19/01/30(水)22:20:23 山城! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)22:20:23 No.565878022
山城!
1 19/01/30(水)22:25:40 No.565879636
山城 想像力とドローンでイメージしろ
2 19/01/30(水)22:25:44 No.565879664
すごい石垣
3 19/01/30(水)22:26:13 No.565879812
なそ にん
4 19/01/30(水)22:26:14 No.565879824
なそ にん
5 19/01/30(水)22:27:04 No.565880076
ニュータイプ
6 19/01/30(水)22:27:10 No.565880111
キュピィン
7 19/01/30(水)22:27:22 No.565880181
横並びって武田みたいな山賊豪族以外にもあるんだ
8 19/01/30(水)22:27:59 No.565880356
またノブがそれまでの在り方変えてる…
9 19/01/30(水)22:28:05 No.565880388
姉様!
10 19/01/30(水)22:29:01 No.565880661
日本山城激作りすぎ問題
11 19/01/30(水)22:29:10 No.565880708
>横並びって武田みたいな山賊豪族以外にもあるんだ 毛利とか長尾とか伊達とかそれでめっちゃ苦労したし・・
12 19/01/30(水)22:29:23 No.565880780
だれ…
13 19/01/30(水)22:29:30 No.565880803
誰?
14 19/01/30(水)22:29:43 No.565880876
静岡かよ
15 19/01/30(水)22:29:45 No.565880888
知らないアナウンサーだ…
16 19/01/30(水)22:29:46 No.565880893
でたな!
17 19/01/30(水)22:29:47 No.565880895
支社から城オタを連れてきた
18 19/01/30(水)22:29:48 No.565880905
城おじさん来たな…
19 19/01/30(水)22:29:51 No.565880917
いつものおっさん
20 19/01/30(水)22:30:07 No.565880988
あいつ
21 19/01/30(水)22:30:12 No.565881013
あいつら…
22 19/01/30(水)22:30:14 No.565881016
オタクすぎる…
23 19/01/30(水)22:30:16 No.565881032
あいつら…
24 19/01/30(水)22:30:18 No.565881044
長すぎるからカット
25 19/01/30(水)22:30:38 No.565881133
最古の山城ってことになりませんかね!?
26 19/01/30(水)22:30:48 No.565881178
NHKの他の番組でもやっただろ七尾城!?
27 19/01/30(水)22:30:56 No.565881227
綺麗な形してるんだな
28 19/01/30(水)22:30:57 No.565881231
七尾の全種類初めて見た
29 19/01/30(水)22:31:28 No.565881410
畠山かー
30 19/01/30(水)22:31:31 No.565881425
まあ山城は眺めよくないとな…
31 19/01/30(水)22:31:46 No.565881510
よしふさなのにつるっぱげなのな
32 19/01/30(水)22:32:07 No.565881608
棚田かと思った
33 19/01/30(水)22:32:12 No.565881632
多すぎる…
34 19/01/30(水)22:32:30 No.565881762
堅城七尾といってもこんなところよく住んだもんだ
35 19/01/30(水)22:33:00 No.565881968
山城は基本的に住まないよ!
36 19/01/30(水)22:33:18 No.565882059
出た!通っぽい言葉!
37 19/01/30(水)22:33:32 No.565882128
なんで当ててんの…?
38 19/01/30(水)22:33:33 No.565882143
反り立つ壁
39 19/01/30(水)22:33:38 No.565882172
撃てや
40 19/01/30(水)22:33:42 No.565882192
のぼってきたらころす
41 19/01/30(水)22:33:44 No.565882205
すげえ要塞だな
42 19/01/30(水)22:34:07 No.565882321
横からだと緩やかに見えるけど上や下から見るとやべぇ
43 19/01/30(水)22:34:14 No.565882346
連繋とかどうやって取るんだ
44 19/01/30(水)22:34:47 No.565882520
あえてスルー
45 19/01/30(水)22:34:54 No.565882565
ええ…
46 19/01/30(水)22:35:24 No.565882706
本丸めっちゃ攻められてるな… まあいいか…
47 19/01/30(水)22:35:32 No.565882758
ナメられてた?
