虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/30(水)20:27:31 あの世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/30(水)20:27:31 No.565842172

あの世界ではまだ常識的な方の戦闘機

1 19/01/30(水)20:28:27 No.565842430

逆可変翼いい…

2 19/01/30(水)20:29:12 No.565842679

可変翼オミットして燃料搭載量増やそう

3 19/01/30(水)20:29:53 No.565842876

尾翼も動いてなかったっけこいつ

4 19/01/30(水)20:32:11 No.565843508

ワイバーン?

5 19/01/30(水)20:33:21 No.565843812

最近複座型が出たやつ

6 19/01/30(水)20:33:55 No.565843968

主翼の格納ギミックやっぱり無理あるって!

7 19/01/30(水)20:34:10 No.565844028

∞では大活躍してもらいました

8 19/01/30(水)20:34:48 No.565844191

>X1では大活躍してもらいました

9 19/01/30(水)20:35:08 No.565844289

>主翼の格納ギミックやっぱり無理あるって! 蓋がよりにもよって前に開くから開いた瞬間に吹き飛びそう

10 19/01/30(水)20:35:50 No.565844463

>最近複座型が出たやつ あのフライトオフィサだれ…?

11 19/01/30(水)20:36:03 No.565844511

>可変翼オミットして燃料搭載量増やそう エルジア空軍きたな…

12 19/01/30(水)20:37:46 No.565844963

コトブキヤでXFA-27キット化したしワイバーン出さないかな…

13 19/01/30(水)20:38:21 No.565845110

>コトブキヤでXFA-27キット化したしワイバーン出さないかな… もう第2弾予告で シルエット出てる

14 19/01/30(水)20:39:39 No.565845445

>もう第2弾予告で >シルエット出てる そうだった…忘れてたよ…ありがとう

15 19/01/30(水)20:39:49 No.565845490

一応公式ではないが7の一年後にはフェンリアが飛ぶんだよな…

16 19/01/30(水)20:40:30 No.565845700

あの世界のミサイルは性能が良くないから機動力は大事

17 19/01/30(水)20:40:53 [ノースオーシアグランダーIG] No.565845788

ウチならこれ2機分の予算で3機作れますよ?

18 19/01/30(水)20:45:12 No.565846938

>一応公式ではないが7の一年後にはフェンリアが飛ぶんだよな… レサスの兵器はグランダーIGじゃなく自前だからすごい

19 19/01/30(水)20:45:15 No.565846944

Xもストレンジリアル時空に入ってたよね?

20 19/01/30(水)20:46:56 No.565847420

7の公式だと無かった気がする

21 19/01/30(水)20:47:58 No.565847714

7のはストライクワイバーンでちょっと違うんだよね

22 19/01/30(水)20:50:23 No.565848332

7の年表は据え置き機で出た奴だけしか書かれてないけどまあXもクロスランブルも正史でいいんじゃないかな

23 19/01/30(水)20:51:44 No.565848685

グレイプニルはレサスじんはばかだな…かわいいな…ってなるけどフェンリアはお前…かっこいいぜってなる

24 19/01/30(水)20:52:45 No.565848969

なにをする! ウワー!

25 19/01/30(水)20:53:01 No.565849026

ミサイルが信用出来ないならレールガンをぶち当てればいいじゃない

26 19/01/30(水)20:54:02 No.565849311

最終的にレーザーをごりごり当てるようになる

27 19/01/30(水)20:54:04 No.565849317

>ミサイルが信用出来ないならレールガンをぶち当てればいいじゃない CFA-44きたな…

28 19/01/30(水)20:54:07 No.565849329

こんなもんを艦載機にする世界に常識なんてあるのか?

29 19/01/30(水)20:54:07 No.565849331

>グレイプニルはレサスじんはばかだな…かわいいな…ってなるけどフェンリアはお前…かっこいいぜってなる 3発エンジンのVTOL機だもんな ステルスとマイクロ波とショックミサイルで攻撃バリエーションも豊富だ

30 19/01/30(水)20:54:11 No.565849354

翼畳むとちょっとダサくない?

