虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/30(水)09:05:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/30(水)09:05:22 No.565731646

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/30(水)09:06:42 No.565731754

ご飯をお出しされても困る…

2 19/01/30(水)09:08:13 No.565731867

ご飯ないとキツイよ

3 19/01/30(水)09:08:36 No.565731899

>ご飯をお出しされても困る… 昨日家系ラーメンおかずにご飯ににんにくやら豆板醤やら使って食べるの クソ汚くて不快だから外でやらないで欲しいとか言ってた「」いたけど君?

4 19/01/30(水)09:11:14 No.565732122

>クソ汚くて不快だから外でやらないで欲しいとか言ってた「」いたけど君? いや全然…

5 19/01/30(水)09:11:15 No.565732126

そりゃ汚いな

6 19/01/30(水)09:14:03 No.565732358

スープにご飯は合うけどご飯に薬味てんこ盛りは何か違うと思う

7 19/01/30(水)09:16:11 No.565732531

汚ねえ食い方してやがるくせに何を偉そうにしてんだ

8 19/01/30(水)09:17:22 P/.csYcA No.565732627

ラーメンにライス合わせて食うのが汚くないと思ってんのか 糞虫が

9 19/01/30(水)09:17:48 No.565732666

豆板醤かけて食べるのは店によっては推奨されてたりするし…

10 19/01/30(水)09:17:55 No.565732681

白米にニンニクはかけないかな

11 19/01/30(水)09:18:36 No.565732740

>豆板醤かけて食べるのは店によっては推奨されてたりするし… ごはんにかけるのはどうなの…

12 19/01/30(水)09:19:23 No.565732803

ねこまんまは下品だって親に教わらなかったの?かわいそ

13 19/01/30(水)09:19:23 No.565732805

ご飯おかわり自由と店が出しているのだから好きにすればいい 家系ラーメンはスープがめちゃ濃いからご飯そのままで割と行ける

14 19/01/30(水)09:19:48 No.565732840

きたねえ

15 19/01/30(水)09:20:24 LGdNHw4w No.565732912

好きにすんなよ見てて不快だわ

16 19/01/30(水)09:21:47 yP2Ein5s No.565733021

クチャラー並みにキモいよ君

17 19/01/30(水)09:23:06 No.565733148

(噛みつかれたからキレてるのか…)

18 19/01/30(水)09:25:18 No.565733333

近場はチャーシュー薄い家系しかないから分からんのだけど分厚いチャーシューの家系ってどう旨い?

19 19/01/30(水)09:27:27 No.565733527

それって味も違うのか?

20 19/01/30(水)09:29:44 No.565733729

>ごはんにかけるのはどうなの… su2859463.jpg 店によってはおすすめまで説明する程です

21 19/01/30(水)09:35:30 No.565734291

クソ汚くて不快なスレになっちゃったんやなw

22 19/01/30(水)09:36:55 No.565734419

直接店で言えよ…

23 19/01/30(水)09:38:09 No.565734541

人の食い方そんなにじろじろ見てるの?

24 19/01/30(水)09:39:08 No.565734648

>ご飯をお出しされても困る… 断ればお出しされないよ

25 19/01/30(水)09:41:50 No.565734938

汚いのは否定しない うまい

26 19/01/30(水)09:42:20 No.565734993

なんか隣で牛皿の汁をご飯にかけてる奴がいたから殴り飛ばしたとかイキってた「」みたいだな…

27 19/01/30(水)09:44:57 No.565735280

でもそれは脳内でって説明されなくても分かるし…

28 19/01/30(水)09:44:57 No.565735281

のり増しにしてニンニクと豆板醤塗ったくってかっこむ 明日会社で臭くてもかんけいありません

29 19/01/30(水)09:48:40 No.565735707

壱角屋だとご飯に生姜乗っけてスープかけてほうれん草も添えて海苔で巻いて食う

30 19/01/30(水)09:51:18 No.565736042

コメいらないから麺大盛りにして欲しい

31 19/01/30(水)09:52:11 No.565736144

ニンニグ・・・

32 19/01/30(水)09:57:40 No.565736689

朝から家系でID出されてやがる

33 19/01/30(水)10:00:31 No.565736971

家系は本来醤油豚骨だからスープは茶色と言う事と壱角家と山岡家は家系じゃない事を知って欲しい

34 19/01/30(水)10:02:01 No.565737131

麺食ってるのに米食べるのなんかもったいないと感じる 俺なら麺大盛にする

35 19/01/30(水)10:02:47 No.565737229

壱角家は食ったことないからわからんけど山岡家はトッピング見ても何も共通点ないけど何で勘違いされてんだろ

36 19/01/30(水)10:05:02 No.565737489

家って名前付いてるからごっちゃになる…

37 19/01/30(水)10:06:43 No.565737665

気持ち悪い食い方の博覧会だな家系ラーメン屋

38 19/01/30(水)10:07:59 No.565737791

胡麻と生姜はうn...?ってなる 辛子高菜の味変は分かるんだけど

39 19/01/30(水)10:08:19 No.565737826

機会があれば横浜駅の元祖に行ってみたい 都内住んでてもなかなか行かないよな

40 19/01/30(水)10:08:58 No.565737899

家系の定義は色々あるけど特に他店で修業してなくてスープは工場なフランチャイズの壱角家は家系と呼びたくない

41 19/01/30(水)10:09:04 No.565737911

>スープにご飯は合うけどご飯に薬味てんこ盛りは何か違うと思う てんこ盛りじゃないけどご飯に豆板醤ぬってスープに付けた海苔でたべるとまじうまですよ!って店に貼ってあったとこあったよ

42 19/01/30(水)10:09:44 No.565737989

ゴマは健康にいいし 生姜は最後にスープに入れて飲めば明日も臭わないだろ?