48 19/01/30(水)22:35:46 No.565882818
国衆の集まりかな
49 19/01/30(水)22:35:53 No.565882854
あわよくば寝首を…
50 19/01/30(水)22:36:02 No.565882905
対等というか争ってない?
51 19/01/30(水)22:36:05 No.565882929
>本丸めっちゃ攻められてるな… >攻め手とは渡り付けてるし >まあいいか…
52 19/01/30(水)22:36:33 No.565883076
各個撃破されちゃう…
53 19/01/30(水)22:36:45 No.565883137
小谷城にも本丸と京極丸の間にでっけぇ堀切あったな
54 19/01/30(水)22:37:18 No.565883291
タモリ呼んでこなきゃ
55 19/01/30(水)22:37:21 No.565883303
地図はさっぱりですね
56 19/01/30(水)22:37:53 No.565883469
…?
57 19/01/30(水)22:37:55 No.565883474
屋形!?
58 19/01/30(水)22:38:07 No.565883526
屋形高校
59 19/01/30(水)22:38:29 No.565883626
館跡って広い平地だからよく学校になってるよね…
60 19/01/30(水)22:38:41 No.565883682
パクリじゃあぁぁあ!
61 19/01/30(水)22:38:42 No.565883685
将軍そっくりに作ったんだ…
62 19/01/30(水)22:39:07 No.565883797
畠山って有力守護大名だからな!
63 19/01/30(水)22:39:35 No.565883936
金持ってんなと思っちゃうCGをさらっと出さないで…
64 19/01/30(水)22:39:36 No.565883940
能登が乱れる
65 19/01/30(水)22:39:40 No.565883962
能登麻美子が乱れた
66 19/01/30(水)22:39:41 No.565883966
乱れる能登…ゴクリ
67 19/01/30(水)22:39:42 No.565883968
能登が…乱れる…ゴクリ…
68 19/01/30(水)22:39:50 No.565884016
はいはい 応仁の乱応仁の乱
69 19/01/30(水)22:39:51 No.565884021
でた… 応仁の乱…
70 19/01/30(水)22:39:51 No.565884023
みだれにみだれたのとまみこ
71 19/01/30(水)22:40:08 No.565884131
バクフリニンサンもあのクソ忙しい時期に守護大名の泣き言なんか聞きたくないよ…
72 19/01/30(水)22:40:31 No.565884227
決めた…山に住むわ
73 19/01/30(水)22:40:47 No.565884326
ぬっくん
74 19/01/30(水)22:40:51 No.565884343
ぬくいさん
75 19/01/30(水)22:40:59 No.565884391
朝廷の権威なんてケツ拭く紙にもなりゃしないぜー!
76 19/01/30(水)22:41:08 No.565884433
>決めた…山に住むわ 通勤する身にもなってください
77 19/01/30(水)22:41:09 No.565884436
くっそ寒そう
78 19/01/30(水)22:41:42 No.565884629
ジョブチェンジ!
79 19/01/30(水)22:42:13 No.565884807
>館跡って広い平地だからよく学校になってるよね… 城跡に建ってる学校はクソ長い階段があったりして通学だけで疲れる
80 19/01/30(水)22:42:31 No.565884937
だから助け合わないって?
81 19/01/30(水)22:42:44 No.565885017
大丈夫?下剋上されない?
82 19/01/30(水)22:43:04 No.565885138
へー
83 19/01/30(水)22:43:22 [飫肥城です] No.565885243
飫肥城です
84 19/01/30(水)22:43:24 No.565885252
石山本願寺とかはどうだっただろう
85 19/01/30(水)22:43:31 No.565885298
鬼島津すらもだめだったか…
86 19/01/30(水)22:43:53 No.565885413
本願寺は講システムで取り巻きが増やせたとか?
