19/01/30(水)17:52:56 おじサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)17:52:56 No.565805878
おじサーヴァント
1 19/01/30(水)17:53:48 No.565806019
じんむほうだよー
2 19/01/30(水)17:54:38 No.565806162
強い
3 19/01/30(水)17:54:45 No.565806174
大丈夫?バビロンより随分ショボくない?
4 19/01/30(水)17:56:13 No.565806425
>じんむほうだよー 出てくる太りおじ
5 19/01/30(水)17:57:46 No.565806690
>大丈夫?バビロンより随分ショボくない? 一振り一振りがかなり強そう
6 19/01/30(水)17:57:54 No.565806709
ナマクラのような太刀傷残す者かセイバーとはな
7 19/01/30(水)17:57:56 No.565806719
>大丈夫?バビロンより随分ショボくない? ギルガメって木刀でも無双出来るのかな
8 19/01/30(水)17:57:58 No.565806723
宝具持ちすぎかと思ったらギルより全然しょぼかった
9 19/01/30(水)17:58:28 No.565806821
正面きっての戦いならとてつもなく強い けど搦め手にクソ弱い
10 19/01/30(水)17:58:48 No.565806891
一期最後の宇宙転送剣が宝具になるやつ
11 19/01/30(水)17:58:54 No.565806909
武器は道具!成分を伸ばしてどんな宝具でも扱えるとかそういう
12 19/01/30(水)17:59:15 No.565806968
>一振り一振りがかなり強そう 金ピカは1期で捨てた剣みたいに異星人が作ったものとかじゃなければ同じものが出せるし… 七殺ちゃんとかどういう扱いになるのかよくわからんが
13 19/01/30(水)17:59:17 No.565806973
アーチャーみてえな声しやがって
14 19/01/30(水)17:59:19 No.565806982
士郎と組んだらどうなるかな
15 19/01/30(水)17:59:20 No.565806985
知名度補正全然無さそう
16 19/01/30(水)17:59:41 No.565807050
ギルやアーチャーと違う点はこの人多分持ってる武器の全てを使いこなせるという点かな…媛みたいのは除いて
17 19/01/30(水)18:00:31 No.565807179
>知名度補正全然無さそう 2期後なら悪名は広まってるし…
18 19/01/30(水)18:00:32 No.565807183
>士郎と組んだらどうなるかな 良い師匠にはなりそうだけどな あとわかめもついでに根性鍛え直させられそう
19 19/01/30(水)18:01:10 No.565807278
宝具なしだと農民枠に近いよねおじさん
20 19/01/30(水)18:01:49 No.565807412
>>知名度補正全然無さそう >2期後なら悪名は広まってるし… キセルマンのせいで無辜の怪物が付いてる
21 19/01/30(水)18:02:08 No.565807477
ギルと比較して~とか言ってる奴クソ寒いな…
22 19/01/30(水)18:02:42 No.565807568
>士郎と組んだらどうなるかな 要所要所で含蓄のあるいい説教をするのは分かる
23 19/01/30(水)18:03:05 No.565807653
その辺の棒きれで戦えるから正体バレもしない
24 19/01/30(水)18:03:05 No.565807654
fgoあたりでコラボして欲しいなあ 版権の関係で難しいのかな
25 19/01/30(水)18:03:14 No.565807690
おじさんの運酷いことになってそう
26 19/01/30(水)18:03:16 No.565807698
まずキセルマンがいないことに安堵する そのあと別に召喚されたキセルマンが出てくる
27 19/01/30(水)18:03:39 No.565807764
>ギルと比較して~とか言ってる奴クソ寒いな… セイバーって書いてスレ立てしてる時点でそういうスレ以外のものではないんじゃないかな…
28 19/01/30(水)18:03:58 No.565807822
>ギルと比較して~とか言ってる奴クソ寒いな… 宝具くらべなら事実じゃん 宝具無しならギルに勝ち目はまったくないけど
29 19/01/30(水)18:04:21 No.565807888
>ギルと比較して~とか言ってる奴クソ寒いな… ハーメルンのなりきりっぽい二次創作好きそう…
30 19/01/30(水)18:04:28 No.565807908
長もの限定の騎士は徒手にて死せずみたいなスキルもってそう
31 19/01/30(水)18:04:55 No.565807983
サーヴァントも喪月コントロール出来るんだろうか
32 19/01/30(水)18:04:58 No.565807992
普通に型月作品に出てきそうな
33 19/01/30(水)18:05:16 No.565808045
召喚される筆しか持ってないおじさん
34 19/01/30(水)18:05:21 No.565808058
この人使ってんの棒だけどセイバーでいいのか
35 19/01/30(水)18:05:22 No.565808066
>fgoあたりでコラボして欲しいなあ クラスに合うキャラもいるしやってほしい
36 19/01/30(水)18:05:46 No.565808133
このおじさんだけ強すぎて別のアニメになってない? アニメ…?
