同一人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)18:54:17 No.565818354
同一人物貼る
1 19/01/30(水)18:55:03 No.565818505
まあ石川賢のたけぞうにくらべたらまだ…
2 19/01/30(水)18:55:24 No.565818581
違ーよ!?
3 19/01/30(水)18:56:58 No.565818896
シン良玉と秦良玉くらいの違い
4 19/01/30(水)18:58:29 No.565819242
下欲しいわ・・・
5 19/01/30(水)19:00:13 No.565819607
下は魔界転生のたけぞう 上は…結局つまりはなんなんだ?
6 19/01/30(水)19:01:39 No.565819944
ってことは下は昔別れた女性似の女の子とヤっちゃうの?
7 19/01/30(水)19:01:40 No.565819948
上は異聞 下は汎人類 つまり下が普通なら呼べる武蔵
8 19/01/30(水)19:01:59 No.565820021
上はきのこのオリキャラだよ
9 19/01/30(水)19:03:58 No.565820498
これって後世の人がTS創作し過ぎたからこうなったの? それともお爺ちゃんが(ああ…生まれ変わったらうどん好きでストライクゾーンが広い天真爛漫バトルキチ系ビッチになりてえなあ…)とか思ったからこうなったの?
10 19/01/30(水)19:05:13 No.565820846
別の本に出てくる名前の同じ人くらい別人
11 19/01/30(水)19:05:15 No.565820864
武蔵が女性だったらって並行世界が上で 別にそんなことないのが下ってだけじゃないのか なんで上がいろんな世界を旅することになってるのかは知らない
12 19/01/30(水)19:05:50 No.565821012
武蔵ちゃんの存在についてはまだよくわからんから並行世界の女の武蔵が異世界漂流体質になってるとしか言いようがない
13 19/01/30(水)19:06:52 No.565821273
魔眼とかは無い純粋な剣聖が下
14 19/01/30(水)19:08:14 No.565821635
性別なんて受精した時X持ちが入ったかY持ちが入ったかの違いだし性別の違う並行世界の同一人物だっていてもおかしくない
15 19/01/30(水)19:09:14 No.565821909
マジレスするとさすがに宮本武蔵を女体化すると非難がヤバそうだからあくまで違う歴史の武蔵ですよー男の武蔵もいつか出すからねーって予防線貼ってるだけよ
16 19/01/30(水)19:09:15 No.565821910
衛士長と李書文は性別変わらんけどなぜ?
17 19/01/30(水)19:10:59 No.565822394
>衛士長と李書文は性別変わらんけどなぜ? 並行世界だからって必ず性別が変わるわけじゃないでしょー
18 19/01/30(水)19:11:32 No.565822547
魅力あるババアが欲しかったのは分かるけど…
19 19/01/30(水)19:11:46 No.565822606
さすがにテキストちゃんと読んでたら分かる事質問してくるな
20 19/01/30(水)19:12:46 No.565822875
戦えるババアってなると魔女とかそう言う方面になるだろうし
21 19/01/30(水)19:13:09 No.565822970
>マジレスするとさすがに宮本武蔵を女体化すると非難がヤバそうだからあくまで違う歴史の武蔵ですよー男の武蔵もいつか出すからねーって予防線貼ってるだけよ 別にそんなことは全然無いと思う
22 19/01/30(水)19:13:31 No.565823060
性別が違う並行世界もあるだけ 世界が違えば性別も必ず違う訳ではない
23 19/01/30(水)19:14:36 No.565823291
ぶっちゃけ1.5部の武蔵のくだりよくわかってない...
