19/01/30(水)15:48:10 忍者 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)15:48:10 No.565787380
忍者
1 19/01/30(水)15:50:42 No.565787721
別に忍者名乗ったことないのに田島に忍術家扱いで登録された男
2 19/01/30(水)15:55:08 No.565788316
古武術だと文さんと被るから…
3 19/01/30(水)15:57:12 No.565788581
スポーツではない戦い方を得意とする剣豪って田島が説明に困った感がある…一応格闘技の大会だし
4 19/01/30(水)15:58:03 No.565788695
本人も突然印切り出したりブツブツ唱え出したり忍術書引用するからノリノリ
5 19/01/30(水)15:58:11 No.565788713
花の慶次だって忍者だし毒使いのコイツが忍者じゃないはずがない
6 19/01/30(水)15:59:10 No.565788845
スポーツではない戦いをする剣豪(こいつ片手ないのに剣使えるのかよ…)
7 19/01/30(水)15:59:43 No.565788917
九字を切るやつはだいたい忍者
8 19/01/30(水)16:00:32 No.565789022
実際片手になっても野太刀持ち続けてるが使えるの… 澤倒すのに使ったが富田流に習って小太刀使いに転換した方がいいよ
9 19/01/30(水)16:01:23 No.565789133
異種格闘技戦という意味では一番個性あったと思う 文さんは奥義3つ以外は現代格闘めちゃくちゃ取り入れてるし
10 19/01/30(水)16:02:02 No.565789222
噛みつき披露されなかったな勿体ない 生き残ったからそのうちやるかもだが
11 19/01/30(水)16:02:04 No.565789230
武器無しで戦わせんなや!ってなるよね
12 19/01/30(水)16:03:15 No.565789381
片手で太刀は無理だよ 使えたとしても投げて使い切りだよ
13 19/01/30(水)16:04:26 No.565789526
それまで隻腕のハンデを一切嘆くことはなかったのに工藤戦最後の最後で左手ないのを悔やむのがいいんだ…
14 19/01/30(水)16:04:36 No.565789558
片手で使える技など星の数ほどあるわ! とか言ってたが流石に両手剣は無理だよなた
15 19/01/30(水)16:05:44 No.565789709
他の面子なら工藤にそこまで苦戦することなく勝ちそう やっぱ片手のハンデはでかい
16 19/01/30(水)16:07:48 No.565790010
背面の異様な盛り上がりがあれば大丈夫だよ
17 19/01/30(水)16:09:34 No.565790251
カタ麿呂zip
18 19/01/30(水)16:09:48 No.565790290
眉毛も髪型も面白すぎる
19 19/01/30(水)16:10:05 No.565790330
井端じゃん
20 19/01/30(水)16:10:31 No.565790388
片手じゃなければ工藤の最後でも返せた可能性あったんだし 片手じゃ最強なんか無理っていう凄く当たり前の結果だった
21 19/01/30(水)16:10:40 No.565790407
煽り体質の文さんだがこいつに対しての扱いは結構真面目
22 19/01/30(水)16:11:17 No.565790488
両手があれば星の数の技が使えたわ!
23 19/01/30(水)16:12:51 No.565790695
>煽り体質の文さんだがこいつに対しての扱いは結構真面目 まあクソ真面目なのは認めるけど…って感じの対応
24 19/01/30(水)16:13:47 No.565790825
文さんは梶原に自分と同じ匂いを感じたんだよ
25 19/01/30(水)16:13:49 No.565790831
屍でシリウス倒したわけだから実質梶原さんの勝利
26 19/01/30(水)16:14:21 No.565790912
赤ちゃんのうんちのにおいがする…
27 19/01/30(水)16:14:51 No.565790977
文さんお父さん大好きっ子だから相手が同じような人なら邪険にしないし命までは取らない しかしそれが梶原の逆鱗に触れた!
