ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/30(水)11:29:44 No.565748584
宇宙世紀の平和は遠そうだな
1 19/01/30(水)11:31:25 No.565748819
所詮小競り合いだし…
2 19/01/30(水)11:32:19 No.565748941
デザインが微妙なラインだよねその新規枠
3 19/01/30(水)11:32:19 No.565748942
なんやかんや全面戦争は起こってないが世界は頻繁に滅びかかってる
4 19/01/30(水)11:37:25 No.565749673
Vガンダムの次やってもいいのよ
5 19/01/30(水)11:40:08 No.565750120
>Vガンダムの次やってもいいのよ Vが人気ならそういうのもとっくにやってるんだろうが…
6 19/01/30(水)11:43:21 No.565750606
F91以降は長谷川先生しか描かないからな…
7 19/01/30(水)11:44:55 No.565750800
F91~Vまでクロスボーンでかなり埋まってそうだ…
8 19/01/30(水)11:49:27 No.565751399
一年戦争の規模がでかすぎるよね
9 19/01/30(水)11:52:52 No.565751874
地球圏以外で何かやれよ 手抜きばっかりしやがって
10 19/01/30(水)11:54:00 No.565752002
>地球圏以外で何かやれよ >手抜きばっかりしやがって そろそろ太陽系外が舞台のガンダムは見てみたい
11 19/01/30(水)11:55:36 No.565752244
ブッホ興亡記とか面白おかしく映像化しないかな…
12 19/01/30(水)11:56:18 No.565752354
>そろそろ太陽系外が舞台のガンダムは見てみたい 敵は宇宙生物とか?
13 19/01/30(水)11:56:53 No.565752453
アナザーでやりゃいいじゃん
14 19/01/30(水)11:57:15 No.565752495
どうして本来は空白の時代にクソみたいな戦争をぶち込みまくるのですか…どうして…
15 19/01/30(水)11:57:50 No.565752581
ガチのコズミックSF路線に進んだガンダムだとボスが超能力デバイスで念力のごとく無秩序に空間内の機械を操るとかやってきそう
16 19/01/30(水)11:59:13 No.565752791
Gセイバーとガイアギアのどっちをとっても平和じゃないからな…
17 19/01/30(水)12:00:23 No.565752969
>どうして本来は空白の時代にクソみたいな戦争をぶち込みまくるのですか…どうして… 戦争しすぎじゃない? ガンダム歴史は全部で何年あってそのうちのどれくらい戦争してるんだろう
18 19/01/30(水)12:01:25 No.565753128
>どうして本来は空白の時代にクソみたいな戦争をぶち込みまくるのですか…どうして… わからんのか 戦争すればプラモが売れる!
19 19/01/30(水)12:01:28 No.565753133
ジオンの残党がしぶとすぎる
20 19/01/30(水)12:05:56 No.565753915
ちゃんと滅びないように保護してる設定になってるからジオンは生き延びてていいんだ
21 19/01/30(水)12:06:36 No.565754024
小型MS以降は本当に人類の限界が目に見えてきて小さくなるしかない時代だからな…
22 19/01/30(水)12:07:13 No.565754114
ナラティブのころにはだいたい壊滅したよジオン残党 火星はまぁ、アレだ
23 19/01/30(水)12:07:51 No.565754241
Gセイバーの先が∀でいいんだっけ?
24 19/01/30(水)12:08:18 No.565754310
ジオンの残党は畑から大量収穫できるのかってくらい無限に湧くけどバンダイの人はおかしいと思わないの
25 19/01/30(水)12:08:19 No.565754317
リガミリティアとズィーオーガニゼーション結びつけるとか?
26 19/01/30(水)12:08:38 No.565754374
ジオン関係ない人でも生活苦しい連邦死ねでジオン化するからいなくなるのはジオニズム衰退を待たなくてはならない
27 19/01/30(水)12:08:42 No.565754386
むしろ二大星間国家でバンバン壮大な大戦争やれよ!