24 19/01/30(水)19:14:44 No.565823333
マジレスするときのこが昔やったTRPGか何かで作ったキャラで小次郎(農民)もそのキャラだけどfate出したからこっちも出しちゃえとかだと思うよ
25 19/01/30(水)19:16:45 No.565823798
要するに下も実装するっていう公式の前振りだな
26 19/01/30(水)19:16:59 No.565823851
世界さん的には 女ってより集中してみると可能性がほぼゼロに収束してく魔眼がやベーからどっか行け されてる可能性が
27 19/01/30(水)19:19:26 No.565824461
sq112173.jpg かっけぇ・・・
28 19/01/30(水)19:20:43 No.565824763
書き込みをした人によって削除されました
29 19/01/30(水)19:20:46 No.565824779
いちげきの武蔵も女だったししし
30 19/01/30(水)19:21:14 No.565824887
いつも思うけど女体化が難しい偉人にあの手この手を使って女体化させるくらいなら素直にイケメンとして出した方がいいと思う
31 19/01/30(水)19:21:45 No.565825008
>要するに下も実装するっていう公式の前振りだな 公式立ち絵もないキャラが実装される気はしないが…
32 19/01/30(水)19:21:48 No.565825023
ぶっちゃけ武蔵ちゃんの立場が無くなるからやめてほしいと思ってる人もいそう
33 19/01/30(水)19:21:56 No.565825063
というか単に魔界転生なぞってるだけだけど
34 19/01/30(水)19:22:41 No.565825227
>ぶっちゃけ武蔵ちゃんの立場が無くなるからやめてほしいと思ってる人もいそう えっなにが?
35 19/01/30(水)19:23:27 No.565825413
>ぶっちゃけ武蔵ちゃんの立場が無くなるからやめてほしいと思ってる人もいそう というか本気で実装されると思ってる方がレアだと思う…
36 19/01/30(水)19:23:33 No.565825429
性能的な意味以外で立場とか考えてると思えないのでどんどん出てもらいたい
37 19/01/30(水)19:24:11 No.565825592
可能性は低いけど実装されるなら欲しい
38 19/01/30(水)19:26:46 No.565826200
武蔵が女ってのは割とがっかりする人もいるので男武蔵は欲しい ま…俺のことなんだけど…
39 19/01/30(水)19:27:24 No.565826349
これが異世界転生って奴か
40 19/01/30(水)19:27:41 No.565826431
>なんで上がいろんな世界を旅することになってるのかは知らない 「武蔵が女とかあり得んやろ」と世界に言われて追い出された
41 19/01/30(水)19:27:48 No.565826474
ツァーリとか始皇帝もだけど汎人類史側も出してやれよと思う
42 19/01/30(水)19:27:57 No.565826509
老武蔵のシーンだけめっちゃ無限の住人
43 19/01/30(水)19:28:19 No.565826598
>老武蔵のシーンだけめっちゃ無限の住人 最初マジで無限の住人かと思った
44 19/01/30(水)19:28:42 No.565826703
>マジレスするとさすがに宮本武蔵を女体化すると非難がヤバそうだからあくまで違う歴史の武蔵ですよー男の武蔵もいつか出すからねーって予防線貼ってるだけよ 女体化してる武蔵どんだけいると思ってんだよ
45 19/01/30(水)19:28:56 No.565826747
>いつも思うけど女体化が難しい偉人にあの手この手を使って女体化させるくらいなら素直にイケメンとして出した方がいいと思う 結局のところソシャゲのメインユーザはおっさんなので…
46 19/01/30(水)19:29:55 No.565826998
アーサーとアルトリアだって両立出来たし男武蔵も出せるよ
47 19/01/30(水)19:30:33 No.565827165
>いつも思うけど女体化が難しい偉人にあの手この手を使って女体化させるくらいなら素直にイケメンとして出した方がいいと思う 女性の偉人少ないから女体化しないとイケメンパラダイスになっちゃうんだよ!
48 19/01/30(水)19:30:47 No.565827209
女体化が嫌なのはわかるけどな 結局男性がメインターゲットだから女性キャラは出さないといけないわけで女体化をしないと今度は夫や兄弟の功績を吸収した女性キャラとかが出てくるようになるだけだぞ
49 19/01/30(水)19:30:54 No.565827234
ちくしょう声が林原めぐみなら!
50 19/01/30(水)19:30:59 No.565827257
というか下は宝具まで分かってるから設定は殆ど出来てると思う
51 19/01/30(水)19:31:19 No.565827368
立ち絵も何もないのに出る訳ないじゃん まだセイバーの農民のが可能性あるわ
52 19/01/30(水)19:31:45 No.565827473
>まだセイバーの農民のが可能性あるわ 出してくれよ!
