19/01/30(水)13:43:40 VRゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)13:43:40 No.565769719
VRゲームっていまいち流行らないね
1 19/01/30(水)13:46:15 No.565770092
初期投資が高いから仕方ない 同じ理由でゲームそのものに手を出さない人も多い
2 19/01/30(水)13:46:21 No.565770107
最初は開発キットが無く生データが何を出力してるかを調べてどうすっかって手探りで中小では難しかった そして初動に乗り遅れて流行ってない雰囲気を感じて開発は取りやめだ
3 19/01/30(水)13:48:22 No.565770365
スレ「」のスレよりは流行ってるよ
4 19/01/30(水)13:48:56 No.565770452
エースコンバット7の為に買ったけど他にどうしたもんか
5 19/01/30(水)13:49:26 No.565770522
Oculus Questが出れば値段によっては状況はだいぶ変わるのかなとは思う
6 19/01/30(水)13:49:53 No.565770586
これでボクササイズできる?
7 19/01/30(水)13:52:11 No.565770943
エースコンバットの為に買おうとしたが 1部しか遊べないと知って再び諦めた
8 19/01/30(水)13:52:15 No.565770951
>エースコンバット7の為に買ったけど他にどうしたもんか アストロボットやってくれ
9 19/01/30(水)13:53:17 No.565771106
昨日100時間遊んだ末にエロバレーのVRでシコったけどめっちゃよかったよ 位置調整で壁や家具にぶつかりまくったけど
10 19/01/30(水)13:54:56 No.565771316
>昨日100時間遊んだ末にエロバレーのVRでシコったけどめっちゃよかったよ どこの惑星在住だよ
11 19/01/30(水)13:57:35 No.565771684
Cosmosはどうせこの値段でスタンドアロン出来るっても誰も買わねえって!って値段で出してくるのが目に見えてる PCVRとして期待出来るかと言われるとまだなんとも言えない…
12 19/01/30(水)14:00:38 No.565772110
VRじゃなくていいから単純に画面が3Dになるだけのゲームがやりたい ゴーグル無しじゃ無理なのだろうか
13 19/01/30(水)14:00:39 No.565772113
タダだったし試しにfgoのVRやってみたけど凄いね セイバーが隣に座ってる…
14 19/01/30(水)14:01:28 No.565772216
正直高画質化より小型化目指してほしい
15 19/01/30(水)14:01:43 No.565772247
subnauticaやってるよ 深海怖い夜の海怖い魚怖い沈没船怖い
16 19/01/30(水)14:03:59 No.565772536
セイバーVRいいよね いちゃいちゃしてからの ドラゴン! でももうちょっといちゃいちゃにかんしては考えてほしかった 50代のおじさんしか喜ばないよあんなの
17 19/01/30(水)14:05:07 No.565772685
酔うからやれねぇって層が結構な割合でいると思う
18 19/01/30(水)14:05:40 No.565772761
このスレはいつも通り途中でレス消されるよ
19 19/01/30(水)14:06:44 No.565772917
far pointオススメだよ
20 19/01/30(水)14:06:56 No.565772937
>でももうちょっといちゃいちゃにかんしては考えてほしかった 白ワンピに水鉄砲は男のロマンでないのか!?
