19/01/30(水)08:43:28 ゾフル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)08:43:28 No.565729895
ゾフルーザ飲んでインフルエンザ治ってきたかなと思ったら気管支炎から肺炎になって死んだよ 「」も気を付けてね
1 19/01/30(水)08:44:36 No.565730000
気軽に冥界通信してるんじゃあないッッ
2 19/01/30(水)08:47:03 No.565730205
ゾフルーザもタミフルもインフルは消せても症状は治らないのだ
3 19/01/30(水)08:48:32 No.565730305
あの世ってどんな感じ? 膣で説明して
4 19/01/30(水)08:50:12 No.565730459
お盆はまだまだ先なんですよ
5 19/01/30(水)08:51:23 No.565730545
ゾフルーザは効きはするけど免疫力一時的に低下するとかで併発する病気が重篤化しやすいとか
6 19/01/30(水)08:53:30 No.565730715
>ゾフルーザ飲んでインフルエンザ治ってきたかなと思ったら気管支炎から肺炎になって死んだよ うちの母親もこのコース行きかけて危なかった
7 19/01/30(水)08:53:35 No.565730721
んもー「」はすぐ死ぬ
8 19/01/30(水)08:54:54 No.565730831
ゾフルーザって就役したはいいけど奪われてラスボス化する宇宙戦艦みたいな名前に聞こえる
9 19/01/30(水)08:55:48 No.565730889
ゾフルーザ効きすぎるからゾフルーザに対するネギキャンはシオノギへの攻撃にしか見えない 耐性ウィルスもでたらしいがそれはタミフルと大差ないし 成人ならゾフルーザ飲むのに利点しかない
10 19/01/30(水)09:01:13 No.565731333
>ゾフルーザ効きすぎるからゾフルーザに対するネギキャンはシオノギへの攻撃にしか見えない むぅネギキャンペーン…
11 19/01/30(水)09:02:28 No.565731420
何も言わなかったらタミフル貰ったけどやぶ医者ってこと?
12 19/01/30(水)09:02:28 No.565731421
風邪にはネギだからな…
13 19/01/30(水)09:02:48 No.565731445
やはり風邪にはネギだな
14 19/01/30(水)09:04:02 No.565731552
>>ゾフルーザ効きすぎるからゾフルーザに対するネギキャンはシオノギへの攻撃にしか見えない >むぅネギキャンペーン… やっぱりインフルエンザにはネギ首に巻いたり尻に突っ込むのが一番だよな!
15 19/01/30(水)09:04:28 No.565731583
イナビル使ったけどあんま効かないなコレ
16 19/01/30(水)09:06:35 No.565731745
>何も言わなかったらタミフル貰ったけどやぶ医者ってこと? 違うよ?
17 19/01/30(水)09:06:56 No.565731767
抗生物質でもないのにビールス側が耐性獲得するってどういうこと
18 19/01/30(水)09:09:48 No.565732003
ゾフルーザ飲んでできた耐性ウイルスはゾフルーザ効かないだけでタミフルとか普通に効くらしいな
19 19/01/30(水)09:10:15 No.565732039
原理が違うのか
20 19/01/30(水)09:11:29 No.565732151
作用機序が違う薬を色々作る事で ウイルスの耐性バリエーションに対抗するのだ そして多剤耐性へ…!
21 19/01/30(水)09:11:50 No.565732177
オレは怒ったぞー!
22 19/01/30(水)09:13:13 No.565732294
頑張って開発して速攻耐性付けられるとか悲惨すぎる
23 19/01/30(水)09:19:12 No.565732785
製薬は大博打みたいなもんだからな…
24 19/01/30(水)09:20:22 No.565732910
ネギキャンだのビールスだの狂ってんのか
25 19/01/30(水)09:21:41 No.565733008
>ゾフルーザは効きはするけど免疫力一時的に低下するとかで併発する病気が重篤化しやすいとか 熱出す前々日に下痢起こしてたからタミフル出されたのは正解だったんだな
26 19/01/30(水)09:22:37 No.565733095
書き込みをした人によって削除されました
27 19/01/30(水)09:23:11 No.565733157
理屈はわからんが耐性獲得しやすいのかもな
28 19/01/30(水)09:23:48 No.565733214
インフルは風邪じゃねえよ!
29 19/01/30(水)09:25:19 No.565733335
>No.565733095 >タミもゾフもリレも増殖抑制なのになんでゾフだけ >>製薬は大博打みたいなもんだからな… >ターゲットが絞れる風邪ってだけでも狙いやすかったりするのかもしんない
30 19/01/30(水)09:27:43 No.565733553
>耐性ウィルスもでたらしいがそれはタミフルと大差ないし いや耐性ウイルス発生率が10倍近いのを大差ないとは言わなくない?
31 19/01/30(水)09:29:57 No.565733747
薬剤耐性は普通に感染増殖する分には余計な機能だから ノーマルと比べると単純なスペックは落ちると聞いた
32 19/01/30(水)09:44:42 No.565735250
気管支炎こえーな…
33 19/01/30(水)09:46:42 No.565735484
夢の新薬と思ったのに早くも暗雲が
34 19/01/30(水)09:48:58 No.565735743
耐性の発現がゾフルーザ理論値で10%ならタミフル小児の8%と大差ないんじゃないの
35 19/01/30(水)09:54:33 No.565736401
>耐性の発現がゾフルーザ理論値で10%ならタミフル小児の8%と大差ないんじゃないの それ大差じゃない…?
36 19/01/30(水)09:57:21 No.565736661
>耐性の発現がゾフルーザ理論値で10%ならタミフル小児の8%と大差ないんじゃないの ゾフルーザ小児は20超えてるぞ
37 19/01/30(水)09:58:12 No.565736738
朝のニュースで見たのだと耐性ウイルス発生率がゾフルーザが子供で25%、大人で7% タミフルだと4%、大人0.9%だったかな 数字はうろ覚えだが子供や老人だと特に発生率が上昇するから処方しない方針に変えて病院が増えてるとか
38 19/01/30(水)09:59:28 No.565736854
ゾフルーザは臨床試験データ見ると小児で20超え成人でも10超えなので再来年くらいには効かない薬になってそう
39 19/01/30(水)10:11:49 No.565738211
ゾフルーザは認可までかなり早かったはずだし今年の実際の統計みてみないことにはわからんだろう 今年みたいに爆発的に流行ってたら大人はゾフルーザ飲んでほしいうつされたくねえ
40 19/01/30(水)10:16:30 No.565738769
>ゾフルーザは効きはするけど免疫力一時的に低下するとかで併発する病気が重篤化しやすいとか インフルでゾフルーザ処方してもらったけど 治った後に風邪っぽくなって来たのはそういう事なのか…? 治ったからって油断しちゃダメだな
41 19/01/30(水)10:16:31 No.565738770
ルーザー…
42 19/01/30(水)10:16:50 No.565738809
インフルは風邪と同じように安静が1番の薬ぜよ…
43 19/01/30(水)10:22:20 No.565739493
日曜のお昼にゾフルーザ頓服して月曜の夜にはお熱下がったけどまだフラフラする…
44 19/01/30(水)10:30:33 No.565740548
ゾフとタミフルはそもそも仕組みが違うからね 耐性が違ってもおかしくはない
45 19/01/30(水)10:34:17 No.565740990
治るのが一日早い程度なのでそもそも飲む必要もあまりなかったりする
46 19/01/30(水)10:38:25 No.565741502
若者はいいんだけどね 年寄りや子供は連日服用忘れたり吸入上手く吸えなかったりが多いから 結局ゾフルーザに頼りたくなる