虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/30(水)13:52:15 フフフ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/30(水)13:52:15 No.565770953

フフフ…NOX!

1 19/01/30(水)13:52:51 No.565771042

アズレンスレの奴らが押し付けてくるやつ

2 19/01/30(水)13:53:06 No.565771078

中国人御用達

3 19/01/30(水)13:53:37 hHDl7GAg No.565771152

マクロ使うのが当然だと思ってる割れ厨

4 19/01/30(水)13:54:03 No.565771205

個人情報漏れるやつ

5 19/01/30(水)13:54:58 No.565771321

アズレン用に入れたけど今は時々ダンジョンメーカーやるだけになった

6 19/01/30(水)13:55:09 a2BNGDZQ No.565771339

>マクロ使うのが当然だと思ってる割れ厨 お前もバレ読んでるくせに…

7 19/01/30(水)13:55:11 No.565771346

PeerBlockが大忙しになるやつ

8 19/01/30(水)13:55:24 No.565771374

サブのくそどうでも良いぐぐるアカウント使ってると便利

9 19/01/30(水)13:56:31 No.565771528

中国のソシャゲ 中国のエミュレーター ベストマッチ!

10 19/01/30(水)13:59:35 No.565771987

やりたいゲームがことごとく未対応だったので使わなくなった

11 19/01/30(水)14:01:04 No.565772169

周回めんどくさいやつと重いやつはこれでやってる

12 19/01/30(水)14:03:05 No.565772408

アズレン手動がASDWで操作できるとシューティングやってる気分になる

13 19/01/30(水)14:04:14 No.565772563

Zenfone買ったらマクロ機能が標準でついてたからありがたく使わせてもらってる

14 19/01/30(水)14:04:54 No.565772656

アクション系は全部これとパッド

15 19/01/30(水)14:06:29 No.565772871

コントローラー対応マジで助かる

16 19/01/30(水)14:06:53 No.565772931

個人的にはスマホのバッテリーを労りつつゲーム出来る環境が欲しいだけだからgoogle様が公式で出してくれればまるっと解決なのに

17 19/01/30(水)14:09:06 No.565773218

ゲーム動くかどうかは別としてPC向けのandroid OSはあるぞ

18 19/01/30(水)14:09:14 No.565773235

今のグーグルが作ったらかなり動作に負担がかかるものになりそうだが…

19 19/01/30(水)14:11:08 No.565773459

>今のグーグルが作ったらかなり動作に負担がかかるものになりそうだが… chromeと同時に起動させてPCを自爆させる!

20 19/01/30(水)14:14:09 No.565773809

箱コンでD-pad使わせてくだち…

21 19/01/30(水)14:15:55 No.565774053

ほんの一時だけど情報横流ししてねーから!って起動中画面ででかでかと言い訳してたのには吹いた 黙ってりゃいいのに認めてるようなもんじゃねーか!

22 19/01/30(水)14:15:59 No.565774066

アズレンみたいにスマホとこいつで併用できるゲーム増やして欲しい

23 19/01/30(水)14:16:55 No.565774193

うちの環境だとFEH起動できなかったけど起動出来たとして謎エラーでアカウントクラッシュするみたいな記事も見かけて怖…ってなった

24 19/01/30(水)14:18:50 No.565774472

実際のところ情報横流ししてるの?

25 19/01/30(水)14:19:08 No.565774508

>ID:a2BNGDZQ >>マクロ使うのが当然だと思ってる割れ厨 >お前もバレ読んでるくせに… 何の関係が?

26 19/01/30(水)14:20:37 No.565774705

>アズレンみたいにスマホとこいつで併用できるゲーム増やして欲しい まあDMMに進出してやれるようになったりスクエニみたいに自前でやれるよう準備してたりなぁ

27 19/01/30(水)14:20:53 No.565774741

マクロとバレの関係性はわかんないけど割れ厨という言葉の使い方間違ってるのはわかる

28 19/01/30(水)14:21:12 No.565774780

周回ゲーなのにバッテリーもりもり食うやつはなるべくエミュでやりたい 動かねぇ…

29 19/01/30(水)14:21:50 No.565774867

一般データ保護規則に則っており、怪しくは無い。実際安心です。

30 19/01/30(水)14:22:04 No.565774900

ゲームパッド使えるゲームもっと増えろ

31 19/01/30(水)14:22:09 No.565774912

エミュで起動されたゲームランキング上位にFGO入ってたりする 禁止してもあんまり意味ねぇな

32 19/01/30(水)14:22:52 No.565775024

大陸産だと割とマルチアカウント対応してない?

