虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >主役機... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/01(金)02:26:09 No.566161477

    >主役機です通してください

    1 19/02/01(金)02:29:59 No.566161838

    最初に乗っただけの機体 Vガンで言ったらシャッコー

    2 19/02/01(金)02:33:49 No.566162219

    中の人の成長っぷりが主人公みたいだったからセーフ!

    3 19/02/01(金)02:34:21 No.566162261

    このシリーズの企画担当は何を考えてたんだろう…学生専用機2体だけで終わったし…

    4 19/02/01(金)02:35:16 No.566162348

    >中の人の成長っぷりが主人公みたいだったからセーフ! 嫉妬とかで味方をひっかきまわすようになるかと思ったらめっちゃまっすぐ成長した…

    5 19/02/01(金)02:35:22 No.566162355

    いつものBANDAIだとこれ途中で担当変わったんじゃないかな…

    6 19/02/01(金)02:39:29 No.566162710

    全体的に漫画版のデザインがぶっちぎりで出来いいからなぁ

    7 19/02/01(金)02:41:12 No.566162873

    低価格路線のロボ魂ってコンセプトにこの作品は全然あわないからな こいつら以降ギミックまみれだし

    8 19/02/01(金)02:43:06 No.566163062

    コミカライズの人がたまにイカルガ描くけど ちゃんと顔が武者っぽくなっていい

    9 19/02/01(金)02:45:59 No.566163317

    >コミカライズの人がたまにイカルガ描くけど >ちゃんと顔が武者っぽくなっていい 漫画もやっと出てきたよ

    10 19/02/01(金)02:52:45 No.566163831

    この顔で主人公期は無理でしょ

    11 19/02/01(金)02:53:55 No.566163926

    低価格ロボ魂は続きましたか?

    12 19/02/01(金)03:02:42 No.566164626

    >漫画もやっと出てきたよ 戦争編やるん?

    13 19/02/01(金)03:18:16 No.566165799

    su2863480.jpg

    14 19/02/01(金)03:23:04 No.566166140

    この作品設定とメカデザの様式が噛み合ってない気がする

    15 19/02/01(金)03:26:16 No.566166345

    まあ挿絵が内容ガン無視で描いてるからな

    16 19/02/01(金)03:28:15 No.566166475

    ガン無視とまでは… いや金獅子はアレだけど

    17 19/02/01(金)03:28:45 No.566166505

    アニメ版もデザイン自体は悪くないけど 原作の操兵ぽいのが合ってるよね

    18 19/02/01(金)03:29:35 No.566166552

    挿絵は外れ引いたと思う その分コミカライズがSSSRだけど

    19 19/02/01(金)03:30:42 No.566166617

    >su2863480.jpg ファンタジーよりスパロボ系だな 開発者がアレだし意図的にデザインしてるかもだが

    20 19/02/01(金)03:30:55 No.566166629

    原作は操兵すぎてあれで行くならご本人指名するしかないよ…

    21 19/02/01(金)03:33:21 No.566166797

    漫画がまた挿絵を頑張って原作に寄せてるからな 加藤先生のリファイン能力には頭が下がる

    22 19/02/01(金)03:40:58 No.566167240

    作者版はワース過ぎて好きだけど今やっても流行らないデザインだよ

    23 19/02/01(金)03:41:12 No.566167248

    頭身低いずんぐりロボ好きだからこのシリーズもう少し続いて欲しかった… アニメ二期あれば可能性無いかな

    24 19/02/01(金)03:42:43 No.566167338

    サブアームデフォな時点で低価格きついからな

    25 19/02/01(金)03:45:01 No.566167479

    トイボックスのフィギュア欲しかったなぁ

    26 19/02/01(金)03:47:30 No.566167621

    主役だけ出して終わるのは昔よくあったけどさ

    27 19/02/01(金)03:50:05 No.566167783

    漫画の人はヒでロボもののネタ描きまくるくらい情熱があるのがいい 作者と相性いいわ

    28 19/02/01(金)03:53:12 No.566167969

    漫画はすごく良くできてるけどロボット本格的に出るまでがちょっと長い

    29 19/02/01(金)04:07:25 No.566168693

    びっくりするほど流行らなかった

    30 19/02/01(金)04:15:48 No.566169059

    >トイボックスのフィギュア欲しかったなぁ トイボックス出てたらメイン三人の前半機ってことに出来たのに

    31 19/02/01(金)05:14:56 No.566171349

    ファンタジーだしエスカフローネみたいな方が受けたと思う

    32 19/02/01(金)05:25:11 No.566171671

    正直技術チートやってる時以外あんまり面白くなかったような…