19/01/30(水)20:37:43 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)20:37:43 No.565844943
オタクくんさぁ 結局どういうこと?
1 19/01/30(水)20:38:32 No.565845156
平行世界だよ
2 19/01/30(水)20:38:36 [オタクくんを試してはならない] No.565845176
オタクくんを試してはならない
3 19/01/30(水)20:38:37 No.565845181
オタクくんさぁ 作品によっては全員別キャラとして共存してるよね
4 19/01/30(水)20:39:22 No.565845386
天使禁漁区とデビルマンと孔雀王だけ読めばいいよね?
5 19/01/30(水)20:39:34 No.565845420
一つ出たら他のは出てこないならまだわかる
6 19/01/30(水)20:40:11 No.565845601
ルシフェルとは言わないらしい
7 19/01/30(水)20:40:32 No.565845706
オタクくんさぁ…こういうの詳しいんでしょ? マジわかんないから教えてよ
8 19/01/30(水)20:40:32 No.565845707
アニオリラスボス出したら 原作で大体同じポジションの別人が出てきたみたいなことです
9 19/01/30(水)20:40:33 No.565845714
真メガテンⅡをやろう
10 19/01/30(水)20:40:54 No.565845794
ルシルフル
11 19/01/30(水)20:41:03 No.565845824
ルシフェルが堕天してルシファーってなんだ 発音違いだろ
12 19/01/30(水)20:41:20 No.565845904
ルシフェルとルシファーは読み方が違うだけで同じ言葉 サタナエルは異端の宗派が考えたものなので無視していい
13 19/01/30(水)20:41:29 No.565845946
ぜんぶ おなじよ
14 19/01/30(水)20:41:39 No.565845991
インド神話で殆どの神がシヴァの化身的な
15 19/01/30(水)20:41:59 No.565846081
ルシフェルだけelじゃなくてerなんだよね…
16 19/01/30(水)20:41:59 No.565846083
すいません俺らも正直分からないんすよ…
17 19/01/30(水)20:42:01 No.565846095
ああウイングガンダムゼロみたいな
18 19/01/30(水)20:42:15 No.565846153
-elが天使を表わし-erが悪魔を表わすとかでっちあげよう
19 19/01/30(水)20:42:40 No.565846268
魔王サタンの堕天前がルシファー ルシファーとルシフェルは読みが違うだけで一緒 サタナエルは異端系キリストにおけるサタンの堕天前の名前ってだけ
20 19/01/30(水)20:42:55 No.565846333
とりあえず愛が重い天使が神に反逆して堕天して魔王になるとこまではどの媒体でも同じで そこからメディアによって違う感じです
21 19/01/30(水)20:43:20 No.565846458
-elは「神の~」だよね!?
22 19/01/30(水)20:43:29 No.565846488
オタクくんさぁ これなんで全部同じなの?
23 19/01/30(水)20:43:35 No.565846525
サタンとルシファー同一視してるとかどこの田舎宗教だよ
24 19/01/30(水)20:43:41 No.565846554
基本はルシファー(堕天前、ルシフェルとも読む)→サタン(堕天後) サタナエルは異端だから無視していいです
25 19/01/30(水)20:43:47 No.565846580
俺の知ってるサタナエルはキリストの兄で物質世界を創造した神だよ
26 19/01/30(水)20:44:10 No.565846674
偉い悪魔の総称がサタンってどっかで見た!
27 19/01/30(水)20:44:13 No.565846689
ルシフェルが堕天=ルシファーがまず間違ってる
28 19/01/30(水)20:45:04 No.565846905
>偉い悪魔の総称がサタンってどっかで見た! 混乱の元すぎる…
29 19/01/30(水)20:45:21 No.565846970
>ルシフェルが堕天=ルシファーがまず間違ってる えっ
30 19/01/30(水)20:45:36 No.565847061
作品によっては共存ってそんなめんどいことしてるのメガテンとペルソナ以外あんの
31 19/01/30(水)20:45:49 No.565847127
サタンがエデンの園侵入できるって四文字セキュリティガバガバじゃない?
32 19/01/30(水)20:46:04 No.565847197
余所の神様をいやがらせで悪魔にしたりするからなあ…
33 19/01/30(水)20:46:12 No.565847221
>作品によっては全員別キャラとして共存してるよね 日本ではカタカナ表記になることで綴りが同じ人の母国語呼びを尊重できるところがあると思うんですよ…
34 19/01/30(水)20:46:14 No.565847230
ルシファーはルシフェルの英語発音ってだけだよ!
35 19/01/30(水)20:46:31 No.565847304
これ日本の神話みたいによくわかってなかったりなあなあで済まされてるんじゃないの
36 19/01/30(水)20:46:49 No.565847389
時間軸的には サタン登場する失楽園の時点でもう堕天済みだよね? でもルシフェルって神の愛が人間に向けられてるのに嫉妬して堕天したんだよね?