33 19/01/30(水)14:22:53 No.565775029

ブルスタでも使えばいい

34 19/01/30(水)14:23:02 No.565775051

これ使おうがブルスタ使おうがどっかしらにはデータ流れるので

35 19/01/30(水)14:24:01 No.565775203

ブルスタとNOX二択でどっちも情報流してるからな

36 19/01/30(水)14:24:12 No.565775228

そもそもぐーぐるから駄々漏れだし

37 19/01/30(水)14:24:12 No.565775230

ブルスタはなんか使いにくかった数年前のイメージで止まってる 音ズレが少ないんだっけ

38 19/01/30(水)14:25:03 No.565775369

>ブルスタとNOX二択でどっちも情報流してるからな マジかよWin10使うの止めるわ

39 19/01/30(水)14:25:15 No.565775405

アズレンにはどっちがいいの実際 NOXで困ってはいないけど

40 19/01/30(水)14:25:20 No.565775418

何使っても流れてるんだからどれでも一緒だ

41 19/01/30(水)14:25:29 No.565775429

NoxはアリババやBaiduなんかの中国系と頻繁に通信してる Bluestacksは特に怪しい通信はない

42 19/01/30(水)14:25:31 No.565775434

FGO周回これでやるか調べた結果スマホをPCから遠隔操作する方法に落ち着いた 快適

43 19/01/30(水)14:25:49 No.565775470

>アズレンにはどっちがいいの実際 >NOXで困ってはいないけど ブルスタからNoxに乗り換えたけどぶっちゃけどっちも変わらん…

44 19/01/30(水)14:26:12 No.565775528

まだFGO動くの?

45 19/01/30(水)14:26:24 No.565775567

>アズレンにはどっちがいいの実際 >NOXで困ってはいないけど スクショはNOXの方が撮りやすかった

46 19/01/30(水)14:26:28 No.565775577

リセマラのためだけに使ったわ

47 19/01/30(水)14:26:32 No.565775584

どっちがいいのって聞かれても困るよ PCの環境が滅茶苦茶動作に影響するから自分で導入して合うのを選ぶしかない

48 19/01/30(水)14:26:43 No.565775608

じゃあ今のままでいいか…

49 19/01/30(水)14:27:20 No.565775681

中国の中華企業に流れるかアメリカの中華企業に流れるかの差しかないぞ

50 19/01/30(水)14:27:34 No.565775705

俺の情報流れたところで何か実害があるかというと無い

51 19/01/30(水)14:27:41 No.565775723

試しに使ってみたけどタブレットでやる方が動作軽かった なんか設定とかミスったんだろうか

52 19/01/30(水)14:28:04 No.565775771

グラフィックが3Dのゲームで2コア設定だと動かないのに1コア設定だと動くの謎

53 19/01/30(水)14:28:14 No.565775801

仮想環境だからPCの構成によるんだよな どうしても相性ある

54 19/01/30(水)14:29:03 No.565775896

ESP「」は日夜脳の情報流出に備え中国と戦っているのだ

55 19/01/30(水)14:29:09 No.565775914

>試しに使ってみたけどタブレットでやる方が動作軽かった >なんか設定とかミスったんだろうか シングルCPUしか使わない事になってるはずだ最初

56 19/01/30(水)14:29:59 No.565776017

>FGO周回これでやるか調べた結果スマホをPCから遠隔操作する方法に落ち着いた >快適 やっぱ泥じゃないとダメなのかな

57 19/01/30(水)14:30:13 No.565776051

自分でパケット取ったけど中華と通信とか別にしてなかったんだよな どうやって確かめてるのか気になる

58 19/01/30(水)14:30:23 No.565776069

NoxはPCリソースの消費は軽目だけどアプリの動作は重い BluestacksはPCリソース消費するけどアプリの動作は軽い PCのスペックに余裕があってマクロ使わないならBluestacksがおすすめ

59 19/01/30(水)14:30:33 No.565776089

>試しに使ってみたけどタブレットでやる方が動作軽かった >なんか設定とかミスったんだろうか noxの設定とゲーム側での設定とあるからいろいろと設定周りは見た方がいい

60 19/01/30(水)14:30:43 No.565776118

biosで過疎環境支援の設定しないといけないんだっけ

61 19/01/30(水)14:30:47 No.565776126

頭にアルミホイル巻いてnoxやればいいのか

62 19/01/30(水)14:30:53 No.565776138

マクロは使うとどうせBANされるしな…

63 19/01/30(水)14:31:07 No.565776170

うわほんとだ1コアしか使ってない 2コアにしとこう

64 19/01/30(水)14:31:10 No.565776178

うう…攻撃を受けている!!