21 19/01/30(水)14:07:27 No.565773004
>Cosmosはどうせこの値段でスタンドアロン出来るっても誰も買わねえって!って値段で出してくるのが目に見えてる スタンドアロンは出来ないって 代わりにスマホ体に繋げて使えるようにするらしいから値段は相当安くはできる もちろんPCでも使える
22 19/01/30(水)14:08:20 No.565773114
>白ワンピに水鉄砲は男のロマンでないのか!? あんなサービスが90年台のキャバクラではやってた時期があるんだよ おねーちゃんがトイレットペーパーまとって出てきて 水鉄砲でとかそうみたいな店
23 19/01/30(水)14:08:22 No.565773119
>このスレはいつも通り途中でレス消されるよ 消されなかったら裸で警察署行って受付の上あがって踊ってきてね
24 19/01/30(水)14:08:49 No.565773185
眼鏡かけないとなんも見えんからこの手のガジェットは最初から諦めてる
25 19/01/30(水)14:09:36 No.565773274
VRchatにゲーム性足して気軽にアバター変えられるようなのが出ればもっと一般受けすると思うけど どっか作ってないのかな
26 19/01/30(水)14:10:27 No.565773368
>眼鏡かけないとなんも見えんからこの手のガジェットは最初から諦めてる メガネの上からかけられるよ
27 19/01/30(水)14:10:43 No.565773409
>あんなサービスが90年台のキャバクラではやってた時期があるんだよ >おねーちゃんがトイレットペーパーまとって出てきて >水鉄砲でとかそうみたいな店 マシュの方もキャバレーやストリップでああいうの有りそうだな…
28 19/01/30(水)14:11:05 No.565773453
早くPS5なりPSVR2なり出して画質良くなんねーかな
29 19/01/30(水)14:11:13 No.565773470
>眼鏡かけないとなんも見えんからこの手のガジェットは最初から諦めてる メジャーなVR機器はだいたい眼鏡付けたままプレイできるよ フレームの大きさにもよるけど
30 19/01/30(水)14:11:22 No.565773487
>眼鏡かけないとなんも見えんからこの手のガジェットは最初から諦めてる 画像のは割とメガネに優しい作りになってるよ Oculusとかだと水中マスク用メガネ使うとか
31 19/01/30(水)14:12:07 No.565773572
FGOVRすごいけど内容がおじさん臭いよね…
32 19/01/30(水)14:12:20 No.565773595
Oculusでも小さめのメガネなら入る
33 19/01/30(水)14:12:50 No.565773651
PSVR買ったらまさかの自転車操業のゲームがストアで売っててびっくりした そういえばVR買えないから諦めたんだった
34 19/01/30(水)14:14:24 No.565773839
インタビュー記事では >??CosmosはPC向けのVRヘッドセットということで良いのでしょうか。 >パオ氏:はい、PC接続型のVRヘッドセットです。 >??しかし、何らかの方法でモバイルにもなる、と? >パオ氏:そうです。ですが、その方法はまだ秘密です。 とのことだけどはてさて
35 19/01/30(水)14:14:29 No.565773846
大きめのメガネかけてるけどPSVRは特に問題なくプレイできるよ というかゲームやる人のメガネ率高いだろうしまあそこは配慮するよね
36 19/01/30(水)14:14:55 No.565773914
あら記号が文字化けしちゃったかな
37 19/01/30(水)14:15:20 No.565773977
JINSの頬骨でかけるメガネおすすめ
38 19/01/30(水)14:15:38 No.565774016
OculusでもRiftのCV1だけがあまりメガネに優しくないだけで Goとかはよっぽど変なのかけてるんでなければいけるよ
39 19/01/30(水)14:15:57 No.565774061
VRやるなら幅のない丸型メガネがいいよ サクッと入る
40 19/01/30(水)14:16:00 No.565774070
>>パオ氏:そうです。ですが、その方法はまだ秘密です。 無線化キットみたいにならないか不安
41 19/01/30(水)14:16:53 No.565774186
今の季節はまだいいけど湿度高くなるとやっぱり中曇る?
