19/01/30(水)04:55:17 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)04:55:17 No.565716584
ソシャゲのイベント考えるのって難しそうだな
1 19/01/30(水)05:14:41 No.565717287
貼られる前にあるだろう草案はわからんがこのネーチャンの話は真っ当に聞こえる
2 19/01/30(水)05:17:48 No.565717406
イベント報酬が完全体でもなんとも言えない強さだと最低限確保だけしてあとはガチャでいいやってなるよね
3 19/01/30(水)05:19:16 No.565717467
周回が簡単すぎても駄目だし報酬が美味しすぎても駄目だし難しいよね
4 19/01/30(水)05:22:24 No.565717588
基本的にイベントごとキャラ追加ごとにインフレしちゃうししないとダメなのは確定だから如何に緩やかにインフレさせつつ魅力を作るか非常に難しい
5 19/01/30(水)05:25:52 No.565717718
無課金がクリア完遂できる前提で時短したければ課金ってのがいいよ
6 19/01/30(水)05:26:18 No.565717735
とりあえず初回イベントは超絶難易度やら鯖のキャパが周回に耐えられなくて一回炎上して そこからどう立て直すかが運営の手腕みたいなとこあるな特にDMMブラゲ界隈
7 19/01/30(水)05:27:47 No.565717803
言われてる事が基本的な範囲過ぎてお前は今まで何をしてたんだレベルだな…
8 19/01/30(水)05:31:00 No.565717918
ラファーガが報酬の最初の討伐戦て課金者でもクリアできない設定だっけ 微課金がアウトなんだっけ
9 19/01/30(水)05:33:05 No.565717984
デレステみたいに数種類を回し続けるやつはマンネリ回避策立てるタイミングが話し合いのメインになるのかな
10 19/01/30(水)05:34:14 No.565718026
>言われてる事が基本的な範囲過ぎてお前は今まで何をしてたんだレベルだな… まぁでも読者はそんな基本知らないしさ
11 19/01/30(水)05:39:54 No.565718223
特効ガチャシステムなら無課金でも達成できるラインの報酬に ちょっとだけ性能落とした特攻キャラ入れるんだよ!
12 19/01/30(水)05:40:56 No.565718264
タワーディフェンスだとプレイヤースキルの差別化が難しい
13 19/01/30(水)05:43:15 No.565718328
ソシャゲのTDに高い戦略性などあるわけもなく
14 19/01/30(水)05:45:01 No.565718379
タワーディフェンスゲームに高い戦略性だなんて斬新なゲームね
15 19/01/30(水)05:45:07 NZDaCizA No.565718383
ゴールデンルールが分かってるなら誰も苦労はしないし サービス中止して消えてなくなるゲームもない
16 19/01/30(水)05:46:39 No.565718443
つべに出回ってる無課金オンリーで行く〇〇イベオート編成みたいなタイトルの動画いいよね…
17 19/01/30(水)05:46:43 No.565718444
重課金者に気持ちよくなってもらう必要はあるが ライトも捨てられない間のバランスに調整するのは難しいだろうな
18 19/01/30(水)05:47:30 No.565718462
ソシャゲTDは女神しかやった事ないけど未だにマラソンを強いられる収集はちょっとつらい
19 19/01/30(水)05:48:36 No.565718489
新規参入メーカーがやらかして即終了とかよくある
20 19/01/30(水)05:49:44 No.565718527
無課金者向け報酬つっても重課金者は周回作業したくないから課金してるわけでイベント報酬が無課金者向けになるのも当たり前じゃんっ
21 19/01/30(水)05:49:55 No.565718531
モデルがめっちゃアイギスっぽいしあれもまあ最初の頃は戦略性高かったよ
22 19/01/30(水)05:50:25 No.565718548
「これ同じことの繰り返しだ」って気づいたら辞められる もうちょっと新しい発見があるかもとかこういうパーティ組んでみたいとかあれば頑張れる
23 19/01/30(水)05:51:27 No.565718587
>モデルがめっちゃアイギスっぽいしあれもまあ最初の頃は戦略性高かったよ お金払ってガチャって強ユニット入手してようやく脳死プレイになるのであって 少ない手札でプレイしているうちはプレイヤーが頭使ってプレイするゲームになるんよね
24 19/01/30(水)05:51:29 No.565718589
ソシャゲである以上ガチャを引かせないといけないから 戦略性なんて最初だけだわな
25 19/01/30(水)05:51:38 No.565718593
現実はおっさんとおっさんの会話なんだろうけど女体化されるとこんなに読みやすい…
26 19/01/30(水)05:53:58 No.565718671
まあその戦略性が好きで縛りプレイしたりするプレイヤーもいる あとは好きなユニットを活躍させたいから半分縛りみたいなプレイになったりもな!
27 19/01/30(水)05:54:32 No.565718691
FGOの今回のやつレイド戦でもないのに一人でゲージ削って何が楽しいんだ… って思ったけどプレイ時間延ばすための仕組みなんだろうな やめてくださいお願いします
28 19/01/30(水)05:54:36 No.565718693
アイギスよりお城のほうが出来が良いがお城のほうが飽きるの早かった お城はユニット育ったらそれ以降がなんにもなさすぎた
29 19/01/30(水)05:56:01 No.565718741
周回前提なのに一戦が長い+オートができないのは確かに面倒臭い
30 19/01/30(水)05:57:41 No.565718803
手動じゃないとランキング報酬は取れないが オートでイベント報酬全部拾えるぐらいの難易度がちょうどいい
31 19/01/30(水)05:58:01 No.565718820
>周回前提なのに一戦が長い+オートができないのは確かに面倒臭い だからアイギスでもこのユニット置くと配置中のユニット全員が勝手にスキル発動するよ ってユニットがピックアップされるとめっちゃガチャが回ったりした
32 19/01/30(水)05:59:07 No.565718849
課金すると便利機能アンロックでもいいんだけどなー
33 19/01/30(水)05:59:23 No.565718856
>アイギスよりお城のほうが出来が良いがお城のほうが飽きるの早かった 良くも悪くもR-18版ある方がシコるという目的があるぶん惰性で続けてられるわ俺…
34 19/01/30(水)06:01:34 No.565718922
>課金すると便利機能アンロックでもいいんだけどなー VIP制は海外だと多いね
35 19/01/30(水)06:01:53 No.565718937
>FGOの今回のやつレイド戦でもないのに一人でゲージ削って何が楽しいんだ… >って思ったけどプレイ時間延ばすための仕組みなんだろうな >やめてくださいお願いします 早く終わると「やることないんじゃが…」って言いだすからあいつら
36 19/01/30(水)06:02:18 No.565718948
バレンタインデーイベントはホワイトデーイベントと対にしないといけなかったりしてすごくめんどくさそうだな!
37 19/01/30(水)06:03:15 No.565718988
こんなの当然だろってレベルデザインもできてないゲーム未だにあるしな…
38 19/01/30(水)06:04:20 No.565719024
回れば回った分インフレし続けるのは論外だがやること無いのも同じぐらい論外
39 19/01/30(水)06:04:35 No.565719029
初見でコンプできないと難しすぎクソゲー!とか言い出すのがいるしな…
40 19/01/30(水)06:05:18 No.565719047
お城は女神より一戦が更に長いのが難点
41 19/01/30(水)06:06:00 No.565719071
>初見でコンプできないと難しすぎクソゲー!とか言い出すのがいるしな… 報酬全部取りきれないと文句言われるからある程度減らさないといけないのはマジで双方得しない悪習だと思う
42 19/01/30(水)06:06:28 No.565719086
>やること無いのも同じぐらい論外 今までのレアアイテム陳腐化させる新アイテム追加せざるをえない
43 19/01/30(水)06:10:22 No.565719202
メギドのイベントが一周150ぐらいしか取れないアイテムを3000集める×3やらないといけなくて眩暈がした
44 19/01/30(水)06:10:25 No.565719203
サマナーズウォーみたいに初期の最高レアも依然強いがメタが回るので手持ちを変える必要があるような調整が理想
45 19/01/30(水)06:10:26 No.565719205
失敗だろうとリタイアだろうと問答無用でスタミナと別枠のイベント挑戦権も消費されて回復に何時間も待たされる なんてことないからお城の方が優しいけどね
46 19/01/30(水)06:11:23 No.565719247
システム的にはお城が優れてるのはわかるんだがやること無いから石くれるってわかっててもログインしなくなるんだよ
47 19/01/30(水)06:12:00 No.565719270
陳腐化が速すぎるとついてけない休止しよう一年後にプレイしようってなっちゃうからダメ
48 19/01/30(水)06:12:21 No.565719282
>メギドのイベントが一周150ぐらいしか取れないアイテムを3000集める×3やらないといけなくて眩暈がした あれはフルオート周回を効率よく出来るメギドを編成すれば てきとーに思い出したように送り出すだけで済むから…
49 19/01/30(水)06:12:22 No.565719283
全ユーザー層に配慮した結果常設で超高難度の敵を追加するのいいよね あまりに高すぎると見向きもされなくなるけど…
50 19/01/30(水)06:12:49 No.565719299
とりあえずストーリー見ながらのクリアとマップの☆埋めみたいな最低限でどの程度集まるかにもよる… CSのトロフィーが全クリで6割取れるのか3割程度なのかみたいな感じ
51 19/01/30(水)06:13:20 No.565719316
「ただでさえ周回長いゲームなんだから間違ってもそれを苦痛に感じさせるな」 は生命線レベル過ぎる
52 19/01/30(水)06:14:38 No.565719359
FGOとかとんでもなく苦痛なんだけど まあもう適当にしかやってないが
53 19/01/30(水)06:15:08 No.565719377
音ゲーは1プレイの時間をどう頑張っても短縮出来なくて付いていけなくなったな
54 19/01/30(水)06:15:11 No.565719379
>>メギドのイベントが一周150ぐらいしか取れないアイテムを3000集める×3やらないといけなくて眩暈がした >あれはフルオート周回を効率よく出来るメギドを編成すれば >てきとーに思い出したように送り出すだけで済むから… それはそれが可能なレベルでメギド育ってないといけないですよね
55 19/01/30(水)06:15:20 No.565719385
ランキング形式の配布あるイベントはマジで眠ってる間にも抜かされないかヒヤヒヤして吐きそうになる
56 19/01/30(水)06:15:33 No.565719391
FGOほんとよくあれみんな続けてんなと思う
57 19/01/30(水)06:16:16 No.565719412
>それはそれが可能なレベルでメギド育ってないといけないですよね よせ!スレ画みたいな流れをこんなスレで味わいたくない!
58 19/01/30(水)06:16:38 No.565719427
>音ゲーは1プレイの時間をどう頑張っても短縮出来なくて付いていけなくなったな しかもクリア可能な難易度だと譜面が簡単過ぎて寝落ちが不可避過ぎた 一つ難易度上げたらクリアできなくなった!
59 19/01/30(水)06:17:05 No.565719449
もう揃ってるし育ってるからとりあえず新しい子手に入れつつ雑にオートで回そうくらいの 惰性でイベントに参加出来るくらいやりきってると気軽ではある…
60 19/01/30(水)06:17:10 No.565719454
FGOとか艦これクラスになったら難易度だろうが時間だろうが気にしないでしょ
61 19/01/30(水)06:18:32 No.565719510
>FGOほんとよくあれみんな続けてんなと思う マクロだよ生身の人間が耐えられるか
62 19/01/30(水)06:18:43 No.565719515
お城ともには本当によく生き返ったな タワーは一度死んでアプリでゾンビになった
63 19/01/30(水)06:19:30 No.565719536
>FGOほんとよくあれみんな続けてんなと思う 初期から続けてる人は復刻イベとか全部スルーしてメインシナリオだけ好きな時にやればいいからわざわざ引退しようとも思わない 後発で素材も戦力も足りなくてイベ完走を強いられてる層が一番つらい
64 19/01/30(水)06:19:39 No.565719541
>FGOとか艦これクラスになったら難易度だろうが時間だろうが気にしないでしょ 艦これは比較的マシじゃない?甲乙丙どころか丁まで実装されたから土日に気合い入れて貼り付けば社会人でもクリアできるし昔と比べりゃだいぶマシだよ…乙くらいにめっちゃ良い報酬あったりするけど…
65 19/01/30(水)06:19:46 No.565719549
>お城ともには本当によく生き返ったな お城(前世)は死因のひとつがまさにこのイベント調整だったなぁ
66 19/01/30(水)06:19:48 No.565719551
ゲームって>FGOとか艦これクラスになったら難易度だろうが時間だろうが気にしないでしょ 艦これはへービーユーザーが勝手に縛りプレーで難易度調整しちゃってるな あの形にもってけたら本当に楽だろうな…
67 19/01/30(水)06:19:58 No.565719559
イベントはみんな美味しい思いができる 常設のストーリーに共通の強敵を作るみたいな設計が良いんじゃないか
68 19/01/30(水)06:20:22 No.565719573
メギドのイベントオートは筋トレのお供にいい 道選ぶとこまでが休憩で道中はトレーニング スタミナなくなるまでセットで
69 19/01/30(水)06:20:38 No.565719585
お客さんがそういうもんだって空気作っちゃってればいいけど じゃあ新規のゲームでそれを強いられるかって言われるとまた別だからな…
70 19/01/30(水)06:21:11 No.565719602
艦これは確か難易度設定出来るようになったのがプリンツのイベの後だったはず…だからそれまでは相当キツかった
71 19/01/30(水)06:21:37 No.565719616
ミリシタのオート機能は本当ありがたいよ…
72 19/01/30(水)06:22:22 No.565719641
気づいてしまったんだけどソシャゲに限らずどんなゲームでも最終的には作業になるのでは? 対戦ゲーだって相手に強い動き押し付けてその対応の対応するだけだし
73 19/01/30(水)06:22:25 No.565719642
辛いと感じる基準ラインは人それぞれだと思うけど 苦行に耐え抜いてきた精鋭揃いのスレ基準だとちょっとでも不満漏らそうもんなら総攻撃でつらい
74 19/01/30(水)06:23:00 No.565719667
>対戦ゲーだって相手に強い動き押し付けてその対応の対応するだけだし マジか それで勝てるか
75 19/01/30(水)06:23:15 No.565719672
ミリシタはオートあるしデレステは放置編成あるしでいい ラブライブとバンドリはどうなんだろう
76 19/01/30(水)06:23:16 No.565719674
>音ゲーは1プレイの時間をどう頑張っても短縮出来なくて付いていけなくなったな 1プレイ時間固定なゲームは行動力消費2倍とか4倍とか8倍とかついてて1日1プレイで済ませることもできるのがいいな…
77 19/01/30(水)06:23:22 No.565719683
艦これはだいぶ離れてたけどこないだのイベントで乙までは行けたのマジでありがたかった
78 19/01/30(水)06:23:48 No.565719699
>苦行に耐え抜いてきた精鋭揃いのスレ基準だとちょっとでも不満漏らそうもんなら総攻撃でつらい と言っても強い言葉で叩こうとしてるやつはすぐ諌められるからそんなの一部だと思うけどな…言われた側はたまったもんじゃないんだろうけど 熟練プレイヤーは大体は背中押してるような発言多いよ
79 19/01/30(水)06:23:48 No.565719700
>苦行に耐え抜いてきた精鋭揃いのスレ基準だとちょっとでも不満漏らそうもんなら総攻撃でつらい 昔は初心者のガス抜きみたいなスレだったのが 久しぶりに見たら会話の内容すげー高まってるの困惑するよね 外部サイトでググらざるを得ない
80 19/01/30(水)06:24:08 No.565719713
対戦ゲーをその言い方したらゲームに限らず全ての行動は脳的な作業の範疇になる
81 19/01/30(水)06:24:47 No.565719735
メギドのイベントは一日一回オートでスタミナ使い切れば大事なものは大体貰えるから特に不満はないんだけど イベント用の周回チケットは配布枚数が少なくてスタイル縛りのイベクエ消化用になっちゃってる気がする
82 19/01/30(水)06:25:09 No.565719745
>マジか >それで勝てるか 勝ち負けの話じゃなくて結局その状況で適した行動とるって作業だなって同じゲーム1000戦ちょいくらいやってるとき思った
83 19/01/30(水)06:26:56 No.565719809
>昔は初心者のガス抜きみたいなスレだったのが >久しぶりに見たら会話の内容すげー高まってるの困惑するよね >外部サイトでググらざるを得ない 意識高い雰囲気が当たり前になってると流れに乗った普通のレスするのも怖いよね いつもは邪魔な企業系wikiもそういうときは割と助かる
84 19/01/30(水)06:27:01 No.565719814
作業じゃん見たいなこと言うけどゲーマーって基本作業大好きだと思うの 砂漠のネズミ団とか「」に評判いいけど作業ゲーそのものだしあれ
85 19/01/30(水)06:27:09 No.565719817
相手が人間のゲームだと勝とうと思ったときに駆け引きが発生するからな ここだと対人コンテンツ嫌われる傾向にあるが俺はそういうの好き
86 19/01/30(水)06:27:11 No.565719818
FGOのイベントでミッション100個クリアするとスキルLV10にする素材もらえるらしいけど 本当にみんなミッシュン100個やるの…?やってるの…?