65 19/01/30(水)14:31:20 No.565776202

8コア設定したらアプリ軽くなるよ! PC重くなってきた!

66 19/01/30(水)14:32:10 No.565776335

もて余した8コア16スレッドを存分に仮想環境に振ってる

67 19/01/30(水)14:32:14 No.565776343

スマホだと演出の重さで処理落ちするアズレンのイベント後半がサクサクプレイできるのはありがたい

68 19/01/30(水)14:32:22 No.565776363

ぶるスタ起動おそすぎじゃない…?

69 19/01/30(水)14:32:22 No.565776365

>8コア設定したらアプリ軽くなるよ! >PC重くなってきた! 加 莫

70 19/01/30(水)14:32:39 No.565776398

>やっぱ泥じゃないとダメなのかな 自分が使ってるアプリは林檎でも出来るみたい Wifi経由で操作だからケーブルもいらないし

71 19/01/30(水)14:32:56 No.565776440

ivy世代の古いノートでもちゃんと動いてくれてありがたい…

72 19/01/30(水)14:32:57 No.565776443

エミュよりはネイティブで走る方がそりゃ処理は軽いよ

73 19/01/30(水)14:33:35 No.565776523

>ぶるスタ起動おそすぎじゃない…? いっぱいアプリインストールするとめっちゃ遅くなるからきをつけて!

74 19/01/30(水)14:33:48 No.565776552

PS2エミュだったかは本家通りに動かしたいならPS2の10倍の性能いるとか言われてたな スマホエミュはわかんないけど

75 19/01/30(水)14:34:24 No.565776623

>自分が使ってるアプリは林檎でも出来るみたい >Wifi経由で操作だからケーブルもいらないし Teamviewerってのでいいのかな 試してみるよ㌧

76 19/01/30(水)14:34:35 No.565776650

win7切れたらまるっとアンドロ化はちょっとやってみたいな 構成も今基準のノートPCと比べるとヘボヘボだし

77 19/01/30(水)14:35:08 No.565776715

ブルスタは肥大化していくから定期的に再インスコでインスタンス作り直しかな

78 19/01/30(水)14:35:58 No.565776828

SOAエミュでやりたかったんだけどガッチガチに対策されててだめだった 旧verなら動くよって記事あったから試してみたけどチュートリアルで固まる…

79 19/01/30(水)14:36:13 No.565776866

>PS2エミュだったかは本家通りに動かしたいならPS2の10倍の性能いるとか言われてたな あれはPS2の裏技が常識化してPCでは再現不可能な挙動するからなので… ハードまでしゃぶり尽くされたからな…

80 19/01/30(水)14:36:22 No.565776888

PS2は特殊過ぎて本家通りよりヌルサクにする方が軽いのだ

81 19/01/30(水)14:36:27 No.565776897

Teamviewerはすぐお前法人だよねお金払ってって言ってブロックしてきてつらい… ゲームばっかしてる法人はないよ…

82 19/01/30(水)14:37:07 No.565776989

エミュ禁止ゲーム多いね日本

83 19/01/30(水)14:37:45 No.565777081

スマホを酷使したくないし…

84 19/01/30(水)14:38:50 No.565777223

>エミュ禁止ゲーム多いね日本 運営開発が責任とれねえからな あと業者レベルのリセマラ温床になるので鯖の負荷がヤバくなったりする

85 19/01/30(水)14:38:54 No.565777230

起動時のアレをどうにかしたい

86 19/01/30(水)14:38:56 No.565777237

禁止する割にはむちゃくちゃに電池消費するんだよな

87 19/01/30(水)14:39:31 No.565777313

周回ゲーはこれなしじゃ考えられない

88 19/01/30(水)14:39:34 No.565777318

これなんとかpc準拠に画質上げられないのかな ソシャゲやってると画面がボヤける

89 19/01/30(水)14:39:34 No.565777319

中国に思考を読まれてるんぬううううう!

