る 聖杯がなんか効かなくなる ちょっとキョン!
97 19/02/01(金)04:01:48 No.566168440
名作とは言いにくいけど凄みが凄いゲーム
98 19/02/01(金)04:01:50 No.566168441
七英雄は出張先で過去語りとかしたんだっけ
99 19/02/01(金)04:02:08 No.566168456
私は斧が得意です!(ひらめき適正なし)
100 19/02/01(金)04:02:14 No.566168461
>シェラハとか酒場のそのへんでうろうろしてるだけだもんな… WSだと条件満たしてるとおねぇちゃんその指輪ちょっと見せてすると指輪外れて戦闘になる
101 19/02/01(金)04:02:32 No.566168467
3は開発期間に対して物語世界のスケールでかすぎた…
102 19/02/01(金)04:02:44 No.566168477
>バランスは今になって思うとシリーズ全部大体悪い スレ画に関してはバランスどうこうより列で突っ込んでくる雑魚にげんなりする方が問題じゃねえかな ここは他のサガに一切引き継がれてないし…
103 19/02/01(金)04:02:56 No.566168484
そういやWSの1が割と理想的なリメイクだったと聞いた
104 19/02/01(金)04:03:13 No.566168499
>2はシナリオはともかくシステム面でポンコツ多いのは許さないよ… 開発するのに戦闘回数ゆびおり数えるのいいよね…馬鹿か
105 19/02/01(金)04:03:59 No.566168532
1がすげー好きでミンサガは苦手だった 2も好きで3は音楽は好きくらいの感じだ
106 19/02/01(金)04:04:04 No.566168539
なんでWSなんかで出したんだろうな…
107 19/02/01(金)04:04:06 No.566168541
シンボル半分でダッシュがあればまぁちょうどいいくらいかな
108 19/02/01(金)04:05:05 No.566168587
>ダッシュがあれば 馬か車のろうぜ!
109 19/02/01(金)04:05:16 No.566168597
どっち先にやったかで片方嫌いになってそうな1とミンサガ
110 19/02/01(金)04:05:33 No.566168609
(後ろ向きに馬車に乗る)
111 19/02/01(金)04:05:45 No.566168616
>2はシナリオはともかくシステム面でポンコツ多いのは許さないよ… 装備の数字関連は複数個所言いたくもなるけど 中でも防具で斬防御数値しか表向き見られないのは意地悪が過ぎた…
112 19/02/01(金)04:06:31 No.566168662
ロマサガ系のラスボスのラスボスらしい強さはいい 無計画に突っ込むと死ぬ
113 19/02/01(金)04:06:32 No.566168664
単にクリアするだけなら2より大変じゃないと思う
114 19/02/01(金)04:06:46 No.566168672
ジャンプくらいは命削るのやめてほしかった
115 19/02/01(金)04:06:48 No.566168674
昔1やってたけどミンサガの方が好きだよ
116 19/02/01(金)04:07:06 No.566168681
ミンサガもミンサガでだいぶ尖ってるからなあ
117 19/02/01(金)04:07:08 No.566168683
なんかサガって刷り込みめいた部分あるよね 毎回劇的に変わるから最初にやったやつを至高だと思っちゃうというか
118 19/02/01(金)04:07:30 No.566168696
>馬か車のろうぜ! 船に乗れねえ!!
119 19/02/01(金)04:07:32 No.566168698
冥府でデスをしばくうまあじがあんまり無いよね 最終試練か巨人の里で装備は揃う
120 19/02/01(金)04:07:51 [最強の帽子] No.566168713
最強の帽子
121 19/02/01(金)04:07:54 No.566168718
>中でも防具で斬防御数値しか表向き見られないのは意地悪が過ぎた… これ知ったの割と最近だったわ…
122 19/02/01(金)04:08:17 No.566168735
シェラハだけは倒されても死なない安心設計
123 19/02/01(金)04:08:33 No.566168747
>ロマサガ系のラスボスのラスボスらしい強さはいい >無計画に突っ込むと死ぬ サガで無対策で勝てるボスの方が少なくねえ!? GB2とサガフロぐらいしか思いつかないぞ
124 19/02/01(金)04:08:36 No.566168749
はよミンサガ2つくって…
125 19/02/01(金)04:08:38 No.566168750
リッチ!おはガープ!シルフ!マリンムース!スケルトンファイター! 僕たち仲良し!
