虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/30(水)17:27:26 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/30(水)17:27:26 No.565801607

すごいね技術力

1 19/01/30(水)17:28:26 No.565801751

みんな生き残ってるのがなおすごい

2 19/01/30(水)17:29:20 [結月ゆかり] No.565801890

キャラも変わってない…!

3 19/01/30(水)17:30:39 No.565802127

変わらないのが一番強いかもしれない

4 19/01/30(水)17:30:40 No.565802128

時代に合わせて無理に変わる必要がないところに同人の強みを感じる

5 19/01/30(水)17:32:22 No.565802411

万年貧乏賽銭要求巫女だって本家でも二次界隈にも流石に絶滅危惧種だわ!

6 19/01/30(水)17:33:09 No.565802548

とはいえ最先端映像技術で作られた霊夢さんが弾幕避けまくるのは見てみたい 操作できるかどうかはともかく

7 19/01/30(水)17:33:45 No.565802658

>万年貧乏賽銭要求巫女だって本家でも二次界隈にも流石に絶滅危惧種だわ! 金満巫女になったの…?

8 19/01/30(水)17:35:17 No.565802928

アヌビスみたいな東方

9 19/01/30(水)17:35:47 No.565803003

主人公枠増えた?

10 19/01/30(水)17:36:45 No.565803185

ミクさんは出世しすぎ むしろアイマスが今まだ余裕綽々生きてるのが不思議

11 19/01/30(水)17:37:29 No.565803304

でもアイマスは今春香さん影薄くないですか…?

12 19/01/30(水)17:37:39 [ひぐらし] No.565803333

仲間に入れてよ

13 19/01/30(水)17:38:07 No.565803405

>とはいえ最先端映像技術で作られた霊夢さんが弾幕避けまくるのは見てみたい >操作できるかどうかはともかく 3Dで作ってる人はいるな…

14 19/01/30(水)17:38:34 No.565803476

ミクさんはボカロから単独して1つのジャンルになるぐらいつよくなったからな…

15 19/01/30(水)17:38:34 No.565803480

>でもアイマスは今春香さん影薄くないですか…? ぶっちゃけそれは初音さんにも赤巫女にも言えるし ゆかりと紅魔強過ぎ

16 19/01/30(水)17:39:14 No.565803610

>ミクさんはボカロから単独して1つのジャンルになるぐらいつよくなったからな… 単独ってなんだよ独立だわ

17 19/01/30(水)17:40:53 No.565803907

>仲間に入れてよ 死んどるやん…

18 19/01/30(水)17:40:55 No.565803910

ミクさんって確か国の仕事もとってたよね

19 19/01/30(水)17:41:00 No.565803929

ミクさんは同じ人なんだろうけどコロコロ外見を変えると言うか ミクさんと認識できれば何だって良いみたいなのが強い… 雪ミク何個作る気だよ

20 19/01/30(水)17:41:49 No.565804068

ミクさん普通にキッズアニメにも出てるからつよい

21 19/01/30(水)17:42:00 No.565804099

紅魔郷!紅魔郷!どいつもこいつも紅魔郷!

22 19/01/30(水)17:42:29 No.565804185

ミクさん版権的にガッチガチだけどまあいいやって ねえゆかりさん?

23 19/01/30(水)17:43:16 No.565804300

東方は未だに紅魔館か… というか紅魔館って一発で変換できるんだな

24 19/01/30(水)17:43:26 No.565804322

なんでロボアニメに出てるんですかね…

25 19/01/30(水)17:43:57 No.565804417

ボカロいっぱい出たけど ずっとミクさん一強だからね…

26 19/01/30(水)17:44:34 No.565804490

ミクさんはもう日本音楽史に名前刻んでるからな…

27 19/01/30(水)17:44:47 No.565804531

東方アイマスボカロ…すべてが懐かしい

28 19/01/30(水)17:44:58 No.565804552

この人たち俺がおじいちゃんになっても現役で活動してる気がして怖い

29 19/01/30(水)17:45:36 No.565804659

>でもアイマスは今春香さん影薄くないですか…? でもアイマスの象徴はやっぱ春香さんだろう ミクも霊夢もそうだと思う

30 19/01/30(水)17:45:40 No.565804674

毎年立体映像の進歩をミクさんで知るオタクは多い

31 19/01/30(水)17:45:41 No.565804677

東方もアイマスも向こう10年は安泰だろうがちょっとミクさんはレベルが違うと思う

32 19/01/30(水)17:45:59 No.565804719

ニコデスマンに「アイマス・東方・ボカロ」というカテゴリができたのが2009年 ちょうど10年前か…

33 19/01/30(水)17:46:51 No.565804843

今年の新作楽しみだ

34 19/01/30(水)17:46:53 No.565804848

キャラクターコンテンツとしてのミクさんはなんかもう殿堂入りしてる感じだけど ボカロ曲で話題になったのって最近だとロキくらいしか印象になくて ミクさん頻繁にライブしてるけどいつも曲どうしてるんだろうって気になる

35 19/01/30(水)17:46:56 No.565804862

同人出身御三家でひぐらしだけ存在感ほぼないな

36 19/01/30(水)17:47:14 No.565804901

ほんとにミクさんはスターになっちまった

37 19/01/30(水)17:47:34 No.565804959

東方はまだ2次創作の2次創作が定期的に作られてるから1番目に付く アイマスはデレステだしミクさんはもうみない…?

38 19/01/30(水)17:47:35 No.565804962

今人気のオタジャンル挙げるならFateアイマス東方ラブライブ艦これ辺りだろうか なんか余り変わんねえな!

39 19/01/30(水)17:48:10 No.565805045

>>仲間に入れてよ >死んどるやん… 死んでるようでまだまだ生きてはいるな…

40 19/01/30(水)17:48:19 No.565805068

ミクさんは美術の教科書に載りそう

41 19/01/30(水)17:48:32 No.565805112

ミクさんは一般で大成功しちゃったのでもうオタコンテンツですらない…

42 19/01/30(水)17:48:33 No.565805113

変わってないとか言いながらゆっくり変わってる脇巫女

43 19/01/30(水)17:48:36 yDL8hhjc No.565805123

東方が一番やろw ミクてw

44 19/01/30(水)17:48:44 No.565805148

>今人気のオタジャンル挙げるなら ニコのカテゴリで言うならVの人たちの勢い凄いよ

45 19/01/30(水)17:49:21 No.565805257

見てるかあつし…Fateもアイマスも生きてるぞ…

46 19/01/30(水)17:49:31 No.565805288

音ゲーやってりゃミクさんは今でも必ず目にする 新し目の曲入れてる機種もあるし

47 19/01/30(水)17:49:35 No.565805296

二次界隈は変わってるというかなんでもアリになってるよね東方

48 19/01/30(水)17:49:56 No.565805354

スレッドを立てた人によって削除されました

49 19/01/30(水)17:51:00 No.565805540

嵐引退関連でめざましの経済効果のニュースみて思ったがミクさん東方ってどんなもんなんだろ 東方の場合はグッズ展開とか殆どやってないしそこまでだろうけど

50 19/01/30(水)17:51:05 No.565805549

スレッドを立てた人によって削除されました

51 19/01/30(水)17:51:25 No.565805610

>二次界隈は変わってるというかなんでもアリになってるよね東方 昔から何かよくわからん合同とかあったりするし今更じゃない…?

52 19/01/30(水)17:51:31 No.565805629

ミクさんはオタじゃなくても名前くらいは知ってるレベルだよね 霊夢はちょっと音ゲーしてればまず知ってるくらいのレベルかな

53 19/01/30(水)17:51:36 No.565805643

アイマスは走り続けてないといかんからミク東方より大変だなと思う

54 19/01/30(水)17:52:03 No.565805719

ひぐらしの遺産に頼りきりにならず仕事してるのは偉いと思うよ竜ちゃん

55 19/01/30(水)17:52:34 No.565805810

スレッドを立てた人によって削除されました

56 19/01/30(水)17:52:35 No.565805813

巫女さん相変わらず人気投票一位なんでしょう?