90 19/01/30(水)14:39:36 No.565777323

きらファンはNoxで動いたけど重すぎてダメだった たいしたことやってなさそうなのにアズレンやドルフロより全然重い

91 19/01/30(水)14:39:49 No.565777352

>業者レベルのリセマラ温床になるので鯖の負荷がヤバくなったりする これがなあ…

92 19/01/30(水)14:39:51 No.565777357

アズレンやって緩さに驚いた あっちだと運営が公式に推奨してるし

93 19/01/30(水)14:40:13 No.565777410

パッド使えるだけで楽しさがだいぶ変わるというか楽になるゲーム結構多くて 全部がそうじゃないけどスマホゲーって案外パネル操作向きじゃないんだなぁって

94 19/01/30(水)14:40:14 No.565777411

noxのアマギフ1000円のキャンペーンに当選したので 実用してるって動画つくって公開して義理立てたい でもまだ作ってない

95 19/01/30(水)14:40:16 No.565777413

>これなんとかpc準拠に画質上げられないのかな >ソシャゲやってると画面がボヤける 単純に画面解像度上げてないだけじゃない?設定から

96 19/01/30(水)14:40:23 No.565777434

>これなんとかpc準拠に画質上げられないのかな >ソシャゲやってると画面がボヤける 解像度の設定とか見直せ

97 19/01/30(水)14:40:58 No.565777532

>周回ゲーはこれなしじゃ考えられない 虹裏ボケーっと見ながらマウスでカチカチやるのマジで楽

98 19/01/30(水)14:41:05 No.565777548

>アズレンやって緩さに驚いた >あっちだと運営が公式に推奨してるし サポ対象外になるけどそれでも良いなら使っていいよって言ってるだけで推奨はしてないよ!?

99 19/01/30(水)14:41:18 No.565777574

>アズレンやって緩さに驚いた >あっちだと運営が公式に推奨してるし 大陸だとPCゲームメインだから開発もそれに合わせてる

100 19/01/30(水)14:41:36 No.565777621

最初のお試しガチャ何度も引き直しできるゲームとか見てるとリセマラに手間かかるゲームって古いんだな…ってなる

101 19/01/30(水)14:41:45 No.565777644

>アズレンやって緩さに驚いた >あっちだと運営が公式に推奨してるし 推奨っていうか使ってもいいよなんかあっても責任は個人だぞって感じ

102 19/01/30(水)14:42:08 No.565777705

端末が発熱して火傷したから訴訟とかあったし実機でやるのもあんまりね

103 19/01/30(水)14:42:15 No.565777717

今のところShiftに対応させてる会社が少なさすぎるのでNOX使うしかない

104 19/01/30(水)14:42:36 No.565777754

>全部がそうじゃないけどスマホゲーって案外パネル操作向きじゃないんだなぁって 昔ならCSで出てただろうゲームがスマホに移行してるだけって感じだからな

105 19/01/30(水)14:42:59 No.565777811

家ではPCでエミュか寝ながらタブレットだわ スマホではしたくない

106 19/01/30(水)14:43:01 No.565777812

今でもFGOはめっ!されるのかな

107 19/01/30(水)14:43:17 No.565777845

というか泥自体が別に実機だけのものでもないよね

108 19/01/30(水)14:43:41 No.565777902

ドルフロやってるけど微妙に重い 俺も設定変えてみよう

109 19/01/30(水)14:43:48 No.565777925

じゃあ最初からPC版出せや!

110 19/01/30(水)14:44:13 No.565777978

グラフィックスレンダリングモードって何にしてる?

111 19/01/30(水)14:44:22 No.565777999

ちょっと前まではエミュって言葉の響きに拒否反応示してた人もいた 最近はそうでもないけど

112 19/01/30(水)14:44:33 No.565778027

FGO大分重いからPCで出来るならそういたいんだけどなぁ

113 19/01/30(水)14:44:35 No.565778033

PC版なんか出しても売れないんすよ

114 19/01/30(水)14:44:40 No.565778047

>じゃあ最初からPC版出せや! 予算と工数…

115 19/01/30(水)14:44:42 No.565778054

Noxの日本公式ヒでFGO動きます!って宣伝してるからなぁ…

116 19/01/30(水)14:44:48 No.565778068

FGO移そうとしたけど出来なかったから少なくともnoxじゃ無理っぽい 正直データ容量圧迫しすぎだしもうモチベないしでどうすっかな…ってなってる

117 19/01/30(水)14:44:56 No.565778082

>グラフィックスレンダリングモードって何にしてる? DirectX

118 19/01/30(水)14:45:12 No.565778117

ぶっちゃけFGOは動いても泥だとロードがなげえ

119 19/01/30(水)14:45:17 No.565778131

FGOは公式でだめよしてるよね?