28 19/01/30(水)12:08:44 No.565754392
戦争じゃなくて紛争とテロと小競り合いなんだよ多分 そこまで含めたら現実でも途切れないし
29 19/01/30(水)12:08:56 No.565754433
マフティーも別にジオン残党でもない
30 19/01/30(水)12:09:30 No.565754536
>ジオンの残党は畑から大量収穫できるのかってくらい無限に湧くけどバンダイの人はおかしいと思わないの 時代を経るごとにどんどん規模がしょぼくなってるよ 見ろよ袖付きの母艦
31 19/01/30(水)12:09:34 No.565754544
クロスボーンはアニメ化しないよ
32 19/01/30(水)12:09:50 No.565754604
>むしろ二大星間国家でバンバン壮大な大戦争やれよ! 地球vs木星なら…
33 19/01/30(水)12:10:08 No.565754655
>わからんのか >戦争すればプラモが売れる! 死の商人きたな…
34 19/01/30(水)12:10:18 No.565754686
>むしろ二大星間国家でバンバン壮大な大戦争やれよ! アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
35 19/01/30(水)12:10:28 No.565754719
クロボンは客からの人気はあるけど今やりたいプロデューサーが居ないって言ってた筈
36 19/01/30(水)12:10:43 No.565754761
次世代うんぬんのために30年ずつ飛ばして以前の作品の影響少ない世界で新作作ってたのに その間埋めちゃうのか…
37 19/01/30(水)12:10:44 [バンダイ] No.565754763
>ジオンの残党は畑から大量収穫できるのかってくらい無限に湧くけどバンダイの人はおかしいと思わないの だってあんたらジオンと連邦の戦いで作品作るのが一番買うじゃん
38 19/01/30(水)12:10:48 No.565754774
>ジオンの残党は畑から大量収穫できるのかってくらい無限に湧くけどバンダイの人はおかしいと思わないの 今はもうネットで影響受けてテロリストになる感じの設定なんじゃね?
39 19/01/30(水)12:11:08 No.565754843
クロボン最新巻で一年戦争をハルマゲドンに例えて それ以降の戦争はぶっちゃけ種の滅亡までの断末魔みたいなものって言ってるおっさんがいたな
40 19/01/30(水)12:11:20 No.565754876
>ジオンの残党は畑から大量収穫できるのかってくらい無限に湧くけどバンダイの人はおかしいと思わないの 詳しく知らないけど気に入らないものを叩くのに使いやすい「コレ言っとけばいいんだろ?」定型ってあるじゃん? 連邦に対するそれが「ジークジオン」です
41 19/01/30(水)12:11:28 No.565754902
>時代を経るごとにどんどん規模がしょぼくなってるよ 古いMSでやりくりしてる設定はプラモに優しい それはそれとして新型も出す
42 19/01/30(水)12:12:36 No.565755102
>クロボン最新巻で一年戦争をハルマゲドンに例えて >それ以降の戦争はぶっちゃけ種の滅亡までの断末魔みたいなものって言ってるおっさんがいたな 規模で考えたらもっかいやると人類滅亡確実レベルだからね…
43 19/01/30(水)12:12:55 No.565755162
ぶっちゃけ畑からとれるほどジオン残党は出てないぞ 主人公の行く先々で現れるだけで
44 19/01/30(水)12:13:43 No.565755298
リギルドセンチュリーものやろうぜ薔薇の設計図もあればドレッド将軍が最後に地球に兵を潜伏させろとか色々使い所あるでしょ
45 19/01/30(水)12:14:02 No.565755342
本編後のジュドーとかいくらでも盛れるだろうに全然やらないのは何なんだろう
46 19/01/30(水)12:14:26 No.565755395
小競り合いの方が他と干渉しないから作りやすいし… 木星帝国関係者はすぐ地球にダイレクトアタックする(しかも成功寸前までいく)からダメ
47 19/01/30(水)12:16:02 No.565755703
>リギルドセンチュリーものやろうぜ薔薇の設計図もあればドレッド将軍が最後に地球に兵を潜伏させろとか色々使い所あるでしょ 見たいとは思うけど人気も絶対にこの時代設定でやるって言える実力のある人もいない…
48 19/01/30(水)12:16:08 No.565755718
書き込みをした人によって削除されました
49 19/01/30(水)12:16:26 No.565755772
そういえば木星帝国とザンスカール帝国が関連あるのかもよく知らないな
50 19/01/30(水)12:17:57 No.565756029
コズミックイラは宇宙世紀みたいにたくさん派生が生まれたかもしれないのに
51 19/01/30(水)12:18:07 No.565756060
一年戦争のジオンに専用機やワンオフ格やそれに準ずるMSぶちあげるだろ? そして連邦側はなんとかガンダムタイプを設定の隙間にねじ込んでひりだす 戦わせる 売れる!
