19/01/30(水)10:44:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)10:44:34 No.565742325
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/30(水)10:45:30 No.565742430
ヒッ
2 19/01/30(水)10:45:59 No.565742499
50年…50年前……?
3 19/01/30(水)10:46:08 No.565742518
カッターで…?
4 19/01/30(水)10:46:23 No.565742551
鬼神
5 19/01/30(水)10:46:39 No.565742580
覚悟が違う
6 19/01/30(水)10:46:48 No.565742597
銀魂にハマるのは平和かな…
7 19/01/30(水)10:46:56 No.565742610
小指を切って送りつけなかっただけ穏当な方だな
8 19/01/30(水)10:48:59 No.565742859
https://twitter.com/puruko/status/1089832935782400000?s=19 幸せそうなお母ちゃんだ… 俺も大好きな作品が50年後にリメイクとかしたら同じようになる
9 19/01/30(水)10:49:59 No.565742992
よかったな母ちゃん…いやでも…
10 19/01/30(水)10:50:49 No.565743105
50年か…
11 19/01/30(水)10:50:52 No.565743110
https://twitter.com/puruko/status/992706408234676224?s=19 グッズとかなかったんだ…
12 19/01/30(水)10:51:15 No.565743147
「」は50年後にリメイクしてほしい作品あるの?
13 19/01/30(水)10:51:58 No.565743233
>「」は50年後にリメイクしてほしい作品あるの? 「」に50年後はもう…
14 19/01/30(水)10:52:59 No.565743352
>「」は50年後にリメイクしてほしい作品あるの? 生きてなさそうなんですけお
15 19/01/30(水)10:53:39 No.565743452
生きてれば白寿くらいだな エレメントハンターお願いします
16 19/01/30(水)10:54:04 No.565743504
「」が10代の頃の50年後だから10年後くらいだろ!!
17 19/01/30(水)10:54:51 No.565743598
エレメンタルジェレイド!
18 19/01/30(水)10:55:09 No.565743633
腕に掘るのはやっぱり時代なのかな… 今のオタクそんなん考えつきもしないよ…
19 19/01/30(水)10:55:56 No.565743730
>「」は50年後にリメイクしてほしい作品あるの? 妖怪ハンターを…
20 19/01/30(水)10:56:11 No.565743770
>腕に掘るのはやっぱり時代なのかな… >今のオタクそんなん考えつきもしないよ… 入れ墨とかはあるのでは?
21 19/01/30(水)10:56:24 No.565743802
稗田先生アニメ化見てみたいなあ…
22 19/01/30(水)10:56:35 No.565743828
>腕に掘るのはやっぱり時代なのかな… >今のオタクそんなん考えつきもしないよ… タトューみたいなもんじゃね
23 19/01/30(水)10:56:49 No.565743863
>入れ墨とかはあるのでは? 今のオタクは流石に刺青シールとかボディペイントだと思うの…
24 19/01/30(水)10:56:57 No.565743880
>腕に掘るのはやっぱり時代なのかな… >https://twitter.com/puruko/status/992706408234676224?s=19
25 19/01/30(水)10:57:05 No.565743898
そういや昔は○○命というフレーズが流行っていたな
26 19/01/30(水)10:57:46 No.565743996
マダラはさすがに読んでないかな
27 19/01/30(水)10:58:04 No.565744041
尊すぎるとはその当時言わないでしょ
28 19/01/30(水)10:58:59 No.565744160
>尊すぎるとはその当時言わないでしょ イメージ画像に決まってるだろ!?
29 19/01/30(水)10:59:27 No.565744225
>妖怪ハンターを… だめかいスーパーコンボ鬼踊り?!
30 19/01/30(水)10:59:54 No.565744296
>イメージ画像に決まってるだろ!? 昔の話なんだから時代考証しっかりしなきゃ妄想と同じでしょ
31 19/01/30(水)11:00:35 No.565744399
聖子命 明菜命
32 19/01/30(水)11:01:10 No.565744469
アラバスターのロックはちょっとキモすぎるよ....
33 19/01/30(水)11:01:19 No.565744483
>昔の話なんだから時代考証しっかりしなきゃ妄想と同じでしょ お前ともだち少ないだろ
34 19/01/30(水)11:01:47 No.565744564
50年前って戦時中くらいかな
35 19/01/30(水)11:02:11 No.565744616
>50年前って戦時中くらいかな 老人「」来たな…
36 19/01/30(水)11:02:21 No.565744642
>昔の話なんだから時代考証しっかりしなきゃ妄想と同じでしょ 現代語訳だよ時代劇だって古語でしゃべんないだろ
37 19/01/30(水)11:03:04 No.565744749
最初の仮面ライダーやってた頃かな
38 19/01/30(水)11:04:18 No.565744925
コミックは自ら打ち切ったって聞いたけれど アニメの方のどろろはちゃんと完結したの?