120 19/01/30(水)14:45:30 No.565778163

>Noxの日本公式ヒでFGO動きます!って宣伝してるからなぁ… 嘘だろ普通に起動して4秒くらいで落ちたぞ!?

121 19/01/30(水)14:45:50 No.565778206

ドルフロは長時間起動してるだけで重くなる

122 19/01/30(水)14:45:54 No.565778214

多分FGOはPCでやっても重い

123 19/01/30(水)14:45:56 No.565778220

>今でもFGOはめっ!されるのかな 通るよ

124 19/01/30(水)14:45:58 No.565778222

ドルフロやるならブルースタック?

125 19/01/30(水)14:45:59 No.565778225

FGOはエミュでもロードクソ遅いからな… 結局iPad買ったわ

126 19/01/30(水)14:46:25 No.565778269

>>じゃあ最初からPC版出せや! >予算と工数… あとPCの普及率とスマホの普及率みるとな…

127 19/01/30(水)14:46:39 No.565778290

FGOって流れてくるスクショ見るとそんなにグラよくなさそうなのにそんなに重いの?

128 19/01/30(水)14:46:48 No.565778309

FGOは非常に頻繁に対策施されるからその度に 抜け穴を見つけ出した人を探り当てられたりアプデが億劫じゃない人ならエミュでやれると聞いた

129 19/01/30(水)14:46:51 No.565778318

>ちょっと前まではエミュって言葉の響きに拒否反応示してた人もいた エミュって言葉自体がイコール違法って感じだったしね 泥はフリーだしアプリは基本無料だからそのへんの意識が全然違うと思う

130 19/01/30(水)14:46:59 No.565778332

そうかな? コア増やしてFGOやってるけどかなりサクサクで快適に周回してるよ俺

131 19/01/30(水)14:47:09 No.565778359

>ドルフロやるならブルースタック? noxでも普通に動いてたぞ 今のバージョンはわからんけど

132 19/01/30(水)14:47:15 No.565778370

>そうかな? >コア増やしてFGOやってるけどかなりサクサクで快適に周回してるよ俺 クエスト開始前のロード何秒ぐらい?

133 19/01/30(水)14:47:26 No.565778388

>FGOって流れてくるスクショ見るとそんなにグラよくなさそうなのにそんなに重いの? 単なる最適化不足よ

134 19/01/30(水)14:47:54 No.565778448

ゲーム作ってる側としてはサポート対象増やしたくはないだろうそりゃ

135 19/01/30(水)14:48:04 No.565778465

>FGOって流れてくるスクショ見るとそんなにグラよくなさそうなのにそんなに重いの? 泥だと重いしグラもそうだね でも何言っても解決は中々しないからこの話はおしまいなんだ

136 19/01/30(水)14:48:08 No.565778471

>FGOって流れてくるスクショ見るとそんなにグラよくなさそうなのにそんなに重いの? ベースのユニティが古い奴なので…

137 19/01/30(水)14:48:23 No.565778514

>>そうかな? >>コア増やしてFGOやってるけどかなりサクサクで快適に周回してるよ俺 >クエスト開始前のロード何秒ぐらい? 体感で悪いが母艦のiPhoneSEと遜色ないぐらい

138 19/01/30(水)14:48:42 No.565778561

使ってもいいよっていうゲームもサポートはしねえよってスタンスじゃねえかな…

139 19/01/30(水)14:48:52 No.565778582

あんまり合っていない泥だとFGOは3T周回でも5分かかるから悶絶出来る

140 19/01/30(水)14:48:56 No.565778588

>ゲーム作ってる側としてはサポート対象増やしたくはないだろうそりゃ 絶対エミュうごかないんですけおおお!って問い合わせが公式に来る 自己責任なのに

141 19/01/30(水)14:48:57 No.565778590

>>Noxの日本公式ヒでFGO動きます!って宣伝してるからなぁ… >嘘だろ普通に起動して4秒くらいで落ちたぞ!? https://twitter.com/noxplayerJP/status/1088355851239272450

142 19/01/30(水)14:49:10 No.565778623

真っ先に標準ランチャー殺すマン

143 19/01/30(水)14:49:44 No.565778695

>真っ先に標準ランチャー殺すマン ブラウザも殺す

144 19/01/30(水)14:50:02 No.565778744

>真っ先に標準ランチャー殺すマン 俺のnoxランチャーさん死んでくれないんですけど…

145 19/01/30(水)14:50:10 No.565778763

あまりFGOの話ばかりもアレだが日付を一年後に変更すれば普通に起動出来るよ

146 19/01/30(水)14:50:11 No.565778769

アプデするたびにNOXLauncher殺すマン

147 19/01/30(水)14:50:16 No.565778775

NOXランチャー殺してNOVAランチャーにするマン!