126 19/02/01(金)04:09:01 No.566168770
全部見えたら複雑っぽく見えるから隠してしまおうみたいな感じだったのかなあれ
127 19/02/01(金)04:09:20 No.566168777
触手が無茶苦茶痛い
128 19/02/01(金)04:10:00 No.566168803
サガフロで優しくなったもんだぜ と思わせてからのサガフロ2のエッグ ストーリーとBGMはいいが戦闘部分のわけわかんなさが悪いけど
129 19/02/01(金)04:10:06 No.566168808
1の感覚でミンサガのデス様に挑むと超強い 1では攻略本でHPが低いのが弱点だとか言われてたのに
130 19/02/01(金)04:10:27 No.566168823
イフリートとかフルフルは今でもインパクトあるわ…
131 19/02/01(金)04:10:32 No.566168828
>全部見えたら複雑っぽく見えるから隠してしまおうみたいな感じだったのかなあれ 3DSのキョンゲーみるに絶対わざと
132 19/02/01(金)04:10:50 No.566168839
敵のキックもドゴォと凄い音が鳴ってそうな気がしてくるダメージが見えるな
133 19/02/01(金)04:11:04 No.566168853
アンサガも好きだけど目押し嫌いなんだよな…
134 19/02/01(金)04:11:06 No.566168854
フロ2はロマ2のマスターレベルみたいな形にすれば良かったのに…
135 19/02/01(金)04:11:11 No.566168860
ミンサガの巣猿は初心者向けに露骨に弱かったな
136 19/02/01(金)04:11:12 No.566168861
エンカウントのダルさに当時の人は何も感じなかったんだろうか
137 19/02/01(金)04:11:49 No.566168889
ハヤブサ斬りキャンセルとか滝登りセーブとか小技あったよね
138 19/02/01(金)04:11:55 No.566168893
手軽に遊ぶならサガフロがいい
139 19/02/01(金)04:12:07 No.566168903
2は2でサブフレームリセットによりにわかに盛り上がってるというね
140 19/02/01(金)04:12:24 No.566168922
>エンカウントのダルさに当時の人は何も感じなかったんだろうか うんざりしながらプレイしてたわ
141 19/02/01(金)04:12:50 No.566168938
>エンカウントのダルさに当時の人は何も感じなかったんだろうか それだけで当時クソゲー呼ばわりされるくらいには不評だったよ
142 19/02/01(金)04:13:13 No.566168954
>ハヤブサ斬りキャンセルとか滝登りセーブとか小技あったよね 巨人の里の滝登りきったわ バグって詰んだ…
143 19/02/01(金)04:13:20 No.566168959
同人だけどエヴァサガとかは流石に今2Dでサガもどき作ると システム周りや遊びやすさはめっちゃ快適だなってなる…
144 19/02/01(金)04:13:30 No.566168967
初回アルベルトでイスマス周りでうんざりしたよ… グレイで始めたら楽しかったからそのまま進めた
145 19/02/01(金)04:13:39 No.566168969
>エンカウントのダルさに当時の人は何も感じなかったんだろうか あの頃のゲームの理不尽さに慣れた身でも苦痛だった
146 19/02/01(金)04:13:39 No.566168970
そのへんはミンサガでいい塩梅に調整された
147 19/02/01(金)04:13:40 No.566168972
いやエンカウントは確かにダルいけどそれでも面白かったんだよ…武器の熟練で技が増えたりするの楽しい!