37 19/01/30(水)20:47:06 No.565847470
メガテンの閣下アレ蔑称だったんだね
38 19/01/30(水)20:47:10 No.565847492
七大魔王だと別物として表記されてるように見える
39 19/01/30(水)20:47:34 No.565847609
ルキフグス 似てるけど別人
40 19/01/30(水)20:47:54 No.565847691
>サタンがエデンの園侵入できるって四文字セキュリティガバガバじゃない? 田舎って鍵かけないじゃない たぶん普段から悪魔も余ったお惣菜とか分けてくれてたんだよ
41 19/01/30(水)20:48:01 No.565847734
>メガテンの閣下アレ蔑称だったんだね まぁ四文字に堕天させられたおぼっちゃんの天使様()が悪魔のボス気取りの閣下()とかって意味合いだからね
42 19/01/30(水)20:48:02 No.565847735
オタクくんさぁ…神話って面白いね
43 19/01/30(水)20:48:41 No.565847902
いろんなやつがサタンと同一視されすぎ問題
44 19/01/30(水)20:48:57 No.565847955
>オタクくんさぁ…神話って面白いね コンビニの駐車場でもふもふしてるヒリ あれがいたから日本ができたんですよね
45 19/01/30(水)20:49:00 No.565847970
聖書読んでるとこの世の悪いこと全部詰めた箱の外側の人がなんで神様の言う事守らないで開けるって背信行為に及んだんだろてのが気になる
46 19/01/30(水)20:49:06 No.565847996
ゲロ吐いてオラ食えっ!ってやってきた女神に激怒したのがツクヨミでもありスサノオでもあるみたいな感じ?
47 19/01/30(水)20:49:27 No.565848091
日本神話もぶっ飛んでるよね
48 19/01/30(水)20:49:34 No.565848125
>ルキフグス 似てるけど別人 魔界の大蔵大臣!
49 19/01/30(水)20:49:38 No.565848142
設定追加する時とか面白おかしい設定書いて支持集めないとあいつ邪教だぜぇー!とかやられるからな
50 19/01/30(水)20:49:42 No.565848154
オタクくんさぁ 次はベルゼブブについて教えてよ
51 19/01/30(水)20:49:53 No.565848199
>聖書読んでるとこの世の悪いこと全部詰めた箱の外側の人がなんで神様の言う事守らないで開けるって背信行為に及んだんだろてのが気になる パンドラの箱に関してはむしろ開けた事よりも箱から飛び出して世界に満ち溢れた厄災 箱から出ないで残った希望って…
52 19/01/30(水)20:50:12 No.565848281
>-elは「神の~」だよね!? それであってる ミカエルの意味からしてもサタナエルとか後付け感凄い
53 19/01/30(水)20:50:28 No.565848350
神話なんて代々拡張されてきたラノベなんだから細かいこたーどうでもいいんだよ!
54 19/01/30(水)20:50:29 No.565848359
>箱から出ないで残った希望って… 希望は満ち溢れ無かったんだ…
55 19/01/30(水)20:50:47 No.565848433
>ゲロ吐いてオラ食えっ!ってやってきた女神に激怒したのがツクヨミでもありスサノオでもあるみたいな感じ? それは異説って感じだからまた別かな… 日本神話の神って仏の化身なんすよみたいな話の方が近い
56 19/01/30(水)20:51:01 No.565848492
>次はベルゼブブについて教えてよ 多神教の神が気に入らないので悪魔ってことにしました おわり
57 19/01/30(水)20:51:10 No.565848531
原作 アニメ 新アニメ ゲーム 小説 ブラゲ みたいにとっ散らかった作品のもっとややこしい版みたいな
58 19/01/30(水)20:51:25 No.565848600
ルイサイファー
59 19/01/30(水)20:51:39 No.565848664
神話って言うのか微妙だけどアーサー王物語は面白いエピソードにかけすぎる気がする
60 19/01/30(水)20:51:44 No.565848686
スレ画みたいなのしちめんどくさく別物に数えてるのってアトラスゲーの他にあんの?
61 19/01/30(水)20:51:56 No.565848738
>神話なんて代々拡張されてきたラノベなんだから細かいこたーどうでもいいんだよ! 聖人とか神に選ばれた人間でも高位の天使は認識できないのに 高位どころか最高位まで網羅されてるのいいよね
62 19/01/30(水)20:52:14 No.565848817
いろんなゲームとかの設定とかの記憶があるからもう何が公式だったか分からなくなってきた
63 19/01/30(水)20:52:35 No.565848920
>スレ画みたいなのしちめんどくさく別物に数えてるのってアトラスゲーの他にあんの? 孔雀王でもそうだね
64 19/01/30(水)20:52:37 No.565848934
>スレ画みたいなのしちめんどくさく別物に数えてるのってアトラスゲーの他にあんの? ソシャゲなら山ほど
65 19/01/30(水)20:52:43 No.565848958
>日本神話もぶっ飛んでるよね オホゲツヒメは三度死ぬ しかも同じ理由で
66 19/01/30(水)20:53:04 No.565849043
元々ローマの皇帝が死んだのを明星の墜落に例えて歌った詩を これ堕天使の事じゃねって解釈しただけなんで本来は全く関係ない
67 19/01/30(水)20:53:33 No.565849180
>聖人とか神に選ばれた人間でも高位の天使は認識できないのに ヤコブさんは天使どころか神に殴り勝ってなかったっけ?