87 19/01/30(水)06:27:44 No.565719840
>勝ち負けの話じゃなくて結局その状況で適した行動とるって作業だなって同じゲーム1000戦ちょいくらいやってるとき思った ウメハラが一時的に勝率落ちても新しいこと試すって言ってたけど適した行動の幅広げていくのはその次元の話な気がするな
88 19/01/30(水)06:27:49 No.565719843
>ソシャゲに限らずどんなゲームでも最終的には作業になるのでは? >対戦ゲーだって相手に強い動き押し付けてその対応の対応するだけだし 買い切り型の家庭用ゲームはだいたい全操作習得する頃にエンディング迎えるように作られてたでしょ! 次の作品に行くかそれともまだ裏ボスや2周目をプレイするかどうかはプレイヤーに委ねてたし ソシャゲは一本でずーっとつなぎとめなきゃならないから
89 19/01/30(水)06:27:50 No.565719844
それで勝率9割とかあったらかっけーって思うけど勝ち負けの話じゃないとか言われたら作業して死んでるだけだな
90 19/01/30(水)06:28:06 No.565719853
>FGOのイベントでミッション100個クリアするとスキルLV10にする素材もらえるらしいけど >本当にみんなミッシュン100個やるの…?やってるの…? 糞めんどいけど生えた瞬間終わってるミッションも結構あるから…
91 19/01/30(水)06:28:14 No.565719858
>FGOのイベントでミッション100個クリアするとスキルLV10にする素材もらえるらしいけど >本当にみんなミッシュン100個やるの…?やってるの…? めんどくさい時はマックールをメロンゼリーにするんじゃ
92 19/01/30(水)06:29:07 No.565719897
>気づいてしまったんだけどソシャゲに限らずどんなゲームでも最終的には作業になるのでは? >対戦ゲーだって相手に強い動き押し付けてその対応の対応するだけだし そこへの技術介入度を一切無視するならそのとおりだと思うよ 更に言うならゲーム以外でもそうだと思う
93 19/01/30(水)06:29:16 No.565719904
周回だるいコンテンツはオートつけてほしい 別にオートでもちゃんとログインするよ拘束しようとするな
94 19/01/30(水)06:29:30 No.565719912
>FGOのイベントでミッション100個クリアするとスキルLV10にする素材もらえるらしいけど >本当にみんなミッシュン100個やるの…?やってるの…? 100と言っても1つのステージで2~3個平行して進められたり ミッションを○○個クリアしろ!みたいなミッションも幾つか含まれるから…
95 19/01/30(水)06:29:37 No.565719917
勝率9割あるやつはぜったいフカシだからかっけーとはならないのでは…
96 19/01/30(水)06:29:45 No.565719923
>FGOのイベントでミッション100個クリアするとスキルLV10にする素材もらえるらしいけど >本当にみんなミッシュン100個やるの…?やってるの…? 逆に考えればスキル10にしないなら取る必要ないってことだ
97 19/01/30(水)06:30:07 No.565719935
>対戦ゲーだって相手に強い動き押し付けてその対応の対応するだけだし そうだな大坂なおみは相手が取りづらいところに作業的にボールを打ち返してるだけだな
98 19/01/30(水)06:30:17 No.565719943
周回のないソシャゲ増やして
99 19/01/30(水)06:30:37 No.565719959
こんなもん遊んでりゃ感覚的に分かって当然なのにな まあわかってないのも多いが
100 19/01/30(水)06:30:43 No.565719964
周回させないとすぐやることないだの暇だの虚無だの言い出すからな…
101 19/01/30(水)06:31:05 No.565719984
吉田沙保里も相手の攻撃くらわないようにタックル決めてるだけだし
102 19/01/30(水)06:31:19 No.565719994
ダンスゲーは仕方がないけどミュートでプレイできないのがキツい極めれば音楽無しでも出来るんだろうけど…
103 19/01/30(水)06:32:18 No.565720031
無課金者がどこで回復剤溜めるかっていうとイベントがメインだからな そこで常に回復剤搾り取る体制のゲームだと課金者専用だわって抜けていく
104 19/01/30(水)06:32:44 No.565720053
画像で言ってることできてるゲームのが少なくない…?
105 19/01/30(水)06:33:03 No.565720066
>ダンスゲーは仕方がないけどミュートでプレイできないのがキツい極めれば音楽無しでも出来るんだろうけど… 曲さえ覚えてれば脳内リズムだけで取るのはそんなにハードル自体は高くない
106 19/01/30(水)06:34:05 No.565720117
>画像で言ってることできてるゲームのが少なくない…? ここ一年二年あたりでヒットしてるソシャゲは大体出来てる印象だけど……
107 19/01/30(水)06:34:08 No.565720119
音ゲーは脳内再生できる頃にはミュートプレイはできる 誰かと会話しながらプレイもできる もう少しでアニメ見ながらプレイもでき…できねえー
108 19/01/30(水)06:34:10 No.565720123
エンドユーザー向けのコンテンツは常設にしてユニット育成のモチベにしろ イベントはあくまでお祭りであってご褒美にしろ
109 19/01/30(水)06:34:29 No.565720142
>画像で言ってることできてるゲームのが少なくない…? そりゃまあユーザー目線での理想の運営だからなこれ 実際は意図的に課金で搾ろうとしたりバランス理解できてなかったりがほとんどだ
110 19/01/30(水)06:34:49 No.565720156
音ゲーは最終的に覚えゲーだから音なくてもいいとは言わないけど音聞いてくるかななんて初見みたいなノリじゃ即死する譜面とかあるし
111 19/01/30(水)06:35:03 No.565720164
>画像で言ってることできてるゲームのが少なくない…? 宝石姫でさえ画像のはできてる
112 19/01/30(水)06:35:07 No.565720167
ストーリーやってると自ずと強くなってるゲームがいい…
113 19/01/30(水)06:35:12 No.565720174
だからこうしてガチャを回せる石を報酬にする
114 19/01/30(水)06:35:16 No.565720178
>本当にみんなミッシュン100個やるの…?やってるの…? わりとてきとーにやっていても6-70ぐらいは勝手に終わったりする そしてスキル10にするには膨大な量のQPが必要なので素材があっても持て余しているやつもいる、そう俺だ
115 19/01/30(水)06:36:20 No.565720226
ここ1,2年の最大のヒットソシャゲは荒野行動だからまず色々な要素が画像とは違うな
116 19/01/30(水)06:36:30 No.565720234
インフレさせすぎてストーリー進むのすら課金の激レアを最高まで鍛えないと死ぬソシャゲもある
117 19/01/30(水)06:36:36 No.565720236
FGOはイベ完走自体はそう難易度高くないかな… 礼装ドロップ完凸を完走に含めるかどうかにもよるけど・・・ 完走前提+どれだけ周回できるか、という感じ
118 19/01/30(水)06:36:51 No.565720248
音ゲーも最高難易度じゃなけりゃ初回ミュートでも目押しげーで普通にいける
119 19/01/30(水)06:37:06 No.565720265
>画像で言ってることできてるゲームのが少なくない…? 今のDMMランカーは大抵イベントは易しめになってる
120 19/01/30(水)06:37:19 No.565720277
>画像で言ってることできてるゲームのが少なくない…? 大体の売れてるゲームは常にはともかく大まかにはできてるよ 無課金用のイベキャラ性能は自然回復でメインの報酬を取れるようにして 一線級の性能はランキング形式で搾り取る形にするとかで
121 19/01/30(水)06:37:26 No.565720281
デレステはひたすら営業だけやって ラスト3日に入ってから1時間ぐらい界王拳使うだけで大体のイベントは終わるから 本当に楽になり申した…
122 19/01/30(水)06:37:31 No.565720283
>そうだな大坂なおみは相手が取りづらいところに作業的にボールを打ち返してるだけだな 実際そういうことでは?
123 19/01/30(水)06:37:49 No.565720292
>インフレさせすぎてストーリー進むのすら課金の激レアを最高まで鍛えないと死ぬソシャゲもある メインストーリーが難しいのはいいんだけどな…
124 19/01/30(水)06:37:52 No.565720293
最近だとプリキュアパズルゲーが結構高難易度だな…
125 19/01/30(水)06:38:39 No.565720319
最近のソシャゲは基本優しいので何かしらの魅力が大事
126 19/01/30(水)06:39:22 No.565720349
>そうだな大坂なおみは相手が取りづらいところに作業的にボールを打ち返してるだけだな 個人球技は大体そういう所あるよ 相手のミス待ちに比重の高い奴は特に
127 19/01/30(水)06:39:30 No.565720354
ブラゲソシャゲも定着して全体的な剪定がかなり進んだからなあ
128 19/01/30(水)06:40:11 No.565720384
>インフレさせすぎてストーリー進むのすら課金の激レアを最高まで鍛えないと死ぬソシャゲもある アイギスのメインストーリーがエンドコンテンツ扱いされているのは吹く けど実際いつでも挑めるしそんなにおもしろあじのあるシナリオでもないし 貴重な素材とかがあるわけでもないから何一つ問題はないという
129 19/01/30(水)06:40:24 No.565720396
>>そうだな大坂なおみは相手が取りづらいところに作業的にボールを打ち返してるだけだな >実際そういうことでは? 解説とか聞いてると割とそれに近いこと言ってるね 嫌がらせの競技というか
130 19/01/30(水)06:40:25 No.565720401
グラブルのイベントってどうなの? 古戦場ってのから逃げちゃいけないのだけは知ってるんだ
131 19/01/30(水)06:40:30 No.565720404
グラブルなんかも最近ストーリーイベントの戦闘はゲストキャラ編成で戦わせて ガチ初心者でもストーリー読むだけなら簡単になってるな
132 19/01/30(水)06:40:51 No.565720421
こういう風に指摘されてる時に言われたことにいちいち反論できるのって凄いと思う 叱られるモードに入ったら申し訳なさそうな顔してはいはい頷いてたまにすいませんしか言えなくなるから相手をよりイライラさせてしまう
133 19/01/30(水)06:40:54 No.565720426
ひどい奴はLV30以上に上げるための現凸素材クエを安定してクリアする為にLV40ぐらい必要って本末転倒なのもあったりするし
134 19/01/30(水)06:41:36 No.565720458
>こういう風に指摘されてる時に言われたことにいちいち反論できるのって凄いと思う >叱られるモードに入ったら申し訳なさそうな顔してはいはい頷いてたまにすいませんしか言えなくなるから相手をよりイライラさせてしまう まぁこれは一応漫画だし・・・
135 19/01/30(水)06:42:04 No.565720475
>最近だとプリキュアパズルゲーが結構高難易度だな… まだメキシコの荒野なの!?
136 19/01/30(水)06:42:39 No.565720502
>グラブルのイベントってどうなの? >古戦場ってのから逃げちゃいけないのだけは知ってるんだ イベントは簡単なものばかりだけど報酬が多いので回収するにはかなりのやる気と根気がいる 古戦場も意識高くない限りは別にどうってことない
137 19/01/30(水)06:43:03 No.565720521
>デレステはひたすら営業だけやって >ラスト3日に入ってから1時間ぐらい界王拳使うだけで大体のイベントは終わるから >本当に楽になり申した… マジか…ポイントとランキング制がキツくて離れてたけどそういうの追加されたんだ
138 19/01/30(水)06:43:07 No.565720524
>周回だるいコンテンツはオートつけてほしい オートあるゲーム見てると次は スマホずっとつけっぱなしにしとく意味ある? MOTHERのザコ戦みたいに一瞬でキングクリムゾンしてくれていんじゃね? って思うようになるから
139 19/01/30(水)06:43:10 No.565720528
>こういう風に指摘されてる時に言われたことにいちいち反論できるのって凄いと思う >叱られるモードに入ったら申し訳なさそうな顔してはいはい頷いてたまにすいませんしか言えなくなるから相手をよりイライラさせてしまう うちの上司は言い訳すると更にキレるから相手による
140 19/01/30(水)06:43:28 No.565720541
最近やったゲームだと交換で貰える装備がアホみたいに便利で逆の意味で大丈夫かってなったよ…
141 19/01/30(水)06:43:49 No.565720552
>グラブルのイベントってどうなの? ストーリーイベ系のキャラ取るだけなら開始初日の初心者でも可能
142 19/01/30(水)06:43:57 No.565720561
グラブルは少しでもやり込みたいと思ったら古戦場から逃げられないよね…
143 19/01/30(水)06:44:12 No.565720578
古戦場が絶望的につまらないのがきつい
144 19/01/30(水)06:44:29 No.565720588
>インフレさせすぎてストーリー進むのすら課金の激レアを最高まで鍛えないと死ぬソシャゲもある ブラウンダストはメインストーリーの敵が設定上でもめっちゃ強敵なのでこちらが負けるのは納得できる… 全員最高レア覚醒までいってるけどパーティー組み直さないと…
145 19/01/30(水)06:44:43 No.565720596
>グラブルのイベントってどうなの? >古戦場ってのから逃げちゃいけないのだけは知ってるんだ 古戦場は最高報酬が課金アイテムより豪華でユーザーが苛烈に争ってるだけで狙わなければまぁ 通常イベは低戦力で報酬全回収はちょっと根気がいるけどある程度成長したら1日あれば十分
146 19/01/30(水)06:45:07 No.565720612
>うちの上司は言い訳すると更にキレるから相手による そういうのだとやっぱり意図の目的に対してバランス取れてないぞアホか練り直してこいと言ってくれるこの女上司は良い上司だな…
147 19/01/30(水)06:45:17 No.565720621
>古戦場が絶望的につまらないのがきつい まぁどのゲームもランキングイベは報酬よくしてる代わりに苦行だからな
148 19/01/30(水)06:45:27 No.565720632
これみるとFGOはよくイベント仕様考えられてるなって思う
149 19/01/30(水)06:45:29 No.565720633
>スマホずっとつけっぱなしにしとく意味ある? オート戦闘見てて楽しいゲームもあるから…
150 19/01/30(水)06:45:45 No.565720648
イベント報酬のために欲しくもない特効キャラをガチャで取れってスタイルはもう古いよ チェンクロおじいちゃんがずっとそのスタイルのままでアホらしくてやめた
151 19/01/30(水)06:46:16 No.565720665
>これみるとFGOはよくイベント仕様考えられてるなって思う 開始2週目でも配られた石割れば完走できるのは良い調整だと思った
152 19/01/30(水)06:46:30 No.565720679
チケット消費で戦闘カットできるタイプのゲームそこそこ増えたけど チケット全然配らないから意味がないみたいなの結構ある
153 19/01/30(水)06:46:31 No.565720680
>これみるとFGOはよくイベント仕様考えられてるなって思う えっどこが…?