43 19/01/30(水)10:10:01 No.565738024

>都内住んでてもなかなか行かないよな 都内に美味いラーメン屋って意外と少ない

44 19/01/30(水)10:10:56 No.565738116

>家系は本来醤油豚骨だからスープは茶色と言う事と壱角家と山岡家は家系じゃない事を知って欲しい どうでもよさすぎる そんな情報食べられない

45 19/01/30(水)10:10:58 No.565738120

味濃いからね 少し薄めで作ってもらってノーご飯でいただく

46 19/01/30(水)10:11:08 No.565738150

都内で見つけられないんだったら地方行ったら餓死すんじゃねーの

47 19/01/30(水)10:11:25 No.565738178

>壱角家は食ったことないからわからんけど山岡家はトッピング見ても何も共通点ないけど何で勘違いされてんだろ 家系の源流説があるラーショスタイルだからじゃね?

48 19/01/30(水)10:12:09 No.565738242

近所の個人店は麺食べ終わったら残ったスープにご飯入れて雑炊状態で食べてねってやってる それがデフォだと思ってた

49 19/01/30(水)10:13:49 No.565738428

>都内で見つけられないんだったら地方行ったら餓死すんじゃねーの 面積あたりの件数だかで東京は日本一ラーメン屋が多い 単純な件数だとなんか別の県がトップだった気がするが少なくとも東京はうどん県を馬鹿に出来ない程度にはラーメン都だしな

50 19/01/30(水)10:15:10 No.565738598

まずいラーメンはそんなないけど下北沢の凪はぬる過ぎて美味しくなかった

51 19/01/30(水)10:16:41 No.565738797

都内は昔ながらのラーメンでほそぼそやってるのとこもあれば開店即閉店で見なくなる店も多い

52 19/01/30(水)10:23:24 No.565739610

ご飯にスープかけるのはオススメしない とにかくスープは海苔とか具に染み込ませてご飯と食べるんだ

53 19/01/30(水)10:24:22 No.565739740

単純に そこまで食えない

54 19/01/30(水)10:25:13 No.565739845

>まずいラーメンはそんなないけど下北沢の凪はぬる過ぎて美味しくなかった あそこたまに行くけどぬるく出てくることあるんだ…むしろ熱いのしか当たったことないんだけど

55 19/01/30(水)10:25:57 No.565739941

ライス食ってスープで流し込む感じだな…

56 19/01/30(水)10:26:34 No.565740027

>機会があれば横浜駅の元祖に行ってみたい >都内住んでてもなかなか行かないよな 沢山並んでるけど時間ズラしても人は減らないし並ぶと案外すぐ入れるから食券買って並んでくれ

57 19/01/30(水)10:26:52 No.565740066

ラーメンライって時点でどう考えても下品にしかならんから上品求めてもねぇ

58 19/01/30(水)10:27:46 No.565740187

中野とかにある武道家はスープの濃度が濃すぎてライスにかけるとスープでも米でもない何か違う食い物になる

59 19/01/30(水)10:29:27 No.565740394

個人的に並ぶような店はまず初回上手いことすっと入れないと辛い よーし並ぶぞ!って意気込んでハードル上げちゃうから

60 19/01/30(水)10:35:33 No.565741148

>機会があれば横浜駅の元祖に行ってみたい >都内住んでてもなかなか行かないよな そんな特別うまいもんでもないよ

61 19/01/30(水)10:40:27 No.565741782

>>機会があれば横浜駅の元祖に行ってみたい >>都内住んでてもなかなか行かないよな >そんな特別うまいもんでもないよ うまいもん食いたいとかじゃなくて食べたことないからこわいもんみたさだよ

62 19/01/30(水)10:42:02 No.565741992

逆張り多過ぎない?

63 19/01/30(水)10:42:59 No.565742107

これがルーパチ連打荒らしか

64 19/01/30(水)10:43:11 No.565742142

>そんな特別うまいもんでもないよ 味音痴乙。

65 19/01/30(水)10:43:19 No.565742162

ニンニクのライブ感

66 19/01/30(水)10:44:34 No.565742327

なにその取ってつけた句読点

67 19/01/30(水)10:45:05 No.565742388

豚骨は細麺と決まってると思ってたからびっくりしてるおいしいの?替え玉出来るの?不思議がいっぱいだ

68 19/01/30(水)10:45:07 No.565742394

別にご飯にかけようがご飯ブチ込もうがいいけどスープ全部飲むとか塩分が…

69 19/01/30(水)10:46:47 No.565742594

昨日ボコボコにされたのがよっぽど悔しかったのか… なんて悲しい子だ…

70 19/01/30(水)10:47:38 No.565742702

>豚骨は細麺と決まってると思ってたからびっくりしてるおいしいの?替え玉出来るの?不思議がいっぱいだ ネット鎖国でもしてるの?

71 19/01/30(水)10:47:59 No.565742735

>別にご飯にかけようがご飯ブチ込もうがいいけどスープ全部飲むとか塩分が… だからご飯で薄めるんだぞ

72 19/01/30(水)10:49:17 No.565742902

完まく一丁いだだきましたっ!!ありがとうございますっ!!

73 19/01/30(水)10:50:35 No.565743069

まぁ上品ではないだろう…

↑Top