57 19/01/30(水)17:52:37 No.565805820

クッキー☆って派生ができた

58 19/01/30(水)17:52:45 No.565805845

東方の素人声優のネタMADとか見ると何次創作だよコレって思う もう東方関係ねえじゃん…

59 19/01/30(水)17:52:47 No.565805853

スレッドを立てた人によって削除されました

60 19/01/30(水)17:53:05 No.565805903

>人気投票 やっこさん死んだよ

61 19/01/30(水)17:53:44 No.565806014

スレッドを立てた人によって削除されました

62 19/01/30(水)17:53:53 No.565806025

艦これと刀らぶは独自のポジションにいきなり出てきていきなり安定した感じがある

63 19/01/30(水)17:54:32 No.565806144

東方は例大祭が強い強すぎる

64 19/01/30(水)17:54:36 No.565806159

>クッキー☆って派生ができた 来年で10年選手に

65 19/01/30(水)17:54:40 No.565806166

アイマスと東方は時代が良かった気もする ニコニコ全盛期にぶち当たってうまく乗っかれたし

66 19/01/30(水)17:54:45 No.565806177

ミルキィホームズって10年やってたんだなぁ最初のアニメしか観て無かったや バンドリはどこまで頑張れるかなぁ…

67 19/01/30(水)17:55:00 No.565806214

>>人気投票 >やっこさん死んだよ 今やってるのが終わったら死亡だな

68 19/01/30(水)17:55:45 No.565806337

>東方は例大祭が強い強すぎる 来年の静岡はどうなるかな…

69 19/01/30(水)17:56:24 No.565806458

艦これはリアルイベント増えてきた感がある 一般認知増えてるかな

70 19/01/30(水)17:56:26 No.565806464

東方はガワだけ使ってにエロでもRTAでもサメ映画レビューでも例のアレでもやらせられてそこが入り口になって本家に取り込めるシステムが恐ろしい

71 19/01/30(水)17:56:54 No.565806547

スレッドを立てた人によって削除されました

72 19/01/30(水)17:57:16 No.565806595

ゆっくり実況からキッズ層も取り込むらしいな東方 ゆっくりの影響ってかなりでかいよね

73 19/01/30(水)17:57:57 No.565806722

スレッドを立てた人によって削除されました

74 19/01/30(水)17:58:02 No.565806735

饅頭に棒読みボイス当てたのがはやるとは・・・

75 19/01/30(水)17:58:04 No.565806748

ゆっくりっていうか実況動画ってまだ生きてるの? Vtuberのゲーム生配信に食われたイメージがあるんだけど

76 19/01/30(水)17:58:11 No.565806765

去年の春例大祭の参加者5万人超えてるらしいし大して路線変更もせずに未だに成長続けてるってすごくない?

77 19/01/30(水)17:58:11 No.565806768

>ゆっくり実況からキッズ層も取り込むらしいな東方 これももう随分前から聞くけどまだまだ現役?

78 19/01/30(水)17:58:19 No.565806794

あ~霊夢ね、知ってる知ってる あの棒読みで喋るまんじゅうでしょ?

79 19/01/30(水)17:58:20 No.565806797

全然関係ないはずのゆっくりがなぜか強固に結びついた

80 19/01/30(水)17:58:23 No.565806804

東方とボカロは世代交代に成功しているのも大きい

81 19/01/30(水)17:58:23 No.565806805

スレッドを立てた人によって削除されました

82 19/01/30(水)17:58:29 No.565806826

スレッドを立てた人によって削除されました

83 19/01/30(水)17:58:33 No.565806843

スレッドを立てた人によって削除されました

84 19/01/30(水)17:58:41 No.565806870

霊夢はデスマンでブーム来るまで人気投票あんま人気なかったことを思い出す

85 19/01/30(水)17:58:51 No.565806900

ボーカロイドとゆかりさん系統に関係あるのかどうか知らないまま来てる

86 19/01/30(水)17:58:52 No.565806906

FateとFGOはもう別物だし…

87 19/01/30(水)17:58:57 No.565806917

型月勢は全盛よりかはおとなしいのでセーフ

88 19/01/30(水)17:59:05 No.565806939

>東方とボカロは世代交代に成功しているのも大きい ボカロも世代交代してるんだ

89 19/01/30(水)17:59:23 No.565806995

スレッドを立てた人によって削除されました

90 19/01/30(水)17:59:23 No.565806996

実はアイマスも立体映像化してるしミクもソシャゲ化してる

91 19/01/30(水)17:59:30 No.565807018

スレッドを立てた人によって削除されました

92 19/01/30(水)17:59:34 No.565807031

特に問題も起こらずコンスタントに作品出続けるのは強いよね

93 19/01/30(水)18:00:04 No.565807104

>東方はガワだけ使ってにエロでもRTAでもサメ映画レビューでも例のアレでもやらせられてそこが入り口になって本家に取り込めるシステムが恐ろしい いんゆめキャラとファミリー化してるの後世から見たら意味不明だろうな 現在生きてる人間すら経緯は分かってるが定着してるのがやっぱり変に見えてるんだから…

94 19/01/30(水)18:00:07 No.565807112

三大同人ゲーいいよね

95 19/01/30(水)18:00:46 No.565807219

ひぐらしは雛見沢してぇな…ってちょいちょいなるから俺の中では生き残ってるよ

96 19/01/30(水)18:00:56 No.565807235

ニコでブームになるまではおっさんだらけだった気がする東方

97 19/01/30(水)18:00:58 No.565807241

忘れ去られてるローゼンもまだ連載中なんすよ…

98 19/01/30(水)18:01:04 No.565807257

同人からブームになるのってのはもう出ないんだろな… もうソシャゲばっかりや

99 19/01/30(水)18:01:04 No.565807258

10年前の型月厨と比べると2次泥SSの供給が足りない

100 19/01/30(水)18:01:20 No.565807314

>忘れ去られてるローゼンもまだ連載中なんすよ… らきすたもだ!ハルヒ?うn

101 19/01/30(水)18:01:28 No.565807337

>三大同人ゲーいいよね ひぐらし月型東方だっけ?

102 19/01/30(水)18:01:34 No.565807356

>東方はガワだけ使ってにエロでもRTAでもサメ映画レビューでも例のアレでもやらせられてそこが入り口になって本家に取り込めるシステムが恐ろしい 任天堂Switch起動するとクオリティ高そうな東方の二次創作ゲームが当たり前に紹介されててSwitchで遊べるの ほんと遠くまできたんだなって…

103 19/01/30(水)18:01:35 No.565807360

>同人からブームになるのってのはもう出ないんだろな… >もうソシャゲばっかりや アンダーテールなんかは限りなく同人

104 19/01/30(水)18:01:44 No.565807391

>同人からブームになるのってのはもう出ないんだろな… アンテは?

105 19/01/30(水)18:01:54 No.565807427

>同人からブームになるのってのはもう出ないんだろな… >もうソシャゲばっかりや な め な さ い 奴隷はブーム?

106 19/01/30(水)18:02:12 No.565807490

型月はFGO終わってもなんだかんだ続くと思う 設定からしてもう色々と年頃の子直撃だし

107 19/01/30(水)18:02:30 No.565807535

東方ソシャゲ出すんだっけ 東方RPGソシャゲ出したらまたでかいブームきそう

108 19/01/30(水)18:02:35 No.565807547

シルヴィちゃんも同人だけど割とすぐブーム収束しちゃったからな

109 19/01/30(水)18:02:42 No.565807569

>奴隷はブーム? 作者が常に更新してるだけで大々的なブームにはなってないかな…

110 19/01/30(水)18:02:49 No.565807598

マイクラは同人扱いで良いんだろうか

111 19/01/30(水)18:03:15 No.565807693

東方もソシャゲ化するよね

112 19/01/30(水)18:03:22 No.565807719

アイマスは死にかけたのに復活したのは凄いよね

113 19/01/30(水)18:03:29 No.565807731

スレ画3つどれにしても一次ヒットの後に二次ヒットも成功させてるから現在も続いてる気がする

114 19/01/30(水)18:03:32 No.565807737

アンテはキャラしゃべりすぎてエミュは出来ても派生しないからなんというかアメコミみたいなもんよね

115 19/01/30(水)18:03:32 No.565807739

>>奴隷はブーム? >作者が常に更新してるだけで大々的なブームにはなってないかな… 改めてそう意識するとやはりあの作者お狂って…

116 19/01/30(水)18:03:35 No.565807751

>ニコでブームになるまではおっさんだらけだった気がする東方 葉鍵やROから入ってきた人が多い印象

117 19/01/30(水)18:03:40 No.565807768

スレッドを立てた人によって削除されました

118 19/01/30(水)18:03:49 No.565807799

なんかここで懐かしんでるのの一部に現在に全然おいつけてないおじいちゃん居ない…?