154 19/01/30(水)06:46:50 No.565720703
古戦場に関してはモチベと時間余裕ある時に各々調整したりやらなかったりで自分の自由優先のほうがストレスたまらない 結局は組織(団)に所属する以上プレッシャーかかるのもストレスの一つだしな…自分にあった環境整えるorそこへ移動するのが大事かな
155 19/01/30(水)06:47:02 No.565720718
>マジか…ポイントとランキング制がキツくて離れてたけどそういうの追加されたんだ スタミナあんまり漏れない程度に営業するのが前提だけど それでも過去のイベントSR貰えるスカウトチケットの25000点は普通に届く それを思えばイベントの上位SR貰える18000点はもっと簡単に届く
156 19/01/30(水)06:47:02 No.565720719
グラブルだいぶ前に引退したけどドロップないと武器完成しない仕様ではなくなったの? 運がなけりゃいつまでも終わらなかったけどあれ
157 19/01/30(水)06:47:14 No.565720725
周回ゲーで楽しいイベなんて基本ないからな 周回コストが安くて報酬がうまいとかじゃない限り
158 19/01/30(水)06:47:15 No.565720726
レベルのあるゲームはサービス開始から時間が経てば経つほど 課金量と時間に見合った強さにしなきゃいけないし新人との距離が広がるからなぁ
159 19/01/30(水)06:47:17 No.565720729
むしろ古戦場から逃げて何をするんだあのゲーム
160 19/01/30(水)06:47:29 No.565720743
1度クリアすると次からは3倍活動ポイント消費するけどその分報酬も3倍だよってシステムある奴めっちゃ助かる
161 19/01/30(水)06:47:31 No.565720746
途中からはじめると以前のイベントで配布されたキャラ前提で難易度調整されてると課金とかする前にやる気なくなる
162 19/01/30(水)06:47:37 No.565720750
特にプレイヤー間で交流ないシステムなのにランキングトップ数人しかイベント報酬貰えないソシャゲの方が意味わからんわ…
163 19/01/30(水)06:47:44 No.565720755
>周回コストが安くて報酬がうまいとかじゃない限り やろう宝石姫 これも修行だよマスター
164 19/01/30(水)06:47:48 No.565720760
>むしろ古戦場から逃げて何をするんだあのゲーム ストーリー楽しんだり個人個人楽しみ方はそれぞれだろうどのゲームでも
165 19/01/30(水)06:48:08 No.565720778
>これみるとFGOはよくイベント仕様考えられてるなって思う イベント参加制限がマジで謎なんだよな
166 19/01/30(水)06:48:21 No.565720790
型遅れのイベント報酬獲得の為にイベキャラより強い特攻キャラをガチャで出して周回して 次イベントにはどちらも型遅れ扱いで使わないみたいな
167 19/01/30(水)06:48:34 No.565720799
FGOは変な制限つけるから
168 19/01/30(水)06:48:37 No.565720803
>グラブルだいぶ前に引退したけどドロップないと武器完成しない仕様ではなくなったの? >運がなけりゃいつまでも終わらなかったけどあれ ものによっては全然今もあるけどそこまでやらなくても楽しめるよ コンプ欲あるなら厳しいかもね
169 19/01/30(水)06:48:37 No.565720804
モバマスも元々は札束で殴るゲームだから今の世代のゲームからすれば地獄みたいだ
170 19/01/30(水)06:48:42 No.565720809
>途中からはじめると以前のイベントで配布されたキャラ前提で難易度調整されてると課金とかする前にやる気なくなる FGO割とそれあるよね 配布キャラ便利だけどそれ前提の敵が増えて復刻もないのが厳しい
171 19/01/30(水)06:48:44 No.565720811
>途中からはじめると以前のイベントで配布されたキャラ前提で難易度調整されてると課金とかする前にやる気なくなる その配布キャラが新規にも配られるならいいんだけどねぇ
172 19/01/30(水)06:49:34 No.565720852
>>これみるとFGOはよくイベント仕様考えられてるなって思う >イベント参加制限がマジで謎なんだよな まだ新宿にいる身からすると参加制限は困る… だから今回みたいな復刻イベントはありがたい
173 19/01/30(水)06:49:53 No.565720864
復刻に関しては最低一度はあるだろうけどそれすら逃した場合は始める時期が悪かったとしか言えないのが辛い 慰めの言葉が見つからない
174 19/01/30(水)06:49:55 No.565720865
FGOはイベントクリアするだけならまあ簡単ではあるよ
175 19/01/30(水)06:50:05 No.565720874
>えっどこが…? イベコンプじたいは時間かければ無課金初心者でも簡単だからとかじゃないかな
176 19/01/30(水)06:50:14 No.565720882
ゲームによっては特効キャラはそのイベント後使う機会なくなるのがひどい 特効がなけりゃ平凡な性能のやつとか
177 19/01/30(水)06:50:19 No.565720885
新規が楽勝で勝つことが出来ないのは当たり前のことなので スタートミッションで石まみれにして目くらましを掛ける必要がある
178 19/01/30(水)06:50:19 No.565720887
ソシャゲでストーリー楽しむとか聞くとふふってなる
179 19/01/30(水)06:50:40 No.565720899
イベント後に凪期間が欲しい 1~3日後とか早すぎるよ
180 19/01/30(水)06:50:44 No.565720902
特攻だと昔はバハとかよくあったね…
181 19/01/30(水)06:51:04 No.565720916
FGOのマンション形式は苦手 もうちょいわかりやすくっていうか報酬受け取りとかもうちょいやりやすくして
182 19/01/30(水)06:51:20 No.565720929
>ソシャゲでストーリー楽しむとか聞くとふふってなる なるのは良いけど人前で言うなよ…楽しみにケチつけられるのは誰だって不快だしな
183 19/01/30(水)06:51:22 No.565720931
チェンクロは限定ガチャばかりでな…
184 19/01/30(水)06:51:25 No.565720932
昔のイベントを常設化して過去のイベキャラ獲得可能にしてるゲームもあるね 無条件でできるのと時限式でローテーションと消費アイテムで開放するタイプがあるけど
185 19/01/30(水)06:51:50 No.565720948
FGOに関しては途中からだとイベントシナリオがわからなくてお前と過去にどんな会話したんだよってのが沢山あって付いていけなかった 今だと過去の見れるんだろうか
186 19/01/30(水)06:52:29 No.565720976
キングダムラッシュやろうぜ!
187 19/01/30(水)06:52:30 No.565720977
>グラブルだいぶ前に引退したけどドロップないと武器完成しない仕様ではなくなったの? >運がなけりゃいつまでも終わらなかったけどあれ 大体のイベは交換のみで4本になってたと思う 素材集めて交換系のレートがしんどいのは変わってないけど
188 19/01/30(水)06:52:54 No.565721000
FGOは無課金初心者だと前提クエ届いてなくてそもそも参加できねぇとか結構ない?
189 19/01/30(水)06:53:34 No.565721029
ドルフロのイベントで少し感じたけどあんまり課金しても…って感じだがこのゲーム課金要素がスキンだからAK47スキンがランキング性で一気にキツイ感じ出てる…
190 19/01/30(水)06:53:41 No.565721039
周回やめて
191 19/01/30(水)06:54:15 No.565721074
FGOは話聞いてるだけで無課金プレイしに行く気にならないゲーム
192 19/01/30(水)06:54:19 No.565721079
ギルド戦あるゲームやってるけどギルド入らずにストーリーだけ追ってる どうせ滅多に課金しない俺じゃ役に立たんし報酬のために気まずい思いするなら オフゲーのつもりでだらだらやる
193 19/01/30(水)06:54:19 No.565721080
俺はソシャゲでストーリー楽しんでるよ
194 19/01/30(水)06:54:33 No.565721091
>FGOは無課金初心者だと前提クエ届いてなくてそもそも参加できねぇとか結構ない? そういう人はあまり視野に入れてないゲームなので
195 19/01/30(水)06:54:42 No.565721099
>気づいてしまったんだけどソシャゲに限らずどんなゲームでも最終的には作業になるのでは? >対戦ゲーだって相手に強い動き押し付けてその対応の対応するだけだし スパクロがまさにそうだな 防御と分身100%とダメージカットバリアとダメージ軽減特殊装甲と回避数百%と状態異常無効の内複数を搭載したユニットが対人戦で出てくるんでこっちはそれを無効にする効果+高火力ユニットを選んで連れて行って強い動き押し付ける
196 19/01/30(水)06:55:01 No.565721117
>イベント後に凪期間が欲しい >1~3日後とか早すぎるよ 余暇期間あると他のに浮気されるかもしれないしガチャも回らない… なので運営は止まったら死んでしまうマグロなのだ
197 19/01/30(水)06:55:37 No.565721142
拘束はしたがるよね…運営からすりゃ俺だけを見ろ!!ってなるのは商売上そうなる
198 19/01/30(水)06:55:54 No.565721152
>FGOは話聞いてるだけで無課金プレイしに行く気にならないゲーム そりゃ金ださないのは客じゃないし
199 19/01/30(水)06:55:55 No.565721154
俺は余暇期間欲しくない さっさとシナリオ更新して欲しい
200 19/01/30(水)06:56:05 No.565721162
むしろFGOは無課金にめちゃくちゃ優しい部類だけどな 無課金のくせにガチャであれもこれも全部ほしい宝具レベル上げたいとか狂ったこと思わなければ
201 19/01/30(水)06:56:08 No.565721166
FGOは無課金でもフレンドに頼れば攻略楽勝だし無課金でも配布キャラ全部強いし
202 19/01/30(水)06:56:12 No.565721168
レイズやってて思うのはオートなかった頃のレイズだるかっただろうなって
203 19/01/30(水)06:56:13 No.565721169
FGOファンは運営の調整持ち上げたいのかそうでないのかどっちだよ
204 19/01/30(水)06:56:27 No.565721183
今ハマってるソシャゲのストーリーは登場するキャラクターがドンドン曇って行くし死んでいくからとても好きだよ… そんな絶望的な世界でも仲間と共に戦うからいいんだ
205 19/01/30(水)06:57:24 No.565721228
艦これの堀は運が良ければすぐ出て 運が悪いと沼るというのはもうちょっとなんとかしてほしいな… 全クリ後に5倍ぐらい長いゲージもう一回割ったら出てくるとかでいいから
206 19/01/30(水)06:57:39 No.565721242
>FGOファンは運営の調整持ち上げたいのかそうでないのかどっちだよ 賛否どっちもあるに決まってるだろ
207 19/01/30(水)06:57:40 No.565721243
何かイベント多いから疲れるからやめるって人より虚無ポツポツあるからやめるって人のが多いだろうから
208 19/01/30(水)06:58:08 No.565721268
叩いて欲しいとかそういう露骨なのは好まず
209 19/01/30(水)06:58:12 No.565721270
>FGOは無課金でもフレンドに頼れば攻略楽勝だし無課金でも配布キャラ全部強いし 言い方張る悪いかもだけど未プレイ者にプレイしてみようかって思わせるほどのレスではないな…
210 19/01/30(水)06:58:25 No.565721280
ガチャに釣られてグラブル始めてみたけどこれまでの積み上られた要素が多すぎて 育成すらどうすればいいのかいまいちわからんかったぞ
211 19/01/30(水)06:58:33 No.565721291
>やろう宝石姫 >これも修行だよマスター イベまでランキングになってでここ最近はガチャレア枠くないと話にならなくなってくて大真面目に100%目指すの面倒になってきた アリーナもいい加減超高速じゃなくてカットでいいんじゃねぇかなぁ…
212 19/01/30(水)06:58:40 No.565721301
時限式イベントじゃければ速攻で終わらせればあとは虚無期間にできるよ
213 19/01/30(水)06:58:55 No.565721316
昔はストーリーすら追わずにリセマラしてすげぇ!3%のSSRが3枚出た! へぇーこんなカードがあるのか…リセット! マラソン開始!とかやってたけど案外楽しかった
214 19/01/30(水)06:59:05 No.565721323
バリバリやってる側からすればこれから始めてみたい人の気持なんて微塵もわかるはず無いのよ
215 19/01/30(水)06:59:14 No.565721328
過去に配布した強キャラが全員ゲーム開始時から入手できるのいいよね そのせいで初心者言われても手加減できぬ
216 19/01/30(水)06:59:19 No.565721335
>ガチャに釣られてグラブル始めてみたけどこれまでの積み上られた要素が多すぎて >育成すらどうすればいいのかいまいちわからんかったぞ それは積み上げられた要素じゃなくて元からなんだ
217 19/01/30(水)06:59:45 No.565721361
>ガチャに釣られてグラブル始めてみたけどこれまでの積み上られた要素が多すぎて >育成すらどうすればいいのかいまいちわからんかったぞ 素直に攻略wiki参照していいと思うその段階なら
218 19/01/30(水)07:00:09 No.565721377
メニューに載ってるもん全部食う必要は無いんだ 食いたいもんだけ食え
219 19/01/30(水)07:00:18 No.565721387
無課金プレイ誘ってほしかったの・・・?