28 19/01/30(水)16:15:26 No.565791043
>煽り体質の文さんだがこいつに対しての扱いは結構真面目 まあ腕切り落としちゃったし・・・
29 19/01/30(水)16:15:57 No.565791126
腕落としたから最強は無理諦めて残りの人生過ごせって言ったのに
30 19/01/30(水)16:16:42 No.565791232
恨む理由はわかるがちょっとしつこいし文さん可哀想
31 19/01/30(水)16:16:56 No.565791267
もうちょい強ければ童貞のライバルになれたかも知れないのに
32 19/01/30(水)16:17:25 No.565791339
梶原さんを重ねてたからシカツプ・ナガにも対処できた
33 19/01/30(水)16:17:25 No.565791340
屍無かったら正攻法じゃ絶対殺人鬼ではポラリス倒せないからな
34 19/01/30(水)16:17:49 No.565791388
親父のメンタルがクソ弱だったのが悪い 息子を見ろよ腕切られようが勝っても腹切る宣言しようが図太く生きてるぞ
35 19/01/30(水)16:18:16 No.565791449
屍さえ通れば横綱だろうが川口だろうが芝原だろうが喧嘩王だろうが確殺なんで 格ゲーだとダイヤグラムに入れられない特別枠の人
36 19/01/30(水)16:18:37 No.565791500
梶原オーラを纏った櫻井に勝機はない
37 19/01/30(水)16:18:42 No.565791513
父親のかたき討ちのため生きてる文さんから見れば鏡見てるようなもんだろ 殺人鬼と高野君の関係に少し似てて巧い
38 19/01/30(水)16:20:06 No.565791709
このおじさんのせいで自慢の警官の親父さんがいなくなった娘がいると思うと罪深い
39 19/01/30(水)16:20:16 No.565791739
>もうちょい強ければ童貞のライバルになれたかも知れないのに そういや梶原さんは童貞?
40 19/01/30(水)16:20:21 No.565791749
何故か登場人物で唯一その後の成功が約束されてる人
41 19/01/30(水)16:20:31 No.565791783
自分から無理矢理生死をかけた勝負を仕掛けてボロ負けしたのにこのまま死ねるかとか言い出すタフガイ
42 19/01/30(水)16:20:46 No.565791821
まあどう考えても工藤が勝つのはわかってたんだが 戦ってる当時は「もしかしたら・・・」と思わせてくれた名キャラだと思う割と真面目に
43 19/01/30(水)16:22:00 No.565792009
こいつ戦ってた時のライブ感はすごかった まさか?まさか勝つの?っていう
44 19/01/30(水)16:22:26 No.565792078
>もうちょい強ければ童貞のライバルになれたかも知れないのに もうちょい強かったら殺さずに済ませられなくねーかな…
45 19/01/30(水)16:22:43 No.565792131
>屍さえ通れば横綱だろうが川口だろうが芝原だろうが喧嘩王だろうが確殺なんで 最強の格闘技は何かって触れ込みの大会(漫画)で毒使いです!!って なるほど…っと思うと同時にそれはちょっと違うじゃん…ともなる
46 19/01/30(水)16:22:47 No.565792144
忍者にされたし屍使っても良いよね…
47 19/01/30(水)16:23:27 No.565792241
殺人鬼の裏師匠
48 19/01/30(水)16:23:43 No.565792268
屍は梶原の技だから…
49 19/01/30(水)16:23:48 No.565792283
>最強の格闘技は何かって触れ込みの大会(漫画)で毒使いです!!って >なるほど…っと思うと同時にそれはちょっと違うじゃん…ともなる 主人公もビシバシ使うし…
50 19/01/30(水)16:23:56 No.565792297
梶原さんは結構モテそうな性格してるから童貞じゃないと思う
51 19/01/30(水)16:23:57 No.565792299
この忍者田島の事翻弄しまくってなにやら満足して帰ってったな
52 19/01/30(水)16:24:00 No.565792308
主人公の師匠に腕を切り落とされ主人公に毒を逆利用さえたおっさん
53 19/01/30(水)16:24:01 No.565792312
こいつや殺人鬼は格闘技じゃなくて戦争や暗殺してるようにしか思えない
54 19/01/30(水)16:24:57 No.565792453
サイコガン搭載はいつの日か
55 19/01/30(水)16:25:00 No.565792468
梶原さんにパシりにされてた人が成長してたの少し感動した
56 19/01/30(水)16:25:12 No.565792486
>こいつや殺人鬼は格闘技じゃなくて戦争や暗殺してるようにしか思えない お兄ちゃんの話してる?