68 19/01/30(水)20:53:49 No.565849251
>パンドラの箱に関してはむしろ開けた事よりも箱から飛び出して世界に満ち溢れた厄災 >箱から出ないで残った希望って… 箱の中に残ったのは「予兆」だよ 本来は予兆が無いから希望を抱けるって話だ
69 19/01/30(水)20:54:41 No.565849489
>神話って言うのか微妙だけどアーサー王物語は面白いエピソードにかけすぎる気がする いや面白エピソード多いだろ! ランスロットが逆レイプされてキチガイになって数年放浪したり
70 19/01/30(水)20:54:41 No.565849492
すげえうろ覚えだけど旧約聖書に子供が欲しいから父親逆レイプして孕んだ姉妹いたよね
71 19/01/30(水)20:55:17 No.565849655
アーサーだとベリンベランのエピソードとガウェインの不細工な嫁の話好き
72 19/01/30(水)20:55:54 No.565849806
明けの明星ってネーミングは超カッコいいし…
73 19/01/30(水)20:56:04 No.565849847
ヨブ記に登場する試練を司る大天使サタン
74 19/01/30(水)20:56:25 No.565849954
>すげえうろ覚えだけど旧約聖書に子供が欲しいから父親逆レイプして孕んだ姉妹いたよね ロトの娘はソドムとゴモラの崩壊で人類絶滅したと勘違いしたから人類増やさないと!って父親逆レイプしたのよ
75 19/01/30(水)20:56:40 No.565850030
いいよねヨブ記
76 19/01/30(水)20:57:16 No.565850210
今日からね僕はルシファーってことで
77 19/01/30(水)20:57:25 No.565850253
パードレ許してくだせぇ…
78 19/01/30(水)20:59:51 No.565850998
>ロトの娘はソドムとゴモラの崩壊で人類絶滅したと勘違いしたから人類増やさないと!って父親逆レイプしたのよ 最低だよ…ドラクエも…堀井雄二も…
79 19/01/30(水)21:01:52 No.565851604
>ロトの娘たちは父親を酒で酔わせ、彼が知らないまま、二連夜にわたって父親とセックスをする 二日も…!?
80 19/01/30(水)21:03:33 No.565852148
搾りとられたのか…親父
81 19/01/30(水)21:04:35 No.565852479
ソロモン君はさぁ… 配下にキャラ被り多くない?
82 19/01/30(水)21:04:47 No.565852563
土星と魔王サタン関係なかったの知らなかった…
83 19/01/30(水)21:04:51 No.565852595
今スパイダーマンのアニメ映画やってるじゃん あんな感じ
84 19/01/30(水)21:05:59 No.565852916
ルシフェルといえば褐色巨乳ボクっ子
85 19/01/30(水)21:06:06 No.565852954
オタクくんさぁ...天使の偉さも作品でバラバラじゃない?
86 19/01/30(水)21:06:06 No.565852957
>土星と魔王サタン関係なかったの知らなかった… サターンはサトゥルヌスが語源だからね あのすげえ顔で子供もぐもぐしてる絵のやつ
87 19/01/30(水)21:07:03 No.565853275
>日本神話もぶっ飛んでるよね タケミカヅチが波間に柄を下にして突き立てた自身の剣の切っ先の上にあぐらをかくのって肛門がやばいと思った
88 19/01/30(水)21:07:06 No.565853296
オタクくんさぁ…なんで四大天使が下っ端階級なの?
89 19/01/30(水)21:08:47 No.565853856
オタクくんさぁ…結局日本神話じゃいつ人間生まれたの?
90 19/01/30(水)21:08:51 No.565853879
インド神話はぶっ飛びすぎて面白くない やっぱり一度は宿敵に敗れて仲間と知恵で勝つみたいな展開にしないと
91 19/01/30(水)21:10:06 No.565854300
インド神話ぶっとんでるけど仏教の中じゃシヴァ普通に倒されまくってるんだよな
92 19/01/30(水)21:10:31 No.565854415
>オタクくんさぁ…なんで四大天使が下っ端階級なの? 天使の階級自体が適当な後付けだし… ソロモン72柱の順列が悪魔の地位の順番と思われてるのと同じくらいありがちな勘違い
93 19/01/30(水)21:10:34 No.565854438
オタクくんさぁ…なんでインド神話だと創造神が微妙に人気ないの…?
94 19/01/30(水)21:11:00 No.565854571
>ソロモン君はさぁ… >配下にキャラ被り多くない? ハルファスとマルファスとマルバスって名前かぶりすぎじゃない?
95 19/01/30(水)21:11:07 No.565854609
ゼアノートかお前はってぐらい一つの存在から分岐した存在が生まれるよね神話って
96 19/01/30(水)21:11:11 No.565854637
元の子もないこと言うけど 翻訳ミスから生まれた堕天使だからこれが公式って解釈がないんだよね
97 19/01/30(水)21:11:34 No.565854770
音が似てるから混同したり意図的に同じものだとして扱うことは大昔からある
98 19/01/30(水)21:11:51 No.565854863
>オタクくんさぁ…なんでインド神話だと創造神が微妙に人気ないの…? アイツめっちゃ長生きなだけだし… ちなみに宇宙の恒星全部の寿命より長生き
99 19/01/30(水)21:12:01 No.565854911
オタクくんさぁ…三国志と三国志演義みたいな関係?
100 19/01/30(水)21:12:07 No.565854953
オタクくんさぁ… 姉ちゃんの御殿で汚物まきちらして暴れ回るスサノオやばすぎない?
101 19/01/30(水)21:12:17 No.565855026
アメリカ人って自分とこの神話を出さないねって思ったけど… アレだったこと忘れてた…
102 19/01/30(水)21:12:26 No.565855085
数多いしコンパチいれないとね
103 19/01/30(水)21:12:56 No.565855261
日本神話くんさあ…名前だけの神様多くない?
104 19/01/30(水)21:13:05 No.565855325
>姉ちゃんの御殿で汚物まきちらして暴れ回るスサノオやばすぎない? オラァ!!馬の皮投げてやるわ!!
105 19/01/30(水)21:13:13 No.565855362
各神話の最強モンスター知りたい ギリシャはテュポーン?だっけ?