148 19/02/01(金)04:13:51 No.566168981
>エンカウントのダルさに当時の人は何も感じなかったんだろうか 戦闘好きだったので特に気にしなかった まあ漫画読みながらプレイしてたけど
149 19/02/01(金)04:14:15 No.566168995
なんでミンサガ2と3出してくれなかったの…
150 19/02/01(金)04:14:23 No.566169001
ミンサガやりたいんだけど今の最新世代機に移植してくれないかな
151 19/02/01(金)04:14:40 No.566169013
エンカウントの多さもあるけど、それによる陣形崩れもだるさに拍車をかける
152 19/02/01(金)04:15:01 No.566169029
配慮不足だったり不親切だったりするだけの部分もちょいちょいあるからな それはそれで一周して味ではあるんだが
153 19/02/01(金)04:15:24 No.566169040
>エンカウントのダルさに当時の人は何も感じなかったんだろうか イトケンの奇跡の仕事で持ってる所が8割
154 19/02/01(金)04:15:24 No.566169041
ジュエルビーストの洞窟がもううんざりするくらいの渋滞だった
155 19/02/01(金)04:15:47 No.566169057
個人的に2は完成してると思うのでフルリメイクはいらないかな
156 19/02/01(金)04:15:48 No.566169060
>それはそれで一周して味ではあるんだが この辺をサガだし…で済ませられるのは面白いし酷い
157 19/02/01(金)04:16:02 No.566169067
ミンサガHDsteamで出してくれよ…
158 19/02/01(金)04:16:38 No.566169089
>なんでミンサガ2と3出してくれなかったの… 分厚い説明書に上を説得して何とかして出せたみたいなこと書いてあったから かなりきびしかったっぽい
159 19/02/01(金)04:16:50 No.566169098
意味もなく雪原で足跡つける楽しさ
160 19/02/01(金)04:16:51 No.566169101
エンカウント面倒なせいで何周もしているとここは最初からもう行くまいという場所が何個も出るな
161 19/02/01(金)04:17:05 No.566169112
想定してたイベントかなり削ったらしく、案外内容はスカスカだよね じゃあ敵ふやそうぜ!ってなったのかもしれないと邪推
162 19/02/01(金)04:17:27 No.566169135
ミンサガと1は完全に別物だから同じカテゴリにしないでほしいと話してて思う
163 19/02/01(金)04:17:42 No.566169141
そういや今でもイトケンのバトル1系のBGM聞いただけで妙にうんざりした気分になるな…
164 19/02/01(金)04:18:00 No.566169153
俺は魔の島と初回の火山が嫌いだった
165 19/02/01(金)04:18:12 No.566169161
ジュエルビーストをひぃひぃ言いながら倒したら 岐路のウエストエンドで恐竜シンボルがウロウロしてて何故か2回倒した思い出
166 19/02/01(金)04:18:22 No.566169166
>わぁすげえこんなに表示できるってなったのかもしれないと邪推
167 19/02/01(金)04:18:27 No.566169171
HP0になっても特にペナルティも無く復活するからゾンビ戦法で群れを潰せる たまにレインコールで全滅する
168 19/02/01(金)04:19:17 No.566169205
ファミコンだとキャラチップ5個並べたらチラつくからね…
169 19/02/01(金)04:19:18 No.566169206
このゲーム慣れると敵避け簡単なんだがな
170 19/02/01(金)04:19:30 No.566169218
火山はスライムだらけだからまだマシ
171 19/02/01(金)04:19:50 No.566169229
とりあえずいい女みつけたら石渡して守護者にする鬼畜エロール
172 19/02/01(金)04:20:15 No.566169246
>ファミコンだとキャラチップ5個並べたらチラつくからね… 並ばなくても表示されるだけでDQ2の街なかとかめっちゃ重い…
173 19/02/01(金)04:20:24 No.566169250
俺もジュエルビースト復活したなぁ…あれ何だったんだろう
174 19/02/01(金)04:21:01 No.566169279
OPのオーバーチュア最高すぎる
175 19/02/01(金)04:21:32 No.566169301
火山のモンスターは紳士なのにアディリスの部下はさあ…
176 19/02/01(金)04:22:43 No.566169361
オーバーチュアといえばこれかオウガバトル
177 19/02/01(金)04:23:04 No.566169372
おーばーちゃー
178 19/02/01(金)04:23:50 No.566169409
>俺もジュエルビースト復活したなぁ…あれ何だったんだろう 西の果てに発生したアイツが東に侵食してきて町にモンスターが壊れたりするんだろうけど 戦闘回数か何かでちょうどエリア拡大タイミングになったとかじゃないかと思っている 倒したフラグ管理とかしてないんだろうなって
179 19/02/01(金)04:24:05 No.566169426
ビシャーンビビるよね
180 19/02/01(金)04:26:02 No.566169518
なんだよミンサガにロマサガ1版のOPないのかよ…と思ってたら詩人が語ってた時に出てきてやたら嬉しかった思い出
181 19/02/01(金)04:26:58 No.566169571
キャプテンキャプテンファルコンだ!