57 19/01/30(水)16:25:43 No.565792543
>こいつや殺人鬼は格闘技じゃなくて戦争や暗殺してるようにしか思えない 十兵衛は権力取りに行ったほうが絶対最終的な戦闘力高いと思う
58 19/01/30(水)16:25:47 No.565792559
試合前の仕込みが大事というのはこの作品の昔っから変わらないロジックだけど 毒は別格感あるよな
59 19/01/30(水)16:26:30 No.565792661
>お兄ちゃんの話してる? ごめんロシアの工作員の事
60 19/01/30(水)16:27:08 No.565792747
代々赤ん坊ガチャは仕込みとしては頭一つ抜き出てる
61 19/01/30(水)16:27:14 No.565792759
ニーサンと梶原さんは正に陰って感じ 他は陰側でも陽的な部分も備えてる 工藤は無垢すぎ
62 19/01/30(水)16:27:38 No.565792827
うっかり十がこの人師匠にするルートに入ってたら 屍で暗殺しまくるニンジャ漫画になってた
63 19/01/30(水)16:28:27 No.565792941
引きこもって怨念が増幅されていた感じだし 工藤や澤と出会って人を育てることにも興味が出たみたいで本当に良かったね梶原さん
64 19/01/30(水)16:29:38 No.565793105
文さんより若くて29歳くらいという事実
65 19/01/30(水)16:29:44 No.565793126
片手ないし本業剣術だしで工藤に勝てる要素無くて 予想通り工藤が勝ったんだけどそれでも面白かったのはすごいね
66 19/01/30(水)16:30:10 No.565793179
>代々赤ん坊ガチャは仕込みとしては頭一つ抜き出てる 薬でドーピングなんかもひどいチートだけど格闘漫画じゃある意味ベタだもんね ファウファウファウは驚くけどさ!
67 19/01/30(水)16:30:24 No.565793213
毒は毒でも忍者小説的なそれじゃなくて 史上最強の毒持ってくる忍者がいるか馬鹿
68 19/01/30(水)16:30:52 No.565793281
トリカブトとかそっち系かと思ってた
69 19/01/30(水)16:31:19 No.565793342
赤ん坊+蜂蜜でボツリヌス毒出来た!ってなんかそれっぽいリアルさがあるの好き…
70 19/01/30(水)16:31:49 No.565793412
現状一番田島翻弄してる気がする
71 19/01/30(水)16:32:03 No.565793450
強毒性ボツリヌス菌を相手に打ち込みます 格闘漫画どころか超能力ものとかファンタジーのキャラでも殺せるのが酷い
72 19/01/30(水)16:32:17 No.565793476
半年ぶりに再開したからカタログに忍者と童貞が増える というか回想でまた出たよこの忍者
73 19/01/30(水)16:33:30 No.565793656
>半年ぶりに再開したからカタログに忍者と童貞が増える >というか回想でまた出たよこの忍者 第四試合以外全ての試合に登場してるからな…
74 19/01/30(水)16:34:08 No.565793751
大会のキーマンすぎる
75 19/01/30(水)16:35:28 No.565793934
実際どうやってヒトボツリヌス用意したの? 赤ちゃんどこから持ってきたの
76 19/01/30(水)16:35:52 No.565793972
屍使えなかったらあの殺人鬼どうやってシリウス倒してたんだろう てか倒せるのか
77 19/01/30(水)16:36:31 No.565794054
>大会のキーマンすぎる おじいちゃん忍者の懐柔も考えときゃよかったのでは
78 19/01/30(水)16:37:02 No.565794112
ほとんど負け試合だったのに今のところ一番好きな試合
79 19/01/30(水)16:37:14 No.565794133
ボツリヌスにかかった赤ん坊はどうなったんだろうか
80 19/01/30(水)16:38:00 No.565794240
一応、高山は悪魔も使えるはずだし煉獄→高山の即死コンボはある ただ文さんと違って明確に地力で劣る十が成功できたかは未知数 やっぱどんだけスペック差あっても確殺できる屍は偉大