87 19/01/30(水)22:43:53 No.565885419
内政たいへん
88 19/01/30(水)22:44:01 No.565885451
足利幕府の権威が失墜とは言いますが 権威があった時期ってどれくらいあったんですかね…
89 19/01/30(水)22:44:10 No.565885505
また信長が革命してる
90 19/01/30(水)22:44:12 No.565885521
めっちゃ台本に目線あわせてるナレの人
91 19/01/30(水)22:44:35 No.565885673
信長がチートしてそうなBGMだな
92 19/01/30(水)22:44:36 No.565885678
完全に下に組み敷いた織田が頭おかしいんだよな
93 19/01/30(水)22:44:36 No.565885682
SAO
94 19/01/30(水)22:44:38 No.565885687
戦国フリー素材nov
95 19/01/30(水)22:44:38 No.565885694
SAOかな?
96 19/01/30(水)22:45:02 No.565885815
清州城って平城なのか
97 19/01/30(水)22:45:24 No.565885939
なそ にん
98 19/01/30(水)22:45:44 No.565886035
歴史館って偽天守なのかこれ…
99 19/01/30(水)22:45:50 No.565886077
いまブームだから躍起だろうな…
100 19/01/30(水)22:46:21 No.565886256
>歴史館って偽天守なのかこれ… 墨俣城の悪口はよすんだ!
101 19/01/30(水)22:46:34 No.565886330
タモさん呼んで来い
102 19/01/30(水)22:46:39 No.565886351
ブラタモリ的になってきた
103 19/01/30(水)22:46:45 No.565886384
タモリが好きそう
104 19/01/30(水)22:46:45 No.565886388
>歴史館って偽天守なのかこれ… どこの城も天守はほとんど再現だよぅ!
105 19/01/30(水)22:46:47 No.565886403
この城オタク割と城知らない人なのでは…
106 19/01/30(水)22:47:21 [nov] No.565886587
絶壁いいよね…
107 19/01/30(水)22:47:33 No.565886661
>どこの城も天守はほとんど再現だよぅ! 再現ですらない所もおおいので…
108 19/01/30(水)22:47:38 No.565886699
ちょうどいい山が見つからない時にマインクラフトでやる奴
109 19/01/30(水)22:48:00 No.565886836
詰んでよし投げてよし
110 19/01/30(水)22:48:14 No.565886917
ブラタモリで見た信長の城はどこだっけ?
111 19/01/30(水)22:48:15 No.565886923
すごいけどその作業につかう労力想像したくねぇ
112 19/01/30(水)22:48:18 No.565886943
>この城オタク割と城知らない人なのでは… ちょっと説明すれば分かってくれる人材ならいいんじゃないの
113 19/01/30(水)22:48:34 No.565887038
大規模工事だな
114 19/01/30(水)22:48:35 No.565887047
>この城オタク割と城知らない人なのでは… ノリノリでロケ行ってうんうん聞いてくれるだけでもいいと思う
115 19/01/30(水)22:48:46 No.565887101
運ぶの大変そう
116 19/01/30(水)22:48:46 No.565887104
nov式
117 19/01/30(水)22:49:00 No.565887168
なんか城にハマる理由はちょっとわかってきた
118 19/01/30(水)22:49:23 No.565887292
土づくりゾーン!
119 19/01/30(水)22:49:36 No.565887369
無関係ゾーン!