220 19/01/30(水)07:00:21 No.565721389
ストーリー楽しみで201Xやっててすまない
221 19/01/30(水)07:00:53 No.565721422
>むしろFGOは無課金にめちゃくちゃ優しい部類だけどな >無課金のくせにガチャであれもこれも全部ほしい宝具レベル上げたいとか狂ったこと思わなければ 無課金に優しいというか育成のクソダルさが課金で変わらないから 課金勢にも平等に厳しいというのが正しいと思う
222 19/01/30(水)07:01:10 No.565721436
>何かイベント多いから疲れるからやめるって人より虚無ポツポツあるからやめるって人のが多いだろうから 毎週イベントやる奴やってるけどオートあるとはいえキツい それとは別にランキング制のまで開催するのが酷いお陰でストーリーまだ追えてない…
223 19/01/30(水)07:01:11 No.565721438
>ガチャに釣られてグラブル始めてみたけどこれまでの積み上られた要素が多すぎて >育成すらどうすればいいのかいまいちわからんかったぞ 元からゲーム中に強くなるための動線提示がなくて外部でまかなってねっていうスタンス 運営が初心者から中級者向けの育成動画シリーズとかアップするくらい
224 19/01/30(水)07:01:14 No.565721441
>昔のイベントを常設化して過去のイベキャラ獲得可能にしてるゲームもあるね >無条件でできるのと時限式でローテーションと消費アイテムで開放するタイプがあるけど ウィズとか過去イベ入れるのはいいけどグリコのやつとかコラボ系も入れてOKなんですか?とはなったな キャラ自体は元ネタお菓子モチーフのオリジナルだから問題なさそうなんだけど
225 19/01/30(水)07:01:27 No.565721456
>何かイベント多いから疲れるからやめるって人より虚無ポツポツあるからやめるって人のが多いだろうから とあるゲームだけど期間限定イベントである程度の戦力を出動させて一度勝てばクエストクリアで1日貰えるのが30回とかで何やってるんだろう…って気持ちになって辞めたのはある… まぁこれともう一つ歴史認識とかの問題とかで辞めたのもあるけど
226 19/01/30(水)07:01:35 No.565721467
>艦これの堀は運が良ければすぐ出て >運が悪いと沼るというのはもうちょっとなんとかしてほしいな… 丙リセット掘りからクリア後編成弱化+A勝利掘りになったのは個人的にはありがたい ただA勝利のドロップ率もうちょい上げて…
227 19/01/30(水)07:01:39 No.565721471
>艦これの堀は運が良ければすぐ出て >運が悪いと沼るというのはもうちょっとなんとかしてほしいな… >全クリ後に5倍ぐらい長いゲージもう一回割ったら出てくるとかでいいから 連合航空基地支援艦隊で一周7分くらいかかるのが一番つらい 運悪ければ100週しても出ないし
228 19/01/30(水)07:01:40 No.565721472
糞攻略wikiみたいなとこのランキング毛嫌いしてるけど書いてることだいたいあってるよなって思ってる
229 19/01/30(水)07:02:42 No.565721535
「無課金プレイに優しい」って褒め言葉じゃなくね?って言いたかったんだ それ聞いてプレイしてみたいと思う?
230 19/01/30(水)07:02:46 No.565721539
企業wikiも「」に聞くのも鵜呑みで騙された!とかしないで自分にとって必要な情報をとっていくのが大事よ…
231 19/01/30(水)07:03:02 No.565721551
周回したくないならオフゲやった方がいいよね ソシャゲはどうしても時間拘束がひどい
232 19/01/30(水)07:03:29 No.565721585
極端な例だけどグラブルはサイゲ社員(グラブルチームではない)が数年やってて最近ようやくわかってきた!って言うほどなんで… いやこの人がアホ過ぎるだけではあるんだけど
233 19/01/30(水)07:03:47 No.565721599
無課金に優しいなら手軽そうだと思うけど
234 19/01/30(水)07:03:59 No.565721613
神バハの今やってるイベがまさにこれ 超大作でいう討伐系なんだけどミッションに討伐数あるのに効率いいのは4段階の最低難度でptもドロも渋すぎ 回数制限ある最高難度はボス1体のみで消費重いからptやドロはいいけどミッションは一部以外全然進まない 弱点つけなきゃレベルカンストしてても最高難度はノーコン厳しい 特攻持ちはドロ〇倍だけど倍率前提みたいなミッション有り ミッション9割くらい埋めで限凸アイテムだけど凸後でも理想の3段落ち(もっと下かも)くらいの性能
235 19/01/30(水)07:04:04 No.565721616
FGOはロード時間が辛い…… 戦闘の読み込みで1分くらいかかっちゃう あいふぉんがいいよ!って言われてもFGOのためだけに買い換えるのはちょっと……って熱意だし
236 19/01/30(水)07:04:08 No.565721622
そういう糞wikiはランキング系大体他所から丸パクリしてるからね 複雑な細かい所スカスカだったり
237 19/01/30(水)07:04:11 No.565721626
>ソシャゲでストーリー楽しむとか聞くとふふってなる 逆に何を楽しむんだ…?
238 19/01/30(水)07:04:17 No.565721632
宝具スキップとかできるようになったら薦める
239 19/01/30(水)07:04:35 No.565721648
>「無課金プレイに優しい」って褒め言葉じゃなくね?って言いたかったんだ >それ聞いてプレイしてみたいと思う? PUBGモバイルみたいな実力と腕前だけのゲームとかだったら?アレ課金要素がアバターのスキンだけだし
240 19/01/30(水)07:04:46 No.565721661
>「無課金プレイに優しい」って褒め言葉じゃなくね?って言いたかったんだ >それ聞いてプレイしてみたいと思う? なんかかまってちゃん気質を感じる やりたいゲームくらい自分で決めろとしか
241 19/01/30(水)07:04:50 No.565721665
>無課金に優しいなら手軽そうだと思うけど そういう意見もあるか ごめん
242 19/01/30(水)07:05:00 No.565721672
今時昔のモバゲーみたいなの作っても即死するからなあ 大体課金しなくてもいけるわ
243 19/01/30(水)07:05:33 No.565721707
ロードだるいゲームはコンシューマだろうがやりたくないな
244 19/01/30(水)07:05:36 No.565721710
課金を前提としたイベントはダメってのは納得できる お願いだからスタミナのために石割らせないで…
245 19/01/30(水)07:05:42 No.565721717
FGOはただでさえ面倒な仕様だけどミッション系のイベントは最早苦行レベル
246 19/01/30(水)07:05:42 No.565721718
>「無課金プレイに優しい」って褒め言葉じゃなくね?って言いたかったんだ >それ聞いてプレイしてみたいと思う? 無課金じゃ無理って言われるよりはよほどなるけど…
247 19/01/30(水)07:06:02 No.565721739
端末課金は最もお勧めの課金だぞ
248 19/01/30(水)07:06:13 No.565721752
課金しないと無理って言われるよりは無課金で行けた方がいいよ…
249 19/01/30(水)07:06:16 No.565721754
初期投資で1万円入れたら快適なるからまずあれとこれ買え! って言われるよりはプレイする気にはなるかな
250 19/01/30(水)07:06:18 No.565721756
>宝具スキップとかできるようになったら薦める 原作直々にしないと宣言してるから諦めよう
251 19/01/30(水)07:06:26 No.565721771
無課金に優しいってそれ多くのネトゲーに当てはまるし 今更そこにアレルギー起こすわけないでしょ
252 19/01/30(水)07:06:47 No.565721790
>端末課金は最もお勧めの課金だぞ たとえそのソシャゲに飽きても別のことに使える汎用性高いし親にも譲ると喜んでくれるからな…
253 19/01/30(水)07:06:52 No.565721796
>ロードだるいゲームはコンシューマだろうがやりたくないな 周回するにしてもロード長いと苦痛だなホント…
254 19/01/30(水)07:07:09 No.565721820
「無課金でも」「今始めると2000石もらえる」はぢっとアピールされすぎて陳腐化してしまったワードではあるかもしれない
255 19/01/30(水)07:07:17 No.565721825
やってくれって言ってるわけじゃなくて無課金でやれるかどうかの話ってだけだからな
256 19/01/30(水)07:07:17 No.565721827
FGOは泥だと本当にロード長くて困る 改善されないのは技術的な問題なのかなこれ
257 19/01/30(水)07:07:26 No.565721837
>連合航空基地支援艦隊で一周7分くらいかかるのが一番つらい >運悪ければ100週しても出ないし +疲労抜きがあるから30分で1回程度なのよね しかも轟沈あるからながらプレイもし辛い
258 19/01/30(水)07:07:33 No.565721843
FGOを無課金に優しいとかいう奴はマーリンスカスカ孔明抜きでプレイしてろ
259 19/01/30(水)07:07:45 No.565721851
無課金に優しい(時間には優しくない)
260 19/01/30(水)07:07:52 No.565721859
なんか最近は課金する理由がこのキャラ強くする!とかって言うよりこのゲーム面白いねもっと続いてほしいとかそういう理由で課金してる
261 19/01/30(水)07:07:59 No.565721869
スマホでいつでもどこでも出来るようになったけど なんか逆に拘束感は増えたような気がする
262 19/01/30(水)07:08:32 No.565721909
グラブルはいつでもできるサイドストーリーを全部こなしたら初心者には優秀な武器とキャラもらえる仕様だから割と段階踏みやすくなった 古戦場は未だに糞ゲーだとは思う
263 19/01/30(水)07:08:48 No.565721934
>周回したくないならオフゲやった方がいいよね >ソシャゲはどうしても時間拘束がひどい CSもネトゲ形式の基本無料がPCから流れてきてるからなあ そういう意味でも1戦でスパッと区切れる対戦ゲームは強いよねとは思う PUBG然りDbD然りDCGもか
264 19/01/30(水)07:08:51 No.565721937
>FGOを無課金に優しいとかいう奴はマーリンスカスカ孔明抜きでプレイしてろ 無課金にも(ずっと続けて配布石でキャラ揃ってるなら)優しい とかだろうな
265 19/01/30(水)07:09:09 No.565721959
もうきのこがクソゲーマゾゲー好きなのはわかったから いい加減スキップチケットくらい導入しろよ
266 19/01/30(水)07:09:15 No.565721968
FGOはしいて言えば礼装全部交換で済まないのが一番嫌いだな あれ無いなら楽なのに
267 19/01/30(水)07:09:25 No.565721979
>無課金に優しい(時間には優しくない) 無課金でも行けるというか課金で楽にはならず時間だけが等しく正義ってゲームは割とよくある…
268 19/01/30(水)07:09:28 No.565721982
>+疲労抜きがあるから30分で1回程度なのよね >しかも轟沈あるからながらプレイもし辛い よほど変なとこで掘らなきゃ堀で疲労抜きなんか要らんぞ 基地は休憩札付けりゃ3分弱で済む
269 19/01/30(水)07:09:29 No.565721983
>古戦場は未だに糞ゲーだとは思う むしろ緩和に緩和しすぎて崩壊しちゃってると思うけどな古戦場 マジで走るのがただの自己満足レベルになっちゃってる
270 19/01/30(水)07:09:42 No.565722004
快適さがまるで段違いだから無課金でも!配布でも!と言われてもかわいそうに…騙されてるのね…と思う
271 19/01/30(水)07:09:46 No.565722010
マッスルショットってゲームが今まさにこの状況
272 19/01/30(水)07:09:54 No.565722017
>FGOを無課金に優しいとかいう奴はマーリンスカスカ孔明抜きでプレイしてろ 無課金ならおとなしく強キャラ来るまで石貯めてろよ 3ヵ月で100連分くらい石配るんだから溜め込んでりゃよっぽど運悪くなけりゃ引けるよ
273 19/01/30(水)07:09:57 No.565722021
>スマホでいつでもどこでも出来るようになったけど >なんか逆に拘束感は増えたような気がする 「携帯電話って便利だけど縛られてるように感じちゃうな」言ってたおっちゃん思い出した ゲームの話では全然ないのに
274 19/01/30(水)07:10:12 No.565722040
>「無課金でも」「今始めると2000石もらえる」はぢっとアピールされすぎて陳腐化してしまったワードではあるかもしれない ごめん何のゲームか分からないけどゲームしたことない人間からするとどういう魅力あるものか分からないキャッチコピーだなって
275 19/01/30(水)07:10:18 No.565722045
>FGOは泥だと本当にロード長くて困る >改善されないのは技術的な問題なのかなこれ iPhoneは容量少なかったりSDカード使えなかったりするけどストレージはかなり良いの使ってるからな 泥も良いの使うようになったら改善されるかもな
276 19/01/30(水)07:10:29 No.565722058
きのこのクソマゾゲー信奉はわからないでもないし見てて懐かしい気分にもなるがソシャゲというプラットフォームにそれ当てはめんでもとは思う
277 19/01/30(水)07:10:30 No.565722059
なんだ、スレ画みたいなソシャゲいっぱいあるんじゃん ってこのスレ読んで思った
278 19/01/30(水)07:10:33 No.565722062
>快適さがまるで段違いだから無課金でも!配布でも!と言われてもかわいそうに…騙されてるのね…と思う 何か繋がらなくね?
279 19/01/30(水)07:10:36 No.565722066
古戦場は敗北勲章の存在でマジで走らなくていいイベになったからな… 未だに張り付かないとダメみたいなのは割と風評被害に近い
280 19/01/30(水)07:10:57 No.565722086
今のゲームトレードないしキャラゲー側面としては取りやすいほうがいいなぁ
281 19/01/30(水)07:10:57 No.565722087
>なんか最近は課金する理由がこのキャラ強くする!とかって言うよりこのゲーム面白いねもっと続いてほしいとかそういう理由で課金してる インフレ激しいゲームじゃなければ戦力が整ってくると好みやお布施やノリで課金するようになるよね
282 19/01/30(水)07:10:58 No.565722090
>FGOを無課金に優しいとかいう奴はマーリンスカスカ孔明抜きでプレイしてろ あれこそ地獄のガチャと周回ゲーだな
283 19/01/30(水)07:11:15 No.565722114
古戦場今だにクソって言うならやらなきゃいいと思うけどな だいぶ緩くなったから適当でもいいコンテンツになったよ
284 19/01/30(水)07:11:23 No.565722123
100連程度で目的の最高レアピン狙いはむしろ運良ければってほうじゃ…
285 19/01/30(水)07:11:24 No.565722125
拘束したがるのはわかるが「逃げるな」って言って相手が素直に拘束されるわけじゃないからな 相手を動かしたいならうまいやり方考えてほしい
286 19/01/30(水)07:11:25 No.565722128
>3ヵ月で100連分くらい石配るんだから溜め込んでりゃよっぽど運悪くなけりゃ引けるよ 天井ないゲームでそういうの言われても…
287 19/01/30(水)07:11:28 No.565722130
>FGOはしいて言えば礼装全部交換で済まないのが一番嫌いだな >あれ無いなら楽なのに 最後の一枚は泥して揃えてくれよな!されても全然落ちねぇんだよとなる1凸ぐらいはさせてくれよ…
288 19/01/30(水)07:11:28 No.565722131
3ヵ月で100連って少ないな サイゲが振舞ってるだけ?