42 19/01/30(水)14:17:10 No.565774223
Go持ってるけどかなりメガネに配慮されたゴーグル内スペースの広さで楽よ メガネ用スペーサも同梱されてるし
43 19/01/30(水)14:17:33 No.565774279
でも眼鏡が当たりそうだからガラス保護シートは買った
44 19/01/30(水)14:17:57 No.565774331
もっと女体化体験できるソフト欲しい
45 19/01/30(水)14:18:13 No.565774372
同じコーナーに周辺機器としてメタルギアの敵兵士みたいな帽子売ってたけどこれ被った方が快適なのかしら
46 19/01/30(水)14:19:01 No.565774492
Goは3DoFで実質動画再生専用だからいくら安くてもスマホでやるVRと同じ事ぐらいしか出来ないし…
47 19/01/30(水)14:19:56 No.565774614
今GO買うならQUESTまで待った方がいいし…
48 19/01/30(水)14:20:05 No.565774638
>同じコーナーに周辺機器としてメタルギアの敵兵士みたいな帽子売ってたけどこれ被った方が快適なのかしら HMDが汚れにくくなるだけで快適とは違う
49 19/01/30(水)14:20:16 No.565774656
>同じコーナーに周辺機器としてメタルギアの敵兵士みたいな帽子売ってたけどこれ被った方が快適なのかしら PSVRのは鼻のとこの隙間埋めてくれて外の光入らなくなるから没入感上がった 本来は汚れ防止用みたいだけど
50 19/01/30(水)14:20:58 No.565774748
ああ目出し帽ってそういう
51 19/01/30(水)14:21:02 No.565774759
デラシネがなかなか良い評判聞くから買おうかな
52 19/01/30(水)14:21:19 No.565774804
VR買って「俺は新時代を買ったんだ!!」って自分に言い聞かせながら 本当はつまんねーって思いながらいろいろ遊んでたんだけど アストロボットとかファーポイントがあっていろいろ救われた
53 19/01/30(水)14:21:31 No.565774830
VRエロゲはすごいぞ USBオナホ欲しくなる
54 19/01/30(水)14:21:45 No.565774858
エスコン最高だった
55 19/01/30(水)14:22:08 No.565774909
素顔でVR遊んでるけど どこに汚れがきになるとこがあるのかわからない
56 19/01/30(水)14:22:23 No.565774951
デラシネ良いんだけどコントローラーが追加で必須なのが辛い 今更PS3のハードは買う気が起きない…
57 19/01/30(水)14:22:32 No.565774974
俺の場合あんまゲームやらなくなるって分かってたから Goでたまに大画面でアニメやYouTube見たいときに重宝するだけでもかなり価値があったよ
58 19/01/30(水)14:22:50 No.565775019
エースコンバットは全編VRで遊べないんだよね? あれどうせ値崩れするだろうし安くなったら遊ぼうと思う
59 19/01/30(水)14:23:13 No.565775078
乗り物系は相性良いのかな エースコンバットは没入感とんでもなかった
60 19/01/30(水)14:23:38 No.565775134
みんなで遊べるゲームは大ヒットしやすいんだけど 完全におひとりさま用が多いVRはまだ厳しいね せめて本体に標準でつかない事には...
61 19/01/30(水)14:23:48 No.565775159
>素顔でVR遊んでるけど >どこに汚れがきになるとこがあるのかわからない おでこや鼻の脂とか整髪料とか化粧とか色々
62 19/01/30(水)14:24:02 No.565775205
パッドが外して洗えたり交換が容易なものはあんまり気にしないで使ってる 自分じゃなくてゴーグル側にかぶせるカバーとかも売ってるしね
63 19/01/30(水)14:24:14 No.565775237
ファイアウォールってやつはオンライン専用なん?
64 19/01/30(水)14:24:24 No.565775263
>エースコンバットは全編VRで遊べないんだよね? 今のところ長めのステージ3つだけ ただ発進シーンとかめっちゃ凝ってる
65 19/01/30(水)14:26:01 No.565775501
Viveが乱発ルート入ったからそろそろValve側からなんか発表あんのかな…って気分になってきた けど現状いくら新しいの出ようが可変焦点アイトラ機が出るまで動きあってないようなもんだからな…
66 19/01/30(水)14:26:13 No.565775530
>乗り物系は相性良いのかな >エースコンバットは没入感とんでもなかった 乗り物系は相性いいとは思うけど人によっては一発で酔うので上級者向けだと思う
67 19/01/30(水)14:26:16 No.565775543