120 19/01/30(水)22:49:38 No.565887379
風雲尾道城!実は歴資料館!(廃業して今は廃墟) 海運やらで栄えた商業都市にでっち上げる天守閣いいよね…
121 19/01/30(水)22:49:40 No.565887389
石垣ゾーン
122 19/01/30(水)22:49:43 No.565887404
石垣を作る技術も古代には朝鮮式山城とかあったのに 一旦断絶してるんだよな
123 19/01/30(水)22:49:45 No.565887417
三匹の子豚みたいやな
124 19/01/30(水)22:49:46 No.565887422
格付け
125 19/01/30(水)22:49:47 No.565887426
素材変えるのいいよね・・・
126 19/01/30(水)22:49:59 No.565887485
無関係ゾーン
127 19/01/30(水)22:50:02 No.565887500
かなり山削るんだな
128 19/01/30(水)22:50:09 No.565887533
手塚ゾーン
129 19/01/30(水)22:50:19 No.565887581
長屋住まいだもんなとっしーも猿も
130 19/01/30(水)22:50:55 No.565887741
信長信長うつけもの
131 19/01/30(水)22:50:56 No.565887748
平社員のくせに…
132 19/01/30(水)22:50:57 No.565887763
これだから三河武士は・・・
133 19/01/30(水)22:51:08 No.565887812
柴田…
134 19/01/30(水)22:51:08 No.565887815
会社が世代交代して新社長になったときみたいな
135 19/01/30(水)22:51:11 No.565887843
さらっと裏切られてる…
136 19/01/30(水)22:51:13 No.565887855
裏切られ回数No1
137 19/01/30(水)22:51:14 No.565887862
勝家はさぁ…
138 19/01/30(水)22:51:14 No.565887863
人望ねぇー
139 19/01/30(水)22:51:18 No.565887876
おい柴田
140 19/01/30(水)22:51:23 No.565887906
またNOVが裏切られておられるぞー
141 19/01/30(水)22:51:36 No.565887945
柴田勝家って織田の人なんだ…
142 19/01/30(水)22:51:39 No.565887971
(二度目はチクりに来る鬼柴田)
143 19/01/30(水)22:51:46 No.565888009
そりゃ恐怖政治にもなるわ
144 19/01/30(水)22:51:47 No.565888015
でも結局信長自身は裏切られて終わるという…
145 19/01/30(水)22:52:00 No.565888079
そんな彼も天下布武宣言しても裏切られ続けたんですけどね!
146 19/01/30(水)22:52:02 No.565888082
まぁそういう生意気な態度とった古株は後々処分するんですがね…
147 19/01/30(水)22:52:03 No.565888096
信長様なら謝れば許してくれるからちょっとくらい謀反しても大丈夫やろ
148 19/01/30(水)22:52:25 No.565888224
清須はだめだな…捨てよう
149 19/01/30(水)22:52:33 No.565888264
そういえばテニスで中止になったブラタモリ一乗谷って 順延か
150 19/01/30(水)22:52:41 No.565888307
お前は下! 俺は上だ!
151 19/01/30(水)22:52:44 No.565888322
街を離れて山暮らしかよー!
152 19/01/30(水)22:52:48 No.565888349
次男坊三男坊あつめたーの
153 19/01/30(水)22:52:53 No.565888376
>柴田勝家って織田の人なんだ… むしろ織田家古参以外の印象あるんか
154 19/01/30(水)22:52:57 No.565888404
ノリノリで付いてくるのは森一族ぐらいだろう
155 19/01/30(水)22:53:19 No.565888522
つよい
156 19/01/30(水)22:53:26 No.565888553
黄金の信長像で
157 19/01/30(水)22:53:28 No.565888572
本拠地ドンドコ移すの好きよね
158 19/01/30(水)22:53:38 No.565888613
gifだいにんき!
159 19/01/30(水)22:53:39 No.565888617
ふくじゅうかっちゃん
160 19/01/30(水)22:53:39 No.565888621
Xibatadono
161 19/01/30(水)22:53:45 No.565888644
ワンワンワン
162 19/01/30(水)22:53:51 No.565888691
シバタドノ
163 19/01/30(水)22:54:14 No.565888827
とっしーも次男坊だからな
164 19/01/30(水)22:54:30 No.565888900
キングノブナガ
165 19/01/30(水)22:54:39 No.565888957
きゅーしんきゅーしん
166 19/01/30(水)22:55:00 No.565889044
英雄たちの決断でもやってた
167 19/01/30(水)22:55:10 No.565889090
道路整備?
168 19/01/30(水)22:55:30 No.565889206
おそらくはー
169 19/01/30(水)22:55:39 No.565889245
豪華だ
170 19/01/30(水)22:55:42 No.565889261
定礎カンパニー
171 19/01/30(水)22:56:09 No.565889415
朝倉上杉 浅井武田
172 19/01/30(水)22:56:19 No.565889462
六角さん出るな
173 19/01/30(水)22:56:24 No.565889486
信玄「人は石垣です」
174 19/01/30(水)22:56:41 No.565889572
おっけー織田君行くねー
175 19/01/30(水)22:56:41 No.565889576
なままささま!