289 19/01/30(水)07:11:35 No.565722140
FGOの〇〇を倒せミッションってダルいんだけどうま味がすごいんだよなあれ boxガチャ然り
290 19/01/30(水)07:11:37 No.565722143
>ごめん何のゲームか分からないけどゲームしたことない人間からするとどういう魅力あるものか分からないキャッチコピーだなって やっぱり豪華声優陣!有名脚本家!美麗イラスト!がキャッチコピーだよな
291 19/01/30(水)07:12:32 No.565722200
石もらえるで派手なこと言いたいから5個で1回引けるのを500で1回に変更したお花 今なら50貰えるより5000貰えるのほうがインパクトあるもんな
292 19/01/30(水)07:12:38 No.565722207
>3ヵ月で100連って少ないな まあうn >サイゲが振舞ってるだけ? あそこは普通に頭可笑しいよ
293 19/01/30(水)07:12:44 No.565722217
>3ヵ月で100連分くらい石配るんだから溜め込んでりゃよっぽど運悪くなけりゃ引けるよ エアプの極みすぎる…
294 19/01/30(水)07:12:50 No.565722223
>無課金ならおとなしく強キャラ来るまで石貯めてろよ >3ヵ月で100連分くらい石配るんだから溜め込んでりゃよっぽど運悪くなけりゃ引けるよ 100連で引けるなら誰も苦労しないんだよなあ… 期待値150連なのにこのゲーム
295 19/01/30(水)07:12:56 No.565722230
>FGOはただでさえ面倒な仕様だけどミッション系のイベントは最早苦行レベル 難しいとか面倒とか以前に報酬獲得の仕様がうんこすぎる…
296 19/01/30(水)07:12:57 No.565722236
グラブルのDが曜日限定クエって慣習いい加減もう古いから無くすわって言ったのはちょっと笑った
297 19/01/30(水)07:13:05 No.565722248
>なんか最近は課金する理由がこのキャラ強くする!とかって言うよりこのゲーム面白いねもっと続いてほしいとかそういう理由で課金してる 戦力的には余裕でイベントこなせるレベルになるとこうなるよね
298 19/01/30(水)07:13:28 No.565722276
総ツッコミでダメだった
299 19/01/30(水)07:13:36 No.565722283
>マジで走るのがただの自己満足レベルになっちゃってる 正直自己満でいいと思うよ? 4日連続朝7時から0時までっていう開催時間と日数があまりにイカれてる
300 19/01/30(水)07:13:38 No.565722288
>グラブルのDが曜日限定クエって慣習いい加減もう古いから無くすわって言ったのはちょっと笑った 段々そこらへん緩和してくれるおかげでいつでも育成に着手できるからどんどん常設してほしい…というか曜日限定する意味わからんよね
301 19/01/30(水)07:13:39 No.565722289
100連って☆4が2人と☆5が1人でればいいぐらいだしな… それすらないこともある
302 19/01/30(水)07:13:39 No.565722290
>サイゲが振舞ってるだけ? サイゲの宣伝広告費とバラまきは異常だからあれを基準にしてはいけない
303 19/01/30(水)07:13:44 No.565722298
>グラブルのDが曜日限定クエって慣習いい加減もう古いから無くすわって言ったのはちょっと笑った でも同業者やゲームライターから批判されたあたり 割とピンポイントなところ抉ったんだろうなぁって感じ
304 19/01/30(水)07:13:59 No.565722312
fgoの何が面倒って育てた鯖で戦闘が楽になるだけで周回続ける苦痛が何も緩和されてない事だ具体的には演出とかボックスの全引き出来ない仕様とか…
305 19/01/30(水)07:14:07 No.565722328
無課金に優しいとまでは言わないけど別に無課金でもどうとでもなるゲームだとは思う 時間は掛かる
306 19/01/30(水)07:14:08 No.565722329
さすがのサイゲも毎月そんなに配ってないよ…
307 19/01/30(水)07:14:09 No.565722331
今開始すれば石○○個もらえる!ってキャンペーンで 貰えた石で10連に足りなかった時はなんでこんな半端な数に?って思ったよ
308 19/01/30(水)07:14:13 No.565722339
>「無課金でも」「今始めると2000石もらえる」はぢっとアピールされすぎて陳腐化してしまったワードではあるかもしれない 他のやってれば最初から10連できんのかなってわかるけど完全新規だったら石ってなんぞ?ってなるの駄目だと思う
309 19/01/30(水)07:14:17 No.565722342
戦艦少女はイベントが優しいので助かる ライト層向けの低難度マップは有用で強力なアイテムやキャラが貰えて 廃プレイヤー向けの高難度マップ報酬は戦力に関係ないアイコンとか勲章ぐらいだから 高難度マップに挑戦するかどうかは完全に趣味の領域だし 運営が「イベ報酬は後でアンロックするから無理すんなよな!」ってアナウンスしてくる この運営は金儲けする気があるのだろうか
310 19/01/30(水)07:14:27 No.565722352
>>「無課金でも」「今始めると2000石もらえる」はぢっとアピールされすぎて陳腐化してしまったワードではあるかもしれない >ごめん何のゲームか分からないけどゲームしたことない人間からするとどういう魅力あるものか分からないキャッチコピーだなって ゲームしない人間 → どう魅力なのかわからない ゲームしてる人間 → どれもこれも同じ宣伝すぎて魅力を感じない ターゲットユーザーがわからない!
311 19/01/30(水)07:14:32 No.565722368
>100連で引けるなら誰も苦労しないんだよなあ… >期待値150連なのにこのゲーム じゃあそれだけ石貯めればいい話じゃない 半年溜めてれば200連くらい引けるよ
312 19/01/30(水)07:14:37 No.565722372
>3ヵ月で100連分くらい石配るんだから溜め込んでりゃよっぽど運悪くなけりゃ引けるよ 300連引いても出ないのが当たり前
313 19/01/30(水)07:14:42 No.565722379
>でも同業者やゲームライターから批判されたあたり >割とピンポイントなところ抉ったんだろうなぁって感じ 散々言われてる拘束する要素の一つだからねえ
314 19/01/30(水)07:14:52 No.565722391
>無課金に優しいとまでは言わないけど別に無課金でもどうとでもなるゲームだとは思う >時間は掛かる ちょい昔のゲームだと課金しないと届かない領域とか普通にあったね…キャラの覚醒絵見るには課金して走らないといけないとか
315 19/01/30(水)07:15:13 No.565722415
古戦場はグラブル叩きの定番だけど開催毎に変更点入れて改善してるから 割とエアプチェッカーという面白い存在でもある 人によってはゼウスの存在知らんまま叩いてたりするし
316 19/01/30(水)07:15:22 No.565722431
>エアプの極みすぎる… 言葉が足らなすぎる 何言いたいの?
317 19/01/30(水)07:15:46 No.565722458
>じゃあそれだけ石貯めればいい話じゃない >半年溜めてれば200連くらい引けるよ 引けないよ
318 19/01/30(水)07:15:56 No.565722469
グラブルでも年間700~800連分くらいじゃないかな 有償と区別なく天井叩けるから額面以上の価値がありそうだけど
319 19/01/30(水)07:15:59 No.565722473
ゼウスは気がついたら団員勝手に倒してるのいいよね
320 19/01/30(水)07:16:01 No.565722476
>じゃあそれだけ石貯めればいい話じゃない >半年溜めてれば200連くらい引けるよ じゃあじゃねぇよ上のレスも読めないのか
321 19/01/30(水)07:16:04 No.565722478
スタートラインに立つまで半年かかるならそれは無課金に優しくはない
322 19/01/30(水)07:16:19 No.565722493
ソシャゲやる人間特に学生ならとりあえずインストールしてくれるから今ならもらえるはそう間違った宣伝じゃない
323 19/01/30(水)07:16:21 No.565722497
>今なら50貰えるより5000貰えるのほうがインパクトあるもんな あれはたしか林檎へ進出の関係じゃなかった?
324 19/01/30(水)07:16:39 No.565722518
>割とピンポイントなところ抉ったんだろうなぁって感じ いかにテンプレにすがってたかよくわかる
325 19/01/30(水)07:17:09 No.565722549
>>3ヵ月で100連分くらい石配るんだから溜め込んでりゃよっぽど運悪くなけりゃ引けるよ >300連引いても出ないのが当たり前 それはかなり運が無いね
326 19/01/30(水)07:17:18 No.565722561
>段々そこらへん緩和してくれるおかげでいつでも育成に着手できるからどんどん常設してほしい…というか曜日限定する意味わからんよね ぶっちゃけ毎日長期でプレイさせるための遅延策だけど 超大作の場合はやること増えすぎて曜日分けなんてしてたら古いコンテンツ消化出来ない…
327 19/01/30(水)07:17:23 No.565722567
やっぱりクソすね FGOは
328 19/01/30(水)07:17:27 No.565722574
正直周回とか虚無すぎて時間無駄にしてる もっと別のことすればいいなって思える
329 19/01/30(水)07:17:33 No.565722580
グラブルは配布のみだと一年に二回 がっつりプレイで年3回天井叩けるけど他はなかなか真似できんだろうな
330 19/01/30(水)07:17:39 No.565722588
艦これ難易度毎回よく考えられてるギリギリの難易度で すごいなあって思うけど新規を取り入れること考えてもいいと思う
331 19/01/30(水)07:17:49 No.565722597
>じゃあじゃねぇよ上のレスも読めないのか 石もこふもめっちゃ配ってるだろアホか
332 19/01/30(水)07:17:57 No.565722614
>古戦場はグラブル叩きの定番だけど開催毎に変更点入れて改善してるから >割とエアプチェッカーという面白い存在でもある >人によってはゼウスの存在知らんまま叩いてたりするし 面白く無いってのが変わってないので…
333 19/01/30(水)07:18:06 No.565722624
ユーザーに気持ちよくなってもらえる作りが必要だ 昔は強いカード揃えるだけで気持ちよくなってたけどそういう時代は終わってしまった
334 19/01/30(水)07:18:07 No.565722625
どんなゲームもクエ報酬とか称号報酬とかあるから実際の配布だけの量って把握しにくいよね
335 19/01/30(水)07:18:09 No.565722630
>FGOはただでさえ面倒な仕様だけどミッション系のイベントは最早苦行レベル んで結局やること変わんねえしな…
336 19/01/30(水)07:18:09 No.565722631
単純に無料石の量ならグラブルじゃなくてシノアリスがトップだと思う GvG前提のゲームだからまた石の価値の意味合い違うけど
337 19/01/30(水)07:18:39 No.565722663
>でも同業者やゲームライターから批判されたあたり >割とピンポイントなところ抉ったんだろうなぁって感じ ええ…批判されてたの…いいことしかないじゃん…
338 19/01/30(水)07:18:47 No.565722675
糞みたいな突っ込み待ちのレスしてFGOの話題続けさせようとか思ってるの疑うレベルの無能だなコイツ
339 19/01/30(水)07:18:47 No.565722676
超大作は年末年始ガチャピンで釣った初心者を 謎の石バラマキとマグナプレゼントでつなぎとめようと色々やってるのは観ててわかる どれだけ効果あるかはわからない サムスピコラボでついつい続けて今に至ってる自分が言えるこっちゃないけど
340 19/01/30(水)07:19:19 No.565722722
どんなに石配っても元の確率が低かったら何の意味もないんやな
341 19/01/30(水)07:19:25 No.565722730
>ええ…批判されてたの…いいことしかないじゃん… 名指しで批判したライターは思うところあったか一応ツイ消ししてた
342 19/01/30(水)07:19:34 No.565722744
上のレスみろも何も頭悪いやつしか使ってないエアプって単語出てるだけでこれは…
343 19/01/30(水)07:19:36 No.565722746
曜日クエがやりたいことに必須で来週までなんもできねえじゃんって消えてったユーザーどんだけいるんだろ
344 19/01/30(水)07:19:45 No.565722755
やってる人居ないだろうけどオルガルはしょっちゅう石やガチャ無料配ってるのがありがたい イベントはちょっとハイペース過ぎて困るけど
345 19/01/30(水)07:19:49 No.565722759
FGOはなんかNo1になっちゃったから雑に叩いとけ枠になってる感
346 19/01/30(水)07:19:53 No.565722767
チェンクロだっけ5人の主人公(低レア版は配布で高レア版はガチャ)は成長して別の姿になります 再度ガチャして別バージョンを頑張って引いてくださいねってイベントで発表したら会場がシーンとなったの
347 19/01/30(水)07:19:56 No.565722770
>正直周回とか虚無すぎて時間無駄にしてる >もっと別のことすればいいなって思える 暇潰しで始めたのに家でソシャゲやること自体間違っていると思いますよ私は
348 19/01/30(水)07:20:05 No.565722783
>やっぱりクソすね >FGOは それが言いたかったんだね…
349 19/01/30(水)07:20:12 No.565722796
ゲームしない人のために言っておくと 100石もらえる!と5000石もらえる!はスケール感違うけど違うゲームの話だからゲーム内の価値は同じくらいなんだよ
350 19/01/30(水)07:20:20 No.565722810
>FGOはなんかNo1になっちゃったから雑に叩いとけ枠になってる感 モンストでないの?
351 19/01/30(水)07:20:38 No.565722830
すげえな 実際配ってるって話してるのにエアプだの無能だのくっさいやつしか使わないワードで話打ち切って勝ち誇ってる
352 19/01/30(水)07:20:40 No.565722837
正直10万位の貢献度が1億越えてたのはぶっちゃけ異常だと思うよ古戦場
353 19/01/30(水)07:20:42 No.565722841
SDガンダッムオペレーションズってブラゲ30分でBPってのが上限の10まで堪るからずーと貼りつきなのが辛かった イベントのボス削ると10連ガチャ引けるけどそれも一枚ずつしか引けなくてめどいし
354 19/01/30(水)07:20:47 No.565722846
ゲームはユーザーのときは完全に分かったつもりでもいざ自分で作るとよく分からなくなる
355 19/01/30(水)07:21:16 No.565722878
ちなみに配布と消費のバランスがちょうど良いなと思ってるソシャゲはアイギス 貰える石でイベント自体は完走余裕だしガチャキャラ欲しくなったら少し溜めとけば結構な数回せる でもお得なセットを定期的に販売したりシコキャラ連続追加とかで解っていてもお財布の中身が減っていく減っていく
356 19/01/30(水)07:21:18 No.565722880
>100石もらえる!と5000石もらえる!はスケール感違うけど違うゲームの話だからゲーム内の価値は同じくらいなんだよ 枠拡張やらの他の使いみちもまぁ比率似たようなもんだしただインフレした数字になっただけでしかないからな…
357 19/01/30(水)07:21:19 No.565722881
>ゼウスは気がついたら団員勝手に倒してるのいいよね ソロ団だから倒せたことねーや 十天も出す気起きないから汁くれる賭博場でしかないわあのイベント
358 19/01/30(水)07:21:50 No.565722911
>100石もらえる!と5000石もらえる!はスケール感違うけど違うゲームの話だからゲーム内の価値は同じくらいなんだよ 大体10~30連分くらいのイメージ
359 19/01/30(水)07:21:57 No.565722917
チェンクロの 5周年リアルイベで主人公新バージョンをガチャで実装しますよー!→会場シーン… はまぁ色々と事情があるから…
360 19/01/30(水)07:22:14 No.565722933
>艦これ難易度毎回よく考えられてるギリギリの難易度で >すごいなあって思うけど新規を取り入れること考えてもいいと思う 上にいかないと良い装備もらえないけど丁難度クリアしてから上を目指すっていうのが不可能だからね ギリギリ狙うしかないよね
361 19/01/30(水)07:22:20 No.565722941
>正直10万位の貢献度が1億越えてたのはぶっちゃけ異常だと思うよ古戦場 異常ではないよ敵の強さは大幅に変わらずプレイヤーが強くなってるんだから
362 19/01/30(水)07:22:24 No.565722947
>>100石もらえる!と5000石もらえる!はスケール感違うけど違うゲームの話だからゲーム内の価値は同じくらいなんだよ >枠拡張やらの他の使いみちもまぁ比率似たようなもんだしただインフレした数字になっただけでしかないからな… ガチャ確率はデフレしてる…
363 19/01/30(水)07:22:29 No.565722953
FGOは星5の排出確率1%だから100回回せば63%程度の期待値になるんだけど 単体狙いとなると当然確率はさらに低いんですよ… 300連でも出ないってのはそういう事なんだ分かってくれ!
