ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/30(水)19:40:42 No.565829589
こいつかわいい
1 19/01/30(水)19:41:32 No.565829798
レッサーってどういう意味なの?
2 19/01/30(水)19:44:14 No.565830439
>レッサーってどういう意味なの? 劣った 元々はこいつがパンダって呼ばれてたんだけどジャイアントパンダが有名になってこっちが劣化扱いされた
3 19/01/30(水)19:45:51 No.565830869
劣化ーパンダ
4 19/01/30(水)19:46:06 No.565830931
ちーいーさーいーーーーーー!1!1!!!!!!!1
5 19/01/30(水)19:47:09 No.565831186
>劣った >元々はこいつがパンダって呼ばれてたんだけどジャイアントパンダが有名になってこっちが劣化扱いされた なんでそんな嘘つくの…
6 19/01/30(水)19:47:31 No.565831288
ペンギンを見ろ あいつらは名前がどんどんインフレしていったぞ
7 19/01/30(水)19:50:43 No.565832153
レッサーパンダはかわいい ジャイアントパンダはエロい
8 19/01/30(水)19:54:27 No.565833126
でもお鳥ちゃんは劣ってるよね
9 19/01/30(水)19:54:49 No.565833208
来週はセンちゃん達を相手に劣ってくれるかな… 二話のゲストキャラの筈なのに劣りロスを何故か感じてしまう
10 19/01/30(水)19:55:42 No.565833444
小さい方の熊猫かわいい
11 19/01/30(水)19:58:14 No.565834120
イタチなのかクマなのかイヌなのか混乱する
12 19/01/30(水)19:58:23 No.565834155
劣るのが得意なフレンズ
13 19/01/30(水)19:58:52 No.565834298
アライさんに近いらしいな
14 19/01/30(水)19:59:25 No.565834438
アライさんの仲間からもはじき出されて劣りパンダ科が作られたんだっけか
15 19/01/30(水)19:59:37 No.565834501
どうしてできもしないのにできるって言うんですか?
16 19/01/30(水)20:01:53 No.565835151
1820年頃にイギリス人がネパールでレッサーパンダを発見し、「ニガリャポンヤ(=竹を食べるもの)」と現地で呼ばれていたのが、なまって「パンダ」になったそうなのです。しかしその後、同じく竹を食べるジャンアントパンダが発見され大人気になったため、区別するためにレッサー(=劣った、小さい)という名前が付けられたそうなのです。
17 19/01/30(水)20:03:05 No.565835469
panda(竹ヲ食ベルモノ)
18 19/01/30(水)20:36:37 No.565844650
lesser小さい[少ない,劣った]ほうの やはり劣りパンダ
19 19/01/30(水)20:38:02 No.565845026
少なくともこのフレンズは劣ってるパンダ