31 19/01/30(水)20:55:04 No.565849598

一定速度で可変する仕組みいいよね

32 19/01/30(水)20:55:13 No.565849636

フランカーにレイプされたホーネットが産んだ子

33 19/01/30(水)20:55:16 No.565849649

最終兵器自動機銃照準システム

34 19/01/30(水)20:55:43 No.565849771

>翼畳むとちょっとダサくない? なんかちょうはやそうだからいいんだ

35 19/01/30(水)20:55:54 No.565849807

エース達の無茶苦茶な機動じゃもげそうで怖い

36 19/01/30(水)20:56:28 No.565849967

レサスの兵器は何というか尖ってるよな 首都レーザー砲台とか光学迷彩とかショックカノンとか

37 19/01/30(水)20:56:45 No.565850043

自由エルジアの切り札!切り札ですぞー!!

38 19/01/30(水)20:56:51 No.565850077

>翼畳むとちょっとダサくない? イカみたいになるよね

39 19/01/30(水)20:57:16 No.565850212

7で対艦ミサイルがでかくてビビった

40 19/01/30(水)20:57:55 No.565850398

2004年にようやくワイバーンの試作始めたエルジア 95年にモルガン作って98年にはAI載せたファルケン飛ばしてるベルカ人

41 19/01/30(水)20:58:12 No.565850487

よりにもよってpspでこんなもんと戦わすなってなったフェンリア

42 19/01/30(水)20:58:53 No.565850708

>自由エルジアの切り札!切り札ですぞー!! モビウスワン エンゲージ

43 19/01/30(水)20:59:21 No.565850861

04公式サイトのX-02開発経緯いいよね…

44 19/01/30(水)20:59:35 No.565850918

時代的に一番新しい架空機はジオペリア?

45 19/01/30(水)20:59:39 No.565850935

翼折り畳み機構なんて要らんから燃料増やせと至極まっとうな要求を出す空軍

46 19/01/30(水)20:59:59 No.565851043

ベルカ製のX-02も存在しているという事実がより混乱させる 果たしてどちらが純正品なのか…

47 19/01/30(水)21:01:11 No.565851379

>04公式サイトのX-02開発経緯いいよね… ミサイル防空軍「ストーンヘンジで制空権取ったし開発途上の戦闘機なんて開発やめちまえ!バーカざまーみろ空軍!」

48 19/01/30(水)21:01:14 No.565851396

空飛ぶイカの姿フライ

49 19/01/30(水)21:01:36 No.565851517

5でもユークトバニアにX-02輸出しようとして拿捕されてたよね

50 19/01/30(水)21:01:37 No.565851523

>ベルカ製のX-02も存在しているという事実がより混乱させる >果たしてどちらが純正品なのか… まるでワイバーンの鏡ね

51 19/01/30(水)21:01:39 No.565851534

アレクト隊inフェンリアは無かったんだっけ

52 19/01/30(水)21:03:19 No.565852074

>首都レーザー砲台とか光学迷彩とかショックカノンとか メソンカノンは7割くらいオーレリア製だし…

53 19/01/30(水)21:03:22 No.565852088

04だと高性能なのにいまいち使いどころに困る奴

54 19/01/30(水)21:03:26 No.565852112

>5でもユークトバニアにX-02輸出しようとして拿捕されてたよね (サンド島基地の鹵獲機ムービーに映る7でもお馴染みの企業のロゴ)

55 19/01/30(水)21:03:30 No.565852130

羽畳むとスカイフィッシュみたいになる

56 19/01/30(水)21:03:31 No.565852138

>ミサイル防空軍「ストーンヘンジで制空権取ったし開発途上の戦闘機なんて開発やめちまえ!バーカざまーみろ空軍!」 7でも無人機あるから空軍いらねぇよな!でリソース配分極端にしてエースの養成怠るしそういう所だぞエルジア人

57 19/01/30(水)21:04:27 No.565852440

>04だと高性能なのにいまいち使いどころに困る奴 特殊兵装が悪いよ特殊兵装が

58 19/01/30(水)21:05:13 No.565852697

>5でもユークトバニアにX-02輸出しようとして拿捕されてたよね ユークトバニア軍機でグランダーIG製の部品が使われたX-02がオーシアに拿捕されるという余りにも政治的にヤバすぎる代物

59 19/01/30(水)21:05:24 No.565852750

>Xもストレンジリアル時空に入ってたよね? あの世界の大陸の南のはじっこあたり

60 19/01/30(水)21:05:43 No.565852838

>まるでワイバーンの鏡ね …?