37 19/01/30(水)18:06:00 No.565808174
カリスマ、クリアップ、Bアップ、スター集中、ガッツ、NPチャージ辺りのスキル構成になりそう
38 19/01/30(水)18:06:09 No.565808204
>この人使ってんの棒だけどセイバーでいいのか 巻物あるし他に該当ないし…
39 19/01/30(水)18:07:09 No.565808402
星5SSR セイバー おじさん 星4SSR キャスター クソ野郎 クソ野郎のスキルは全部敵デバフ
40 19/01/30(水)18:07:22 No.565808444
1期の義士の連中は名前決まるまでアーチャーとかランサーとか呼んでたんだっけ
41 19/01/30(水)18:07:35 No.565808485
魔術の類は使えないって自分で言ってるしな
42 19/01/30(水)18:08:03 No.565808559
>この人使ってんの棒だけどセイバーでいいのか 弓使わないのにアーチャーな奴もいるのに今更すぎない?
43 19/01/30(水)18:08:07 No.565808574
通り名で真名バレが防げるスキル
44 19/01/30(水)18:08:13 No.565808593
FATEの事はよく知らんのだけど このおじさん毒を食らうと行動不能に陥るような虚弱体質だけどやっていけそうかい?
45 19/01/30(水)18:08:16 No.565808601
英霊剣豪七番勝負におじさんも混ぜよう 一番見たい戦いがキセルマンVSリンボマンになるけど
46 19/01/30(水)18:08:38 No.565808680
キセルマンは自分でフェイカー名乗りそう
47 19/01/30(水)18:08:49 No.565808717
刃無鋒がステータスやスキル隠蔽の能力になってそう
48 19/01/30(水)18:09:08 No.565808780
Fateに出てくるような毒は効かないヤツのほうが少ないから大丈夫
49 19/01/30(水)18:09:47 No.565808901
>サーヴァントも喪月コントロール出来るんだろうか おじさんの身体能力で当たったら即詰みだから強すぎる
50 19/01/30(水)18:10:03 No.565808951
キャスター、真名を鬼鳥と申す
51 19/01/30(水)18:11:18 No.565809222
>キセルマンは自分でフェイカー名乗りそう そういえばそっくりに複製できるんだっけ
52 19/01/30(水)18:11:40 No.565809298
目録の中身がまだ全然分かってないけど今の所大体かすり傷で勝ち確みたいなのばっかりだ
53 19/01/30(水)18:13:23 No.565809645
チャージ減、スタン、毒、強化無効辺りの嫌な効果が全部ついてくるキセルマンのデバフスキル
54 19/01/30(水)18:13:30 No.565809667
>クソ野郎のスキルは全部敵デバフ 混乱の元は敵デバフ自分バフとかくらいはする
55 19/01/30(水)18:13:39 No.565809690
劫荒剣が少しでもかすったらブラックホールへさようなら
56 19/01/30(水)18:14:29 No.565809845
>このおじさん毒を食らうと行動不能に陥るような虚弱体質だけどやっていけそうかい? 気功乱して臓器壊死させてく毒食らって行動不能になるのは普通だと思う…
57 19/01/30(水)18:14:33 No.565809861
おじさんは36本の爪楊枝が宝具になるのかスマホが宝具になるのか
58 19/01/30(水)18:14:39 No.565809874
>キャスター、真名を鬼鳥と申す 他人にマウントするの大好きだからライダー
59 19/01/30(水)18:14:46 No.565809902
レプリカも作るしキセルみたいにオリジナル宝具も作れる
60 19/01/30(水)18:14:48 No.565809915
アサシンのカツエイラクちゃん
61 19/01/30(水)18:14:49 No.565809916