182 19/02/01(金)04:31:40 No.566169784
荒い所も含めて好きなゲームだけどカヤキス!の放置っぷりだけは本当に酷いなと思った
183 19/02/01(金)04:31:46 No.566169788
ムラ
184 19/02/01(金)04:33:29 No.566169867
ミンサガは取りこぼしなしで動くと敵避けて一本道になるのが嫌だった
185 19/02/01(金)04:35:45 No.566169954
攻略本見ながらこのイベント起こしたいみたいな感じで進めても中々思う様にいかなかったから周回は結構やったな
186 19/02/01(金)04:38:02 No.566170044
>ミンサガは取りこぼしなしで動くと敵避けて一本道になるのが嫌だった 良くも悪くもオリジナルとは違うよね つーかロマサガ1はいろんな意味でオンリーワンすぎる....
187 19/02/01(金)04:38:24 No.566170060
魔法はあまりに弱いし! 勝てない敵に囲まれて動けないし!どうなってんだ!
188 19/02/01(金)04:39:26 No.566170104
シフだけはミンサガより1のが好きだったな… アタシはハルバル族のシフ!ゴリラだよ!
189 19/02/01(金)04:39:43 No.566170121
サルーイン戦で操作不能になって放り投げた
190 19/02/01(金)04:39:45 No.566170124
PS版が一体何事かってくらいの極彩色だった気がする
191 19/02/01(金)04:40:25 No.566170156
魔法は生命の水だけあればいいからな…
192 19/02/01(金)04:43:14 No.566170256
>魔法は生命の水だけあればいいからな… 力の水もいいぞ…
193 19/02/01(金)04:51:23 No.566170587
幻体戦士術!
194 19/02/01(金)04:53:11 No.566170662
よえーよえー言いまくったせいでミンサガでサイコウェイブと火の鳥がお手軽全体になった
195 19/02/01(金)05:15:53 No.566171376
WS版は仕方ないけど音のチープさが目立ったりダッシュ機能がダッシュというよりは早送りで敵も倍速になったりバルハラントとかの敵シンボルが多い一枚マップだとシンボル減らすまで露骨に処理落ちが酷かったり追加されたエメラルド入手イベントがすごく雑な感じだったり言いたいことは多い 多いけどシェラハ戦の音楽だけで全部お釣りがくる これだけはミンサガよりずっと好き
196 19/02/01(金)05:37:53 No.566172065
>(無駄にかっこいい下水道BGM) ぶたごりらっきょうりゅーうー
197 19/02/01(金)06:17:56 No.566173520
冥府、巨人の里と最終試練上手くやれば一度に全部行けるのよね
198 19/02/01(金)06:37:00 No.566174287
赤いガープの事か
199 19/02/01(金)06:53:46 No.566175002
騎士団領イベントとか上手く残せば三点制覇は狙えるイメージ
200 19/02/01(金)06:54:43 No.566175047
>毎回思うけどデス兄は悔しくないの?エロールにあんな奴もいたなそういえば扱いされてるけど デス様は今も虎視眈々とリベンジの機会を狙ってるんですけお! って狂信者集団がたくさん生贄を捧げるために世界中でテロ活動を頑張ってくれてる
201 19/02/01(金)07:05:47 No.566175604
デス様自分の仕事してるだけなのに周りが余計なことする…