119 19/01/30(水)18:03:52 No.565807804

東方のソシャゲは実は前からあるんだ ク☆だけどな

120 19/01/30(水)18:04:04 No.565807840

言われてみたら確かに見なくなったけどハルヒはどうしたん

121 19/01/30(水)18:04:15 No.565807873

艦これは新しい物を掲示出来てないからひぐらしとか葉鍵みたいにゆっくり消えていく気はする…

122 19/01/30(水)18:04:15 No.565807875

>なんかここで懐かしんでるのの一部に現在に全然おいつけてないおじいちゃん居ない…? imgは大体そんな感じだろ

123 19/01/30(水)18:04:26 No.565807899

維持コストのお安さだけはずば抜けてる東方 他が発展に伴ってデカいシノギになり過ぎたのはあるけど

124 19/01/30(水)18:04:27 No.565807906

>言われてみたら確かに見なくなったけどハルヒはどうしたん 公式からの供給がないからどうしようもない

125 19/01/30(水)18:04:45 No.565807959

>スレ画3つどれにしても一次ヒットの後に二次ヒットも成功させてるから現在も続いてる気がする ひぐらしもうみねこもヒットさせたのに…

126 19/01/30(水)18:05:07 No.565808023

>東方のソシャゲは実は前からあるんだ >ク☆だけどな あれ~おかしいね? ホモビ男優のほうが充実してるね?

127 19/01/30(水)18:05:10 No.565808027

>なんかここで懐かしんでるのの一部に現在に全然おいつけてないおじいちゃん居ない…? ボカロなんて第二世代くらいまでの楽曲しか分からん…それもまた聞きの情報だが…

128 19/01/30(水)18:05:17 No.565808047

>ゆっくり消えていく気はする… ゆっくり消えてく所はXジャパン呼んだり国民的アイススケーター呼んだり しねぇんじゃねぇかな…

129 19/01/30(水)18:05:23 No.565808069

>ひぐらしもうみねこもヒットさせたのに… うみねこでファン殺したんじゃねぇか!!

130 19/01/30(水)18:05:40 No.565808112

>ひぐらしもうみねこもヒットさせたのに… 客に向かって中指立てたら駄目だよ!

131 19/01/30(水)18:05:41 No.565808118

>アイマスは死にかけたのに復活したのは凄いよね 今じゃジャニーズの嵐に次ぐ稼ぎを出してるからね…シリーズすべてを合わせてだけど

132 19/01/30(水)18:05:50 No.565808142

>言われてみたら確かに見なくなったけどハルヒはどうしたん つい最近新作短編出たけど文に問題はなかった やる気さえ出してくれたらまだ続けられるんだろうな

133 19/01/30(水)18:05:51 No.565808143

大好評瑞雲祭り!

134 19/01/30(水)18:06:00 No.565808169

春香はもう全然みないような

135 19/01/30(水)18:06:01 No.565808181

>奴隷はブーム? 今後何がくるかわからんが累計不動だな

136 19/01/30(水)18:06:05 No.565808188

ヒットした後デッドしてたからなうみねこ…

137 19/01/30(水)18:06:14 No.565808220

>ひぐらしとか葉鍵みたいにゆっくり消えていく気はする… どれも最新機種に移植とか新作出しとるわい

138 19/01/30(水)18:06:18 No.565808229

>艦これは新しい物を掲示出来てないからひぐらしとか葉鍵みたいにゆっくり消えていく気はする… なんだかんだで毎週?情報更新できるプラットフォームがあると風化しにくい エロゲは凪の期間が長すぎた

139 19/01/30(水)18:06:19 No.565808232

えっ!?今日はク☆の話していいのか!?

140 19/01/30(水)18:06:25 No.565808255

艦これは一家に一瑞雲を目指す悪の組織か何かだと思う

141 19/01/30(水)18:06:28 No.565808260

>大好評瑞雲祭り! オーケストラ!秋刀魚祭り!アイスショー!JAZZコンサート! なんだこれ…

142 19/01/30(水)18:06:44 No.565808316

スレッドを立てた人によって削除されました

143 19/01/30(水)18:06:51 No.565808334

雪ミク10周年ってすごいってなった

144 19/01/30(水)18:07:08 No.565808395

>春香はもう全然みないような ミリオンで元気にやってるよ

145 19/01/30(水)18:07:12 No.565808413

>春香はもう全然みないような シンデレラガールズのほうが分離していってるのが本家キャラにはかなり痛いと思う

146 19/01/30(水)18:07:12 No.565808418

竜ちゃんはパチンコマネーでまだなんとかなってるんでしょ?

147 19/01/30(水)18:07:17 No.565808429

艦これはリアイベに力いれてくのかなーって感じ コンビニコラボの数凄いわ

148 19/01/30(水)18:07:18 No.565808435

>春香はもう全然みないような 憎いよぉ…も衰退気味でシャニもなんか微妙だしぶっちゃけアイマスは…

149 19/01/30(水)18:07:27 No.565808459

>春香はもう全然みないような 見ないけど象徴ではある 貧乳の代名詞が未だに千早である様に 765勢は栄光の10人ライダーみたいなポジだ

150 19/01/30(水)18:07:32 No.565808475

ミクさんはもしかしたらライブで他社ボカロとも絡んでいくかもねとは言ってた

151 19/01/30(水)18:07:34 No.565808480

>雪ミク10周年ってすごいってなった なそ にん

152 19/01/30(水)18:07:58 No.565808545

スレッドを立てた人によって削除されました

153 19/01/30(水)18:08:11 No.565808583

春香さんはプリキュアで言えば初代みたいなもんだよ

154 19/01/30(水)18:08:18 No.565808613

ダヨーさんの話題がないとか…

155 19/01/30(水)18:08:21 No.565808623

艦これ何やってるかなぁと思うとずっと日向みたいな事してる

156 19/01/30(水)18:08:44 No.565808702

アイマスはなんか2018年の稼ぎが250億とかこの前のニュースでやってなかった?

157 19/01/30(水)18:09:01 No.565808749

なそ にん

158 19/01/30(水)18:09:03 No.565808758

個別のキャラとしてよりその子が代表するコンテンツの息の長さがすごいって話だ

159 19/01/30(水)18:09:04 No.565808761

>憎いよぉ…も衰退気味でシャニもなんか微妙だしぶっちゃけアイマスは… なんでそんな作品がゲーム抜きで270億かせいでるんですか… ゲーム合わせたら500億こえるじゃないですか

160 19/01/30(水)18:09:08 No.565808778

艦これは内容が内容だから紅白でたりはできないけど刀剣は文化財の修復とかにつながってるしNHKとかとも相性よさそうでうらやましい 同じところから出てきて男性向け女性向けでざっくりわかれてたイメージだったけど数年のうちに別々の方向で頑張ってるなって

161 19/01/30(水)18:09:14 No.565808801

佐世保でやってたのはは何てイベントだったっけ

162 19/01/30(水)18:09:20 No.565808822

長期化できるコンテンツって本家知らなくても楽しめることがキーだからな… スレ画の面子なんてその最たる例だろう

163 19/01/30(水)18:09:24 No.565808833

ゆかりと茜も第2ミクみたいな位置にいけそう たぶん10年後も使われてる Vチューバーは10年後親分くらいしか残ってなさそうだなぁ…

164 19/01/30(水)18:09:27 No.565808839

でも骨の描く霊夢毎回違うくない?

165 19/01/30(水)18:09:36 No.565808863

テレビで見ない=消えたみたいな思考回路なんだろう

166 19/01/30(水)18:09:36 No.565808866

ボカロはシャルルって曲が人気なんだろ知ってるぜ! >2016/10/12 マジで…

167 19/01/30(水)18:09:36 No.565808870

一次ブームの時点で春香さんはコンテンツ総体のアイコンとしての存在であって キャラ人気は分散してたよね

168 19/01/30(水)18:09:41 No.565808890

>ダヨーさんの話題がないとか… あいつは純粋に怖い

169 19/01/30(水)18:10:03 No.565808953

最近のミク曲聞くと調音すげえな…って そしていつ作られたか見ると2013とかで5年前なの…ってなる

170 19/01/30(水)18:10:05 No.565808965

>でも骨の描く霊夢毎回違うくない? さい らま

171 19/01/30(水)18:10:21 No.565809018

衰退やら斜陽なんて言葉ももう言われ慣れねる域だよこいつら

172 19/01/30(水)18:10:24 No.565809028

>一次ブームの時点で春香さんはコンテンツ総体のアイコンとしての存在であって >キャラ人気は分散してたよね ぶっちゃけ最初のアーケードゲームの時点でそういう立ち位置だったよね

173 19/01/30(水)18:10:26 No.565809033

>でも骨の描くキャラ全員毎回違うくない?