364 19/01/30(水)07:22:37 No.565722964
それじゃ引けねぇだろに対して反論が石配ってる!でいいのか?
365 19/01/30(水)07:22:38 No.565722966
>どんなに石配っても元の確率が低かったら何の意味もないんやな しかも確率なので当然期待値より下回る可能性まである恐ろしいね
366 19/01/30(水)07:22:55 No.565722983
>ちなみに配布と消費のバランスがちょうど良いなと思ってるソシャゲはアイギス 最近は配る数増えたけどそれまでは石配布量かなり渋い類だった記憶あるよ
367 19/01/30(水)07:23:07 No.565723003
配ってても出ねえんだよFGOは…! エアプじゃなきゃ分かるだろ!?それ位
368 19/01/30(水)07:23:08 No.565723005
なんにせよブレーキきかない人はガチャ手出さないほうが良い…
369 19/01/30(水)07:23:17 No.565723015
>異常ではないよ敵の強さは大幅に変わらずプレイヤーが強くなってるんだから 強くなるほどプレイしっかり続けて周回してるのが10万人いるのは異常じゃねぇかな…
370 19/01/30(水)07:23:19 No.565723017
前にグラブルの広告で1000石貰える!って見て3連じゃねーかと笑っちゃったんだけど直ったのかな
371 19/01/30(水)07:23:32 No.565723028
>スタートラインに立つまで半年かかるならそれは無課金に優しくはない 君のスタートラインがどこなのか知らんが大抵のゲームは始めたところがスタートラインだまとめサイトのコメント欄みたいなのに振り回されてないか?
372 19/01/30(水)07:23:33 No.565723029
FGOって単体の確率は表記してるのか
373 19/01/30(水)07:24:16 No.565723081
逆に拡張3個ガチャ10個みたいな昔ながらの石の数のゲーム見ると安心しありする…
374 19/01/30(水)07:24:29 No.565723096
アズールレーンは無~微課金でSSR手に入るのがすごいと思う 衣装課金がメインのゲームって乗れたら強いなって
375 19/01/30(水)07:24:39 No.565723105
古戦場は団イベントじゃなくランク別で分けてくれないと報酬なんて取れないよ…でも結局ババみたいになりそうだしな…
376 19/01/30(水)07:24:42 No.565723108
>君のスタートラインがどこなのか知らんが大抵のゲームは始めたところがスタートラインだまとめサイトのコメント欄みたいなのに振り回されてないか? しょうもない煽りだが「大抵の」って言っちゃってる時点で語るに落ちててちょっと笑った
377 19/01/30(水)07:24:45 No.565723115
>最近は配る数増えたけどそれまでは石配布量かなり渋い類だった記憶あるよ つってもイベマップクリアするだけでイベント毎に石10個くらい貰えてたしそーでもないよ
378 19/01/30(水)07:24:51 No.565723126
FGOはアホほど周回させられるのにスマホの電池バカ食いするからすぐやめたな
379 19/01/30(水)07:24:57 No.565723139
古戦場は報酬が最強クラスのキャラ引換券とか課金石でも上限解放出来るアイテムとか そんなBD全巻購入特典に撒き餌で使われるようなやつだからどうしても必死になるユーザーが多い
380 19/01/30(水)07:25:02 No.565723141
ガチャなのに無課金でも絶対出るのを優しい基準前提で話してると思わなかったわ 期待値的にはよっぽど運悪くなければ出る程度だわごめん
381 19/01/30(水)07:25:09 No.565723147
今までやってきたので一番ばらまいてたのはmobage時代のインブルーって会社(のちにネクソンの子会社)のとこだわ 神戦キュリエールとかいうのが最大月間350連とかだった まあ課金じゃないとピックアップが出にくいからそれでも特攻1-2枚でるかレベルだったけど DMMのオトギがわりと近いことやってる気はする
382 19/01/30(水)07:25:14 No.565723154
チェンクロの3部主人公(5人いる)は配布じゃない最高レアの方は課金ガチャで引き当てないとダメで しかも主人公とその一部仲間にだけ実装されてる膨大なリソースつぎ込む育成システムがあって 新ver出るからそれ全部ムダになりまーす!ってのを5周年のリアルイベで発表しちゃったからね… 結局ガチャ入りは撤回されて無料配布ってことになった
383 19/01/30(水)07:25:14 No.565723155
>FGOは星5の排出確率1%だから100回回せば63%程度の期待値になるんだけど >単体狙いとなると当然確率はさらに低いんですよ… >300連でも出ないってのはそういう事なんだ分かってくれ! >配ってても出ねえんだよFGOは…! >エアプじゃなきゃ分かるだろ!?それ位 それはどのゲームでも同じじゃね
384 19/01/30(水)07:25:15 No.565723159
su2859338.jpg やっぱつええぜ…シャドバ!
385 19/01/30(水)07:25:20 No.565723165
まあ上のガチャおじさんスッと消えたし荒らしの工作だと思う
386 19/01/30(水)07:25:24 No.565723169
>FGOはアホほど周回させられるのにスマホの電池バカ食いするからすぐやめたな エミュは犯罪だから使用禁止!
387 19/01/30(水)07:25:30 No.565723177
>FGOって単体の確率は表記してるのか 1%(ピックアップは0.7%)の天井なしガチャ
388 19/01/30(水)07:25:35 No.565723183
>スタートラインに立つまで半年かかるならそれは無課金に優しくはない なんだよグラブルなんて無課金でやるとスタート地点まで1年かかるぞ
389 19/01/30(水)07:25:53 No.565723211
>アズールレーンは無~微課金でSSR手に入るのがすごいと思う >衣装課金がメインのゲームって乗れたら強いなって 始めたばかりでもエンプラフッド辺りは入手できるのはつよあじだね えっちなスキン多いのも嬉しい
390 19/01/30(水)07:25:55 No.565723213
>なんにせよブレーキきかない人はガチャ手出さないほうが良い… ブレーキきかない人じゃなくてもガチャ回しているうちにブレーキが壊れることもあるから…
391 19/01/30(水)07:25:55 No.565723214
シャドバまだ生きてたのか
392 19/01/30(水)07:25:59 No.565723220
いくら課金しても性能には全く関係ないのにあれだけ金突っ込まれてる荒野行動が最強って話か
393 19/01/30(水)07:26:17 No.565723246
>エミュは犯罪だから使用禁止! でもずっと使えるし…
394 19/01/30(水)07:26:23 No.565723251
FGOは期間限定多いしねー 3ヶ月待ったところで排出されてるとは限らないしねー
395 19/01/30(水)07:26:30 No.565723261
>最近は配る数増えたけどそれまでは石配布量かなり渋い類だった記憶あるよ つっても収集イベでキャラ完走くらいならステージ報酬分でトントンだったからなあ そこはゲームによってトントンじゃないかね
396 19/01/30(水)07:26:33 No.565723264
やっぱ強いすね サイゲは
397 19/01/30(水)07:26:39 No.565723273
FGOむかーし微課金に厳しいって評価あったけど今はどうなの?
398 19/01/30(水)07:27:02 No.565723310
アズレンは軽く触ってみたけどイメージと違って完全な盆栽ゲーだったな まぁ何だかんだで人気続いてるのは分かった感じ
399 19/01/30(水)07:27:03 No.565723311
スクエニのソシャゲはすぐ死ぬ セガのソシャゲは出だしは良さそうなのにある程度経つとすぐいらんことして死ぬ カプコンのソシャゲは必ず死ぬ
400 19/01/30(水)07:27:17 No.565723332
>FGOはアホほど周回させられるのにスマホの電池バカ食いするからすぐやめたな いくつかゲームやってるけどあれだけ本当に不思議なくらい電池食う…何なの…
401 19/01/30(水)07:27:22 No.565723338
>シャドバまだ生きてたのか 日本一のDCGですぜ
402 19/01/30(水)07:27:28 No.565723346
>アズールレーンは無~微課金でSSR手に入るのがすごいと思う 限定当てようとするとむずっこいけどな 結局セルラン推移も衣装じゃなくてガチャ更新がぶっちぎりあがるし
403 19/01/30(水)07:27:29 No.565723351
ちなみにプリコネは限定ラッシュきっついけど 石配る量も凄いのでギリギリバランス取れてるっぽく見えない事も無い
404 19/01/30(水)07:27:31 No.565723354
>がっつりプレイで年3回天井叩けるけど他はなかなか真似できんだろうな 年1万くらい課金するなら4回くらいはなんとかなるとにかく天井しないと損しかないゲームではある
405 19/01/30(水)07:27:45 No.565723373
>衣装課金がメインのゲームって乗れたら強いなって しかもガチャじゃなくて買い切りなのがいい もう衣装違いのキャラが別枠でガチャにぶち込まれるゲームは嫌なんじゃ…
406 19/01/30(水)07:28:08 No.565723394
スマホってパソコンより省電力なんだからゲームの電気代としては安く済んでるはず…
407 19/01/30(水)07:28:16 No.565723409
>DMMのオトギがわりと近いことやってる気はする 最高レア交換チケも結構配るしあそこの配りっぷりはすごいよな 代わりにインフレ速度の速さとピックアップ率低くてすり抜けほんとひどいけど
408 19/01/30(水)07:28:26 No.565723419
>FGOむかーし微課金に厳しいって評価あったけど今はどうなの? 競う要素ないし無料でコンテニューもできるからある程度やればメインコンテンツは誰でもクリアできるよ
409 19/01/30(水)07:28:30 No.565723427
>それはどのゲームでも同じじゃね 無課金でも出来るっていう話が発端なのにその結論はあまりに逸脱してるんじゃないの?
410 19/01/30(水)07:28:37 No.565723436
チェンクロは派生作品が半年ぐらいで死んでチェンクロにバトンを渡す公式絵がマヌケすぎて笑っちゃった
411 19/01/30(水)07:28:42 No.565723446
おいおいデレステの前でもそれ言えるのかよ
412 19/01/30(水)07:28:49 No.565723453
あのスレ愚痴にめちゃ厳しいから言えないけど リユニバースのスタイル制とガチャは極めつけのクソだと思う
413 19/01/30(水)07:28:49 No.565723455
プリコネはまんま方向性はグラブルなんだよアレ ほどほどを楽しむなら無課金で余裕 頂点層を目指すと時間と金が吸い取られる
414 19/01/30(水)07:28:58 No.565723466
>FGOむかーし微課金に厳しいって評価あったけど今はどうなの? 厳しいっていうかめっちゃ石配るから微課金するくらいじゃ大差ないしどうしても欲しいなら確率低いから重課金するくらいの覚悟はいるって感じかと
415 19/01/30(水)07:29:04 No.565723476
>ちなみにプリコネは限定ラッシュきっついけど >石配る量も凄いのでギリギリバランス取れてるっぽく見えない事も無い のんびりやるなら良いけど上を見ると地獄という形のバランスの取り方だね
416 19/01/30(水)07:29:07 No.565723483
>やっぱりクソすね >FGOは これ書いた段階で満足してレスしてなさそう
417 19/01/30(水)07:29:08 No.565723484
グラブルはもうグラフェス以外ガチャ回すメリットないじゃん
418 19/01/30(水)07:29:21 No.565723501
>やっぱ強いすね >サイゲは 他のとこは二の矢外しまくってるのになんでサイゲだけポコポコ当ててるのか分かる人はガンホーなりミクシィなり就職してやって欲しい
419 19/01/30(水)07:29:44 No.565723534
SSRが引けるゲームならスパクロも無課金で結構引けるよ
420 19/01/30(水)07:29:46 No.565723535
>いくつかゲームやってるけどあれだけ本当に不思議なくらい電池食う…何なの… 技術力ないうえに演出重視で無駄に負荷高いシステムが土台にあるのと 無駄な負荷をむしろ誇ってるとこあるから改善する気が薄いせい
421 19/01/30(水)07:29:49 No.565723539
>チェンクロは派生作品が半年ぐらいで死んでチェンクロにバトンを渡す公式絵がマヌケすぎて笑っちゃった とはいえ腐っても何だかんだでアクティブ15万くらいいるからねチェンクロ まだまだ死なせてもらえんよアレ
422 19/01/30(水)07:29:51 No.565723544
>人によってはゼウスの存在知らんまま叩いてたりするし 内容に文句言ってるというよりシンプルに長いよ!とか拘束きついな!って文句が多い まあ仕事してると朝くらいしかチャンスないからな
423 19/01/30(水)07:29:52 No.565723548
>>DMMのオトギがわりと近いことやってる気はする しばらく触ってないとボックスに700とか貯まってて吹く 貰う手間がすげぇ…
424 19/01/30(水)07:29:55 No.565723552
限定スキン系は欲しい人が買うって感じになるからいいよね 俺がやってるのはどう稼いでるんだろってくらい平和に続いてたし装備衣装もあったのに 去年から唐突に恒常キャラの季節限定版とかやり出して急に稼ぎに来た感でつらあじ
425 19/01/30(水)07:29:58 No.565723558
>のんびりやるなら良いけど上を見ると地獄という形のバランスの取り方だね グラブルと同じよね 上見てる人たちが勝手にけおる
426 19/01/30(水)07:30:02 No.565723561
星ドラとかFFBEは頻繁に無料10連やってるけどあんまりランキング上位にいるイメージないな…fgoは割と上位にいるのに年に一回くらい?石大量に配るの
427 19/01/30(水)07:30:19 No.565723584
サイゲはソシャゲ作るの本当に上手よね
428 19/01/30(水)07:30:21 No.565723586
そもそもガチャゲーは最後は課金に繋げようとする按配だから不毛
429 19/01/30(水)07:30:27 No.565723599
>それはどのゲームでも同じじゃね じゃあ別に特別無課金に優しいわけじゃないってことじゃん!