52 19/01/30(水)12:18:15 No.565756081
シャアは空白部分どころか死後ももりもりに盛られるけどアムロは逆シャアまでの映像化作品が全てに思える
53 19/01/30(水)12:18:48 No.565756166
>そういえば木星帝国とザンスカール帝国が関連あるのかもよく知らないな エンジェル・ハイロゥは木星の支援で作られてたとか設定があったような
54 19/01/30(水)12:19:54 No.565756371
アムロは綺麗に退場させるのがいいと思うからあれでいいよ シャアはいくらいじっても平気そうだし…
55 19/01/30(水)12:20:39 No.565756499
ファースト~逆シャアみたいにある程度作家本人が手がけた歴史が作られてないと手を付きにくいのかもなぁ そこが某おハゲの人のものに乗らないと何も作れないのかって批判にも繋がるんだけど
56 19/01/30(水)12:21:41 No.565756695
結局宇宙世紀で人気があるのは1年戦争と地続きのやつだし
57 19/01/30(水)12:21:58 No.565756763
ゴーストでザンスカールと木星の話が出たり そもそもウッソの親父がラストで逃げたのは後ろにいる木星どうにかしたいからとかそういう話があったような
58 19/01/30(水)12:22:12 No.565756804
>シャアは空白部分どころか死後ももりもりに盛られるけどアムロは逆シャアまでの映像化作品が全てに思える 生い立ちからして特別なうえに政治屋までやってたシャアに比べて アムロは凄いパイロットでしかないからな作品内での影響力が違う
59 19/01/30(水)12:23:08 No.565756976
宇宙世紀100年にジオン共和国は消滅しますとか知らない人の方が多いんだろうか
60 19/01/30(水)12:23:27 No.565757037
>結局宇宙世紀で人気があるのは1年戦争と地続きのやつだし アナザーも団長みたいな大人気キャラが生まれてるから可能性は十分だからよ…
61 19/01/30(水)12:23:52 No.565757127
F91の続きは富野にしか書けないから死ぬ前に原案だけでも公開してほしい
62 19/01/30(水)12:24:29 No.565757244
>ジオンの残党は畑から大量収穫できるのかってくらい無限に湧くけどバンダイの人はおかしいと思わないの 一億五千万人のジオン公国軍が数百人のテロ組織袖付きに落ちぶれたのを無限にと言えるのかお前は
63 19/01/30(水)12:24:37 No.565757280
>ゴーストでザンスカールと木星の話が出たり >そもそもウッソの親父がラストで逃げたのは後ろにいる木星どうにかしたいからとかそういう話があったような 幻のVの続編は火星移民者たちが地球に里帰りしようとするお話だったからそいつらに備えて姿を消すって話は聞いた覚えがあるんだけどなんだったかな…
64 19/01/30(水)12:25:38 No.565757450
もともとカガチが木星船団出身って設定があってゴーストではそこから木星帝国というかドゥガチと結び付けたんだよな
65 19/01/30(水)12:25:54 No.565757508
鉄血の歴史続けるならガンダムフレームじゃない独自のガンダム作る!作った!ってとこで説得力が必要だな
66 19/01/30(水)12:26:03 No.565757536
新規映像展開の余地って書いてあるけどさ 余地という表現がもうなんというか年表のアナを探してる感じだと思う
67 19/01/30(水)12:26:14 No.565757562
所詮一年戦争以外は戦争と言えない雑魚の小競り合いじゃきに
68 19/01/30(水)12:27:01 No.565757719
エンジェルハイロウは冷凍睡眠式の移民船に偽装されてたって解釈だったな
69 19/01/30(水)12:27:11 No.565757744
>結局宇宙世紀で人気があるのは1年戦争と地続きのやつだし 設定にしろストーリーにしろ続き物だからこその楽しみってあるからなあ
70 19/01/30(水)12:27:34 No.565757826
>所詮一年戦争以外は戦争と言えない雑魚の小競り合いじゃきに Zに至ってはほぼ連邦内の内ゲバという
71 19/01/30(水)12:27:54 No.565757890
ZとZZの間になんか欲しいね
72 19/01/30(水)12:28:05 No.565757924
宇宙戦国時代も設定だけで映像には現れてこなかったし…
73 19/01/30(水)12:28:11 No.565757945
>宇宙世紀100年にジオン共和国は消滅しますとか知らない人の方が多いんだろうか 共和国のジオンって表舞台にあんま出てこないし…
74 19/01/30(水)12:28:15 No.565757955
鉄血の歴史は本編以前のMA大戦争の部分が書けるし
75 19/01/30(水)12:28:41 No.565758048
ノルマンディーとかスターリングラードとか何度もやってるんだから ソロモンやジャブローを何度もやってよい
76 19/01/30(水)12:28:45 No.565758057
>新規映像展開の余地って書いてあるけどさ >余地という表現がもうなんというか年表のアナを探してる感じだと思う だよねあれもダメこれもダメされて 昔ダメだこれしたとこから売れるかどうかほじくり返してるところと言うか
77 19/01/30(水)12:28:51 No.565758078
>ZとZZの間になんか欲しいね 一週間くらいしか隙間がねぇ! センチネル捩じ込め!