53 19/01/30(水)19:32:22 No.565827630
男義経もいつか出るかもしれないな(棒読み)
54 19/01/30(水)19:32:36 No.565827692
鬼武蔵は武蔵違いで召喚されたが本来なら下がきたのかな そういや剣豪で死にかけ武蔵が冒頭いたの忘れてたよ
55 19/01/30(水)19:32:39 No.565827710
>いつも思うけど女体化が難しい偉人にあの手この手を使って女体化させるくらいなら素直にイケメンとして出した方がいいと思う 男女比がヤバイことになるぞ
56 19/01/30(水)19:32:57 No.565827777
どんだけおっさん嫌なんだよ・・・
57 19/01/30(水)19:33:36 No.565827944
fakeの武蔵?は男だが武蔵(偽)の可能性が高い…
58 19/01/30(水)19:34:03 No.565828047
>ツァーリとか始皇帝もだけど汎人類史側も出してやれよと思う 始皇帝は初期案流用で済むしな
59 19/01/30(水)19:34:16 No.565828096
fakeのウォッチャーって武蔵じゃないのかね 箸でハエをつまむ云々
60 19/01/30(水)19:34:50 No.565828246
下って「あるいはこの世が地獄であれば…」って台詞言わせてミスリードさせたかっただけのおっさんだよね?
61 19/01/30(水)19:34:53 No.565828255
ウォッチャーは色々混ざった存在っぽいから特定個人ではないじゃろ
62 19/01/30(水)19:34:53 No.565828259
ぶっちゃけ女からの課金がでかいと分かったから男鯖増えたよね…
63 19/01/30(水)19:35:01 No.565828281
バガボンドのもあったんだけど 作者が飽きちゃったからなあれ
64 19/01/30(水)19:35:04 No.565828289
>「武蔵が女とかあり得んやろ」と世界に言われて追い出された 訳の分からんことを言うのはやめろ過ぎる…
65 19/01/30(水)19:35:21 No.565828357
上の方が本来はあり得ないif的存在だって散々言われてたでしょ!?
66 19/01/30(水)19:35:24 No.565828367
>男女比がヤバイことになるぞ 女=最高レアってことにしよう
67 19/01/30(水)19:35:29 No.565828385
りゅーたんみたいなのは一人か二人いるからうけるんであって大量におっさんいるソシャゲはちょっと嫌かな…
68 19/01/30(水)19:35:34 No.565828399
ツァーリとか完全にオリキャラだし通常版も出して欲しいわ 本来の歴史のもめっちゃキャラ濃いし
69 19/01/30(水)19:36:07 No.565828530
>「武蔵が女とかあり得んやろ」と世界に言われて追い出された ちげーよ元の世界がなくなったけどなんか雰囲気で生き残ってんだうろ覚えだけど
70 19/01/30(水)19:36:24 No.565828602
まあ本来のイヴァン雷帝とかどんな感じなのかは気になる
71 19/01/30(水)19:36:55 No.565828713
櫂の木刀C+++ 汎人類史の記録において、宮本武蔵が巌流佐々木小次郎との戦いで用いた木刀。 二尺五寸と一尺八寸の二本の木刀であるとも、2メートルを超える長大な木刀であったともされる。後者の場合、小次郎の持つ物干し竿を凌駕するサイズであった。 宮本武蔵は一説にはそもそも木刀の扱いに長けていたとされ、櫂の木刀は奇策でも単に物干し竿の長さを超えて攻撃するためのものでもなく、必勝を期して使い慣れた武器を使ったのだとする意見もある。 女武蔵はこの宝具を持たない。 えぐい宝具持ってるな
72 19/01/30(水)19:37:47 No.565828935
>りゅーたんみたいなのは一人か二人いるからうけるんであって大量におっさんいるソシャゲはちょっと嫌かな… アラフィフ、ブス、りゅーたん、老書文…
73 19/01/30(水)19:37:58 No.565828972
下はセックスしながら押し掛けてきた若者に困惑する方の武蔵 上はショタ見つけて積極的に荒野行動していく方の武蔵
74 19/01/30(水)19:38:21 No.565829072
最高レア李書文(老) 星4レア李書文(若) ってやるのがfgoだぞ 最高だわ
75 19/01/30(水)19:38:53 No.565829182
>>「武蔵が女とかあり得んやろ」と世界に言われて追い出された >ちげーよ元の世界がなくなったけどなんか雰囲気で生き残ってんだうろ覚えだけど 元々消滅する平行世界の人だったんだけど世界を勝手に漂流する性質を持ってた(なんでかは知らん) 女武蔵がいた世界はもう消えてる
76 19/01/30(水)19:39:49 No.565829411
この先武蔵ちゃん出身の異聞帯も出てくるのかな まともに狂った方の天草に散々煽られたから流石にないかな…
77 19/01/30(水)19:39:56 No.565829426
北斎とかは今のがいいけど武蔵はやはり男で欲しかったのはある
78 19/01/30(水)19:40:12 No.565829484
武蔵「儂は変態ではない」
79 19/01/30(水)19:40:24 No.565829523
つまりよぉ…プレインズウォークだろ?