106 19/01/30(水)21:13:15 No.565855376
現代でよく語られる悪魔の階級だの七十二柱についてだの書かれたレメゲトンなんて あれ別に当時の設定まとめたもんでもなんでもなくて作者不明のうすいほんでしかないからなぁ
107 19/01/30(水)21:13:19 No.565855391
ポールバニヤーン!
108 19/01/30(水)21:13:49 No.565855557
>オタクくんさぁ… >姉ちゃんの御殿で汚物まきちらして暴れ回るスサノオやばすぎない? あれはちょっと吐いちゃっただけだからいいの! 水路埋めちゃったのは畑広くしてあげようって思ったからなの!
109 19/01/30(水)21:14:03 No.565855626
ルシフェルの方が耐性が多くて強いんでしょ?
110 19/01/30(水)21:14:06 No.565855647
でも№2ベルゼブブの設定が死ぬほどすきなんだ… ナンバー1はだれだったかたまに忘れるんだ
111 19/01/30(水)21:14:07 No.565855652
やっべ…弟超恐いわ…天の岩戸に籠もるわ…
112 19/01/30(水)21:14:10 No.565855670
>サターンはサトゥルヌスが語源だからね >あのすげえ顔で子供もぐもぐしてる絵のやつ 日本だとクロノスの方がおそらく通りはいい
113 19/01/30(水)21:14:16 No.565855703
神話はどこもなんか起きると大体その残骸から神様が生まれる印象が強い
114 19/01/30(水)21:14:16 No.565855704
なんかミカエルが一番偉いイメージがあってSO2で混乱したあの頃
115 19/01/30(水)21:14:17 No.565855716
アマテラスはキレてやることが引きこもりなのがひどい
116 19/01/30(水)21:14:51 No.565855881
カグツチ生んだらマンマンがやけて死亡とか何気に酷い話だよね
117 19/01/30(水)21:15:09 No.565855984
ギリシャ神話ぐらいのパワーバランスがいい
118 19/01/30(水)21:15:17 No.565856027
ついでに言うならよく言われる古代の神をキリスト教が貶めてる云々もあれはかなり近世になってからの話で キリスト教関連の古い史料に出てくる異教の神の名前を適当に悪魔の名前として持ち上げただけなのでめちゃくちゃ歴史が浅い
119 19/01/30(水)21:15:18 No.565856041
>インド神話ぶっとんでるけど仏教の中じゃシヴァ普通に倒されまくってるんだよな どこの神話でもよその神さま敵にしたり倒して配下にしたりして うちの方が偉いってのはよくやってるからな
120 19/01/30(水)21:15:21 No.565856053
>インド神話はぶっ飛びすぎて面白くない >やっぱり一度は宿敵に敗れて仲間と知恵で勝つみたいな展開にしないと でもヴィシュヌが神特攻持ちのラーヴァナ倒す為に ラーマとして転生して人間属性だから特攻無効ってのは使えるぞ!
121 19/01/30(水)21:15:27 No.565856083
ワイルドアームズのルシファアという表記がめっちゃ好き
122 19/01/30(水)21:15:33 No.565856126
スサノオくん追放されても生まれついての蛮族ムーブするから…
123 19/01/30(水)21:15:42 No.565856204
>カグツチ生んだらマンマンがやけて死亡とか何気に酷い話だよね でもキン肉マンの超人墓場並に復活が緩い世界だし…
124 19/01/30(水)21:15:46 No.565856234
ほぼ描写ないのに属性だけで創作物に結構出てくるツクヨミ
125 19/01/30(水)21:15:47 No.565856238
>アマテラスはキレてやることが引きこもりなのがひどい 引きこもったせいで万の災いが活性化したんだ ぶっちゃけ本人が何かするより面倒な事が起きた
126 19/01/30(水)21:15:52 No.565856263
日本神話は天皇家が他の国を支配していくうえで神話も取り込んでいったと言われてる そしてこれは割と世界中どこでも普遍的かってくらいに行われてたせいでわりとどこの神話も整合性とかは雑い
127 19/01/30(水)21:15:55 No.565856283
>アメリカ人って自分とこの神話を出さないねって思ったけど… >アレだったこと忘れてた… アメリカの神話は善神スーパーマンと邪神バットマンの二柱から始まる
128 19/01/30(水)21:16:06 No.565856352
WANIMAさんぶっちゃけてしまうと学者ですら断言できるものではないんです…
129 19/01/30(水)21:16:29 No.565856486
地味すぎるツクヨミ
130 19/01/30(水)21:16:29 No.565856490
>アメリカ人って自分とこの神話を出さないねって思ったけど… >アレだったこと忘れてた… アップルシードジョニーとかウィンチェスターハウスとかは神話的だと思う
131 19/01/30(水)21:16:31 No.565856500
>日本神話くんさあ…名前だけの神様多くない? 二次創作で設定し放題ってことですよ
132 19/01/30(水)21:16:50 No.565856610
あめりかさんは結構なコンプレックスになってるから触れるんじゃない!
133 19/01/30(水)21:16:51 No.565856616
>アメリカの神話は善神スーパーマンと邪神バットマンの二柱から始まる スパイダーマンはどのポジなんだ
134 19/01/30(水)21:16:52 No.565856617
レメゲトンって要するに水木しげるの妖怪事典みたいなもんなの?
135 19/01/30(水)21:17:05 No.565856695
オタク君さぁ 九頭竜ってもしかしてクトゥルーの事なんじゃ…?