VR対応のCG動画もっとdlsiteとかに増えないかな… iwaraでちまちま探してるけどやっぱり画質が微妙なの多いんだよね
68 19/01/30(水)14:27:27 No.565775693
バイオ7が楽しかっただけにRE2がVRで出来ないのは残念だったあとから追加モードでもいいから来ないかな
69 19/01/30(水)14:27:47 No.565775736
エスコンVRみたいなゲームをアーケードで出してくれないかな… 立体視で高視野角なのはやっぱり楽しいし 多少視野が狭くてもヘルメットつけてるものと思えば納得は出来る
70 19/01/30(水)14:28:17 No.565775806
鼻の油はやばい HMD外した後の鼻カバーめっちゃテカテカしてる
71 19/01/30(水)14:28:28 No.565775834
PS5とPSVR2が出るならバッテリーつんだ無線にしてほしい
72 19/01/30(水)14:31:52 No.565776277
コードはいつか無線になるのだろうか うわー女天狗のおっぱいだー!って駆け寄ったら家具に引っ掛かったのか伸びきったコードに足引っ掛かって転んだ
73 19/01/30(水)14:32:22 No.565776364
将来的に可能性はあるけど現状はまだまだって感じだなぁ 10年15年後でようやく一般的になるかも
74 19/01/30(水)14:33:21 No.565776496
viveとかは無線にできるのがすでにあるから 技術的な問題はないよ
75 19/01/30(水)14:33:30 No.565776511
VIVEなんかは無線キットがあるんだけど日本国内だと電波法だか何だかでご禁制の品になってる
76 19/01/30(水)14:33:32 No.565776519
どんだけ時代進もうが根本的にかぶるのが面倒くさいのは解消されないのがなかなか問題だ
77 19/01/30(水)14:33:45 No.565776547
フォエーバーブルーみたいな海洋物出して欲しい
78 19/01/30(水)14:34:18 No.565776605
というかなんでエロに力入れないのかね エロバレーがありなら閃乱カグラでほしいよ あと双葉理保のでてるキャバクラのゲームとかさ
79 19/01/30(水)14:34:22 No.565776613
>VIVEなんかは無線キットがあるんだけど日本国内だと電波法だか何だかでご禁制の品になってる 一方でTPcastが技適通ってるという
80 19/01/30(水)14:34:38 No.565776652
軽量化されればヘッドバンドがいらなくなるし 水中ゴーグルぐらいの簡便さで装着できるようになるさ
81 19/01/30(水)14:35:10 No.565776720
コードを床に垂らすなど愚行の極みである アームなどで上から吊るすのだ
82 19/01/30(水)14:35:21 No.565776751
カグラはもう出たじゃん
83 19/01/30(水)14:35:33 No.565776781
一年くらい起動してないや
84 19/01/30(水)14:35:59 No.565776831
無線化キットに関しては完全にHTC側のツメが甘かったのが原因 あの周波数帯は特に健康被害もあるのに厳しいに決まってんじゃんっていう
85 19/01/30(水)14:38:13 No.565777141
映画見るやーつ 問題は飲み物どこかなってなるやーつ
86 19/01/30(水)14:38:44 No.565777206
無線化はギガワイファイで何とかなるんじゃないかな
87 19/01/30(水)14:39:08 No.565777263
今回はなかなか爆破しないな
88 19/01/30(水)14:40:11 No.565777407
>映画見るやーつ >問題は飲み物どこかなってなるやーつ ちょっとトイレ行きたいなって時にあれコントローラーどこ?ってなるやーつでもある
89 19/01/30(水)14:40:17 No.565777421
流行らせたいならゴーグルは共通でいいのにな
90 19/01/30(水)14:40:56 No.565777527
ランニングマシーンみたいなのもセットじゃないとイマイチ没入感がないな あと10年はかかりそう
91 19/01/30(水)14:41:44 No.565777641
Go用にUSBオナホとリンクして3Dモデルにしこってもらうアプリを今作ってる
92 19/01/30(水)14:41:59 No.565777680
>映画見るやーつ >問題は飲み物どこかなってなるやーつ こういう時WinMRのモニタだけ跳ね上げできる構造が羨ましい
93 19/01/30(水)14:42:18 No.565777721
ワンプレイのカロリーが高くて1回の時間が短いししばらくいいか…ってなる
94 19/01/30(水)14:42:29 No.565777742
>ランニングマシーンみたいなのもセットじゃないとイマイチ没入感がないな >あと10年はかかりそう 部品点数や強度的にそれが安くなる未来は...