148 19/01/30(水)14:50:53 No.565778856

>俺のnoxランチャーさん死んでくれないんですけど… リネームヨシ!

149 19/01/30(水)14:50:59 No.565778872

>俺のnoxランチャーさん死んでくれないんですけど… 別ランチャー入れて標準ランチャーの末尾書き換える

150 19/01/30(水)14:51:02 No.565778884

Noxランチャーに表示されてるゲームはNoxで遊んでいいってことだよな?

151 19/01/30(水)14:51:08 No.565778899

>あまりFGOの話ばかりもアレだが日付を一年後に変更すれば普通に起動出来るよ吹いた

152 19/01/30(水)14:51:17 No.565778919

ランチャーはリネームしよう

153 19/01/30(水)14:52:04 No.565779016

FGOはせめて最新のスナドラには最適化しませんかって思う

154 19/01/30(水)14:52:33 No.565779085

気軽にBANしてくるゲームでエミュ使うとは大したものですね

155 19/01/30(水)14:53:03 No.565779159

BANってことは卒業できるってことだろ?

156 19/01/30(水)14:53:11 No.565779173

FGOは今年の目標がロード時間の短縮だから…

157 19/01/30(水)14:53:15 No.565779185

>真っ先に標準ランチャー殺すマン 別のにした方が良いのか…帰ったらやっとこう

158 19/01/30(水)14:53:30 No.565779219

一時期エミュでスマホゲーあさってたが どこまでいってもスマホゲーはスマホゲーだなという結論に至った

159 19/01/30(水)14:53:36 No.565779233

BANされるゲームで使うのは自殺願望

160 19/01/30(水)14:53:39 No.565779245

>FGOはせめて最新のスナドラには最適化しませんかって思う そもそも林檎端末でも最適化作業なんてしてないだろうし…

161 19/01/30(水)14:53:57 No.565779288

FGOはnoxでBANの実例無いだろ? ドルフロはマクロに滅茶苦茶厳しいから仮想キーボードには触らない方が良い

162 19/01/30(水)14:54:00 No.565779292

標準ランチャーとヘルパーころころしとくと起動も早くなるな

163 19/01/30(水)14:54:10 No.565779314

標準ランチャーの殺した方はググれば画像付きで教え作れるサイトでてくるよ

164 19/01/30(水)14:55:04 No.565779435

あとでやっとくか

165 19/01/30(水)14:55:07 No.565779438

プロセス殺してからリネームはどれでも大抵使えるから覚えておけよな!

166 19/01/30(水)14:55:11 No.565779451

ドルフロ推奨エミュ

167 19/01/30(水)14:56:07 No.565779565

MEMUは?

168 19/01/30(水)14:56:10 No.565779572

bilibiliでfgoとアズレン配信していてアズレンはnox推奨してる なのでnox使ってアズレンやfgoをやってるプレイヤーは多いから実質セーフ

169 19/01/30(水)14:56:10 No.565779574

スマホゲーなんだけどどっしり腰を据えて遊びたいものが多い…

170 19/01/30(水)14:56:28 No.565779617

rootってやつか…?今まで触ってなかったからよくわかんないんだよな…

171 19/01/30(水)14:56:35 No.565779639

課金しないゲームはこれで遊ぶに限る

172 19/01/30(水)14:56:51 No.565779669

>FGOは今年の目標がロード時間の短縮だから… 短縮より軽くしてくれないかな!