80 19/01/30(水)19:40:44 No.565829600
武蔵は逆張りで弱い弱い言われるのが最近のトレンド 弱いわけないのに
81 19/01/30(水)19:41:22 No.565829761
武蔵ちゃんがずっといるとその世界が滅びるから追い出されまくってるとかかな
82 19/01/30(水)19:41:39 No.565829826
武蔵は出世したかった俗物マンみたいに言われることは昔から多いが 弱いってのはいくらなんでも逆張りすぎるだろう
83 19/01/30(水)19:42:25 No.565830000
>この先武蔵ちゃん出身の異聞帯も出てくるのかな 既に剪定後で残っちゃいねえって安倍晴明だか言ってなかったっけ
84 19/01/30(水)19:42:33 No.565830025
>武蔵は出世したかった俗物マンみたいに言われることは昔から多いが 弱いってのはいくらなんでも逆張りすぎるだろう いや、俺もそう思うぞ
85 19/01/30(水)19:42:42 No.565830066
仮に実装するとしたらどんなモーションになるだろ
86 19/01/30(水)19:42:57 No.565830131
>北斎とかは今のがいいけど武蔵はやはり男で欲しかったのはある 北斎は男というかオス?だし…
87 19/01/30(水)19:43:17 No.565830205
島原でババアの投石で負傷して撤退したらしいな
88 19/01/30(水)19:43:37 No.565830274
>まともに狂った方の天草 冷静に考えるとわけが分からんなまともに狂う方とか
89 19/01/30(水)19:44:35 No.565830541
武蔵がクソ弱いって言ってた作家の最強推しは岡田以蔵だったような
90 19/01/30(水)19:44:55 No.565830615
この時期って神に祈る文化あったのかな
91 19/01/30(水)19:45:06 No.565830663
通常は二刀流でexが木刀で脳天カチ割り
92 19/01/30(水)19:45:17 No.565830707
>この時期って神に祈る文化あったのかな ?
93 19/01/30(水)19:45:38 No.565830811
コミカライズ読んだけど下の爺が仏様にお願い☆したら転生させてくれて上になったんでしょ そのくらいわかるわよ
94 19/01/30(水)19:46:19 No.565830979
>>まともに狂った方の天草 >冷静に考えるとわけが分からんなまともに狂う方とか 全ての人類救うために怒りや復讐心捨てるなんて選択する方が意味分からんし…
95 19/01/30(水)19:46:41 No.565831072
>島原でババアの投石で負傷して撤退したらしいな 下の武蔵はププーッ!こいつ部下の一人もいないんですけおー!とんだロートルなんですけおーって周囲にバカにされた そしたらセックスしたままちんこが抜けなくなった男女が応援に来た 総勢二人…?三人…?ナニコレていうか変態と関わりたくない…と武蔵は曇った
96 19/01/30(水)19:46:51 No.565831124
武蔵「最近なぜか武蔵は美少年好きで色欲魔という噂が出回っておる・・・!!儂が何をしたというのだ!!!」 宗矩、胤舜坊「・・・」(何と言えば良いのだ・・・) 紅閻魔「流石に同情するでち・・・」
97 19/01/30(水)19:47:13 No.565831213
>この時期って神に祈る文化あったのかな むしろ神様仏様阿弥陀様みたいな知ってる奴全部に祈るような感じなのはある
98 19/01/30(水)19:47:46 No.565831354
>>島原でババアの投石で負傷して撤退したらしいな >下の武蔵はププーッ!こいつ部下の一人もいないんですけおー!とんだロートルなんですけおーって周囲にバカにされた >そしたらセックスしたままちんこが抜けなくなった男女が応援に来た >総勢二人…?三人…?ナニコレていうか変態と関わりたくない…と武蔵は曇った なにがなんだかわかんねえけど踏んだり蹴ったり過ぎない?