95 19/01/30(水)14:42:35 No.565777750
>ランニングマシーンみたいなのもセットじゃないとイマイチ没入感がないな >あと10年はかかりそう 大型の360°対応のでFallout4遊んでる動画とかあったけどあんなの家に置けないしな…
96 19/01/30(水)14:42:40 No.565777766
>ランニングマシーンみたいなのもセットじゃないとイマイチ没入感がないな あるにはあるけど高いんじゃよ
97 19/01/30(水)14:42:46 No.565777784
別に面白くないことはないが数ヶ月起動してない
98 19/01/30(水)14:43:45 No.565777917
被るとすごいし楽しいんだけどめんどくささと疲労の方が先に立つ
99 19/01/30(水)14:44:05 No.565777965
>Go用にUSBオナホとリンクして3Dモデルにしこってもらうアプリを今作ってる 応援してます
100 19/01/30(水)14:44:17 No.565777987
大手サードが及び腰だから ソニーリニンさんがもっと力入れてほしい お抱えスタジオに大作作らせるとか
101 19/01/30(水)14:45:19 No.565778137
キラーソフトがないよなあ それだけのために買っちゃうようなの
102 19/01/30(水)14:45:28 No.565778160
ビートセイバーだけでお釣りが来るくらい遊んでる あとmocumocuでエロダンス眺めてりゃ俺のVRライフは十分だ
103 19/01/30(水)14:45:40 No.565778188
寒い時期は布団の中でぬくもりながらこいつで遊ぶ 単にHMDとして使ってもいいよ
104 19/01/30(水)14:46:05 No.565778234
ほんとソニー自体が作って導かないとな
105 19/01/30(水)14:46:16 No.565778246
わざわざlittle starでMMD見るよりoculus goで見た方が楽なのかなやっぱ
106 19/01/30(水)14:47:01 No.565778337
>キラーソフトがないよなあ >それだけのために買っちゃうようなの デラシネとかめっちゃ面白かったけどキラーソフトって感じではないもんね…
107 19/01/30(水)14:47:07 No.565778352
ソニーはPCVRともっと連携してもいいと思うんだ
108 19/01/30(水)14:48:32 No.565778534
PSVR作れるなら部品転用でPCのVRも作れるだろうになんで出さないの
109 19/01/30(水)14:48:48 No.565778575
それまでの流れとして体感ゲームを否定してゲーミング推ししたPS4が大ヒットしたと言うのもあるし VRはやや体感寄りなところあるからゲーミング層向けに何処かが当てないと大金注ぎ込めない
110 19/01/30(水)14:48:48 No.565778576
出す必要性がないから
111 19/01/30(水)14:50:00 No.565778740
バイオ7 ファーポイント エスコン ロボット だけで買った価値があると思ってるよ
112 19/01/30(水)14:50:27 No.565778798
BeatSaber面白いからPS4で出たら買ってくれよな!
113 19/01/30(水)14:50:53 No.565778855
凄さと次世代に期待と両方を感じた ゆうなまVRはよいものでした
114 19/01/30(水)14:51:03 No.565778886
現時点でも機材ごと買うに足るだけのタイトルは出揃ってると思うけど そいつらに興味ないなら無理にやるもんでもない
115 19/01/30(水)14:51:23 No.565778934
>BeatSaber面白いからPS4で出たら買ってくれよな! どうせMod入れられないんだろ!
116 19/01/30(水)14:52:21 No.565779051
>どうせMod入れられないんだろ! 標準の曲だけでも十分元取れるよ!
117 19/01/30(水)14:53:33 No.565779227
もっとかわいい女の子とイチャイチャできたりIVみたいなのを眺められたりするようなソフトを…
118 19/01/30(水)14:54:08 No.565779309
PSVRはまずコントローラーもっとなんとかしないと
119 19/01/30(水)14:54:40 No.565779376
PCだと非公式曲がバンバン出てるような音ゲーはコンシューマだと損した気分になっちゃう
120 19/01/30(水)14:55:41 No.565779511
エロに振れとは言わないけどまともなVRギャルゲが出てこないのは謎
121 19/01/30(水)14:56:03 No.565779552
>もっとかわいい女の子とイチャイチャできたりIVみたいなのを眺められたりするようなソフトを… DMM!
