ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/30(水)18:55:23 No.565818579
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/30(水)18:55:41 No.565818642
負けた・・フィジカルでも・・
2 19/01/30(水)18:57:55 No.565819115
運動オンチに負けるにわかサバゲーマー
3 19/01/30(水)18:58:41 No.565819283
ファッションサバゲーマーはダメだな…
4 19/01/30(水)18:58:51 No.565819325
血糖値…上げてこっ!
5 19/01/30(水)18:59:42 No.565819512
雪山から生還できるようなフィジカルは持ってるし…
6 19/01/30(水)19:01:55 No.565820002
サバゲーしてるだけの男と実際に銃で撃たれたり雪山に放置されて生還した男とでは潜ってきた修羅場が違うぜ
7 19/01/30(水)19:02:55 No.565820216
やっぱりサバゲー程度の鍛え方ではダメだな…
8 19/01/30(水)19:04:22 No.565820621
>血糖値…上げてこっ! カメラ回してるやつがいるのに迂闊すぎる…
9 19/01/30(水)19:04:43 No.565820708
何度も死線を潜り抜けてきたシャブ田一が2年だけガンオタやってただけの奴に負けるわけないよね
10 19/01/30(水)19:05:42 No.565820985
だ シ や ね
11 19/01/30(水)19:05:54 No.565821027
正直そんな面白くなかった今回 六角村まで溜めるなあ
12 19/01/30(水)19:05:56 No.565821036
次の回は金田一のフィジカルの限界にチャレンジ!さぁ走って!!
13 19/01/30(水)19:06:17 No.565821137
だってあいつシャブやってるし
14 19/01/30(水)19:07:01 No.565821312
加減知らねえのか? で次の話でも機嫌損ねてるのでダメだった
15 19/01/30(水)19:07:53 No.565821533
>正直そんな面白くなかった今回 >六角村まで溜めるなあ 殺人事件しながらラブコメするサイコ具合はちょっと笑ったけどあんまり風速高い感じはなかったな
16 19/01/30(水)19:07:56 No.565821549
全体的に薄味だったけど見開きで溜めるのは読んでてもそう思ったからちょっと笑った しかもあれ巻跨ぐんだよな
17 19/01/30(水)19:09:39 No.565822021
>しかもあれ巻跨ぐんだよな 初めて買った金田一の単行本がちょうど20巻で冒頭からおまえだ森下麗美!ってやっててえーってなった記憶
18 19/01/30(水)19:10:10 No.565822174
血を塗ろう岩野に
19 19/01/30(水)19:10:23 No.565822225
>だって金田一は >シャブ >やってるから >ね
20 19/01/30(水)19:11:25 No.565822502
シャブは面白かったから次に期待しよう
21 19/01/30(水)19:11:30 No.565822527
個人的には東大出もあんまり面白くなかったけど!?とその直後のあらすじは死ぬほど笑ったからあまり悪く言えない
22 19/01/30(水)19:12:31 No.565822810
シャブはめっちゃ面白かったからな 多分次も微妙だと思うが金田一が化け物すぎるから面白くなるかもしれない フィナーレはあいつだろうし楽しみ
23 19/01/30(水)19:12:56 No.565822912
個人的に一番面白くなかったのは都築さんの回かなぁ
24 19/01/30(水)19:13:25 No.565823038
原作も結構ムラっけあるから忠実とも言える
25 19/01/30(水)19:14:44 No.565823331
>個人的に一番面白くなかったのは都築さんの回かなぁ あれは絵は荒れてたけど話自体は好きだった その次がちょっと…だったかな
26 19/01/30(水)19:14:59 No.565823387
葬送銀貨が一番つまんなかったがあれは原作もぶっちぎりでつまんなかった気がする むちゃくちゃだろそのフロッピーは
27 19/01/30(水)19:15:28 No.565823483
というか基本的に犯人バレする回はあっさり目な気がする 原作の一番の見どころだからあえてかもしれんが
28 19/01/30(水)19:16:31 No.565823725
>個人的に一番面白くなかったのは都築さんの回かなぁ 一話は破壊力高いと思う その後がうすあじなのはわかる
29 19/01/30(水)19:16:46 No.565823803
魔神遺跡と高遠とシャブと氷橋は名エピソード
30 19/01/30(水)19:16:53 No.565823831
>葬送銀貨が一番つまんなかったがあれは原作もぶっちぎりでつまんなかった気がする >むちゃくちゃだろそのフロッピーは 犯人も短絡的で自己中なクソ野郎だしな…
31 19/01/30(水)19:17:08 No.565823901