136 19/01/30(水)21:17:07 No.565856714
>スサノオくん追放されても生まれついての蛮族ムーブするから… 降りた先でヤマタノオロチの話を聞いての第一声が「その子嫁にくれる?」だからな
137 19/01/30(水)21:17:16 No.565856757
>アメリカ人って自分とこの神話を出さないねって思ったけど… >アレだったこと忘れてた… 割と一時期流行ってたよね
138 19/01/30(水)21:17:27 No.565856818
アメリカ産の神話はスーパーマンだから…
139 19/01/30(水)21:17:29 No.565856823
転生して属性メタ張ってくるヴィシュヌにはまいるね…
140 19/01/30(水)21:17:35 No.565856861
オタクくんさあ…なんで天照の父親で国を生んだイザナギが最高神じゃないの?
141 19/01/30(水)21:17:44 No.565856918
伏線だの整合性だのを意識し始めたのなんてごく最近なのだ
142 19/01/30(水)21:17:51 No.565856958
ヤマトタケルもかなりの外道だよね…
143 19/01/30(水)21:17:57 No.565856987
キリスト教も二次創作のほうが人気出ちゃってダメよされるまで行った
144 19/01/30(水)21:17:58 No.565856992
>>インド神話はぶっ飛びすぎて面白くない >>やっぱり一度は宿敵に敗れて仲間と知恵で勝つみたいな展開にしないと >でもヴィシュヌが神特攻持ちのラーヴァナ倒す為に >ラーマとして転生して人間属性だから特攻無効ってのは使えるぞ! 何か頓智っていうか時々マンチキン合戦みたいになってるよね…
145 19/01/30(水)21:18:32 No.565857197
オタクくんさぁ… 十字架は偶像崇拝じゃないの?
146 19/01/30(水)21:18:35 No.565857227
>ヤマトタケルもかなりの外道だよね… 女装してグサーッ!
147 19/01/30(水)21:18:40 No.565857256
GAIJINってけっこうルシフェル好きじゃない? 少なくとも名前は
148 19/01/30(水)21:18:59 No.565857367
>レメゲトンって要するに水木しげるの妖怪事典みたいなもんなの? しげるはまだ史料にあたった上でフィクションを作ってるけどレメゲトンはほぼ創作なので ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズのモンスターマニュアルを史実と勘違いするレベル
149 19/01/30(水)21:19:22 No.565857492
>伏線だの整合性だのを意識し始めたのなんてごく最近なのだ 逆にネットが発達してすぐ整合性が厳しい目で見られるようになって昔のクトゥルフ神話みたいなみんなで作る物語みたいなのはもう生まれないのかなって思う
150 19/01/30(水)21:19:33 No.565857571
>GAIJINってけっこうルシフェル好きじゃない? >少なくとも名前は 名前が神の光だからな…
151 19/01/30(水)21:19:34 No.565857580
>>姉ちゃんの御殿で汚物まきちらして暴れ回るスサノオやばすぎない? >あれはちょっと吐いちゃっただけだからいいの! >水路埋めちゃったのは畑広くしてあげようって思ったからなの! パワー系すぎる…
152 19/01/30(水)21:19:40 No.565857605
ミカエルの扱いって大体悪いよね
153 19/01/30(水)21:19:44 No.565857634
マイナーだけど特殊能力がエグすぎるエインガナが好き
154 19/01/30(水)21:19:59 No.565857717
>オタクくんさぁ… >十字架は偶像崇拝じゃないの? 十字架そのものを聖なる対象として拝んでるんじゃなくて 十字架にかけられたイエスの献身を思い出して拝んでるんですよ
155 19/01/30(水)21:20:01 No.565857728
>オタクくんさぁ… >十字架は偶像崇拝じゃないの? ゲルマンくん達がバカすぎて我々の神教えようとしたら全然理解できなかったんです
156 19/01/30(水)21:20:11 No.565857791
兄ちゃんが父王に女差し出さないから 四肢もいでトイレに捨ててきたわ!
157 19/01/30(水)21:20:15 No.565857816
>逆にネットが発達してすぐ整合性が厳しい目で見られるようになって昔のクトゥルフ神話みたいなみんなで作る物語みたいなのはもう生まれないのかなって思う SCP何かは現代版と言って良いんじゃない? 本家の方なんか色々ゴタゴタしてるみたいだけど
158 19/01/30(水)21:20:26 No.565857880
>逆にネットが発達してすぐ整合性が厳しい目で見られるようになって昔のクトゥルフ神話みたいなみんなで作る物語みたいなのはもう生まれないのかなって思う SCPみたく創作都市伝説みたいになると思う
159 19/01/30(水)21:20:35 No.565857939
だって信者がみんな聖母好きすぎるし…
160 19/01/30(水)21:20:42 No.565857984
>逆にネットが発達してすぐ整合性が厳しい目で見られるようになって昔のクトゥルフ神話みたいなみんなで作る物語みたいなのはもう生まれないのかなって思う SCPとかアメコミのシェアードワールドとかは割と SCPは正直仕切りたがりが設定を全部つなげて整合性取ろうとしてたりするから怪しくなってきてるけど
161 19/01/30(水)21:21:18 No.565858176
>だって信者がみんな聖母好きすぎるし… でもさあぶっちゃけ 聖母って非処女だしキリストの親父も他所の…
162 19/01/30(水)21:21:25 No.565858215
四大天使は結局強いの弱いの?あとメタトロンって四大天使よりも上なの?