39 19/01/30(水)11:05:56 No.565745179
>50年前って戦時中くらいかな 「」の時間感覚がだんだんおかしくなってきてる…
40 19/01/30(水)11:06:41 No.565745275
半世紀かぁ…
41 19/01/30(水)11:06:50 No.565745301
けど子供の頃は戦後50年って話題になってたし……
42 19/01/30(水)11:08:45 No.565745569
俺童貞だからまだ子供だし…
43 19/01/30(水)11:08:49 No.565745578
というか野沢さんだったの…旧版 若い頃のお声が想像付かないんだけど
44 19/01/30(水)11:09:34 No.565745677
同年放送のタイガーマスクに憧れてた当時少年のおじさんと思うとそんなに違和感無いんだよな…
45 19/01/30(水)11:09:50 No.565745712
>というか野沢さんだったの…旧版 >若い頃のお声が想像付かないんだけど アマプラで確か見れなかったっけ
46 19/01/30(水)11:10:09 No.565745757
>コミックは自ら打ち切ったって聞いたけれど >アニメの方のどろろはちゃんと完結したの? ググるとわかる範囲では白黒アニメはきっちり全部の魔物を倒してる
47 19/01/30(水)11:10:18 No.565745774
50年前のアニメならサスケをリメイクして鬼姫のエッチな同人誌沢山読みたいな
48 19/01/30(水)11:10:37 No.565745815
子供の頃に全然箱絵再現されてないSDガンダムに絶望した世代が 三国伝で大喜びするような感じ?
49 19/01/30(水)11:11:35 No.565745954
でも「」だってあと40年くらいまじぽかネタ引きずってそうだし・・・
50 19/01/30(水)11:14:20 No.565746346
ゴッドマーズかシュラト辺りリメイクしたら伝説の戦士が次々と蘇りそうだな
51 19/01/30(水)11:14:54 No.565746426
>というか野沢さんだったの…旧版 >若い頃のお声が想像付かないんだけど いまGYAOで配信している
52 19/01/30(水)11:15:02 No.565746443
サムライトルーパーリメイク!
53 19/01/30(水)11:16:13 No.565746611
昔あまりアニメ見てなかったけれどブルーシード好きだったな
54 19/01/30(水)11:16:20 No.565746627
サムライトルーパーは海外市場も狙えるからな…
55 19/01/30(水)11:19:38 No.565747126
>いまGYAOで配信している ありがてぇ…見てくる!
56 19/01/30(水)11:23:32 No.565747663
>でも「」だってあと40年くらいまじぽかネタ引きずってそうだし・・・ もうけいおんちゃんすら忘れ去られつつあるんだぞ ないない
57 19/01/30(水)11:24:29 No.565747801
走り出せた?
58 19/01/30(水)11:25:21 No.565747914
>でも「」だってあと40年くらいまじぽかネタ引きずってそうだし・・・ 観てないけどネタにしてるのと熱心なファンを比べちゃ失礼だよ
59 19/01/30(水)11:28:21 No.565748378
>観てないけどネタにしてるのと熱心なファンを比べちゃ失礼だよ は? 一向に鉄子フィギュア発売中止を許しませんが?
60 19/01/30(水)11:29:06 No.565748498
>一向に鉄子フィギュア発売中止を許しませんが? もう自分で作った方が早いんじゃねえかな…
61 19/01/30(水)11:30:04 No.565748633
星矢も世界レベルのコンテンツだよね…ギリシャの人が自分の国のアニメだって思ってたくらいだし
62 19/01/30(水)11:30:48 No.565748734
気合い入ってるなと思ったらこの母ちゃんだったか…
63 19/01/30(水)11:32:36 No.565748971
>星矢も世界レベルのコンテンツだよね…ギリシャの人が自分の国のアニメだって思ってたくらいだし ギリシャ人的にOKなのか…
64 19/01/30(水)11:32:47 No.565749002
ホゲタラホゲタラホーイホイって謎OPだよね昔の
65 19/01/30(水)11:33:12 No.565749059
「」だってスクライドごっこして窓割ったりしてるしな…
66 19/01/30(水)11:35:17 No.565749354
>星矢も世界レベルのコンテンツだよね…ギリシャの人が自分の国のアニメだって思ってたくらいだし >ギリシャ人的にOKなのか… GAIJINが描写した変な日本人みたいに見えなかったんかな
67 19/01/30(水)11:36:10 No.565749493
親がオタクだと家族の会話が楽しそうでいいなあ
68 19/01/30(水)11:37:20 No.565749664
50年後ってどういう形でリメイクされるんだろうな 週一で3Dアニメが量産され声優も鬼籍に入った声優を再現できたりとか場当たり的なものしか思いつかないが 漫画をスキャンしたら自動的にアニメ生成して声もAIが判断して声をつけるとかなってたりするんだろうか
69 19/01/30(水)11:37:39 No.565749712
さすがに白黒アニメからずっとファンって作品はそうそうないなぁ....