99 19/01/30(水)19:48:12 No.565831485
剣鬼喇嘛仏はヤバいって!
100 19/01/30(水)19:48:21 No.565831527
>むしろ神様仏様阿弥陀様みたいな知ってる奴全部に祈るような感じなのはある 冷静に考えると日本人ひでぇな!
101 19/01/30(水)19:48:30 No.565831563
>>島原でババアの投石で負傷して撤退したらしいな >下の武蔵はププーッ!こいつ部下の一人もいないんですけおー!とんだロートルなんですけおーって周囲にバカにされた >そしたらセックスしたままちんこが抜けなくなった男女が応援に来た >総勢二人…?三人…?ナニコレていうか変態と関わりたくない…と武蔵は曇った ちょっとまってくれ何を言っているのか分からない
102 19/01/30(水)19:48:36 No.565831596
冷静に考えたら男武蔵とばっちり半端ないな
103 19/01/30(水)19:49:11 No.565831749
下は甲賀忍法帖世界だからな 男しかいないはずのハーレムで美青年が妊娠したとか チンコプターで空を飛んでいたら剣士に殺されたとか そういう世界だ
104 19/01/30(水)19:49:56 No.565831932
>下は甲賀忍法帖世界だからな >男しかいないはずのハーレムで美青年が妊娠したとか >チンコプターで空を飛んでいたら剣士に殺されたとか >そういう世界だ Fateみてーな世界だな
105 19/01/30(水)19:50:03 No.565831960
>冷静に考えたら男武蔵とばっちり半端ないな この時点で死にかけというか生き延びたところで精々が闇オチしか残ってないので逆に救われてるのだ
106 19/01/30(水)19:50:03 No.565831962
>冷静に考えたら男武蔵とばっちり半端ないな でもおかげで最後に運命に出会えてラッキー!できたぞ
107 19/01/30(水)19:50:17 No.565832023
>なにがなんだかわかんねえけど踏んだり蹴ったり過ぎない? >ちょっとまってくれ何を言っているのか分からない 剣鬼喇嘛仏でぐぐれ 原作は救いのないシリアスストーリーだけどコミカライズはそれなりにハッピーエンドだ
108 19/01/30(水)19:51:04 No.565832259
冒頭と最後のジジイ武蔵で分かってることって佐々木小次郎と戦うことなく死の間際ってことだけじゃね? だからぐだや俺たちの知る武蔵とも違うんだよな
109 19/01/30(水)19:51:58 No.565832479
>櫂の木刀C+++ >汎人類史の記録において、宮本武蔵が巌流佐々木小次郎との戦いで用いた木刀。 >二尺五寸と一尺八寸の二本の木刀であるとも、2メートルを超える長大な木刀であったともされる。後者の場合、小次郎の持つ物干し竿を凌駕するサイズであった。 >宮本武蔵は一説にはそもそも木刀の扱いに長けていたとされ、櫂の木刀は奇策でも単に物干し竿の長さを超えて攻撃するためのものでもなく、必勝を期して使い慣れた武器を使ったのだとする意見もある。 >女武蔵はこの宝具を持たない。 いまいちどんな宝具か分からん
110 19/01/30(水)19:52:57 No.565832756
>Fateみてーな世界だな fateの元ネタだ