61 19/01/30(水)21:06:30 No.565853100

>ベルカ製のX-02も存在しているという事実がより混乱させる >果たしてどちらが純正品なのか… ベルカ製は2機のコストで3機作れる

62 19/01/30(水)21:06:40 No.565853149

エルジア生まれベルカ育ち

63 19/01/30(水)21:07:29 No.565853425

>エルジア生まれベルカ育ち 悪い奴は大体友達そうだな

64 19/01/30(水)21:08:01 No.565853582

エルジアのUAVがノースグラインダーのコンテナからでてくるムービーの時点でダメだった

65 19/01/30(水)21:08:08 No.565853621

>ベルカ製のX-02も存在しているという事実がより混乱させる >果たしてどちらが純正品なのか… あれは5の時代のよ

66 19/01/30(水)21:08:10 No.565853631

>7でも無人機あるから空軍いらねぇよな!でリソース配分極端にしてエースの養成怠るしそういう所だぞエルジア人 違うよ!エルジア共和国と自由エルジアでメビウス1に皆殺しにされたから人が足りないんだよ!

67 19/01/30(水)21:08:29 No.565853742

えっブキヤ次はこいつ出すの… ファルケンかモルガンがよかったなあ

68 19/01/30(水)21:08:40 No.565853813

宣戦布告数秒後に攻撃したからセーフです

69 19/01/30(水)21:08:44 No.565853838

スレ画の改良型としてディスペンサーを投げ捨てて対艦ミサイルとレールガンの運用能力をゲットしたストライクワイバーン ただし滅茶苦茶お高い

70 19/01/30(水)21:09:22 No.565854061

>>エルジア生まれベルカ育ち >悪い奴は大体友達そうだな 兄弟はエストバキア

71 19/01/30(水)21:09:25 No.565854077

ファルケンは昔バンダイが出してたよね

72 19/01/30(水)21:09:33 No.565854121

>違うよ!エルジア共和国と自由エルジアでメビウス1に皆殺しにされたから人が足りないんだよ! おおよそ自業自得では

73 19/01/30(水)21:09:36 No.565854140

おじじが使ってもイマイチなEML

74 19/01/30(水)21:09:48 No.565854212

XFA-27出したんだっけブキヤ

75 19/01/30(水)21:09:48 No.565854213

>ファルケンかモルガンがよかったなあ ファルケンは以前出てたし…

76 19/01/30(水)21:10:03 No.565854283

>エルジアのUAVがノースグラインダーのコ­ンテナからでてくるムービーの時点でダメだった オーシアはエルジア船籍の貨物船の臨検強化したというけどそういう問題じゃねぇんじゃねぇかな…

77 19/01/30(水)21:10:15 No.565854343

>兄弟はエストバキア 人間のクズきたな

78 19/01/30(水)21:10:37 No.565854455

XFA-27は今見るとクソださデザインだけど 僕の考えた最強の戦闘機っぽさではとても味があって良いよね

79 19/01/30(水)21:10:51 No.565854532

>おじじが使ってもイマイチなEML おいでよマルチレールガン部屋! なんで当てられるの…

80 19/01/30(水)21:11:44 No.565854823

XFA-27は2の時に4連射できると言うだけで心を鷲掴みにされたから…

81 19/01/30(水)21:11:46 No.565854836

>XFA-27出したんだっけブキヤ インフィニイティ名義で出したからロービジVerのパケ絵は背景でSOLGが燃えてるぞ!