176 19/01/30(水)22:56:52 No.565889637
能登だのお市だの
177 19/01/30(水)22:56:59 No.565889675
今日の音楽SAOで統一されてんのか
178 19/01/30(水)22:57:06 No.565889717
小谷ちゃん…
179 19/01/30(水)22:57:26 No.565889820
この城一晩で落とした猿何なの…
180 19/01/30(水)22:57:32 No.565889852
すげー構造だ
181 19/01/30(水)22:57:34 No.565889860
山城に簡単にたどり着いちゃダメでしょ!?
182 19/01/30(水)22:57:37 No.565889874
敗北城
183 19/01/30(水)22:57:58 No.565889984
難攻不落の堅城!ってフラグだよね…
184 19/01/30(水)22:58:05 No.565890010
(登るのシンドイから)難攻不落
185 19/01/30(水)22:58:29 No.565890139
蛍マン
186 19/01/30(水)22:58:35 No.565890166
京極さん…
187 19/01/30(水)22:58:37 No.565890173
守護大名を立ててるんだな
188 19/01/30(水)22:58:42 No.565890194
おのれ京極氏!
189 19/01/30(水)22:58:43 No.565890196
大抵漫画で猿の見せ場になる京極丸
190 19/01/30(水)22:58:52 No.565890244
京極氏だと
191 19/01/30(水)22:58:56 No.565890261
分断してるから計略かけやすいよね
192 19/01/30(水)22:58:58 No.565890276
京極氏!
193 19/01/30(水)22:59:00 No.565890281
京極しん…
194 19/01/30(水)22:59:12 No.565890335
長政はんの城はカスや…
195 19/01/30(水)22:59:22 No.565890388
しがらみを捨てきれなかったマン
196 19/01/30(水)22:59:43 No.565890487
高次が長政の甥だったような
197 19/01/30(水)22:59:54 No.565890542
信長が足利将軍要したのと一緒か
198 19/01/30(水)23:00:01 No.565890581
絶対揉める奴
199 19/01/30(水)23:00:15 No.565890659
弱い立場だねぇそりゃ信長に部下扱いされますわ
200 19/01/30(水)23:00:35 No.565890766
我々は京極様の命令は聞きまするが 浅井殿の言う事は聞けませんなぁ
201 19/01/30(水)23:00:54 No.565890870
なんかこの浅井氏お墓がポケモンGOになってそうな顔だな
202 19/01/30(水)23:01:16 No.565891000
じわじわスライドするのやめろ!
203 19/01/30(水)23:01:37 No.565891136
久政からの突き上げは
204 19/01/30(水)23:01:38 No.565891150
浅井殿役者がぶっさ
205 19/01/30(水)23:01:44 No.565891183
novを潰す…!
206 19/01/30(水)23:01:57 No.565891251
このながましゃさま 前のヒストリアでもながましゃさまやった人だな
207 19/01/30(水)23:01:57 No.565891252
小豆袋
208 19/01/30(水)23:02:02 No.565891277
サガに大学あったのか
209 19/01/30(水)23:02:16 No.565891352
>弱い立場だねぇそりゃ信長に部下扱いされますわ 尾張の大名の信長に従う義理はないすぎる…
210 19/01/30(水)23:02:32 No.565891436
>>弱い立場だねぇそりゃ信長に部下扱いされますわ >尾張の大名の信長に従う義理はないすぎる… じゃあ死ね!
211 19/01/30(水)23:02:49 No.565891530
信長に乗っかって外戚として美味しいポジションに付こう!とは決断できないよなぁ…
212 19/01/30(水)23:02:53 No.565891559
町が…
213 19/01/30(水)23:02:55 No.565891567
町を壊しながらって頭武田かよ
214 19/01/30(水)23:03:00 No.565891603
砦より街を焼き払え!!!
215 19/01/30(水)23:03:09 No.565891640
籠るなら燃やしてみせよう麓町
216 19/01/30(水)23:03:13 No.565891672
おのれ猿
217 19/01/30(水)23:03:20 No.565891700
センゴクで見た
218 19/01/30(水)23:03:22 No.565891711
ゴー!モンキーゴー!