173 19/01/30(水)14:57:33 No.565779763

BANされても別にいいやなゲームやる

174 19/01/30(水)14:57:38 No.565779774

pubgモバイル動くんかな

175 19/01/30(水)14:57:38 No.565779775

ふつーにフォルダの中にapk入ってるだけだから一度覚えたらWindowsと変らずに弄れるよ

176 19/01/30(水)14:58:56 No.565779954

今のバージョンやたら負荷掛かるから6.0.9.0に差し戻して使ってる

177 19/01/30(水)14:59:00 No.565779964

中国はアズレンとFGO同じ運営だったのか

178 19/01/30(水)14:59:34 No.565780042

これでやるゲームはスマホでやりたくないやつだからBANされたりやれないなら引退でいいやってなる

179 19/01/30(水)15:00:35 No.565780186

サガとかスマホの電池消費激しすぎるからこれ

180 19/01/30(水)15:00:37 No.565780188

エミュ忌避するのってスマホ使えない老害みたい

181 19/01/30(水)15:00:56 No.565780233

>エミュ忌避するのってスマホ使えない老害みたい 日本が老害の国だからよ…

182 19/01/30(水)15:00:58 No.565780244

スマホMOBA楽に動かしたいなと思ったけどコントローラーでもマウスでも難しいから悲しい

183 19/01/30(水)15:00:59 No.565780245

ドルフロはBAN恐いからマクロなしの雑なコントロールでも勝てるくらい育成を徹底することにした

184 19/01/30(水)15:01:25 No.565780304

データ容量でかすぎるゲームが多いから結局PCになるわな

185 19/01/30(水)15:01:43 No.565780365

ときアイ動く?スマホのほうはもう容量パンパンで入らん

186 19/01/30(水)15:02:16 No.565780442

ドルフロの仮想キーって何のことだろう あれそんなに劇的に楽になったりするのか…?

187 19/01/30(水)15:02:46 No.565780533

最近のゲーム要素多すぎてスマホじゃ画面小さいの多すぎるよね タブレットでやっと楽になるわ

188 19/01/30(水)15:02:48 No.565780539

超大作これでやってるアホがスレに居たな

189 19/01/30(水)15:02:53 No.565780551

>ドルフロの仮想キーって何のことだろう >あれそんなに劇的に楽になったりするのか…? 画面のボタンとキーボードのボタンとかを対応させること

190 19/01/30(水)15:04:07 No.565780747

>超大作これでやってるアホがスレに居たな ブラウザ版でいいよね…

191 19/01/30(水)15:04:11 No.565780755

>画面のボタンとキーボードのボタンとかを対応させること 要するにマクロ?

192 19/01/30(水)15:05:14 No.565780900

>画面のボタンとキーボードのボタンとかを対応させること 結局コントロールとかには使えないし他だと使える場面あったのかなぁって 4-3e貧乏とか修復含めて決まった場所押すだけなら楽になったりはしたのかな…カチカチしてるけど

193 19/01/30(水)15:05:34 No.565780956

スマホやタブレットにPCの画面を映してリモート操作のほうが 複数のゲームを同時周回できるし拡大縮小もできて操作楽だったりする

194 19/01/30(水)15:05:42 No.565780979

>超大作これでやってるアホがスレに居たな ブラウザ版でいいのでは…?

195 19/01/30(水)15:05:43 No.565780983

>要するにマクロ? マクロはマウス操作を記録して再現させるものだよ 一方仮想キーボードは画面上にボタン配置するようなもん

196 19/01/30(水)15:06:22 No.565781086

>マクロはマウス操作を記録して再現させるものだよ >一方仮想キーボードは画面上にボタン配置するようなもん 組み合わせるとやってくれるという機能になるということだな

197 19/01/30(水)15:06:36 No.565781108

グラブルこれでやってたのは広告でインストールしたからnoxで始めたとか言ってた気がする そのあとブラウザでやったら軽くて泣いたとか言ってたな 俺が見たの以外にもいたのかもしれんが

198 19/01/30(水)15:06:55 No.565781167

アズレンは魚雷とか仮想キー設定するとアーケードのSTGっぽく遊べてかなり快適になる

199 19/01/30(水)15:07:14 No.565781210

>>超大作これでやってるアホがスレに居たな >ブラウザ版でいいのでは…? アホだからわからないんだ

200 19/01/30(水)15:07:27 No.565781250

遠隔操作でFGOやってみたけど処理自体はスマホがするから重さがなくなって快適にって訳にはいかないかやっぱり…

201 19/01/30(水)15:08:12 No.565781357

ブラウザゲームをブラウザでやらなくなるのはだいたいchromeのせい

202 19/01/30(水)15:08:15 No.565781364

>組み合わせるとやってくれるという機能になるということだな いろんなゲームで使ってるけどそんなに便利な機能ではないよ 仮想キーボードはJoy to Keyぐらいのもんで マクロは完全に同じ手順のことしかできないし

203 19/01/30(水)15:08:16 No.565781366

みんなでエミュ使うから尊いんだ 絆が深まるんだ

204 19/01/30(水)15:08:17 No.565781369

>結局コントロールとかには使えないし他だと使える場面あったのかなぁって >4-3e貧乏とか修復含めて決まった場所押すだけなら楽になったりはしたのかな…カチカチしてるけど 木星砲で開幕54撤退する時ちょっとほしかった 他の時も撤退のところに置ければマウス激しく動かさなくて済むかなとは思う