163 19/01/30(水)21:21:32 No.565858253
>だって信者がみんな聖母好きすぎるし… マザコンは強いな…
164 19/01/30(水)21:21:42 No.565858320
>名前が神の光だからな… 昔遊んだ若い宣教師が解説するとき割と名前を連呼してたんだけど それまではみだりに呼んじゃいけない的扱いかと思っていた
165 19/01/30(水)21:21:49 No.565858353
SCPはで自治に関してはかなり戦いの歴史があるからな…
166 19/01/30(水)21:22:18 No.565858505
>>オタクくんさぁ… >>十字架は偶像崇拝じゃないの? >十字架そのものを聖なる対象として拝んでるんじゃなくて >十字架にかけられたイエスの献身を思い出して拝んでるんですよ オタクくん…イエス様の像がくっついてるけど本当に大丈夫…?
167 19/01/30(水)21:22:19 No.565858510
熱心な信者に結局誰が最強なの?って聞いてみたい
168 19/01/30(水)21:22:21 No.565858518
オタクくんさぁ…最近ネトフリでルシファー見てるんだけど面白いねこれ
169 19/01/30(水)21:22:22 No.565858525
>でもさあぶっちゃけ >聖母って非処女だしキリストの親父も他所の… del 荒らし・いやがらせ・混乱の元
170 19/01/30(水)21:22:23 No.565858532
ママにあわせてもらえなかったスサノオはキレた
171 19/01/30(水)21:22:28 No.565858554
>オタクくんさあ…なんで天照の父親で国を生んだイザナギが最高神じゃないの? 古さの格で言えば別次元の存在(別天津神)にして対になるもののない単体で完全な存在(独神)がいるし…
172 19/01/30(水)21:22:39 No.565858620
マリア様は処女懐胎しても他に兄弟いたから非処女でしょ?という意見に対して兄弟じゃなくて従兄弟の誤植だし!と議論してたという中世の教会 本当に気持ち悪いよ…
173 19/01/30(水)21:22:45 No.565858653
>四大天使は結局強いの弱いの?あとメタトロンって四大天使よりも上なの? 四大天使は会社で言うところの役員とか幹部だろう メタトロンは秘書
174 19/01/30(水)21:22:53 [パパ] No.565858694
>ママにあわせてもらえなかったスサノオはキレた やめとけやめとけ!
175 19/01/30(水)21:23:00 No.565858742
>四大天使は結局強いの弱いの?あとメタトロンって四大天使よりも上なの? 元人間なんで神様的にはメタトロンのほうが上かもしれない
176 19/01/30(水)21:23:18 No.565858832
>でもさあぶっちゃけ >聖母って非処女だしキリストの親父も他所の… そもそも乙女マリアってのは処女だったわけでもなんでもなくヨゼフとマリアの間の子供が神の子として祝福されたとかそういう話だったんだけど どいつもこいつも「マリアは若くて美少女な方がいいと思います! ついでに処女で巨乳ね!」みたいな設定を盛りたがった結果なんか処女で永遠に若い美女で巨乳で何でも許してくれて甘えさせてくれるとかいう「」の妄想みたいなキャラクターに仕上がった
177 19/01/30(水)21:23:18 No.565858834
上と下がはっちゃけ過ぎててツクヨミほとんど記述無いんですけお…
178 19/01/30(水)21:23:24 No.565858866
>ママにあわせてもらえなかったスサノオはキレた スサノオくんさぁ…君イザナミ関係なくイザナギ単体から生まれてるよね?
179 19/01/30(水)21:23:29 No.565858884
プロテスタントはそこまでマリア信仰ないよ 逆にそれ以外のカトリックと正教会はバリバリにマリア信仰ですよ
180 19/01/30(水)21:23:39 No.565858933
処女受胎の拗らせ方はjunくん案件かなって
181 19/01/30(水)21:23:46 No.565858980
>マリア様は処女懐胎しても他に兄弟いたから非処女でしょ?という意見に対して兄弟じゃなくて従兄弟の誤植だし!と議論してたという中世の教会 >本当に気持ち悪いよ… 中世の処女厨兼設定厨…
182 19/01/30(水)21:23:54 No.565859020
ソシャゲのCMで「今ならルシファー貰える!」ってありがちなイメージ
183 19/01/30(水)21:23:59 No.565859046
オタクくんさぁ… ツクヨミはなんであんな空気なの?