219 19/01/30(水)23:03:23 No.565891716
城攻め特攻スキル持ちの猿
220 19/01/30(水)23:03:29 No.565891752
駆け上がるの無理だわ
221 19/01/30(水)23:03:49 No.565891876
※許可を得て撮影しています
222 19/01/30(水)23:03:58 No.565891930
わざわざ通りやすい道通って攻めるわけないよな
223 19/01/30(水)23:03:59 No.565891933
猿はなんなの…
224 19/01/30(水)23:04:03 No.565891956
正気ならこんな方から登ってくる筈はない
225 19/01/30(水)23:04:04 No.565891970
城が落ちるのって予想してない道を登るパターン多いよね
226 19/01/30(水)23:04:09 No.565891992
誰が許可を
227 19/01/30(水)23:04:12 No.565892011
城おじさん健脚すぎる
228 19/01/30(水)23:04:20 No.565892051
こんなん人じゃなくて猿の道じゃん
229 19/01/30(水)23:04:21 No.565892052
城攻めは筑前守 野戦は三河守
230 19/01/30(水)23:04:37 No.565892133
守護大名の方直に狙ったのか…
231 19/01/30(水)23:04:38 No.565892137
>>>弱い立場だねぇそりゃ信長に部下扱いされますわ >>尾張の大名の信長に従う義理はないすぎる… >じゃあ死ね! 死んだ…
232 19/01/30(水)23:04:45 No.565892170
京極丸…堂じゃないのか…
233 19/01/30(水)23:04:50 No.565892204
なままさはスルー
234 19/01/30(水)23:04:53 No.565892220
信長のシェフで見たやつだ…
235 19/01/30(水)23:04:54 No.565892223
ながまさ相手にされてなかった…
236 19/01/30(水)23:05:01 No.565892256
猿はさあ…
237 19/01/30(水)23:05:06 No.565892286
しまった落ち目の京極殿が狙われた
238 19/01/30(水)23:05:14 No.565892317
一応なまままままの親父がこっちにいたんじゃなかった?
239 19/01/30(水)23:05:23 No.565892362
やっぱダメじゃん!
240 19/01/30(水)23:05:38 No.565892426
ノッブはかしこいな…
241 19/01/30(水)23:05:51 No.565892490
廓どうし連携取れないって 軍事的には欠陥だもんねえ
242 19/01/30(水)23:05:56 No.565892519
し、死んでる…
243 19/01/30(水)23:05:59 No.565892531
>ながまさ相手にされてなかった… 臣下を纏められない奴なんて…
244 19/01/30(水)23:06:08 No.565892586
君主はもう降参しましたぞー?
245 19/01/30(水)23:06:09 No.565892589
浅 井 長 政 公 自 刃
246 19/01/30(水)23:06:11 No.565892594
なんちゅう脆い…
247 19/01/30(水)23:06:12 No.565892607
ステは高いけど状態異常が効くみたいな城だった
248 19/01/30(水)23:06:26 No.565892679
三重でホテルになってるやつ
249 19/01/30(水)23:06:28 No.565892687
CG城こと安土城
250 19/01/30(水)23:06:30 No.565892697
でも燃やされたんだよね
251 19/01/30(水)23:06:30 No.565892701
そして京極さんは生き残って…
252 19/01/30(水)23:06:33 No.565892724
一切を黒く塗った城
253 19/01/30(水)23:06:34 No.565892732
山城…?
254 19/01/30(水)23:06:37 No.565892745
やっぱ山城なんかだっせーよなー 平城築こうぜー
255 19/01/30(水)23:06:45 No.565892781
のぶおがもやしたんだっけ
256 19/01/30(水)23:06:51 No.565892806
派手すぎる…
257 19/01/30(水)23:06:54 No.565892818
信長テーマパークみたいな城のデザイン
258 19/01/30(水)23:06:59 No.565892841
弥助!