81 19/01/30(水)16:39:32 No.565794456
>てか倒せるのか 真っ向からやったら間違いなく無理って殺人鬼本人が認めてるし… ニーサンとの場外乱闘誘発も魔神薬入手も失敗して不意打ち煉獄でも致命傷与えられてないから厳しすぎる
82 19/01/30(水)16:39:47 No.565794490
ヒト血清なんてどっから持ってきたんだ
83 19/01/30(水)16:40:34 No.565794590
シリウスは煉獄のこと完全に理解してたけど何か対策立ててたんだろうか 使う技じゃなく使わせちゃいけない技だって結論は出してたけど
84 19/01/30(水)16:41:04 No.565794659
>やっぱどんだけスペック差あっても確殺できる屍は偉大 百戦百勝の軍勢率いてる王だって毒酒呑んであっさり死ぬしもしかして最強の武は毒なのでは?
85 19/01/30(水)16:41:35 No.565794736
どっかズレてて抜けてる過去が無駄に重い面白変人と思ったら普通に強い…
86 19/01/30(水)16:42:28 No.565794861
シリウスもダメージと引き換えに煉獄止める対策はできてた 文さんに備えて殺人鬼では使えなかったろうが
87 19/01/30(水)16:43:02 No.565794946
>シリウスは煉獄のこと完全に理解してたけど何か対策立ててたんだろうか 前後の文脈からしてもジジイがやってた裾踏みつけではない解答はあるんだと思う それがいつ出るのかはもう分からないけど…
88 19/01/30(水)16:43:31 No.565795022
工藤は参加者の中ではそこまででもないけど気絶に強いし煉獄の初撃で止まらないし殺人鬼用決戦兵器すぎる
89 19/01/30(水)16:46:06 No.565795391
>工藤は参加者の中ではそこまででもないけど気絶に強いし煉獄の初撃で止まらないし殺人鬼用決戦兵器すぎる ただ殺人鬼の真骨頂は精神攻撃とメタゲームだからな… ある意味互いに最悪の相性だから早く見たい…
90 19/01/30(水)16:46:28 No.565795457
再生医療で復活はなんかありそうで怖い
91 19/01/30(水)16:46:47 No.565795508
合気のおじいちゃんが総合みたいな戦い方しだして吹いた
92 19/01/30(水)16:46:56 No.565795528
一応童貞的にも死地で頼るべき死闘の記憶扱いなんだぞ
93 19/01/30(水)16:47:41 No.565795634
>工藤は参加者の中ではそこまででもないけど 常に無極発動してるようなもんでタメが必要だけど掴まれたら即詰みなんですけど
94 19/01/30(水)16:47:47 No.565795646
>合気のおじいちゃんが総合みたいな戦い方しだして吹いた 合気キャラがこんな戦いするの見た事ないから試合もっと見たい
95 19/01/30(水)16:48:05 No.565795686
オリンピックが終るまで逃げる予定だったってのは結構本気だったと思う
96 19/01/30(水)16:48:20 No.565795713
>合気のおじいちゃんが総合みたいな戦い方しだして吹いた 元々合気は殴ってナンボ、殴って固めてから投げるの当たり前じゃんな人なんで・・・
97 19/01/30(水)16:48:58 No.565795793
全く新しい合気道の達人像だけどこれ合気道が強いんじゃなくてこの人が強いだけですよね
98 19/01/30(水)16:49:47 No.565795908
あの爺さんがパウンド決めてる絵面は想像出来なかった
99 19/01/30(水)16:50:09 No.565795963
片手で使える技いくらでもあるって言ってたわりに使ってた技は工藤にラーニングできるレベルの簡単な技っていう
100 19/01/30(水)16:50:12 No.565795968
Q.最強の格闘技は何か? A.ボツリヌス菌
101 19/01/30(水)16:50:47 No.565796052
>片手で使える技いくらでもあるって言ってたわりに使ってた技は工藤にラーニングできるレベルの簡単な技っていう 金剛とか顎外してたでしょ!