70 19/01/30(水)11:38:28 No.565749851
俺も50年ハマれるアニメに出会いたい
71 19/01/30(水)11:39:07 No.565749959
今んとこアニメ開始から地獄少女追っかけてるけどパチ堕ちのおかげとはいえなんだかんだて新作でてもうすぐ20周年迎えれるから諦めちゃだめなんだなって
72 19/01/30(水)11:40:25 No.565750173
鉄腕アトムはCMとかでたまにみるけどリメイクしそうでなんかしないな
73 19/01/30(水)11:41:09 No.565750270
50年後はTV放送なくなってそう
74 19/01/30(水)11:42:06 No.565750414
どろろ…お前女だったのか
75 19/01/30(水)11:42:24 No.565750473
ウルトラは50年経った ライダーももうすぐ
76 19/01/30(水)11:42:42 No.565750520
ドラゴンボール超とか近いかもな…
77 19/01/30(水)11:43:29 No.565750623
>鉄腕アトムはCMとかでたまにみるけどリメイクしそうでなんかしないな アストロボーイは2003年か.... >ナイジェリアと国際共同製作 手塚プロダクションが新作TVアニメ「ロボット・アトム」 なにこれしらない...
78 19/01/30(水)11:44:01 No.565750690
50年前ってバジリスクとか流行ってたころでしょ
79 19/01/30(水)11:44:15 No.565750720
三つ目がとおるは90年代のリバイバルで嵌まって以来今でもチョイチョイ漫画見返すけど再アニメ化されたら動揺してしまうかもしれん
80 19/01/30(水)11:45:39 No.565750889
平成アトムも平成009も平成鉄人も全部良かった
81 19/01/30(水)11:46:40 No.565751033
若いころあんまアニメ見てなくて 人生の一作みたいなアニメには最近になって出会ったから 俺はもう50年後に生きてないだろうな…
82 19/01/30(水)11:47:08 No.565751099
そういや三つ目がとおるのアニメやってたのは知ってたけど当時見てなかったな 原作くらいエロかった?
83 19/01/30(水)11:48:24 No.565751262
20年後ぐらいにファーストガンダムリメイクしたら似たような感じになるかね
84 19/01/30(水)11:50:03 No.565751483
どろろは半世紀音沙汰なしだったから
85 19/01/30(水)11:51:11 No.565751626
どろろ今ん所めっちゃ良いアニメ化だから お母さん良かったな
86 19/01/30(水)11:52:01 No.565751743
>いまGYAOで配信している なるほど50年前にお出しされたら50年ハマるわなコレは
87 19/01/30(水)11:52:11 No.565751767
手塚作品の中じゃどろろは知名度の割に露出が少なくて中身知られてない作品だったよね
88 19/01/30(水)11:52:11 No.565751769
伊賀の影丸で村雨弟の拷問シーンに欲情してた世代はもう五十年どころか六十年が近い
89 19/01/30(水)11:52:43 No.565751850
百鬼丸って野沢那智だったんだ 渋すぎだろ
90 19/01/30(水)11:54:02 No.565752007
原作版・アニメ版・YJB版で全然違う百鬼丸なのにそれぞれ魅力的ですごい
91 19/01/30(水)11:54:36 No.565752090
そういや見たことあるわけじゃないが佐武と市とかカムイ外伝のアニメやってたんだよな この辺はリメイクキツそうだな....
92 19/01/30(水)11:58:30 No.565752681
50年前現役だった杉井ギサブロー氏 50年後も現役ってどういうことだよ
93 19/01/30(水)11:58:49 No.565752723
実写ってなかったことにされてるのか
94 19/01/30(水)12:01:36 No.565753158
60年代末辺りは手塚治虫と石ノ森章太郎の腐女子受け凄かったな バンパイヤとか009とか海のトリトンとか
95 19/01/30(水)12:02:37 No.565753311
野沢那智だったの!?
96 19/01/30(水)12:02:52 No.565753357
60までこんなに好きなものがあるって凄いな 昔好きだったからってもう盛り上がる気力がない
97 19/01/30(水)12:03:04 No.565753387
>>というか野沢さんだったの…旧版 >>若い頃のお声が想像付かないんだけど >アマプラで確か見れなかったっけ だにめにもある 見たけどわからんかった…
98 19/01/30(水)12:03:29 No.565753458
白黒だと再放送されにくいからな
99 19/01/30(水)12:05:11 No.565753768
放送時にバカ受けしてコンテンツとして脈々と続いてるアニメならまだしも どろろが現代でリメイクされるなどそしてそれにそこまで入れ込んでいたご先輩がいるなどと思うまい…
100 19/01/30(水)12:05:29 No.565753825
心臓に初音ミク埋め込もうかな
101 19/01/30(水)12:05:56 No.565753911
昔どろろにハマった時にレンタルでアニメ探したんだけど無かったんだよなぁ 良い時代になったもんだ