259 19/01/30(水)23:06:59 No.565892843
弥助でダメだった
260 19/01/30(水)23:07:03 No.565892869
弥助が
261 19/01/30(水)23:07:04 No.565892872
何度も再利用される映像
262 19/01/30(水)23:07:11 No.565892905
弥助がいた
263 19/01/30(水)23:07:13 No.565892915
恥を知りなさい! 黒人奴隷を使うなど!
264 19/01/30(水)23:07:14 No.565892921
コピペっぽい!
265 19/01/30(水)23:07:15 No.565892928
こくじんがちゃんと横に居る!
266 19/01/30(水)23:07:21 No.565892955
殿自らお城案内して金取るやつ
267 19/01/30(水)23:07:44 No.565893043
やっぱ暮らしにくいよなあ…
268 19/01/30(水)23:07:51 No.565893070
シムシティみたい…
269 19/01/30(水)23:07:53 No.565893086
所詮山城は時代の敗北者じゃけえ
270 19/01/30(水)23:07:59 No.565893121
ギッチギチだな江戸 そりゃ燃える
271 19/01/30(水)23:08:04 No.565893143
巧みな使い回し映像
272 19/01/30(水)23:08:10 No.565893173
超凄い!みたいな扱いの安土城ですが ハゲネズミの大坂城の方が規模大きいし もっと言えば徳川が再建した大坂城はもっとでかいし 江戸城はさらにさらにデカいのだ
273 19/01/30(水)23:08:22 No.565893215
この都市構想のせいで凄い交通の便が悪い東京
274 19/01/30(水)23:08:30 No.565893247
現在の秋田市である
275 19/01/30(水)23:08:32 No.565893257
身分できっちり区割りってこと? 平地で求心的って
276 19/01/30(水)23:08:45 No.565893329
ノッブの山城を平らにしたみたいな
277 19/01/30(水)23:08:49 No.565893349
信長はやっぱすげえよ
278 19/01/30(水)23:09:14 No.565893475
東京城址女子高生を思い出した
279 19/01/30(水)23:09:14 No.565893477
安土城って立地良かったの…?
280 19/01/30(水)23:09:18 No.565893493
街の中心に観光のシンボルが
281 19/01/30(水)23:09:42 No.565893601
>安土城って立地良かったの…? 琵琶湖の水運
282 19/01/30(水)23:10:02 No.565893686
ご褒美に近江やるわ!された猿が小谷って使いづらいよねー長浜作ろ!してるのもおもしろいよね
283 19/01/30(水)23:10:03 No.565893695
>安土城って立地良かったの…? 琵琶湖な時点で水運に優れてる
284 19/01/30(水)23:10:06 No.565893713
また時代が飛んだな
285 19/01/30(水)23:10:12 No.565893747
使い道が分からないDoタク
286 19/01/30(水)23:10:13 No.565893750
ハワイのあけぼの
287 19/01/30(水)23:10:19 No.565893772
ペロッ
288 19/01/30(水)23:10:38 No.565893864
凍り付いてるなアメリカ
289 19/01/30(水)23:10:39 No.565893876
グリコ森永事件かな?
290 19/01/30(水)23:11:11 No.565894036
使い道がわからないので鳴らすことより武器とかエネルギーコアにされるDOTAKU
291 19/01/30(水)23:11:23 No.565894094
昭和っぽい事件だなこれ
292 19/01/30(水)23:11:52 No.565894234
毒入りたべたら死ぬで
293 19/01/30(水)23:12:11 No.565894319
流通ってドラッグストアの棚にでも毒入りあかんとかかいておいとくの?
294 19/01/30(水)23:12:29 No.565894398
昭和ならともかく現代じゃ間違いなく捕まるだろ
295 19/01/30(水)23:13:27 No.565894677
>ご褒美に近江やるわ!された猿が小谷って使いづらいよねー長浜作ろ!してるのもおもしろいよね 今浜を上様から一字頂戴して長浜と改名しました! あざとい、さすがハゲネズミはあざとい!
296 19/01/30(水)23:14:56 No.565895094
A席(まだできてない)
297 19/01/30(水)23:16:05 No.565895409
A席三十万ならS席はいったい
298 19/01/30(水)23:19:11 No.565896323
スポーツとか映画もだけどあまり近い所って逆に見づらいよね…