78 19/01/30(水)12:29:29 No.565758199
>宇宙戦国時代も設定だけで映像には現れてこなかったし… いやVの時点でもう戦国時代なんだって
79 19/01/30(水)12:29:57 No.565758299
>ZZと逆シャアの間になんか欲しいね
80 19/01/30(水)12:30:09 No.565758346
アムロは娘も胎児の頃が一番強くて後はふつうの女の子だからな…
81 19/01/30(水)12:30:48 No.565758466
>いやVの時点でもう戦国時代なんだって ザンスカール以外のコロニーの軍隊出てこないし…
82 19/01/30(水)12:31:44 No.565758645
そもそも現実も大戦無くてもテロ紛争びっちりだ人類史
83 19/01/30(水)12:32:10 No.565758739
∀とGレコの整合性とる作品作ろう
84 19/01/30(水)12:32:24 No.565758790
aozは?
85 19/01/30(水)12:32:29 [バンダイ] No.565758803
>逆シャアとF91の間になんか欲しいね
86 19/01/30(水)12:32:37 No.565758835
後々の火種の原点である宇宙移民政策がいかように推し進められたかとか宇宙世紀においてはめっちゃ重要なファクターだと思うんだけど まあモビルスーツ出せない時点で作品化は無理ですね
87 19/01/30(水)12:33:00 No.565758912
素直に新しいアナザーガンダム作りなよ
88 19/01/30(水)12:33:01 No.565758916
Vだけでもマケドニアコロニーとかあるぞ
89 19/01/30(水)12:33:11 No.565758952
CEはもうアストレイ以外やらないのかな
90 19/01/30(水)12:33:25 No.565758993
そろそろまた地球対スペースコロニーの国家間戦争の設定で焼き直ししていいんじゃないか
91 19/01/30(水)12:33:28 No.565759002
>∀とGレコの整合性とる作品作ろう 従来通りGレコから数千数万年で∀でいいんじゃないかな…
92 19/01/30(水)12:33:39 No.565759037
地球の一般庶民酷いことになってそうだよね
93 19/01/30(水)12:33:50 No.565759072
宇宙世紀はもう連邦一強すぎてな 謎の宇宙怪獣が襲ってくるとかじゃない限りテロが精々だよな
94 19/01/30(水)12:34:05 No.565759133
>∀とGレコの整合性とる作品作ろう べつにいらない 必要性がない
95 19/01/30(水)12:34:37 No.565759242
>∀とGレコの整合性とる作品作ろう いらなくない…?
96 19/01/30(水)12:34:43 No.565759253
>後々の火種の原点である宇宙移民政策がいかように推し進められたかとか宇宙世紀においてはめっちゃ重要なファクターだと思うんだけど >まあモビルスーツ出せない時点で作品化は無理ですね ark辺りがドキュメンタリー化するのを待とう
97 19/01/30(水)12:35:24 No.565759372
宇宙世紀並みに人気のある世界観ってもう作れないのかな
98 19/01/30(水)12:35:29 No.565759385
>ZZと逆シャアの間になんか欲しいね ジョニーライデンの帰還!
99 19/01/30(水)12:35:40 No.565759426
>宇宙世紀はもう連邦一強すぎてな >謎の宇宙怪獣が襲ってくるとかじゃない限りテロが精々だよな つまり連邦を割ればいい Zできた
100 19/01/30(水)12:35:42 No.565759436
>謎の宇宙怪獣が襲ってくるとかじゃない限りテロが精々だよな よしこっちをMSごと取り込んで同化してくる銀ピカの金属生命体出そうぜ
101 19/01/30(水)12:35:58 No.565759492
>CEはもうアストレイ以外やらないのかな アストレイは好きだけどそれはそれとしてアストレイがあんまり絡まないスターゲイザーみたいな外伝やってほしいな
102 19/01/30(水)12:36:13 No.565759540
整合性が必要なほど世界が近いわけじゃないだろ∀とGレコ
103 19/01/30(水)12:36:15 No.565759546
つまりフリーダイアルを主人公機にしろと
104 19/01/30(水)12:36:22 No.565759564
何やっても味方の量産機はジェガンになるし何番煎じかわからない残党が敵になる構図変わらないとキツイと思う
105 19/01/30(水)12:36:39 No.565759619
イケメン騎士がたくさん出てくるリアルな騎士ガンダムやろう 女子人気も掴まないと
106 19/01/30(水)12:38:02 No.565759858
鉄血はガンダムでやるのモンハンを作ろう
107 19/01/30(水)12:38:29 No.565759940
今は新しいものが求められる時代じゃないんですよ
108 19/01/30(水)12:38:51 No.565760002
>イケメン騎士がたくさん出てくるリアルな騎士ガンダムやろう >女子人気も掴まないと 聖闘士になるだけじゃねーか!
109 19/01/30(水)12:38:55 No.565760013
>イケメン騎士がたくさん出てくるリアルな騎士ガンダムやろう >女子人気も掴まないと もうとっくに…
110 19/01/30(水)12:39:16 No.565760081
アメコミみたいに平行世界設定出せば良いのにね