174 19/01/30(水)18:10:27 No.565809035

>一次ブームの時点で春香さんはコンテンツ総体のアイコンとしての存在であって >キャラ人気は分散してたよね そもそも春香さん自体一番人気だった頃の記憶が無い

175 19/01/30(水)18:10:30 No.565809045

>でも骨の描く霊夢毎回違うくない? そりゃあ20年も描いてたら変わるさ

176 19/01/30(水)18:10:43 No.565809094

>Vチューバーは10年後親分くらいしか残ってなさそうだなぁ… Vは時間経つと演者が歳をとるけどボカロやボイロに関してはいつまでも声が変わらないの強すぎる

177 19/01/30(水)18:10:47 No.565809108

ていうか初期アイマスキャラはデザインが古…

178 19/01/30(水)18:10:59 No.565809154

>キャラ人気は分散してたよね アケの時点で一番人気は雪歩だし箱での一番人気は美希だったしな 主人公は票が分散しやすいの典型例みたいな所はあるよね春香さん

179 19/01/30(水)18:11:01 No.565809158

>衰退やら斜陽なんて言葉ももう言われ慣れねる域だよこいつら あと何回現実を認められない人たちからオワコンって言われるんだろうね

180 19/01/30(水)18:11:01 No.565809159

アイマスはコンテンツ自体はまだまだ元気だけどデスマンの御三家って感じではもうないな

181 19/01/30(水)18:11:07 No.565809177

ひぐらしも新シナリオ追加的まだ移植が出るくらいには一応続いてる

182 19/01/30(水)18:11:13 No.565809200

>衰退やら斜陽なんて言葉ももう言われ慣れねる域だよこいつら 言われるまでもなく消えていくものが多々ある中で言われ続けられることの凄さって話だよな…

183 19/01/30(水)18:11:22 No.565809240

>衰退やら斜陽なんて言葉ももう言われ慣れねる域だよこいつら 干支が一巡りする間オワコンと呼ばれ続けた女

184 19/01/30(水)18:11:26 No.565809253

ミクとかも個人的には全く見ないボイスロイドはよく見るけど…

185 19/01/30(水)18:11:27 No.565809254

ぶっちぎり一番人気みたいなのがぱっと思いつかんな765は

186 19/01/30(水)18:11:39 No.565809294

骨はデバッグと一部以外は一人製作だからムラもできるさ

187 19/01/30(水)18:11:42 No.565809309

ボカロといえば米津玄師人気すごいよね…

188 19/01/30(水)18:11:44 No.565809315

FGOは1200億稼いじゃうからガチャマネー圧倒的だよなー… これのみででかいコンテンツ10個分くらいある…

189 19/01/30(水)18:11:47 No.565809329

>ボカロはシャルルって曲が人気なんだろ知ってるぜ! >>2016/10/12 >マジで… 粗製乱造すぎて界隈的にどうなの曲調も大差ないし あとボカロおすすめしてくるのまじやめてほしい…

190 19/01/30(水)18:11:48 No.565809333

ボイロはボイロである以上ツールとしての側面が強すぎて 現状より上には行けなくないか キャラクター性も強かったボカロとは立ち位置が違う

191 19/01/30(水)18:12:05 No.565809381

>アイマスはコンテンツ自体はまだまだ元気だけどデスマンの御三家って感じではもうないな デスマン自体が昔と比べて元気ないしな…

192 19/01/30(水)18:12:05 No.565809382

今のデスマン御三家って淫夢ク☆Vtuberなんでしょ知ってるわよ!

193 19/01/30(水)18:12:19 No.565809415

>ボカロといえば米津玄師人気すごいよね… iwaraきたな…

194 19/01/30(水)18:12:26 No.565809434

>あと何回現実を認められない人たちからオワコンって言われるんだろうね オワコンっていわれるたびに10円儲かるとしてもトータルの稼ぎには遥かに及ばないだろうけどな…

195 19/01/30(水)18:12:34 No.565809459

逆にこれだけ粘着できる人間は本当にゴミなんだなって

196 19/01/30(水)18:12:35 No.565809465

>ひぐらしも新シナリオ追加的まだ移植が出るくらいには一応続いてる も誰 過ぎる…個人の感覚とかそういうの通り越してほぼ終わってるじゃない以前の規模からすりゃ

197 19/01/30(水)18:12:49 No.565809514

伊藤みどり 無良崇人 XJAPAN Toshi ←New!

198 19/01/30(水)18:12:55 No.565809537

ミクさんはちょっとオタコンテンツから出てってるから知らないとこでお仕事してたりする

199 19/01/30(水)18:12:56 No.565809544

米津玄師のMMDモデルでエロダンスでもしてんの!?

200 19/01/30(水)18:12:57 No.565809548

>ボカロといえば米津玄師人気すごいよね… なんとかロケッツ?というバンドも東方アレンジ勢と聞いてどんどん時間が進んでるなって…

201 19/01/30(水)18:13:01 No.565809562

ボイロも歌わされてない?作られた時期は知らないけどそこそこ見かける気がする

202 19/01/30(水)18:13:01 No.565809564

一兆円稼いでも月姫リメイクが出ないのを考えると金額で無邪気に喜べないな…

203 19/01/30(水)18:13:06 No.565809576

ていうかもうオワコンってワード自体が古いよな…

204 19/01/30(水)18:13:08 No.565809586

ボカロって括りならめちゃ浸透したよね

205 19/01/30(水)18:13:08 No.565809588

デスマンが最近まで右肩上がりだったのに驚く でもVチューバーで巻き返しはできるのかなって…

206 19/01/30(水)18:13:09 No.565809591

オワコンと 言われ続けて はや10年 知ってみたいな 敗北の味

207 19/01/30(水)18:13:11 No.565809602

米酢玄米を最初にiwaraの人呼ばわりした「」の罪は深い

208 19/01/30(水)18:13:14 No.565809618

>デスマン自体が昔と比べて元気ないしな… ボカロももうニコニコが主流とはいえなくなって来てるしなあ 東方はあれ東方じゃなくてクッキーでしょ?

209 19/01/30(水)18:13:20 No.565809638

むしろミクさん以外のボカロはボイロ以上に見ない キャラクター性を謳うなら流暢に喋れるか否かは大きい

210 19/01/30(水)18:13:45 No.565809717

ク☆もぶっちゃけNYNの仲間たちとその他って感じだけどな NYNの人気こんな長いとはね

211 19/01/30(水)18:13:52 No.565809738

デスマンだと実況系が強い ゆっくりを東方に含めていいのか分からないし ボイロはボカロの仲間なのか知らないけど…

212 19/01/30(水)18:14:03 No.565809767

>一兆円稼いでも月姫リメイクが出ないのを考えると金額で無邪気に喜べないな… 言いにくいけどまほよが駄目だった時点で型月のADVの道は閉ざされたんだよ ガチャがあるゲームにシナリオ乗っけるのが最良なんだよ今は

213 19/01/30(水)18:14:06 No.565809781

>粗製乱造すぎて界隈的にどうなの曲調も大差ないし アマチュアの作るものなんて9割糞だよ その粗製濫造すら無くなった時が一番やばい時だ

214 19/01/30(水)18:14:29 No.565809844

永夜抄の後くらいの頃にはもう衰退する衰退するって言われてたからオワコン歴15年だ

215 19/01/30(水)18:14:41 No.565809884

>でも骨の描く霊夢毎回違うくない? 東方キャラが登場するたび毎回衣装が微妙に変わってるのは有名な話 女の子がいつも同じ格好するわけ無いからとか

216 19/01/30(水)18:14:56 No.565809933

スレッドを立てた人によって削除されました

217 19/01/30(水)18:15:13 No.565809989

今のニコニコでの東方はRTAや解説のイメージが強い

218 19/01/30(水)18:15:16 No.565809998

オワコンって単語自体が死語すぎる

219 19/01/30(水)18:15:33 No.565810059

>デスマンが最近まで右肩上がりだったのに驚く >でもVチューバーで巻き返しはできるのかなって… …バーチャルさんが見てるで…?

220 19/01/30(水)18:15:33 No.565810063

ONEPIECEはこつらより人気だぞ!

221 19/01/30(水)18:15:34 No.565810066

>東方キャラが登場するたび毎回衣装が微妙に変わってるのは有名な話 >女の子がいつも同じ格好するわけ無いからとか 多分そういうことを言ってるんじゃないと思いますよ

222 19/01/30(水)18:15:35 No.565810067

東方はそもそも個人でやってるだけだから骨がもう頑張る必要ねーなってなったら終わるけど骨がやりたい限りはゆっくりと続けられるんだよな

223 19/01/30(水)18:15:36 No.565810072

>今はオワコンより時代の敗北者って言ったほうがまだ煽れると思う これだけ歴史作ってる時点で間違っても敗北者にはほど遠いよ…

224 19/01/30(水)18:15:45 No.565810101

>今のニコニコでの東方はRTAや解説のイメージが強い ゆっくりじゃねぇか!