葬送銀貨はあんまり面白くないのに回数多かったのがちょっとアレだった
32 19/01/30(水)19:17:14 No.565823929
SASUKE 氷橋 東大 S.K 哲ちゃん おばちゃん シャブが好き
33 19/01/30(水)19:17:48 No.565824053
こういうのは初速だけで後は失速するものよ
34 19/01/30(水)19:17:49 No.565824054
なんか死んだ…はそりゃなんか死んだ以上に言いようねえなって
35 19/01/30(水)19:18:25 No.565824205
>葬送銀貨が一番つまんなかったがあれは原作もぶっちぎりでつまんなかった気がする >むちゃくちゃだろそのフロッピーは 無駄に話数も多いのがつまらなさに加担した
36 19/01/30(水)19:18:40 No.565824283
嫌われすぎだろ真壁…のくだり好き
37 19/01/30(水)19:19:46 No.565824526
精神的双子っていう無茶振り
38 19/01/30(水)19:19:49 No.565824543
>葬送銀貨はあんまり面白くないのに回数多かったのがちょっとアレだった コミックの幕間でえっ!?まだ続くの?って言ってるなおこさんでダメだった
39 19/01/30(水)19:19:54 No.565824567
>こういうのは初速だけで後は失速するものよ まあだから1エピソードにつき1つ瞬間風速高いのがあればいいかなって思うんだけど 今回はそういうのもなかったしなあって感じ
40 19/01/30(水)19:19:59 No.565824582
前回の事件は ・シャブの後遺症抱えたままバイトしつつ東大合格 ・大丈夫アニメでは生きてるから ・キャリア波 ・シャブ決めてるのよ が面白すぎた
41 19/01/30(水)19:20:13 No.565824644
葬送銀貨はやることが少ないしな…
42 19/01/30(水)19:21:04 No.565824853
いやラブラブすぎる2人はインパクトあったよ… 犯人が対照的な首狩り武者の後にやった方がよかったんじゃないか
43 19/01/30(水)19:21:13 No.565824883
元の顔が良いのは確かだからなんだけどブス言われてめっちゃ気にしてたのも面白かったシャブ
44 19/01/30(水)19:21:15 No.565824889
>>個人的に一番面白くなかったのは都築さんの回かなぁ >一話は破壊力高いと思う >その後がうすあじなのはわかる 確かに第1話のインパクトは凄かった
45 19/01/30(水)19:21:41 No.565824992
シャブってパワーワードが面白すぎる
46 19/01/30(水)19:21:47 No.565825016
この話実際金田一の方でも微妙な奴だったからな…
47 19/01/30(水)19:22:00 No.565825086
首狩り武者もこれくらいラブラブだったらいけたのかもしれない 九割以上猿彦のせいだったよねあれ
48 19/01/30(水)19:22:13 No.565825134
37歳の金田一はシャブ抜けた感じが…
49 19/01/30(水)19:22:39 No.565825220
今回の話けっこう好きだよ
50 19/01/30(水)19:22:39 No.565825221
堂本剛くんに激似!!
51 19/01/30(水)19:22:53 No.565825279
>首狩り武者もこれくらいラブラブだったらいけたのかもしれない >九割以上猿彦のせいだったよねあれ 致命的になったのは志乃が猟銃止めたことだよ
52 19/01/30(水)19:23:15 No.565825370
ドラマ墓場島はかなり好き
53 19/01/30(水)19:23:21 No.565825396
そろそろマンネリかな?からの 「征丸ジェットコースター!」 で耐えきれなかった
54 19/01/30(水)19:23:33 No.565825437
金田一って案外簡単に立つんだなあ は笑ったよ
55 19/01/30(水)19:23:42 No.565825476
>堂本剛くんに激似!! 松潤松潤
56 19/01/30(水)19:23:46 No.565825498
シャブは面白かったっていう字面がもうヤバイ
57 19/01/30(水)19:24:06 No.565825574
金田一って簡単に立つんだなあはずるい いや原作でも無理あるだろあのシーン
58 19/01/30(水)19:24:33 No.565825673
今になって新たにつく「哲っちゃん」という愛称
59 19/01/30(水)19:24:39 No.565825693
美しくなっていますね
60 19/01/30(水)19:24:57 No.565825770
鎧武者回大好き あんなに周辺人物のクズ度に期待した計画はねえわ
61 19/01/30(水)19:25:29 No.565825893
征丸ジェットコースターは何食ったら思いつくのか分からない
62 19/01/30(水)19:25:34 No.565825909
雷に打たれる寸前で静止する時間
63 19/01/30(水)19:25:38 No.565825934
割とネタにされがちなところスルーしたりするよね 高遠の翡翠トリックの凡ミスとか
64 19/01/30(水)19:26:00 No.565826015
>ともさかりえに激似!!