122 19/01/30(水)14:56:50 No.565779668
ゆうなまはプラチナ取るまでの7時間くらいしかやってないけどエンディングで喪失感味わうくらいに満足できてVR買った甲斐あったよ あとデレステとかミクさんとかステージを眺める系は等身大で座席から眺める制約のせいでせっかくの可愛いお顔がぼやけちゃってて悲しい もっと解像度上げたの期待してるね…
123 19/01/30(水)14:57:39 No.565779777
>もっとかわいい女の子とイチャイチャできたりIVみたいなのを眺められたりするようなソフトを… イチャイチャはリアクションの数を膨大に用意しなくちゃいけないから ギャルゲーメーカーが準備するには難しいんよ 同じ反応、同じセリフ繰り返しまくるのでも許してくれるだろうか
124 19/01/30(水)14:57:41 No.565779781
エロはDMMかエロバレーぐらいだな 魔王のムスメやらミクさんの腰の細さにも興奮するっちゃするけど
125 19/01/30(水)14:58:37 No.565779911
PCならグラボのスペック次第で擬似的に解像度上げられるけどPSVRはそのへんの事情どうなってんだろ
126 19/01/30(水)14:58:52 No.565779947
ソニーは自社製品独自とかで毎回自滅していた教訓を学ばない
127 19/01/30(水)14:59:27 No.565780029
>エロに振れとは言わないけどまともなVRギャルゲが出てこないのは謎 元々死にジャンルだしお金出ないんだろうね
128 19/01/30(水)15:01:09 No.565780273
PC持ってない人多いしスマホが主戦場だろうけど スマホでVRしたら操作は出来んからなぁ
129 19/01/30(水)15:01:28 No.565780310
>ソニーは自社製品独自とかで毎回自滅していた教訓を学ばない 日本語下手くそだな
130 19/01/30(水)15:01:58 No.565780395
出来るもんなら俺もvrやりたいぞ俺
131 19/01/30(水)15:02:09 No.565780415
>PCならグラボのスペック次第で擬似的に解像度上げられるけどPSVRはそのへんの事情どうなってんだろ 本体がProだとテクスチャが高解像度になってるとかなかったっけ
132 19/01/30(水)15:02:21 No.565780457
>エロに振れとは言わないけどまともなVRギャルゲが出てこないのは謎 PS4クラスでも元々プレイヤー数が少ないジャンルで 更に分母が減るから企画が絶対通らないレベルじゃないかな VR購入者がやたらギャルゲー買うデータでもあれば作るだろうけど
133 19/01/30(水)15:02:28 No.565780476
むしろエロが主流じゃないか今
134 19/01/30(水)15:02:30 No.565780483
そもそもスマホVRとゴーグルじゃ品質が比較にならんよ スマホVRだけ見てVRってこんな程度なんだなって認識になったらそれで一般層への普及は途絶えるし
135 19/01/30(水)15:03:14 No.565780609
任天堂は完璧な模範を見せてしまってサードがついてこれない ソニーは手本すら見せず丸投げ この差よ
136 19/01/30(水)15:03:34 No.565780661
割とゲーセン向けな内容なんだけど ゲーセンはコーエーがゴミを出しただけだな...
137 19/01/30(水)15:04:10 No.565780754
>コイツは露骨な荒らしとかで毎回自滅していた教訓を学ばない
138 19/01/30(水)15:04:12 No.565780758
家庭用よりは専用の施設とかの方が機械にお金掛けられるから良いもの作れるんだろうけれどそれだとエッチなのが出来ない
139 19/01/30(水)15:04:29 No.565780791
エロバレー気になるけどプレイ時間の過酷さを聞いて
140 19/01/30(水)15:04:44 No.565780834
>割とゲーセン向けな内容なんだけど >ゲーセンはコーエーがゴミを出しただけだな... 顔に直接つけるので衛生的にどうかと思うけど使い捨てのカバーがあればまだいいのかな
141 19/01/30(水)15:04:59 No.565780866
スマホVRは本当にうんこだよね… 値段考えりゃ仕方ないけど
142 19/01/30(水)15:05:20 No.565780916
ホラーはお勧めできないレベルでVRと相性がよすぎる
143 19/01/30(水)15:05:36 No.565780963
>コイツは露骨な荒らしとかで毎回自滅していた教訓を学ばない やり方が変わらな過ぎてチンパンジーかよって毎回思う
144 19/01/30(水)15:06:11 No.565781048
バイオ2リメイクってVRモードまたある?
145 19/01/30(水)15:06:13 No.565781056
エロバレーは本当につまらないしそれを改善する気もないからエロを除くとクソミニゲーム集でしかない でもエロはいいのが本当にタチ悪い
146 19/01/30(水)15:06:14 No.565781058
PS4からDMMでエロ動画買ってみたけど乗り出したり出来ないのが拍子抜けだった…