430 19/01/30(水)07:30:30 No.565723601
FGOの電池食いとかは背景でバカなことしてるからと聞いた
431 19/01/30(水)07:30:41 No.565723610
>限定当てようとするとむずっこいけどな >結局セルラン推移も衣装じゃなくてガチャ更新がぶっちぎりあがるし 今回のシリアス当てるのに苦労したけどキューブやお得セット買えばガチャ回し放題なのは個人的に中毒になっちゃった
432 19/01/30(水)07:31:03 No.565723643
モバマスは今何年目なんだろう 続いてるってことはユーザー数も利益も多いんだろうなぁ
433 19/01/30(水)07:31:04 No.565723644
>SSRが引けるゲームならスパクロも無課金で結構引けるよ あれもうデフォがSSRみたいなもんじゃん たまに使えるSRもあるけど
434 19/01/30(水)07:31:04 No.565723647
>おいおいデレステの前でもそれ言えるのかよ 電池食うっけ
435 19/01/30(水)07:31:13 No.565723663
>無課金でも出来るっていう話が発端なのにその結論はあまりに逸脱してるんじゃないの? FGOはやってないがエンドコンテンツじゃなくて普通に話進めるんでも特定のキャラが必要なのか
436 19/01/30(水)07:31:36 No.565723688
メギドのイベント周回はないとやる事ねぇってユーザー増えると思う 最近のイベントは最後までクリアすればメギドとオーブ一通り貰えるようにはなってるけど
437 19/01/30(水)07:31:39 No.565723695
>新ver出るからそれ全部ムダになりまーす!ってのを5周年のリアルイベで発表しちゃったからね… 三国志大戦2のイベントでサプライズ発表!明日から上級戦器実装しまーす って言って会場がシーンとなった事が思い出された やっぱりセガは馬鹿わはー
438 19/01/30(水)07:31:46 No.565723705
レビュースターライトが初回イベントから難易度ぶっちぎって来たから即辞めちゃったな
439 19/01/30(水)07:31:50 No.565723708
>日本一のDCGですぜ DCGってソシャゲ界隈の中でも一番当てるの難しいジャンルの1つだと思うわ リアルで集まってやるのが楽しくてネットで延々大戦だけしてると心が荒む
440 19/01/30(水)07:31:54 No.565723715
>モバマスは今何年目なんだろう >続いてるってことはユーザー数も利益も多いんだろうなぁ 4~5万くらいだしなによりシステムが完成してるから投資があまりかからないのが大きいと思う
441 19/01/30(水)07:32:36 No.565723785
>セガのソシャゲは出だしは良さそうなのにある程度経つとすぐいらんことして死ぬ セガはボダブレをガンオンレベルにした時点で何も信用できん アケ部門もアレだがそれ以上にCSとネトゲ、ソシャゲ部門が下痢便すぎる
442 19/01/30(水)07:32:39 No.565723790
チェンクロは綺麗にシナリオ完結しちゃったから続けるのが大変みたいな話を聞いた 実際どうなんだろう
443 19/01/30(水)07:32:46 No.565723797
>昔は強いカード揃えるだけで気持ちよくなってたけどそういう時代は終わってしまった >ええ…批判されてたの…いいことしかないじゃん… サイゲは天井作ったり金取れるソシャゲのお約束に水ぶっかけたりするから同業からは金取れなくなるだろ!みたいなキレ方をされてる
444 19/01/30(水)07:33:07 No.565723826
天井の起源ってサイゲなの?
445 19/01/30(水)07:33:23 No.565723853
モバマスはいまだにトレードあるから 新規はともかく復帰も割とやりやすいってのが時代が一周して 逆に強みになってるのもある
446 19/01/30(水)07:33:34 No.565723862
>天井の起源ってサイゲなの? 起源は違う 広まったのはサイゲ
447 19/01/30(水)07:33:49 No.565723884
>モバマスは今何年目なんだろう >続いてるってことはユーザー数も利益も多いんだろうなぁ 去年のシンデレラ選挙が7回目だから8年くらいじゃなかったかな?
448 19/01/30(水)07:33:55 No.565723892
>セガのソシャゲは出だしは良さそうなのにある程度経つとすぐいらんことして死ぬ コトダマンの経験値アイテムバラ撒きとかどうなったんだろう…
449 19/01/30(水)07:34:06 No.565723907
>いくつかゲームやってるけどあれだけ本当に不思議なくらい電池食う…何なの… あれ2D画面に見えるけどキャラは紙芝居みたいに平面にされた3Dを動かしてる上に プレイ中に確認できる10倍くらい広い背景を3Dで表現してるからめっちゃ重くて電池消費も激しい
450 19/01/30(水)07:34:08 No.565723910
デレステは担当以外のイベなら一日一回触れば問題ないからな… 担当のイベは死ぬ
451 19/01/30(水)07:34:10 No.565723914
>FGOはやってないがエンドコンテンツじゃなくて普通に話進めるんでも特定のキャラが必要なのか 大半がフレで殴るだけだから自前の戦力はほとんどいらないよ
452 19/01/30(水)07:34:23 No.565723934
>FGOはなんかNo1になっちゃったから雑に叩いとけ枠になってる感 課金が邪悪な以外はファンにはたまらないらしい
453 19/01/30(水)07:34:26 No.565723937
曜日クエはほんといらないよな
454 19/01/30(水)07:34:28 No.565723942
天井ってもとはパチスロかなんかじゃないの?
455 19/01/30(水)07:34:33 No.565723950
>しばらく触ってないとボックスに700とか貯まってて吹く >貰う手間がすげぇ… ボックスに受け取り期限が無いゲームいいよね…
456 19/01/30(水)07:34:44 No.565723968
ソシャゲの運営下手くそだなって言うとカプコンだな 人集めれるタイトル使って集めたのをバランス崩壊させて尽く潰していく
457 19/01/30(水)07:35:10 No.565723997
その大量の種類分けしてる素材もっと減らしてよくない?
458 19/01/30(水)07:35:11 No.565724000
サイゲ今でこそ上手いことやってるけどほんの数年前までかなり叩かれてたから・・・
459 19/01/30(水)07:35:17 No.565724006
カプコンはソシャゲに限らずブランドの使い方が下手すぎるんだよ!
460 19/01/30(水)07:35:21 No.565724011
>再度ガチャして別バージョンを頑張って引いてくださいねってイベントで発表したら会場がシーンとなったの すまない全く何言ってるかわからない 主人公がガチャキャラなの?
461 19/01/30(水)07:35:51 No.565724038
サイゲは消費者庁から問題ないって言われたのに天井つける悪いやつだからな
462 19/01/30(水)07:35:53 No.565724040
後発のゲームは周回楽は基本中の基本 なぜならメインが別にあるから
463 19/01/30(水)07:36:06 No.565724057
>課金が邪悪な以外はファンにはたまらないらしい そういう煽りは要らん
464 19/01/30(水)07:36:10 No.565724065
でもバイオ2Rがかなり売れてるみたいだしもうソシャゲじゃない方向で頑張ればいいんじゃないのカプコンは
465 19/01/30(水)07:36:45 No.565724120
>実際どうなんだろう メインの1部→おまけ2部→それから5年後の主人公総入れ替えの3部(現行) で3部は主人公が5人いる&旧主人公勢との絡みで色々消化不良だったりしたけどいまは割と上手くやってる ただ続きすぎてプレイアブルキャラ800人くらいいるからライターが大変だろうなぁってのはある
466 19/01/30(水)07:36:55 No.565724141
>ソシャゲの運営下手くそだなって言うとカプコンだな >人集めれるタイトル使って集めたのをバランス崩壊させて尽く潰していく 今時のソシャゲは強力なIPじゃ無いと生き残れないという理屈に真っ向から反論するメーカー
467 19/01/30(水)07:37:06 No.565724152
ガンホーはユーザーの気持ちがわからない
468 19/01/30(水)07:37:09 No.565724156
こういうスレは何かサイゲ持ち上げのターンがいつもあって気持ち悪い ソシャゲ会社って時点で糞だよ
469 19/01/30(水)07:37:13 No.565724164
>十天も出す気起きないから汁くれる賭博場でしかないわあのイベント ソロ団はあまりにきついから緩めな団入った方がいいよ
470 19/01/30(水)07:37:24 No.565724184
ソシャゲだと3000円で好きなガチャキャラ選べるチケット!ってなると有情ってなるけど コンシューマーでDLC1キャラ3000円ってなるとぼったくりと思わせる不思議
471 19/01/30(水)07:37:31 No.565724195
>サイゲ今でこそ上手いことやってるけどほんの数年前までかなり叩かれてたから・・・ オタク君はモバマス始まってから持ち上げてた気がするよ
472 19/01/30(水)07:37:40 No.565724210
ソシャゲの運営下手と言ったらガンホーだろう パズドラの天下はどこに行ってしまったんだ
473 19/01/30(水)07:37:48 No.565724217
>サイゲはソシャゲ作るの本当に上手よね ただCAの中間決算でサイゲの利益でアベマ君の赤字補填しまーすとか言っちゃったせいで サイゲに金入れたくねえ…って層も出ちゃってるのは問題だと思う
474 19/01/30(水)07:37:51 No.565724220
チケット増えすぎてガチャ回すのが億劫になるゲームはオトギくらいだと思う
475 19/01/30(水)07:38:07 No.565724229
チェンクロはコラボプレイアブルだけで200人とか越えてるからな 人間関係は公式でもしっかり把握しきれてないんじゃねえかって… 同一人物でも過去設定・1部時空・その途中・3部時空とかややこしいし…
476 19/01/30(水)07:38:12 No.565724234
FEHの個体値ガチャ個人的に面白い要素だと思うけど 散々文句言われてやっとこさ救済案出たとこだ
477 19/01/30(水)07:38:15 No.565724239
>ソシャゲだと3000円で好きなガチャキャラ選べるチケット!ってなると有情ってなるけど >コンシューマーでDLC1キャラ3000円ってなるとぼったくりと思わせる不思議 そりゃ基本無料と基本買い切りじゃな
478 19/01/30(水)07:38:16 No.565724241
>でもバイオ2Rがかなり売れてるみたいだしもうソシャゲじゃない方向で頑張ればいいんじゃないのカプコンは eスポーツ方面でも殿様商売しきってるスト5がなんだかんだ国産ではトップクラスに盛り上がってる方だしな
479 19/01/30(水)07:38:23 No.565724247
バランス崩壊っていうか大型アプデは 運営から見れば小型魚水槽を大型魚水槽に変更するようなもので 小型魚たちはぶー垂れながら去っていくけど住民が入れ替わってサービスは続いていくんだよね
480 19/01/30(水)07:38:24 No.565724250
スクエニも運営下手なイメージある
481 19/01/30(水)07:38:39 No.565724265
FGOはファンが回してるからfateが死なない限り安泰
482 19/01/30(水)07:38:48 No.565724275
>ソシャゲの運営下手と言ったらガンホーだろう >パズドラの天下はどこに行ってしまったんだ 未だにトップセールスだから他が伸びただけよ
483 19/01/30(水)07:38:51 No.565724277
>ソシャゲだと3000円で好きなガチャキャラ選べるチケット!ってなると有情ってなるけど >コンシューマーでDLC1キャラ3000円ってなるとぼったくりと思わせる不思議 分かりましたスマホで買い切りゲームやりましょうって話になるぞ
484 19/01/30(水)07:38:54 No.565724282
モンハンWも好調だったしソシャゲユーザーが知らんだけでかなり上り調子な部類の企業では
485 19/01/30(水)07:39:05 No.565724298
>FEHの個体値ガチャ個人的に面白い要素だと思うけど >散々文句言われてやっとこさ救済案出たとこだ なんも面白くねえよふざけんな
486 19/01/30(水)07:39:11 No.565724303
ゲーセンに砂かけてったくせにスト5アーケード出すのはいい根性してるなぁと思う
487 19/01/30(水)07:39:32 No.565724332
>>サイゲはソシャゲ作るの本当に上手よね >ただCAの中間決算でサイゲの利益でアベマ君の赤字補填しまーすとか言っちゃったせいで >サイゲに金入れたくねえ…って層も出ちゃってるのは問題だと思う そんな層初めて聞いた
488 19/01/30(水)07:39:32 No.565724334
艦これとは別のお船ゲーをやってるけど 艦これは疲労度があるからイベ掘りは大変だよなーと思う まあこっちは疲労度がない代わりに泥率0.3%とかなんやけどなブヘヘヘ
489 19/01/30(水)07:39:36 No.565724342
ソシャゲで稼いだ金をCSに注ごうとするだけサイゲはマシな方かな
490 19/01/30(水)07:39:45 No.565724357
サイバーエージェントがかなり足引っ張ってるなってのは色々感じるわな 傍から見てて意図的に邪魔してるのかってすら感じる
491 19/01/30(水)07:39:56 No.565724371
>FEHの個体値ガチャ個人的に面白い要素だと思うけど あれ面白いと思ってる奴初めて見た
492 19/01/30(水)07:40:11 No.565724399
ソシャゲじゃないけどマリオランの騒動はソシャゲ以外だと金稼げないんだなってわかった
493 19/01/30(水)07:40:15 No.565724406
>こういうスレは何かサイゲ持ち上げのターンがいつもあって気持ち悪い >ソシャゲ会社って時点で糞だよ 全肯定はしないが社長の趣味でZOEをPS4に出した功績があるし…
494 19/01/30(水)07:40:28 No.565724430
確率明記してるのに金大量に突っ込んで出ないおかしい!って騒いでるようなゴミによく対応するよな わかってて自分からやったんじゃないのか
495 19/01/30(水)07:40:30 No.565724434
金かけて個体値厳選はマジでやっとれんぞ
496 19/01/30(水)07:40:36 No.565724439
アイマスブランド使ってコケたシャニマス…
497 19/01/30(水)07:41:01 No.565724478
>ソシャゲだと3000円で好きなガチャキャラ選べるチケット!ってなると有情ってなるけど >コンシューマーでDLC1キャラ3000円ってなるとぼったくりと思わせる不思議 3、4か月に一回3千円なら月額課金のmmoやってるようなもんだなって納得してる
498 19/01/30(水)07:41:10 No.565724485
>なんだよグラブルなんて無課金でやるとスタート地点まで1年かかるぞ 待て待てどこをスタートラインにした マグナ全揃えじゃなかろうな
499 19/01/30(水)07:41:13 No.565724490
>パズドラの天下はどこに行ってしまったんだ 7年続いて十分な利益上げてる時点で時点で化け物だよ
500 19/01/30(水)07:41:13 No.565724491
>モンハンWも好調だったしソシャゲユーザーが知らんだけでかなり上り調子な部類の企業では 好調ではあるけれど他のソシャゲ持ちのサードと比べると上がり幅弱いんでやっぱり今ソシャゲの有無は大きいよ
501 19/01/30(水)07:41:35 No.565724515
新要素実装!別に面白くないし面倒なだけ! 泣きそう