102 19/01/30(水)16:51:34 No.565796156
ハンデを増やさず生き残って大金と相棒を手に入れた勝ち組
103 19/01/30(水)16:52:22 No.565796253
芝原の徹底的に実戦に寄せた合気道いいよね…
104 19/01/30(水)16:53:26 No.565796423
山本陸アンダーグラウンドに参戦してたんだね
105 19/01/30(水)16:54:06 No.565796516
ガキの挑発をカンタンに煙にまく忍び 屍の種類で使われてないのがあったがどっかでお披露目する時が来るのだろうか
106 19/01/30(水)16:54:21 No.565796554
トーナメントだし技温存してたと思うよ
107 19/01/30(水)16:55:12 No.565796703
リアル熊殺し相手にS級不在の格闘士たちどう戦えと…
108 19/01/30(水)16:55:55 No.565796806
陸体でかすぎて笑った
109 19/01/30(水)16:56:55 No.565796967
陸先生田島に目潰されたの言い訳にしてめんどくせえ道場経営投げ出したんじゃという気がしてならない
110 19/01/30(水)16:57:40 No.565797078
アンダーグラウンドがハゲが建て直さきゃヤバい状態になったのって 陸が目ぼしい闘士全部潰していったからだよねこれ・・・
111 19/01/30(水)16:58:34 No.565797214
陸はトーナメントに途中参戦するつもりはなかったんだな
112 19/01/30(水)17:00:11 No.565797433
>陸体でかすぎて笑った そりゃ熊にも勝つわ…
113 19/01/30(水)17:01:17 No.565797597
>Q.最強の格闘技は何か? >A.ボツリヌス菌 まぁあの米国ですら大慌てになるぐらいだから最強だよな・・・
114 19/01/30(水)17:01:46 No.565797667
陸先生体デカ過ぎるけどそれ以上に態度でけえな!
115 19/01/30(水)17:02:09 No.565797736
しかし十も言ってたが結局アンダーグラウンドに真の強者は集まりにくいからな 殺し合いができるくらいしか特徴はない所だ
116 19/01/30(水)17:03:25 No.565797890
上さんって陸に弟子だったんだね
117 19/01/30(水)17:05:42 No.565798197
>屍の種類で使われてないのがあったがどっかでお披露目する時が来るのだろうか エアロゾル化は十兵衛が使ったし 食事への混入はブラフとして使ったから使い方は全部出てるっちゃ出てると思う 効果の方は再登場しない限りはないだろうけど
118 19/01/30(水)17:05:46 No.565798203
好き好んで殺し合いの大会でたい奴なんかいないからな 低ランクだとしても参加してる奴は全員希少
119 19/01/30(水)17:07:15 No.565798392
>上さんって陸に弟子だったんだね 名護に破門されて途方に暮れてたところを寸止めに飽きた陸が拾って進道塾ができたとかだったはず
120 19/01/30(水)17:07:17 No.565798403
>しかし十も言ってたが結局アンダーグラウンドに真の強者は集まりにくいからな 殺人鬼と石橋の勝負でもこれはもう決着ついただろ…みたいな空気出るのが凄い早かったしな観客皆 トナメ参加者級の人は滅多にいなかったんだろう