82 19/01/30(水)21:13:30 No.565855451

>おじじが使ってもイマイチなEML 老眼にはキツイだろうなアレを当てるの

83 19/01/30(水)21:13:44 No.565855530

>なんで当てられるの… 不用意に開幕ヘッドオンで向かってくる奴にシューッ! ワンパターンな旋回するやつにシューッ! 乱戦から距離を取ろうとするやつの背中にシューッ!

84 19/01/30(水)21:14:27 No.565855768

国土9割方攻め落とされても奮起するウスティオやユージアISAFの諸国なんなの

85 19/01/30(水)21:14:39 No.565855829

XFA-27はエスコンでは数少ない主人公のための機体だからな…

86 19/01/30(水)21:14:51 No.565855882

中学生が描いた最強戦闘機っぽさがいいよねXFA-27

87 19/01/30(水)21:14:56 No.565855913

6の頃にあったレールガン発射の発射コードなんで失くしちゃったんだろう…

88 19/01/30(水)21:15:03 No.565855955

レールガンはロマンあるけど なんでTLSはあんなに弱いの…

89 19/01/30(水)21:15:28 No.565856096

ISAFは大体亡命政権軍の集まりみたいなもんだったからな… 上陸作戦後の反攻がスムーズだったのを見ると陸軍海軍はそれなりに戦力温存できてたんだろうか

90 19/01/30(水)21:15:30 No.565856105

CFA-44はエスコンでは現実的だけどADMMはちょっとずるい

91 19/01/30(水)21:15:40 No.565856183

あのなりでステルス機って無理あるやろ!

92 19/01/30(水)21:15:46 No.565856232

>国土9割方攻め落とされても奮起するウスティオやユージアISAFの諸国なんなの エスコン世界の戦争は追い詰められてからが本番だ 逆にトドメをさせなかった国は須らく敗北者となる

93 19/01/30(水)21:16:15 No.565856418

>国土9割方攻め落とされても奮起するウスティオやユージアISAFの諸国なんなの 異能生存体を生み出すためにあえて敵を誘い込んだ可能性

94 19/01/30(水)21:17:03 No.565856689

>逆にトドメをさせなかった国は須らく敗北者となる 本土に敵引きずり込んで核で一発逆転!

95 19/01/30(水)21:17:13 No.565856737

ウスティオは粘ってればそのうちオーシアが来てるから…

96 19/01/30(水)21:17:28 No.565856819

>あのなりでステルス機って無理あるやろ! この不思議な塗料で

97 19/01/30(水)21:18:17 No.565857113

>国土9割方攻め落とされても奮起するウスティオやユージアISAFの諸国なんなの あげちゃってもいいさの精神で国土をあげちゃて戦力を温存する主人公ムーブ

98 19/01/30(水)21:18:23 No.565857140

ベルカ戦争の頃のオーシアは糞コテ国家だったから ウスティオ救う名目でノリノリでハイエナしてくる

99 19/01/30(水)21:18:25 No.565857153

書き込みをした人によって削除されました

100 19/01/30(水)21:18:32 No.565857198

>本土に敵引きずり込んで核で一発逆転 北ベルカ自体は残ったから一応目的は達成してんだよなあれ

101 19/01/30(水)21:18:42 No.565857268

>本土に敵引きずり込んで核で一発逆転! 負けとるやないか!

102 19/01/30(水)21:20:16 No.565857828

ベルカは結局全ての国を滅亡に引き込んだ点では大勝利過ぎる

103 19/01/30(水)21:20:47 No.565858023

や連合軍は核に構わずベルカ本土進攻してすべての禍根を絶つべきだった

104 19/01/30(水)21:21:44 No.565858331

>CFA-44はエスコンでは現実的だけどADMMはちょっとずるい マクロスか!ってくらい地上にも空中にもミサイル乱射できる

105 19/01/30(水)21:23:35 No.565858911

>ベルカ戦争の頃のオーシアは糞コテ国家だったから >ウスティオ救う名目でノリノリでハイエナしてくる ベルカ国民がブチ切れて極右政権が誕生した切っ掛けもオーシアの領土ハイエナだから諸悪の根源はオーシア

↑Top