225 19/01/30(水)18:15:59 No.565810141

アイマスはちょっと不死鳥じみてる 何回浮き沈みしたんだ

226 19/01/30(水)18:16:06 No.565810165

>NYNの人気こんな長いとはね 単に後が続かなかっただけよ NYN人気もクッソー後すぐという訳じゃなかったし 界隈の限界を迎えた感が強い

227 19/01/30(水)18:16:06 No.565810166

春香さんが見届けてきたアイドルコンテンツはどれくらいになるのだろう そこまで時期が離れてないミルキィホームズまで終わってしまった

228 19/01/30(水)18:16:08 No.565810174

>今はオワコンより時代の敗北者って言ったほうがまだ煽れると思う よりネタ化されるだけじゃないだろうか…

229 19/01/30(水)18:16:10 No.565810183

オワコンはエンドレスエイトの頃だっけ

230 19/01/30(水)18:16:11 No.565810188

ニコニコだけで言うならボカロはボイロ勢アイマスはモバマス勢に交代してるけど 東方だけは仕組み的に世代交代が起こらないのでずっと同じメンバーだよな

231 19/01/30(水)18:16:15 No.565810198

こんだけ長く稼いでる時点で終わりが来たとしても敗北者になりようがない

232 19/01/30(水)18:16:15 No.565810199

>ONEPIECEはこつらより人気だぞ! 海外含めるとNARUTOとDBに負けない?

233 19/01/30(水)18:16:32 No.565810251

原典に触れなくてもいいって風潮が浸透しすぎたせいで 公式も原典に触れさせようとしないのは正直つらい S/N現行プラットフォームでやらせてくだち!

234 19/01/30(水)18:16:46 No.565810291

>ONEPIECEはこつらより人気だぞ! これも20年近く走り続けてんのはすごい

235 19/01/30(水)18:16:49 No.565810308

iwaraなら全員現役だ!

236 19/01/30(水)18:16:51 No.565810314

アイドルブームが続けば続くほど楽曲提供で生き残り続けるボカロの強さ

237 19/01/30(水)18:17:15 No.565810401

>>ONEPIECEはこつらより人気だぞ! >海外含めるとNARUTOとDBに負けない? 同じ集英社内で争うんじゃあない!

238 19/01/30(水)18:17:22 No.565810432

>原典に触れなくてもいいって風潮が浸透しすぎたせいで >公式も原典に触れさせようとしないのは正直つらい >S/N現行プラットフォームでやらせてくだち! 古臭い弾幕シューティングに大して需要があるわけないじゃん… 黄昏の格ゲーでもだいぶ怪しいのに

239 19/01/30(水)18:17:29 No.565810459

スレッドを立てた人によって削除されました

240 19/01/30(水)18:17:33 No.565810476

>ゆっくりじゃねぇか! 本来ゆっくりでもない無料で手に入りやすい物を 最初にゆっくりとして印象付けられたのは何気に大きかったな

241 19/01/30(水)18:17:34 No.565810488

>iwaraなら全員現役だ! アイマスMMDってモデルの関係なのか765勢ばっかだよな

242 19/01/30(水)18:17:37 No.565810496

ゆっくりは東方じゃねえんじゃねえかなぁと思いつつも 明らかにあの饅頭東方由来だよねでもあるので商業と違って権利にのらりくらり出来る同人はつえーなと思う

243 19/01/30(水)18:17:40 No.565810508

>iwaraなら全員現役だ! 確かに…

244 19/01/30(水)18:17:45 No.565810520

ク☆はもういろんな意味で限界だろうね… 過去作は掘り尽くして新作は目立たずデスマン自体も衰退してきてるし…

245 19/01/30(水)18:17:46 No.565810528

終わったとしてもおつかれっした!って感じだよ

246 19/01/30(水)18:17:48 No.565810533

三次アイドルの方は知らないからあんまり流行りが分からない 欅坂?がさいつよなんだろうか

247 19/01/30(水)18:17:50 No.565810541

アイマスはすごくても 春香さんはすごくないからね?

248 19/01/30(水)18:18:01 No.565810573

>S/N現行プラットフォームでやらせてくだち! スマホで配信してる!

249 19/01/30(水)18:18:14 No.565810609

ジャンプ内なら遊戯王に勝てるやついないし…

250 19/01/30(水)18:18:14 No.565810611

そこら辺言い出すと最後には聖書に収束する

251 19/01/30(水)18:18:31 No.565810661

ひぐらしは実写映画やパチスロ化もあって案外非オタにも知名度あったりするし…

252 19/01/30(水)18:18:35 No.565810671

コンテンツ寿命が延びたのはいいことだと思う

253 19/01/30(水)18:18:42 No.565810695

>春香さんはすごくないからね? それ言い出したら卯月もすごくないじゃん!

254 19/01/30(水)18:18:51 No.565810720

>三次アイドルの方は知らないからあんまり流行りが分からない >欅坂?がさいつよなんだろうか おっさんたちの中ではいまだにおにゃん子くらぶがさいつよらしいな…

255 19/01/30(水)18:18:57 No.565810739

iwara最強説来たな…

256 19/01/30(水)18:19:10 No.565810781

>原典に触れなくてもいいって風潮が浸透しすぎたせいで >公式も原典に触れさせようとしないのは正直つらい >S/N現行プラットフォームでやらせてくだち! アイマスも箱マス移植してくれんかな…

257 19/01/30(水)18:19:11 No.565810788

春香さんはアイマスの顔として一番似合うだけとも言える

258 19/01/30(水)18:19:20 No.565810816

>黄昏の格ゲーでもだいぶ怪しいのに 芋や天則好きだったよ…もう10年前だけど

259 19/01/30(水)18:19:21 No.565810824

>そこら辺言い出すと最後には聖書に収束する ついに東方にジャンヌが…

260 19/01/30(水)18:19:21 No.565810828

とりあえずdiva新作出してくだち…

261 19/01/30(水)18:19:30 No.565810860

>ゆっくりは東方じゃねえんじゃねえかなぁと思いつつも >明らかにあの饅頭東方由来だよねでもあるので商業と違って権利にのらりくらり出来る同人はつえーなと思う 人によって違う部分はある ガッツリ東方の設定を盛り込むところもあれば元ネタを全く知らないで動画を作る人もいる

262 19/01/30(水)18:19:33 No.565810866

愛言葉Ⅲが既に去年10月という事実に打ち震えていますよ私は

263 19/01/30(水)18:19:41 No.565810899

>おっさんたちの中ではいまだにおにゃん子くらぶがさいつよらしいな… つまり秋元康が最強ってことじゃん!

264 19/01/30(水)18:19:46 No.565810914

>ひぐらしは実写映画やパチスロ化もあって案外非オタにも知名度あったりするし… 今が落ちぶれまくってるみたいに言われてるけど 一応新作出せば同人サイトの売上ランキングに載る程度には安定してるんだったか

265 19/01/30(水)18:19:48 No.565810919

>アイマスはちょっと不死鳥じみてる >何回浮き沈みしたんだ というか14年って事は初代ガンダムからVガンダム位までの期間だから そりゃ浮き沈みもしますわ

266 19/01/30(水)18:19:49 No.565810926

>ク☆はもういろんな意味で限界だろうね… >過去作は掘り尽くして新作は目立たずデスマン自体も衰退してきてるし… 新作出てたんだ…新作出なくてコンテンツが衰退したものとばかり思ってた

267 19/01/30(水)18:19:51 No.565810938

>おっさんたちの中ではいまだにおにゃん子くらぶがさいつよらしいな… それはもうおじいちゃんたちでは…

268 19/01/30(水)18:19:53 No.565810947

デビュー34年目の新人が話題になってる今日のゲーム業界だし…

269 19/01/30(水)18:20:01 No.565810977

いなくなったはずのハルヒにもたまに会えるんだ そう iwaraならね

270 19/01/30(水)18:20:05 No.565810986

アイマスは2を乗り切った体力がエゲツない 誰がどう考えてもあそこで潰れるだろう…

271 19/01/30(水)18:20:14 No.565811006

FGOやめちゃうけどハルヒもまだまだ人気ある時期に実質終わったよね 驚愕があの年で一番の売上だったのに

272 19/01/30(水)18:20:17 No.565811017

>というか14年って事は初代ガンダムからVガンダム位までの期間だから >そりゃ浮き沈みもしますわ ガンダムもなげーな

273 19/01/30(水)18:20:19 No.565811026

東方は古いのを今風なアクションゲームか何かにリメイクして広めたらいいと思う 黄昏にそんな技術力があるかは知らない

274 19/01/30(水)18:20:40 No.565811097

>iwaraならね たまにどころかほぼ居ない…一月に一動画あるかないか…

275 19/01/30(水)18:20:47 No.565811119

>新作出てたんだ…新作出なくてコンテンツが衰退したものとばかり思ってた なんか知らないけど新作はいっぱい出てない? 全然流行ってないから詳しくないけど

276 19/01/30(水)18:20:48 No.565811122

>春香さんはアイマスの顔として一番似合うだけとも言える 後輩が頑張ったのに今も部活に顔出すロートルOBみたいですね春香さんは!