184 19/01/30(水)21:24:22 No.565859179
>処女受胎の拗らせ方はjunくん案件かなって オメガバースとかあの辺りに近い物あるよね…
185 19/01/30(水)21:24:49 No.565859315
男の処女好きは古今東西不変か
186 19/01/30(水)21:24:52 No.565859333
>逆にそれ以外のカトリックと正教会はバリバリにマリア信仰ですよ カトリックはマリア会結成して日本中に男子校建てまくったくらいマリア厨
187 19/01/30(水)21:25:00 No.565859378
>ソシャゲのCMで「今ならルシファー貰える!」ってありがちなイメージ ああ…プレミア感あって強そうだけど課金SSRほどじゃない感伝わるわ
188 19/01/30(水)21:25:14 No.565859448
>ソシャゲのCMで「今ならルシファー貰える!」ってありがちなイメージ ソシャゲだとミカエル辺りも飽和状態にありそうだ
189 19/01/30(水)21:25:20 No.565859483
一番最初にガブリエルが女の子にされたのも 絶対に昔の処女厨のせいだな
190 19/01/30(水)21:25:36 [ハゲ頭のぼっていけ] No.565859577
ハゲ頭のぼっていけ
191 19/01/30(水)21:25:39 No.565859593
ガチャで出る<水着>ルシファーの方が強いからな
192 19/01/30(水)21:25:43 No.565859613
引きこもりのアマテラス あらくれのスサノオ ツクヨミは…何してたんだお前
193 19/01/30(水)21:25:50 No.565859642
>スサノオくんさぁ…君イザナミ関係なくイザナギ単体から生まれてるよね? イザナミのいた国の要素がイザナギから剥がれ落ちて産まれたのが三人だから夫婦の共同作業の賜物と言えんこともない
194 19/01/30(水)21:25:52 No.565859651
偶像崇拝禁止ってわりとちゃんとイエス言ってるのに像とかぶったてまくってる整合性ってどうとってるのかわりと真剣に聖職者に聞きたい
195 19/01/30(水)21:26:36 No.565859888
初期実装シナリオ中盤あたりで火力不足感出てきそうだよねルシファー
196 19/01/30(水)21:26:43 No.565859917
SSRイエスはよっぱり怒られるのかなぁ
197 19/01/30(水)21:26:44 No.565859921
ツクヨミは言伝から資料にする際意図的に削られたのかほんとうに空気だっただけなのか…
198 19/01/30(水)21:26:50 No.565859944
>偶像崇拝禁止ってわりとちゃんとイエス言ってるのに像とかぶったてまくってる整合性ってどうとってるのかわりと真剣に聖職者に聞きたい 聞きにいったら普通に答えてくれると思う
199 19/01/30(水)21:26:50 No.565859947
>古さの格で言えば別次元の存在(別天津神)にして対になるもののない単体で完全な存在(独神)がいるし… オタク君さぁ 調べたらなんか別天津神が独神になって身を隠したって…
200 19/01/30(水)21:26:52 No.565859956
アギトの神話感すき
201 19/01/30(水)21:27:26 No.565860125
>SSRイエスはよっぱり怒られるのかなぁ アナザー・ダークメシアとかならセーフ!
202 19/01/30(水)21:27:30 No.565860145
>偶像崇拝禁止ってわりとちゃんとイエス言ってるのに像とかぶったてまくってる整合性ってどうとってるのかわりと真剣に聖職者に聞きたい モズクズ様みたいな人ほぼいないからもうそうなっちゃってるから実質セーフで通す以外どうしようもないです…で終わりじゃねえかな
203 19/01/30(水)21:27:51 No.565860258
ヤハウェくんさぁ…きみもともと中東地方の一神様なのにすごい出世したよね…
204 19/01/30(水)21:28:07 No.565860354
ちなみにカトリックの神父がオナネタとして書き残したマリア様の授乳ックス及びガブリエルとマリア様のふたなりレズックスしてるところに遭遇して誘惑されて3Pって短編が残ってる
205 19/01/30(水)21:28:43 No.565860543
>ちなみにカトリックの神父がオナネタとして書き残したマリア様の授乳ックス及びガブリエルとマリア様のふたなりレズックスしてるところに遭遇して誘惑されて3Pって短編が残ってる パソコンのデータが残されて後世に公開されてるような話だ…
206 19/01/30(水)21:28:50 No.565860576
でもよォ…この処女懐胎ってのはロマンがあるぜ
207 19/01/30(水)21:29:00 No.565860632
神学者とかいうレスポンチバトラーを100倍手ごわくしたような連中なら大抵の疑問には既に答えを用意しているだろう
208 19/01/30(水)21:29:14 No.565860715
ペルソナみたいに「メサイア」名義でいこう
209 19/01/30(水)21:29:27 No.565860777
>ちなみにカトリックの神父がオナネタとして書き残したマリア様の授乳ックス及びガブリエルとマリア様のふたなりレズックスしてるところに遭遇して誘惑されて3Pって短編が残ってる 出来る神父だ…生まれたのが早すぎたな…
210 19/01/30(水)21:29:36 No.565860829
神父と言うと俺の中じゃマーボーとブラウン神父くらいしかイメージがない
211 19/01/30(水)21:29:45 No.565860882
神学とはまさにこういうツッコミに対して勝利するために発展してきたのだ
212 19/01/30(水)21:29:51 No.565860914
>処女受胎の拗らせ方はjunくん案件かなって 教会「父権の象徴としてヨセフも描いてくだち!」 画家「男とか画面に写ったらマリアの処女性が失われるんですけおおおお!!!!」 で折衷案としてヨセフがマリアとセックスするのも難しそうなジジイになる経緯は笑う
213 19/01/30(水)21:30:23 No.565861115
昔の人も結構性癖こじらせてんな…
214 19/01/30(水)21:30:32 No.565861171
>-elは「神の~」だよね!? 「使い」って意味だと聞いた
215 19/01/30(水)21:30:32 No.565861180
マリア様が別に処女である必要はないのでは? 不心得者はいぶかしんだ
216 19/01/30(水)21:30:45 No.565861259
キリスト教も仏教も聞いた知識で矛盾をついた気にはなれるけど 実際にガチの神学者や僧侶に聞いたら笑ってちゃんと答えかえしてくるんだろうなとは思ってる
217 19/01/30(水)21:30:48 No.565861283
>教会「父権の象徴としてヨセフも描いてくだち!」 >画家「男とか画面に写ったらマリアの処女性が失われるんですけおおおお!!!!」 >で折衷案としてヨセフがマリアとセックスするのも難しそうなジジイになる経緯は笑う 美少女しか書きたくないから男を全部爺とか子供にしちゃう絵描きって現代でもいる気がする
218 19/01/30(水)21:30:48 No.565861291
>アナザー・ダークメシアとかならセーフ! バスタードのダークシュナイダーさんか
219 19/01/30(水)21:30:59 No.565861348
del 不自然な肉の欲
220 19/01/30(水)21:31:27 No.565861524
>画家「男とか画面に写ったらマリアの処女性が失われるんですけおおおお!!!!」 男のにおい匂わすの嫌がる現代のこじらせた漫画家だこれ!?