型月わりとぶっちーとズボケオな関係だしどうせそのうちくるじゃろって慢心してコラボ希望枠におじさん書かなかったけどやっぱ書いといた方がよかったなぁ
62 19/01/30(水)18:15:04 No.565809952
>このおじさん毒を食らうと行動不能に陥るような虚弱体質だけどやっていけそうかい? 毒食らって死んだ逸話持ってる英雄は鯖になると毒で死ぬ
63 19/01/30(水)18:15:51 No.565810121
一期の七人だと七クラスは難しいな ライダーいないしセイバー被るし
64 19/01/30(水)18:15:54 No.565810131
>型月わりとぶっちーとズボケオな関係だしどうせそのうちくるじゃろって慢心してコラボ希望枠におじさん書かなかったけどやっぱ書いといた方がよかったなぁ 型月外のコラボは今の所ないからなぁ
65 19/01/30(水)18:16:11 No.565810187
型月の悪党って挟持なり信念なり持ってるやつ多いからキセルマンうっきうきになるだろうな…
66 19/01/30(水)18:16:44 No.565810287
逆に糞みたいな毒食らっても致命傷に届かない感じにもなる 今回の毒も腕一本か脚一本犠牲にするつもりなら凌げたしな
67 19/01/30(水)18:17:04 No.565810365
きのこも好きみたいだし世界観も合うと思うし悪くはないよな
68 19/01/30(水)18:17:27 No.565810451
数少ないけど全部使いこなせて宝具解放できるバビロン
69 19/01/30(水)18:18:33 No.565810665
>このおじさん毒を食らうと行動不能に陥るような虚弱体質だけどやっていけそうかい? 貰った毒が強力だっただけで半端な毒なぞ内気で消し飛ばしちゃうおじさん
70 19/01/30(水)18:18:34 No.565810668
聖杯そのものより聖杯につられて参加するやつをけおらせるのが望みで参加するタイプだよねキセルマン
71 19/01/30(水)18:18:34 No.565810669
台湾にある東離異聞帯
72 19/01/30(水)18:18:39 No.565810685
不意討ち騙し討ちにとりあえずはまっちゃうのは結構致命的だと思う 逆に真正面からだと初見殺しでもきっちり対応するけど
73 19/01/30(水)18:19:14 No.565810800
>ライダーいないしセイバー被るし 乗り物ぽいのなんかあったかなと思ったけどブーメラン鳥くらいか
74 19/01/30(水)18:19:15 No.565810803
>型月の悪党って挟持なり信念なり持ってるやつ多いからキセルマンうっきうきになるだろうな… 真っ当な魔術師ってだけでキセルマンの大好物になるだろうしな…
75 19/01/30(水)18:19:59 No.565810967
>真っ当な魔術師ってだけでキセルマンの大好物になるだろうしな… 下手したら自分を召喚したマスターを嵌めようとする地雷になるのか
76 19/01/30(水)18:20:30 No.565811065
殺っちゃんはアサシンでいけるけどライダーはたしかにいないな
77 19/01/30(水)18:21:24 No.565811244
キセルマンと蔑天骸の奥義のぶつかり合いで地球飛び出す規模の爆破あったけどおじさんもその規模の奥義だせるなら強い
78 19/01/30(水)18:21:33 No.565811275
>下手したら自分を召喚したマスターを嵌めようとする地雷になるのか マキリに呼ばれてたら多分そうなりそう
79 19/01/30(水)18:22:28 No.565811451
>キセルマンと蔑天骸の奥義のぶつかり合いで地球飛び出す規模の爆破あったけどおじさんもその規模の奥義だせるなら強い おじさん技自体は技巧派というか地味だよね
80 19/01/30(水)18:22:47 No.565811515
かつえーちゃんはマスターにいじめられそうだな…
81 19/01/30(水)18:23:35 No.565811657