277 19/01/30(水)18:20:50 No.565811130

おニャン子もなんとか坂も全部秋元プロデュースだから同じでいいよ

278 19/01/30(水)18:20:52 No.565811139

fateもだいぶ浮き沈みしたし 若干右肩下がりとはいえ安定して滑空してる東方がおかしいとも言える

279 19/01/30(水)18:20:58 No.565811161

ボカロってあれでしょ? ゲーム実況やってる姉ちゃんでしょ?

280 19/01/30(水)18:21:00 No.565811163

まったく動きないけど東方の二次創作ソシャゲが今年出るはずなんだよね まったく動きないけど

281 19/01/30(水)18:21:05 No.565811176

>東方は古いのを今風なアクションゲームか何かにリメイクして広めたらいいと思う >黄昏にそんな技術力があるかは知らない 非公式でいいならやれそうなやつらいっぱいいるだろうけどな

282 19/01/30(水)18:21:07 No.565811181

この御三家の下にボイロが来てる印象

283 19/01/30(水)18:21:09 No.565811187

東方は同人ゲー結構盛んだよね

284 19/01/30(水)18:21:15 No.565811206

40周年だからな…

285 19/01/30(水)18:21:15 No.565811207

>アイマスは2を乗り切った体力がエゲツない >誰がどう考えてもあそこで潰れるだろう… あの時のダメージに比べると多少のことがあっても何とも思わなくなる

286 19/01/30(水)18:21:18 No.565811218

個人的にVチューバーがバーチャル感ないせいでミクさんやボイロのバーチャルキャラクターの評価がすごく上がってる

287 19/01/30(水)18:21:18 No.565811219

>東方は古いのを今風なアクションゲームか何かにリメイクして広めたらいいと思う そもそも原作や黄昏格闘がちょっと前のジャンルをキャラ付けて安定供給してるから二次が盛り上がるって部分もあるんじゃないかな

288 19/01/30(水)18:21:23 No.565811239

>東方は古いのを今風なアクションゲームか何かにリメイクして広めたらいいと思う >黄昏にそんな技術力があるかは知らない 骨はリメイクより新作やらせたがるだろうし無理じゃないかな

289 19/01/30(水)18:21:24 No.565811242

モバマス初期は杏が顔って感じだったけど今じゃちゃんとしまむーが顔になってるのはいいことだ まぁ杏のあともりんちゃんとかだったりするんやけどな

290 19/01/30(水)18:21:36 No.565811284

スレッドを立てた人によって削除されました

291 19/01/30(水)18:21:37 No.565811291

後輩も顔としては十分なんだけどアイマス全体で顔を用意すると春香さんにせざるを得ない

292 19/01/30(水)18:21:38 No.565811294

クッキー☆に関してはこのスレでも必死に東方の話題に乗っかろうとしてるし やっぱ新しい話題ないと限界があるわ

293 19/01/30(水)18:21:49 No.565811325

ZUNも黄昏と心中する義理はないし別に他のサークルと組んで公式作品出してもいいんだよな 格ゲーもSTGも合わんから別ジャンルに挑戦してほしいわ

294 19/01/30(水)18:22:09 No.565811383

>あの時のダメージに比べると多少のことがあっても何とも思わなくなる シンデレラのほうの悪徳商法ニュースも割りと普通は致命傷だと思うけど乗り越えてるしなあ アイマス怖いよお

295 19/01/30(水)18:22:15 No.565811403

>クッキー☆に関してはこのスレでも必死に東方の話題に乗っかろうとしてるし >やっぱ新しい話題ないと限界があるわ そもそもあれに関しては新しい話題が無い方がいいんじゃ…?

296 19/01/30(水)18:22:20 No.565811425

STG興味ない人はふしげんでもやってるんじゃないの

297 19/01/30(水)18:22:28 No.565811452

>モバマス初期は杏が顔って感じだった モバの顔ってしぶりんじゃないの!?

298 19/01/30(水)18:22:33 No.565811463

1つのコンテンツに人気が集中する時代は終わったんだなと最近思う

299 19/01/30(水)18:22:33 No.565811464

東方リメイクって骨が現存してる限りないだろう

300 19/01/30(水)18:22:35 No.565811471

>東方は同人ゲー結構盛んだよね ハードル上がりすぎてここ最近はちょっと大人しくなった感がある

301 19/01/30(水)18:22:39 No.565811485

>東方は同人ゲー結構盛んだよね まぁ二次創作の同人ゲーを出せるのが東方くらいだし… しかも成功したらswitchとかPS4で配信だ

302 19/01/30(水)18:22:41 No.565811496

春香さんはネタ扱いでも生き残れるしたたかさがある

303 19/01/30(水)18:22:46 No.565811511

>>あの時のダメージに比べると多少のことがあっても何とも思わなくなる >シンデレラのほうの悪徳商法ニュースも割りと普通は致命傷だと思うけど乗り越えてるしなあ >アイマス怖いよお ありゃそもそも代表的に選ばれただけで当時のソシャゲの9割が該当することだっつーの!

304 19/01/30(水)18:22:47 No.565811517

>この御三家の下にボイロが来てる印象 むしろ新御三家でデレマスボイロ東方で並んでる印象

305 19/01/30(水)18:22:48 No.565811518

そこでローグライクですよ アクアスタイルはすねにでかい傷あるのによくもまああそこまで登り詰めたもんだ

306 19/01/30(水)18:23:01 No.565811552

東方旧作は権利的にちょっとまずいキャラがいるからどんな形でも復活するつもりはないんじゃない…?

307 19/01/30(水)18:23:07 No.565811568

>東方は古いのを今風なアクションゲームか何かにリメイクして広めたらいいと思う >黄昏にそんな技術力があるかは知らない 出来のいい二次創作としてならあり得るだろうけど 公式ではあの骨がリメイクなんかやりたがるとは思えん

308 19/01/30(水)18:23:14 No.565811589

幻想麻雀の新作switchに欲しいなあ…

309 19/01/30(水)18:23:20 No.565811607

ただ東方は骨がアイマスはバンナムが死ねば嫌でも止まらざるをえなくなるのは怖い

310 19/01/30(水)18:23:28 No.565811632

>40周年だからな… その点キリスト教って凄いよな 今年で2019周年だもん >そこら辺言い出すと最後には聖書に収束する

311 19/01/30(水)18:23:31 No.565811640

アイマスは2の頃が一番サンドバッグにされてて東方は13年後半辺りにサンドバッグにされてたな 腹は立ったがまあそんなこともあったなーで自分の中で済ませられてることに驚く

312 19/01/30(水)18:23:32 No.565811649

上海アリスがゲーム性変わらないおかげで3D系ゲームや格ゲー化を思う様やれてるとこあるし 艦これは肝心のその部分全面禁止したのがもったいなかった

313 19/01/30(水)18:23:44 No.565811682

そもそも東方はリメイクよりも新キャラと新BGMのが求められてる感あるし無いだろ

314 19/01/30(水)18:23:48 No.565811693

>幻想麻雀の新作switchに欲しいなあ… 能力麻雀って一時期流行ってたけどもうめっきり見なくなったよね…

315 19/01/30(水)18:23:48 No.565811694

ク☆の新作ってようするに単に東方のボイスドラマでしょ? それならそりゃたまに新しく作る人も出てるんだろうけど多分好きな人が求めてるのは昔の人が出てる新作じゃないの

316 19/01/30(水)18:23:49 No.565811700

ボイロってそんな人気なの!? 「」がチャHのネタにしてるだけのもんだとばかり

317 19/01/30(水)18:23:50 No.565811704

右二つは版権が自由だからポンポンフィギュア出しまくっててありがたい…

318 19/01/30(水)18:23:50 No.565811705

>東方旧作は権利的にちょっとまずいキャラがいるからどんな形でも復活するつもりはないんじゃない…? 何かの間違いで人型アンドロイドブーム再燃しねぇかなぁ…あいやちゃんと人間サイズの…