221 19/01/30(水)21:31:43 No.565861611
正教会の方だとイコンは信仰の表現であって像を祈るわけではないから…ってことになってる
222 19/01/30(水)21:32:06 No.565861734
>マリア様が別に処女である必要はないのでは? >不心得者はいぶかしんだ 事実としてマリア様が処女である必要はないが 姦淫を施すことなかれという意味で処女性が必要
223 19/01/30(水)21:32:12 No.565861775
ちょっとしたきっかけで名前変えるのやめろや!
224 19/01/30(水)21:32:16 No.565861797
近頃の若い者は…みたいに人は劣化するみたいな言い方はいつの時代もされるが 人間性はどんな時代も変わらないんだなとしみじみ実感するな
225 19/01/30(水)21:32:20 No.565861820
>キリスト教も仏教も聞いた知識で矛盾をついた気にはなれるけど >実際にガチの神学者や僧侶に聞いたら笑ってちゃんと答えかえしてくるんだろうなとは思ってる こちらが聞き齧り知識でたどり着くような疑問なんざ キチッと経典教典読み込んで理解してる方はとっくに承知の上だろうってのは考えずともわかるな
226 19/01/30(水)21:32:26 No.565861860
>キリスト教も仏教も聞いた知識で矛盾をついた気にはなれるけど >実際にガチの神学者や僧侶に聞いたら笑ってちゃんと答えかえしてくるんだろうなとは思ってる まあその程度の疑問先人がいくらでも考えついてるだろうしね
227 19/01/30(水)21:32:34 No.565861918
Luciferは光をもたらすものという意味で実はキリストにも使われてる称号 サタンは敵という意味でこれも称号 この称号で呼ばれてるのが何かについては意見がバラバラ ルシフェルとルシファーの違いは日本人限定
228 19/01/30(水)21:32:47 No.565862001
>キリスト教も仏教も聞いた知識で矛盾をついた気にはなれるけど >実際にガチの神学者や僧侶に聞いたら笑ってちゃんと答えかえしてくるんだろうなとは思ってる まず信仰的背景がわからないと突っ込んだ話ができないからね…
229 19/01/30(水)21:32:58 No.565862061
だからこうしてマグダラのマリアはなかったことにする
230 19/01/30(水)21:33:15 No.565862160
>姦淫を施すことなかれという意味で処女性が必要 聖職者たちが性殖者すぎたからまあそうしたくなるのも分かる
231 19/01/30(水)21:33:30 No.565862262
>十字架そのものを聖なる対象として拝んでるんじゃなくて >十字架にかけられたイエスの献身を思い出して拝んでるんですよ 二次嫁は本当の嫁じゃないって知ってるけどオカズにするようなものって説明が分りやすかった
232 19/01/30(水)21:33:32 No.565862270
堕天使即del 魔王IDdel
233 19/01/30(水)21:34:04 No.565862472
>だからこうしてマグダラのマリアはなかったことにする 最近の研究で普通にキリストと結婚してた説が濃厚になってるからな
234 19/01/30(水)21:34:37 No.565862707
>オタクくん…イエス様の像がくっついてるけど本当に大丈夫…? イエスの献身を思い出すためにはイエスがくっついてた方が分かりやすいんですよ
235 19/01/30(水)21:34:55 No.565862824
神父さんにそういう疑問を聞いて見たいものだ でも身近に神父さん少なすぎるぞ日本どうなってんだ
236 19/01/30(水)21:35:08 No.565862908
キリストは娼婦を妻として娶ったっていうので中世くらいまでの教会では娼婦は神聖なもの扱いされてたんだけど そのへんはルターがブチ切れて潰した
237 19/01/30(水)21:35:16 No.565862956
>最近の研究で普通にキリストと結婚してた説が濃厚になってるからな キリスト研究はアンチじゃなくてファンもやってて 信じたものが虚構だったって知っちゃう場合も多いの好き
238 19/01/30(水)21:35:31 No.565863044
>オタクくんさぁ >次はベルゼブブについて教えてよ 足洗邸おすすめ
239 19/01/30(水)21:36:13 No.565863342
>キリスト研究はアンチじゃなくてファンもやってて >信じたものが虚構だったって知っちゃう場合も多いの好き 信じたいものの正当性を確認したい!ってのは健全な動機だと感じる
240 19/01/30(水)21:36:17 No.565863360
>オタクくんさぁ >次はベルゼブブについて教えてよ ベルゼブブ嬢のおきにめすままかわいいやんか
241 19/01/30(水)21:36:49 No.565863548
>だからこうしてマグダラのマリアはなかったことにする 正教会にはいるぞ
242 19/01/30(水)21:36:50 No.565863556
>偶像崇拝禁止ってわりとちゃんとイエス言ってるのに像とかぶったてまくってる整合性ってどうとってるのかわりと真剣に聖職者に聞きたい 二次嫁は嫁じゃないけど妄想だけどしこるのは難しいから使っていいけどアニメキャラと本気で結婚したとか言いだしたら頭おかしい