65 19/01/30(水)19:26:22 No.565826108
>割とネタにされがちなところスルーしたりするよね >高遠の翡翠トリックの凡ミスとか ヒスイがあれば無問題!ってプラス方向に捉えててダメだった
66 19/01/30(水)19:26:43 No.565826191
黒死蝶は全体通してそれほどでもなかったけど 歴史的な純度100パーセントの奇行は腹抱えて笑った
67 19/01/30(水)19:26:44 No.565826193
SKは不謹慎だけどちょっとサイコで面白かった
68 19/01/30(水)19:27:01 No.565826246
たまに顔が怖くなる死にかけのおばさん
69 19/01/30(水)19:27:02 No.565826253
高遠はなんか事件自体は楽々だったみたいな感じ出してるけど お前翡翠の原石っていう致命的なやらかししてるだろってツッコミたかった
70 19/01/30(水)19:27:32 No.565826384
は?私は負けてませんけど? 痛み分けですが?
71 19/01/30(水)19:27:54 No.565826503
完敗でしたよね?
72 19/01/30(水)19:28:22 No.565826606
書き込みをした人によって削除されました
73 19/01/30(水)19:28:22 No.565826610
>は?私は負けてませんけど? >痛み分けですが? むしろ目的をきちんと達成できたから勝利なのでは?
74 19/01/30(水)19:28:31 No.565826653
今となっては遠い昔な気がするがやっぱりオペラ座の出だしのインパクトが強烈だった
75 19/01/30(水)19:28:41 No.565826696
自分は翡翠でミスってるくせに他人のミスに厳しくない?
76 19/01/30(水)19:28:42 No.565826699
>黒死蝶は全体通してそれほどでもなかったけど >歴史的な純度100パーセントの奇行は腹抱えて笑った 俺は何をしているんだ!?
77 19/01/30(水)19:28:54 No.565826738
加減知らねぇのか?
78 19/01/30(水)19:28:59 No.565826755
東大出「!?」
79 19/01/30(水)19:29:04 No.565826777
>むしろ目的をきちんと達成できたから勝利なのでは? 目的達成したのお前じゃないじゃねーか!
80 19/01/30(水)19:29:09 No.565826798
>嫌われすぎだろ真壁…のくだり好き そんな真壁も本編最新話でははじめちゃんのよき理解者に…
81 19/01/30(水)19:30:02 No.565827023
カホルサン…
82 19/01/30(水)19:30:32 No.565827162
ギャグ漫画で毎回全力投球してるとボーボボの作者みたいになるからほどほどでいいんだ…
83 19/01/30(水)19:30:45 No.565827201
楽しそうに部屋破壊するSK
84 19/01/30(水)19:30:56 No.565827240
>カホルサン… アキラメナイデ…
85 19/01/30(水)19:31:17 No.565827363
カバンをパカパカして遊ぶなや!!
86 19/01/30(水)19:31:26 No.565827396
多分この漫画の元ネタだと思う水曜日のダウンタウンでの再現企画またやったほしいな
87 19/01/30(水)19:31:40 No.565827452
奇行はあれだろ… 財産目当てなだけの男というのをアピールして容疑者から外れようとしたとか…
88 19/01/30(水)19:31:42 No.565827456
うおおおおおお! 言ってない! 言ってる!?