>おじさん技自体は技巧派というか地味だよね おじさん相手の力を流用するカウンター技ばっか使うのも酷い
82 19/01/30(水)18:23:37 No.565811661
おじさんは基本的にその場に合わせてカウンター決めるしかやってないからね もしくガー不のクソ技
83 19/01/30(水)18:24:16 No.565811802
すずむらの頼れる星3感
84 19/01/30(水)18:24:30 No.565811854
おじさんはこんな外れですまんなぁ まぁでもやるこたやるからよろしくな みたいな感じで出てきそう
85 19/01/30(水)18:24:34 No.565811866
>キセルマンと蔑天骸の奥義のぶつかり合いで地球飛び出す規模の爆破あったけどおじさんもその規模の奥義だせるなら強い 1期の強い方4人は戦い方次第では全員に勝てたというし出せるだろう 殺ちゃんは矜持を曲げなかったから負けた
86 19/01/30(水)18:26:47 No.565812331
あいつ大した使い手じゃないぜーって思われたらかなり有利
87 19/01/30(水)18:27:09 No.565812403
木刀で聖剣とやりあえそうなおじさん
88 19/01/30(水)18:27:48 No.565812554
士郎だと木刀即わかりそうだな
89 19/01/30(水)18:27:50 No.565812559
木刀でどこまで宝具に対抗できるんだろう…
90 19/01/30(水)18:28:14 No.565812656
アーチャーでしょ
91 19/01/30(水)18:28:56 No.565812786
>木刀で聖剣とやりあえそうなおじさん そうえいば普通に七殺と切り合ってたな
92 19/01/30(水)18:30:01 No.565813029
3期はいつ頃になるんだろ?
93 19/01/30(水)18:30:08 No.565813057
おじさんの木刀は鋼の剣と撃ち合ったり普通に人体斬れるからな…
94 19/01/30(水)18:30:35 No.565813142
来年じゃないかな…再来年じゃないといいな…
95 19/01/30(水)18:31:59 No.565813431
設定ならあっちの方が遥かに強いだろ 設定なら
96 19/01/30(水)18:32:19 No.565813497
木刀で戦えるのはおじさん自身の能力なので 木刀それ自体はただの隠蔽用宝具でしかなさそう
97 19/01/30(水)18:32:30 No.565813533
おじさん普通の剣使ったら相手の武器そのまま斬れそうだな
98 19/01/30(水)18:32:35 No.565813549
>3期はいつ頃になるんだろ? 早くて来年じゃないかな
99 19/01/30(水)18:32:57 No.565813629
1-2期間のように人気の様子見や映画作成は入らないで即制作してるだろうから 割と速かったりしてな
100 19/01/30(水)18:33:20 No.565813726
>木刀それ自体はただの隠蔽用宝具でしかなさそう 宝具じゃないです… そこら辺で拾ったいい感じの木です…
101 19/01/30(水)18:33:29 No.565813764
>早くて来年じゃないかな 映画含めると1年に1作は出てるから今年中に何か出るんじゃないかとちょっと期待してる
102 19/01/30(水)18:34:25 No.565813952
基本は気功のおじさん
103 19/01/30(水)18:34:47 No.565814023
>おじさん普通の剣使ったら相手の武器そのまま斬れそうだな 木刀で数打ち剣に穴開けたり槍真っ二つにしてるし実質ガー不
104 19/01/30(水)18:34:54 No.565814044
>おじさん技自体は技巧派というか地味だよね そういえば派手な魔法陣っぽいの出したりしてなかったね
105 19/01/30(水)18:35:21 No.565814144
このおじさん聖杯を墨の世界に封印しちゃわない?大丈夫?