319 19/01/30(水)18:23:59 No.565811740

今の人気を反映させるなら346プロなんだろうけど ユニット単位の人気と選挙っていう存在のせいでキャラ単一でどうこうって目を向けにくい

320 19/01/30(水)18:24:11 No.565811777

>アクアスタイルはすねにでかい傷あるのによくもまああそこまで登り詰めたもんだ ダメよされたけどぶっちゃけ訴訟沙汰になったわけではないし…

321 19/01/30(水)18:24:15 No.565811791

>そこら辺言い出すと最後には聖書に収束する これだから信者は…

322 19/01/30(水)18:24:22 No.565811823

>ただ東方は骨がアイマスはバンナムが死ねば嫌でも止まらざるをえなくなるのは怖い 前者はともかく後者は何が起こったんだよ…

323 19/01/30(水)18:24:25 No.565811837

>シンデレラのほうの悪徳商法ニュースも割りと普通は致命傷だと思うけど乗り越えてるしなあ どこの会社もやってたコンプガチャより 確率露骨に下げたり操作してたのがばれたやつらのほうがよっぽどあれだし…

324 19/01/30(水)18:24:35 No.565811872

>上海アリスがゲーム性変わらないおかげで3D系ゲームや格ゲー化を思う様やれてるとこあるし >艦これは肝心のその部分全面禁止したのがもったいなかった まぁ元が同人と商業ではそこら仕方ない気もする

325 19/01/30(水)18:24:40 No.565811888

ふしげんもいいけど 咲夜さんのメトロイドヴァニアも成功しないかな

326 19/01/30(水)18:24:40 No.565811889

>これだから信者は… この信者億単位でいる…

327 19/01/30(水)18:24:43 No.565811901

バンナム死んだら恐ろしいわ

328 19/01/30(水)18:24:45 No.565811908

変わってないというが絶対無敵処刑ヒーローがドジでおっちょこちょいでそこまで強いわけでもないけど勇気溢れる思春期の娘さんに変化してるぞ

329 19/01/30(水)18:24:52 No.565811924

>上海アリスがゲーム性変わらないおかげで3D系ゲームや格ゲー化を思う様やれてるとこあるし >艦これは肝心のその部分全面禁止したのがもったいなかった キャラ人気で5年持つのもなんかすげーな…

330 19/01/30(水)18:25:07 No.565811970

東方は骨が無軌道で突っ込むのが受けてる理由?だからな それはそうと茨がなんかあるっぽいな

331 19/01/30(水)18:25:08 No.565811972

骨はまるで過去作に興味ないからな... 旧作とかそもそも持ってないらしいし

332 19/01/30(水)18:25:08 No.565811975

>>幻想麻雀の新作switchに欲しいなあ… >能力麻雀って一時期流行ってたけどもうめっきり見なくなったよね… 確かちょうど咲が流行ってた時期だったかな幻麻出たの

333 19/01/30(水)18:25:12 No.565811993

この中だとアイマスだけ大企業資本だけど バンナムが何か新しいことをやる度に鉄砲玉みたいな扱いしてるから、ある意味おいしい立ち位置を確保したように思える VRだったりリアル旅行だったり新プラットフォームだったり

334 19/01/30(水)18:25:23 No.565812031

>能力麻雀って一時期流行ってたけどもうめっきり見なくなったよね… 咲ブームが終わってもうさっぱりだもんなぁ そりゃ年に何本も欲しいゲームじゃないけどさ

335 19/01/30(水)18:25:36 No.565812085

>変わってないというが絶対無敵処刑ヒーローがドジでおっちょこちょいでそこまで強いわけでもないけど勇気溢れる思春期の娘さんに変化してるぞ それはもしやとてもかわいいのでは?

336 19/01/30(水)18:25:37 No.565812088

モバマスはアイマスにカウントしてもいいよね?

337 19/01/30(水)18:25:37 No.565812092

>艦これは肝心のその部分全面禁止したのがもったいなかった あれで良く運営に質問したやつが悪い!とかいう意見あるけど 禁止する気がなかったらボカすだろうし最初から二次ゲーを出させるつもりはなかったんだろうな

338 19/01/30(水)18:25:46 No.565812118

>「」がチャHのネタにしてるだけのもんだとばかり 実況素材としてとてつもなく有用な上昨今のオタクコンテンツと相性がとてつもなく良いからニコデスマンとつべ中心にヒやらの若年層にめちゃくちゃ受けてる そして発売からもう5年ぐらい経って落ち着いてきて安定した位置につけてる

339 19/01/30(水)18:25:50 No.565812135

ソシャゲも凄いいち早くやってるよねアイマス 確かに相性良いけど

340 19/01/30(水)18:26:02 No.565812178

幻想少女大戦PS4でもSwitchでもいいから出ないかな…

341 19/01/30(水)18:26:02 No.565812179

>モバマスはアイマスにカウントしてもいいよね? いいも何もあれがアイマスじゃなかったら何なんだよ!?

342 19/01/30(水)18:26:07 No.565812191

旧作は前は50万出せば買えたのに今じゃ200万だよ

343 19/01/30(水)18:26:17 No.565812234

>それはもしやとてもかわいいのでは? かわいすぎる

344 19/01/30(水)18:26:21 No.565812248

>この中だとアイマスだけ大企業資本だけど >バンナムが何か新しいことをやる度に鉄砲玉みたいな扱いしてるから、ある意味おいしい立ち位置を確保したように思える >VRだったりリアル旅行だったり新プラットフォームだったり あの...角川...

345 19/01/30(水)18:26:22 No.565812253

とにかく続けるのが大事だよね ロックマン再始動とかどん判に見えるがやらないとあれほどのタイトルすら忘れられちゃう可能性ある…

346 19/01/30(水)18:26:36 No.565812297

東方は気づいたらインフレが凄いことに

347 19/01/30(水)18:26:40 No.565812310

>幻想少女大戦PS4でもSwitchでもいいから出ないかな… ダメな点が目白押しすぎる

348 19/01/30(水)18:26:50 No.565812341

>バンナムが何か新しいことをやる度に鉄砲玉みたいな扱いしてるから そこらへんは箱のDLコンテンツで大成功収めたのが影響してるのかなって

349 19/01/30(水)18:26:51 No.565812344

過去の人気コンテンツが脈絡の無いリバイバルでコレジャナイになるのもあるあるだし 商業はでかいシノギになればなる程いつかはそういうことになるのかなって 東は骨が手を引いたらそれ以降はどんな形で続いても終わりって区切れるのがいい

350 19/01/30(水)18:26:56 No.565812356

ボイロのヒットっていうと なんでも言うことを聞いてくれる茜ちゃんしか印象にないおじいちゃんですまない 他にあるもの教えてほしい

351 19/01/30(水)18:27:03 No.565812390

スレッドを立てた人によって削除されました

352 19/01/30(水)18:27:08 No.565812402

モバマスはアイマスだけど アイマスのやり方無視してるから

353 19/01/30(水)18:27:10 No.565812407

>東方は気づいたらインフレが凄いことに どんだけ設定が凄い事になってもやる事は少女の遊びだからセーフ

354 19/01/30(水)18:27:12 No.565812415

ゆかりさんも地味に観光大使やってるからな

355 19/01/30(水)18:27:14 No.565812424

>>幻想少女大戦PS4でもSwitchでもいいから出ないかな… >ダメな点が目白押しすぎる ですよね…

356 19/01/30(水)18:27:25 No.565812462

良くも悪くもZUN次第だから明日には終わるかもしれないしスレで上がってるどのジャンルよりも生き残るかもしれない

357 19/01/30(水)18:27:28 No.565812476

アイマスはsideMが怖いくらいであとは当分大丈夫だと思うよ

358 19/01/30(水)18:27:35 No.565812502

東方はインフレ凄いと言うがインフレの頂点は竹林のお医者さんから変わってないからそうでもない

359 19/01/30(水)18:27:38 No.565812518

>旧作は前は50万出せば買えたのに今じゃ200万だよ 割れが出回ってるのにめっちゃレア価格になってるよな旧作 コレクターズアイテムと化してる

360 19/01/30(水)18:27:46 No.565812542

PIOの大ホール(ビッグサイトの一つ下)借り切ってやれるので もう大規模に近いぞボイロのオンリー

361 19/01/30(水)18:27:48 No.565812556

>東方は気づいたらお姉ちゃんの性格が凄いことに

362 19/01/30(水)18:27:50 No.565812562

>昔はソシャゲは悪!みたいな風潮あったよね 怪盗ロワイヤルとかしかなかったしな

363 19/01/30(水)18:27:53 No.565812572

>ゆかりさんも地味に観光大使やってるからな そうなの!?