89 19/01/30(水)19:33:27 No.565827911
とりあえず今までの話で作者に何らかのすごい才能があるのはビンビン伝わる
90 19/01/30(水)19:33:47 No.565827979
ちょうど氷橋回が注目されだした頃にabemaの再放送が重なってひどかった
91 19/01/30(水)19:34:24 No.565828131
第一シリーズほぼ完走できただけでもすごいよ
92 19/01/30(水)19:34:33 No.565828171
結局トリックの神様のせいということにされた奇行
93 19/01/30(水)19:35:02 No.565828285
そして話の内容を知って一気に落ち込む「」たち
94 19/01/30(水)19:35:12 No.565828323
カラーページ再現
95 19/01/30(水)19:36:00 No.565828501
なんか死んだ……はまぁそうだと思う 誰だってそうだよと思った
96 19/01/30(水)19:36:04 No.565828515
黒死蝶は犯人以外にクズが多いからな…
97 19/01/30(水)19:36:04 No.565828519
>ちょうど氷橋回が注目されだした頃にabemaの再放送が重なってひどかった 開幕うおおおおおおおお!は不意打ちすぎてだめだった
98 19/01/30(水)19:36:34 No.565828643
>ちょうど氷橋回が注目されだした頃にabemaの再放送が重なってひどかった 本当に氷橋本さ渡るとき叫んでて笑った
99 19/01/30(水)19:36:57 No.565828728
>開幕うおおおおおおおお!は不意打ちすぎてだめだった 言ってない!言ってる! の流れは駄目だった
100 19/01/30(水)19:37:00 No.565828743
この漫画がキッカケで「アニメの佐木生きてるの!?」って声をよく見た
101 19/01/30(水)19:37:29 No.565828869
そもそもアニメだとあのうおおおおおおおおお!!!って言ってるの誰だよ!ってなる
102 19/01/30(水)19:38:36 No.565829125
>そもそもアニメだとあのうおおおおおおおおお!!!って言ってるの誰だよ!ってなる 車のエンジン音では?
103 19/01/30(水)19:39:59 No.565829440
違うんだよ 開幕で知らない雪夜叉がうおおおおおお!ってやるんだよ あと最後の方でもうおおおおおおお!って出て来るんだよ
104 19/01/30(水)19:40:49 No.565829620
個人的に今回は「加減知らねえのか?」のコマの破壊力がヤバかった
105 19/01/30(水)19:41:22 No.565829758
あそこで綾辻さんが雪夜叉の格好する必然性がないからな…
106 19/01/30(水)19:45:03 No.565830653
スレ画の次は誰になったの…
107 19/01/30(水)19:45:07 No.565830671
その後あまりにヘビー過ぎる動機に「あっこれ書けねえわ」と沈黙する「」もセットであの時は最高に面白かった
108 19/01/30(水)19:46:28 No.565831013
当たり前ではあるけど 原作の突っ込みどころがあるほど面白いからなこういうの そういう意味ではシャブと魔神はいい料理をしてたと思う
109 19/01/30(水)19:47:04 No.565831171
これがキャリアの… 部屋の荒らし方よ!
110 19/01/30(水)19:47:40 No.565831335
決死行の合法ショタ見たい
111 19/01/30(水)19:48:07 No.565831454
>個人的に今回は「加減知らねえのか?」のコマの破壊力がヤバかった 加減知らねえのか?→次話冒頭で機嫌損ねてラブコメみたいな事言い出す は殺人事件しながらとしてはサイコすぎて好き
112 19/01/30(水)19:48:11 No.565831481
コイツ…自分の疑いを晴らす気があるのか? 今見つかったら現行犯だぞ?
113 19/01/30(水)19:48:59 No.565831703
東大の話で一つ目立ったミスしたけどあれはまあ仕方ない というかなんであの流れでお前が施設破壊すんだよドルオタ!
114 19/01/30(水)19:51:00 No.565832238
魔神遺跡→首吊り学園の流れで この漫画鳥の死体出がち…とか言い出した時はダメだった
115 19/01/30(水)19:52:48 No.565832711
シャブは犯人からして超人過ぎて面白いからな…
116 19/01/30(水)19:54:28 No.565833130
>魔神遺跡→首吊り学園の流れで >この漫画鳥の死体出がち…とか言い出した時はダメだった あそこ素で作者がそう思ったんだろうなって