106 19/01/30(水)18:35:55 No.565814254
>割と速かったりしてな 監督が凝り性の人形師どもをちゃんと止めれるかが鍵だと思う
107 19/01/30(水)18:36:26 No.565814370
>>おじさん技自体は技巧派というか地味だよね >そういえば派手な魔法陣っぽいの出したりしてなかったね 習得してるんだろうけど使う必要ないからこうしてカウンターでいなす
108 19/01/30(水)18:37:05 No.565814500
おじさんの技で今の所一番派手なのがおじ扇風機だからな…
109 19/01/30(水)18:37:12 No.565814536
おじさん士郎と相性良さそうだな…みてみたい
110 19/01/30(水)18:37:13 No.565814540
宝塚でやるんじゃなかったっけ? あれもう終わった?
111 19/01/30(水)18:37:33 No.565814628
巻物呼ぶときに足元に展開してたようなしてなかったような
112 19/01/30(水)18:38:17 No.565814796
>監督が凝り性の人形師どもをちゃんと止めれるかが鍵だと思う 人形の動きやライティングに撮影方法気にして改めて観るといろいろあたまおかしい 媛のピンク光CG殆ど使ってない…
113 19/01/30(水)18:38:47 No.565814930
>監督が凝り性の人形師どもをちゃんと止めれるかが鍵だと思う メイキング見るとすごいよねこれ
114 19/01/30(水)18:38:57 No.565814974
霹靂社のスタッフはあの異常な速度で作品出し続けてるし脚本や音楽が頑張ればはやく来そう
115 19/01/30(水)18:39:05 No.565814998
>そこら辺で拾ったいい感じの木です… 本当はそうだけど逸話によって木刀が宝具になっちゃったぐらいはあると思う
116 19/01/30(水)18:39:42 No.565815157
>監督が凝り性の人形師どもをちゃんと止めれるかが鍵だと思う コメンタリーすずむらがめっちゃ早口になっててだめだった
117 19/01/30(水)18:41:36 No.565815604
幸運低いだろうな
118 19/01/30(水)18:43:24 No.565815985
りんちゃんは本気出すと生身の方が強い系のキャスターかな
119 19/01/30(水)18:44:01 No.565816132
おじさん召喚されたら負ける気がしねえ
120 19/01/30(水)18:44:19 No.565816199
>幸運低いだろうな 大概の事はなんとかなるし… そのなんとかのせいで後々酷いことになりそうだけど
121 19/01/30(水)18:44:37 No.565816264
マーボーと組むが目的はマーボーで愉悦!する気のキャスター
122 19/01/30(水)18:44:55 No.565816316
サーヴァントだと思ってたら目録捨てようと彷徨ってたら次元の壁を超えちゃったただの生身のおじさんだったとかありそう
123 19/01/30(水)18:45:53 No.565816534
召喚された頃は苦戦多かったり知名度ゼロでばかにされたりしてから後半で一気に実力発揮するのは目に浮かぶ
124 19/01/30(水)18:46:32 No.565816674
せっちゃんはアサシンっぽい
125 19/01/30(水)18:48:45 No.565817110
クラウドファウンディングアサシン
126 19/01/30(水)18:49:01 No.565817163
願いが叶う聖杯ねぇ…本当にそんなもんあるのかねぇとかいってりんちゃんを怒らせるおじさん
127 19/01/30(水)18:49:39 No.565817301
よく考えたらアーチャーの弓おじもランサーのすずむらもいるんだな
128 19/01/30(水)18:50:15 No.565817440
おじさん聖杯にかける願いが無さそう
129 19/01/30(水)18:50:24 No.565817466
>媛のピンク光CG殆ど使ってない… え!そうなの!?
130 19/01/30(水)18:50:38 No.565817516
>おじさん聖杯にかける願いが無さそう 目録処分して!
131 19/01/30(水)18:51:01 No.565817616
>おじさん聖杯にかける願いが無さそう あの時食えなかった餅を…
132 19/01/30(水)18:51:02 No.565817619
キセルマンは冬木だと楽しそうだな…