364 19/01/30(水)18:27:54 No.565812578

東方は骨が死ぬとかそういうのでもなきゃ界隈にダメージ行かないと思う

365 19/01/30(水)18:28:02 No.565812605

>アイマスはsideMが怖いくらいであとは当分大丈夫だと思うよ シャニは…

366 19/01/30(水)18:28:14 No.565812652

>アイマスも派生ゲーム増え申した >昔はソシャゲは悪!みたいな風潮あったよね ここでも8年前は変なのが突撃してきて大変だった 落ち着いたら色んな場所で同じ目に合ったのが集まってきた

367 19/01/30(水)18:28:19 No.565812673

>東方はインフレ凄いと言うがインフレの頂点は竹林のお医者さんから変わってないからそうでもない 今はヘカちゃんなのだ

368 19/01/30(水)18:28:23 No.565812690

>昔はソシャゲは悪!みたいな風潮あったよね アイマス程媒体替えジャンル替えでやってきたジャンルも無いのにな…アイモバなんて言っちゃえば今のイングレスみたいなもんだし

369 19/01/30(水)18:28:28 No.565812708

アイマスって別タイトルのアイマス混ぜて扱うとめっちゃ怒る人いるよね

370 19/01/30(水)18:28:34 No.565812720

骨が死んだら正直わりとめんどくさい事になりそうだから健康で長生きしろ骨

371 19/01/30(水)18:28:38 No.565812729

東方はポケモンハックロムめっちゃ有名になったやつがめっされなかったのが意外だった

372 19/01/30(水)18:28:39 No.565812731

>今はヘカちゃんなのだ ヘカトンケイル…?

373 19/01/30(水)18:28:40 No.565812736

モバデレミリエムシャニどれもアイマスだけど アイマスはモバデレミリエムシャニではない

374 19/01/30(水)18:28:44 No.565812745

>東方の迷宮PS4でもSwitchでもいいから出ないかな…

375 19/01/30(水)18:28:45 No.565812752

>PIOの大ホール(ビッグサイトの一つ下)借り切ってやれるので 学園祭と同じって考えると感覚的にショボくなっちゃうのがいやだ

376 19/01/30(水)18:28:47 No.565812758

>ゆかりさんも地味に観光大使やってるからな ここで言うとどれのだ…ってなりそうだ

377 19/01/30(水)18:28:51 No.565812774

>シャニは… シャニマスって人気ないの? やってないけどキャラは好きな方なんだが

378 19/01/30(水)18:28:52 No.565812778

最強キャラなのに受け入れられてるのは変なTシャツのお陰だよね

379 19/01/30(水)18:28:54 No.565812783

>>ゆかりさんも地味に観光大使やってるからな >そうなの!? オホーツク観光大使

380 19/01/30(水)18:29:01 No.565812807

>ボイロのヒットっていうと >なんでも言うことを聞いてくれる茜ちゃんしか印象にないおじいちゃんですまない >他にあるもの教えてほしい 個人的に結月ゆかりのお腹が空いたのでが好きです

381 19/01/30(水)18:29:04 No.565812813

権利争いがヤバそうだ東方は

382 19/01/30(水)18:29:05 No.565812815

>>艦これは肝心のその部分全面禁止したのがもったいなかった >あれで良く運営に質問したやつが悪い!とかいう意見あるけど >禁止する気がなかったらボカすだろうし最初から二次ゲーを出させるつもりはなかったんだろうな トランプの図柄にしたのさえアウトらしいからなぁ 他はなんでもいいけどゲーム性のあるものだけは駄目だってさ

383 19/01/30(水)18:29:10 No.565812831

>ヘカトンケイル…? 手足がいっぱいあると言う意味では合ってる…

384 19/01/30(水)18:29:11 No.565812832

>アイマスはsideMが怖いくらいであとは当分大丈夫だと思うよ SideMはリアルライブの方で儲けてるから 今のとこ一番収入面で心配なのは末っ子のシャニマスだ

385 19/01/30(水)18:29:12 No.565812843

>東方は気づいたらインフレが凄いことに ヘカちゃんは骨が丁寧に打ち込んだ楔みたいなものだからこれ以上は簡単に上がらないんじゃないかな

386 19/01/30(水)18:29:15 No.565812852

>>東方はインフレ凄いと言うがインフレの頂点は竹林のお医者さんから変わってないからそうでもない >今はヘカちゃんなのだ 戦闘力はヘカちゃんだけど戦争したらやっぱりキカイダー様だ

387 19/01/30(水)18:29:19 No.565812870

>シャニマスって人気ないの? >やってないけどキャラは好きな方なんだが 自分で答え言ってるじゃないか

388 19/01/30(水)18:29:19 No.565812877

浄土ヶ浜

389 19/01/30(水)18:29:30 No.565812909

>最強キャラなのに受け入れられてるのは変なTシャツのお陰だよね 依姫最強の頃は荒れまくってたの懐かしい

390 19/01/30(水)18:29:36 No.565812922

コスプレイヤーより細い骨の写真はマジで心配になった

391 19/01/30(水)18:29:43 No.565812956

ソシャゲ好きではないが流石にドリランドや怪盗ロワイヤルとFGOやデレマスグラブル比べたらだいぶ違うとは思う

392 19/01/30(水)18:29:47 No.565812969

変Tの登場で最強議論は完全に消滅したというか平和になった

393 19/01/30(水)18:29:53 No.565812994

>シャニは… 自前のプラットフォームであるenzaを諦めない限りは生かし続けるだろうし 諦めてもIP自体は残しそう

394 19/01/30(水)18:30:01 No.565813031

むしろ単なる1掲示板のイベントなのにpio借りてるここがおかしい…

395 19/01/30(水)18:30:02 No.565813032

CSでゲーム出てるんですが

396 19/01/30(水)18:30:10 No.565813065

スレッドを立てた人によって削除されました

397 19/01/30(水)18:30:11 No.565813070

SideMはエムステがクソすぎるだけでライブのブルーレイとかはめっちゃ売れてる

398 19/01/30(水)18:30:14 No.565813086

ナナシスみたいにリアルライブで食っていく道もあるけどねアイドルゲーは ただシャイニーの子たちがそこまで面倒見てもらえるかどうかは誰にも分からないとしか言えない…

399 19/01/30(水)18:30:15 No.565813089

>>東方は気づいたらお姉ちゃんの性格が凄いことに ソニー殿のお姉ちゃんに関してはファンの解釈がおかしかっただけだから…

400 19/01/30(水)18:30:19 No.565813098

>>最強キャラなのに受け入れられてるのは変なTシャツのお陰だよね >依姫最強の頃は荒れまくってたの懐かしい 当時最強格の土下座もあったからね…

401 19/01/30(水)18:30:24 No.565813111

>ソシャゲ好きではないが流石にドリランドや怪盗ロワイヤルとFGOやデレマスグラブル比べたらだいぶ違うとは思う 名残といえばそれまでだがアプリゲーもソシャゲ呼ばわりだもんなあ まあシステム的には遠い子孫ではある

402 19/01/30(水)18:30:24 No.565813114

>依姫最強の頃は荒れまくってたの懐かしい 登場作品が正直なところクソだったのが悪い…

403 19/01/30(水)18:30:29 No.565813126

艦これは運営のほうがもう行けるとこまで行ってみようくらいに達観してるふしがある

404 19/01/30(水)18:30:38 No.565813152

>心配なのは末っ子のシャニマスだ 言ってもミリオンもサイドMも初年度はこんなもんよ

405 19/01/30(水)18:30:39 No.565813157

艦これはサービスたたむ前にオフラインで長く遊べるキャラゲー出してくれると嬉しい

406 19/01/30(水)18:30:44 No.565813175

おぜうは強かろうが弱かろうがかりすまなので人気だから…

407 19/01/30(水)18:30:51 No.565813207

>>能力麻雀って一時期流行ってたけどもうめっきり見なくなったよね… >咲ブームが終わってもうさっぱりだもんなぁ >そりゃ年に何本も欲しいゲームじゃないけどさ 幻麻出てから何年も経ってるしな こんど新作出るらしいが

408 19/01/30(水)18:30:58 No.565813223

>権利争いがヤバそうだ東方は 色々角川から出しちゃったから骨の死後は角川のもんになるのかな

409 19/01/30(水)18:31:00 No.565813234

>東方は骨が死ぬとかそういうのでもなきゃ界隈にダメージ行かないと思う (おもむろにお出しされた衝撃的な原作設定)

410 19/01/30(水)18:31:01 No.565813240

>>東方は気づいたらインフレが凄いことに >ヘカちゃんは骨が丁寧に打ち込んだ楔みたいなものだからこれ以上は簡単に上がらないんじゃないかな そのヘカちゃんでも月には手も足も出ないって設定だから個人武力には限界がある その月を自由に動かせる竹林のお医者さまがインフレの頂点

↑Top