205 19/01/30(水)15:08:30 No.565781403

>>エミュ忌避するのってスマホ使えない老害みたい >日本が老害の国だからよ… よく見たら反応めっちゃ早くて吹いた

206 19/01/30(水)15:08:48 No.565781450

設計腐ってるブラゲだとnoxの方が早いとか普通にあるからな…

207 19/01/30(水)15:08:57 No.565781471

>遠隔操作でFGOやってみたけど処理自体はスマホがするから重さがなくなって快適にって訳にはいかないかやっぱり… まともなpcで処理速度上げてやった方が全然マシだぞ

208 19/01/30(水)15:09:08 No.565781496

4アプリ同時起動とかの用途も満たせるエミュで 重いだのなんだのってPC投げ捨てろとしか

209 19/01/30(水)15:09:17 No.565781518

>設計腐ってるブラゲだとnoxの方が早いとか普通にあるからな… というか先にアプリがあってそっちのがベースなんだろうな

210 19/01/30(水)15:09:42 No.565781571

>アズレンは魚雷とか仮想キー設定するとアーケードのSTGっぽく遊べてかなり快適になる スマホのも船っぽくて雰囲気はあるが マニュアル使うところでそんなこと言ってられんからな

211 19/01/30(水)15:09:46 No.565781586

俺もエミュで良策に出会えたと思ってたらブラゲーだったのあったな Sold Out2って奴

212 19/01/30(水)15:10:38 No.565781712

>木星砲で開幕54撤退する時ちょっとほしかった >他の時も撤退のところに置ければマウス激しく動かさなくて済むかなとは思う 場所にそれぞれテンキーの数字割り振って0キーで撤退みたいな感じか…? ボス戦で場所移動するのにどうしてもマウス必要そうだからそれが出来ないならいいかな…って思ってたんだけど撤退ならいいのかなぁ

213 19/01/30(水)15:10:50 No.565781745

最近のアズレンはシューティングゲームとして楽しめるの?

214 19/01/30(水)15:10:57 No.565781775

>Sold Out2って奴 この手の箱庭ゲーまだあったの!?

215 19/01/30(水)15:11:20 No.565781834

モンゴリアンスタイルでいけばいいのでは

216 19/01/30(水)15:12:21 No.565782000

>この手の箱庭ゲーまだあったの!? 箱庭?

217 19/01/30(水)15:12:21 No.565782003

>最近のアズレンはシューティングゲームとして楽しめるの? キーボードでpcゲーっぽく操作できるし拡大しても画質なかなか良いから大画面で楽しめるぞ

218 19/01/30(水)15:12:30 No.565782028

>最近のアズレンはシューティングゲームとして楽しめるの? 報酬無くなったイベントのEXは関係ねえSTGしてえって感じだ

219 19/01/30(水)15:12:34 No.565782036

今ググって紹介されてる方法でリネームしようとしたら出来ませんとか言われるな 最新版だからだろうか

220 19/01/30(水)15:12:37 No.565782047

>最近のアズレンはシューティングゲームとして楽しめるの? EXとか12章とかパターン覚えがいる かつ体力で受けたり弾消ししたり

221 19/01/30(水)15:13:01 No.565782127

ちょっと大げさな言い方になるけどパッドだと世界変わるよねアズレン

222 19/01/30(水)15:14:53 No.565782418

最新版でもリネームできたよ root化にチェック入れて再起動 ファイルマネージャで所定のアプリを長押しして表示されたメニューからリネーム 先にNovaランチャー入れてホームアプリ変更しておいたほうがいいかもしれない

223 19/01/30(水)15:15:41 No.565782539

>報酬無くなったイベントのEXは関係ねえSTGしてえって感じだ フミルィルのタイフーン弾幕はなかなか楽しかったなぁ

224 19/01/30(水)15:15:44 No.565782548

>今ググって紹介されてる方法でリネームしようとしたら出来ませんとか言われるな >最新版だからだろうか root化して標準ランチャーNovaに変えてプロセスキルした状態でもだめ?

225 19/01/30(水)15:15:58 No.565782572

>設計腐ってるブラゲだとnoxの方が早いとか普通にあるからな… というかブラゲの場合だと更にブラウザで一枚噛むからね

↑Top