502 19/01/30(水)07:41:46 No.565724538
>小型魚たちはぶー垂れながら去っていくけど住民が入れ替わってサービスは続いていくんだよね カプコンそのあと客離れたタイトルはサービス終了させるから…
503 19/01/30(水)07:42:00 No.565724554
>アイマスブランド使ってコケたシャニマス… もっとパワプロのサクセスに寄せていってほしい
504 19/01/30(水)07:42:14 No.565724574
ソシャゲグラブルのおかげで格ゲーとかリリンクがクソ安く買えるのはありがたいと思います どうせ特典目当てで中古に溢れるし
505 19/01/30(水)07:42:29 No.565724595
パズドラは今は天下じゃないだけで未だに最上位クラスの一角でしょ 単純なアクティブではオタ系最高峰のFGOよりいまだ順位上だし
506 19/01/30(水)07:42:32 No.565724600
>ソシャゲで稼いだ金をCSに注ごうとするだけサイゲはマシな方かな 稼いでる分プレイヤーを楽しませる方向に使ってんなって思えるのは良いことだよね
507 19/01/30(水)07:42:33 No.565724601
>傍から見てて意図的に邪魔してるのかってすら感じる というか割と前の記事だけど親会社のCA社員からすると サイゲはキモオタ連中の集まりって完全に馬鹿にされてる子会社って感じだった まぁ親会社の社風見ると完全にイケイケだしねえ
508 19/01/30(水)07:42:44 No.565724617
>>アイマスブランド使ってコケたシャニマス… >もっとパワポケのサクセスに寄せていってほしい
509 19/01/30(水)07:42:55 No.565724628
そういえばウマ娘のゲームはどうなったんだろう
510 19/01/30(水)07:42:57 No.565724634
パズドラにはニノがついてるからな
511 19/01/30(水)07:43:01 No.565724637
サイゲはアニメいいもん作ってくれるのが個人的に評価点だな
512 19/01/30(水)07:43:03 No.565724642
ソシャゲの方はやってないけどキャラは気になりからリリンク楽しみ
513 19/01/30(水)07:43:19 No.565724659
>新要素実装!別に面白くないし面倒なだけ! >泣きそう いいですよねアーカルム グラブル辞めた原因のトップ3の一つだわ
514 19/01/30(水)07:43:27 No.565724666
大手出版の漫画部門みたいなもんよねサイゲ 利益は出してるけど内部ではひたすら馬鹿にされるという
515 19/01/30(水)07:43:29 No.565724669
毎日二回やってりゃ余裕で配布キャラやアイテムをとれるし 何回かすっぽかしても割となんとかなるFEHの戦禍の連戦の周回バランスは好き
516 19/01/30(水)07:43:33 No.565724676
>パズドラは今は天下じゃないだけで未だに最上位クラスの一角でしょ 一位じゃないと儲かってないらしいな
517 19/01/30(水)07:44:10 No.565724732
「四散したウィザードリィの完全な版権を求めて膨大なパズドラマネーを抱えて本国へ飛んだガンホーの特務隊が『ドラゴンボール7つ集めた方が早い』と結論を出して無念の帰国」 という逸話が好きだった
518 19/01/30(水)07:44:20 No.565724745
パズドラは全盛期に調子こきまくってた落差が目立つんだろう セルラン一位から落ちたからお詫びです!とか本当に凄かったからな
519 19/01/30(水)07:44:45 No.565724787
パズドラはオフの日のニノが12時間熱中する最高峰のソシャゲ
520 19/01/30(水)07:44:58 No.565724799
まあ天井はいろんなとこであったかな お空以外でまだ知名度ありそうのだとスクエニの乖離性ミリアサが8カ月前には天井あったよ つっても新キャラは1カ月待たないとだめだったけど天井も4万くらいだったはず
521 19/01/30(水)07:44:59 No.565724800
一体どんな想定でイベント作ってんだこいつ…ってなるのは浦東にしんどい どんだけ俺に張り付けっていうんだってなる時がある
522 19/01/30(水)07:44:59 No.565724801
ピコーン ガンッ ゲームオーバー
523 19/01/30(水)07:45:04 No.565724808
>大手出版の漫画部門みたいなもんよねサイゲ >利益は出してるけど内部ではひたすら馬鹿にされるという 小学館と集英社の関係なのか…
524 19/01/30(水)07:45:10 No.565724823
>そういえばウマ娘のゲームはどうなったんだろう まだ出てない このまま死ぬんじゃね?
525 19/01/30(水)07:45:39 No.565724872
事前登録開始したよ!プレイナウ!
526 19/01/30(水)07:45:48 No.565724881
パズドラはコラボキャラがやたら強いソシャゲってイメージがあるわ この前追加された士郎も特効倍率やたら高いみたいだし
527 19/01/30(水)07:46:01 No.565724898
>グラブルはもうグラフェス以外ガチャ回すメリットないじゃん 武器キャラ共にグラフェスに強いのが偏りすぎだよな…
528 19/01/30(水)07:46:34 No.565724940
ウィザードリィって販権四散してんのか…
529 19/01/30(水)07:46:56 No.565724972
>つっても新キャラは1カ月待たないとだめだったけど天井も4万くらいだったはず グラブルの天丼の場合は無料石とか無料チケットとかもカウントされるしなあ
530 19/01/30(水)07:46:58 No.565724974
パズドラはまあ外部の調査会社の推計だけど半分くらいには落ちたからね売上 順位上でも1-2位と3位の差はパズドラモンストが争ってたころの白猫ですらかなり離れてたくらい差はある
531 19/01/30(水)07:47:01 No.565724981
>まだ出てない >このまま死ぬんじゃね? 旬を逃した感はあるがアニメ2期に合わせて配信という手が残ってるから大丈夫だ
532 19/01/30(水)07:47:12 No.565724998
そういえばオーバーロードのソシャゲも話聞かないなあの1/1の杖友人が欲しがってたが…
533 19/01/30(水)07:47:16 No.565725005
まあウマ娘は完全に時期逃したからもう出さなくて良いんじゃねえかな… というかこの感じだと始まってもトラブル多いだろう
534 19/01/30(水)07:47:25 No.565725020
最強キャラは最古参の恒常ガチャキャラなグラブル
535 19/01/30(水)07:47:36 No.565725032
題材が題材だから仕方ないんだけどしょっぱなから二次創作にでかい釘を刺されると 宣伝の起点になる同人描きがウマ味薄いとみて撤退するし こうなる運命だったとしか
536 19/01/30(水)07:47:47 No.565725046
まぁ親会社のCAからすりゃ100社以上ある子会社の更にゲーム部門のなかで 一番稼いでる目玉子会社って程度だしなサイゲ
537 19/01/30(水)07:48:02 No.565725071
グラブルはもう数字シコしか残ってなさそう
538 19/01/30(水)07:48:04 No.565725073
>アイマスブランド使ってコケたシャニマス… スマホでブラゲーにやらせるのは無理筋じゃないかってのと 単純に提携相手がアレだったんで… その癖早々に及び腰になって後続コンテンツ来るの遅いから 結果的に現行のゲームが生贄状態になってるのは可哀想だと思う
539 19/01/30(水)07:48:16 No.565725085
>ウィザードリィって販権四散してんのか… おかげで呪文の名前すらまともに使えません… ドラクエで言うとメラが別の名前に変わっちゃったようなもんだ
540 19/01/30(水)07:48:19 No.565725093
Abemeがやばいからグラブルの売上で補填してるのかなCAは
541 19/01/30(水)07:48:21 No.565725098
ウマはライブで稼いでたからゲームが有ろうと無かろうとまあどっちでもいいんじゃないかな
542 19/01/30(水)07:48:37 No.565725123
シャニマスはまぁ真偽不明とはいえ色々内部暴露出たのは割とヤバい
543 19/01/30(水)07:48:47 No.565725135
>最強キャラは最古参の恒常ガチャキャラなグラブル 十天じゃないの
544 19/01/30(水)07:48:48 No.565725137
>シャニマスはまぁ真偽不明とはいえ色々内部暴露出たのは割とヤバい なにそれ
545 19/01/30(水)07:48:49 No.565725138
>糞攻略wikiみたいなとこのランキング毛嫌いしてるけど書いてることだいたいあってるよなって思ってる あんなサイト見るんじゃない!みたいなこという「」を見かけたりするけどデータベースとしては結構役立ったりするから 一概に言えるもんでもないよな
546 19/01/30(水)07:48:58 No.565725153
>最強キャラは最古参の恒常ガチャキャラなグラブル 知識古くね? 解放10天じゃないのか
547 19/01/30(水)07:49:05 No.565725162
>この前追加された士郎も特効倍率やたら高いみたいだし 結局そのくそ強いコラボキャラをどんなダンジョンでも行ける!ってレベルにするには パズドラ本家のガチャ引いたり他のコラボも引く必要があるからなあ
548 19/01/30(水)07:49:15 No.565725171
サイゲの気が済むまで膨大なサイゲマネー注ぎ込む姿勢は好きだよ
549 19/01/30(水)07:49:26 No.565725186
>天井ってもとはパチスロかなんかじゃないの? 語源はそれであってるし昔のソシャゲにもあったグラブルでかなり広まった
550 19/01/30(水)07:49:40 No.565725194
シャニマススタッフ自体他所のゲームからスタッフ丸ごと引っこ抜いたせいで 元のゲームがサービス終了とかさせてなかったっけ
551 19/01/30(水)07:49:42 No.565725198
>Abemeがやばいからグラブルの売上で補填してるのかなCAは というかCAは年間4000億くらい稼いで純益500億でそのうちの200億を AbemaTVに注いでるみたいな感じだったはず
552 19/01/30(水)07:49:49 No.565725205
>糞攻略wikiみたいなとこのランキング毛嫌いしてるけど書いてることだいたいあってるよなって思ってる 企業wiki嫌悪すごいから…
553 19/01/30(水)07:49:57 No.565725215
>ウィザードリィって販権四散してんのか… 6以降は普通に版権持ってるところが出させてくれるんだけどね…
554 19/01/30(水)07:50:04 No.565725229
>ウィザードリィって販権四散してんのか… 呪文や敵のひとつひとつまで親の仇のように切り刻んで個人的な恩人などのゲーム全然関係ない人に渡したりしたので 行方不明になってたり価値をよく知るヤクザに安値で買い叩かれてたり 完全版を再現するのは全く未来が見えない状況
555 19/01/30(水)07:50:19 No.565725250
というかモバマスデレステグラブルシャドバプリコネドラガリでどんだけユーザー抱え込んでるんだサイゲ
556 19/01/30(水)07:50:19 No.565725251
ウマ娘は定期的に話題に上がるからなんだかんだ出たら普通に人気出るんだろうなって 話題にすら上がらないゲームの多さよ
557 19/01/30(水)07:50:45 No.565725290
週刊少年誌の背表紙とかもうサイゲじゃない号の方が珍しいくらいで怖い
558 19/01/30(水)07:50:51 No.565725298
>サイゲは消費者庁から問題ないって言われたのに天井つける悪いやつだからな 致し方ないし法律的に問題無いとはいえ消費者庁はもうちょい頭使えや!
559 19/01/30(水)07:50:52 No.565725300
>あんなサイト見るんじゃない!みたいなこという「」を見かけたりするけどデータベースとしては結構役立ったりするから >一概に言えるもんでもないよな ランキングが全部悪いんや…
560 19/01/30(水)07:51:26 No.565725351
>呪文や敵のひとつひとつまで親の仇のように切り刻んで個人的な恩人などのゲーム全然関係ない人に渡したりしたので どうして…
561 19/01/30(水)07:51:41 No.565725380
サイゲは同じ企画で複数の部署に作らせてコンペやらせるんだっけ 海外みたいな金のかけかただよなあ
562 19/01/30(水)07:51:44 No.565725386
パズドラ全盛期がガンホーの四半期売上が大体毎期400-500億だったけど 去年なんて200億前後だからまあそんくらいには落ちてる だから成績悪いECOも終わらせる! まあECO終了はそれ以外にもソフバンの資本引き上げとかもあったからなんだけどね
563 19/01/30(水)07:51:45 No.565725389
ランキングつけるとキャラdisみたいになるからレスポンチの素なんだよね だから合ってるとかじゃない気もする
564 19/01/30(水)07:52:08 No.565725414
(そのランキングのページでひたすらマウント取り合うプレイヤー達)
565 19/01/30(水)07:52:16 No.565725424
初心者は最初のイベントだからこそ完走したりして達成感得たいもんな
566 19/01/30(水)07:52:21 No.565725429
水着キャラって結局大して使えないよね こんだけ実装されてまともにまだ使えるのってグレアとぞいちゃんだけじゃん
567 19/01/30(水)07:52:25 No.565725438
企業wikiに関してはランキングどうこうより ビューが稼げないと見るや更新打ち切る癖に古い情報のままページ残してるのが嫌い
568 19/01/30(水)07:52:38 No.565725463
ウマ娘は初期構想のままだと シャニマスと同じ同じ周回めんどくせぇから離れるわってなりそうな臭いがすごかった
569 19/01/30(水)07:52:54 No.565725480
>ランキングが全部悪いんや… 比較とか順位づけするとけおる子いるよね
570 19/01/30(水)07:52:58 No.565725487
キャラ弱いって言わないと修正されないこともあるから塩梅が難しい
571 19/01/30(水)07:53:03 No.565725492
だからこうして呪文名編集機能を出してユーザーに責任を押しつける あいつが勝手にテイルトウェイトって呼んでるだけです
572 19/01/30(水)07:53:05 No.565725495
コンペは普通にやった方がいいよ 少人数運営だと特定の方針に固執したりミスに気づかなかったりするから
573 19/01/30(水)07:53:07 No.565725499
サイゲの比じゃないやらかしのアナデンでグリー社長が消費者庁に乗り込んだら 注意すら出なかった時点で消費者庁はもうあんまり信頼できる存在ではない ソシャゲ関係ではパズドラの件で割と評価上がってたのになあ
574 19/01/30(水)07:53:15 No.565725510
シャニはそれこそスレ画みたいにイベントに苦心してる感あるわ プロデュースもフェスもイベントとしてやらされてもつまらないんだもの
575 19/01/30(水)07:53:26 No.565725533
スクフェスはキャラゲーなのにストーリー薄すぎて…無理に全員絡めた話にせずに特定のキャラとの絡みにすりゃいいのに
576 19/01/30(水)07:53:46 No.565725562
wikiのキャラコメント欄に荒れそうなこと書く遊びは極悪だなと思う
577 19/01/30(水)07:53:46 No.565725563
>企業wikiに関してはランキングどうこうより >ビューが稼げないと見るや更新打ち切る癖に古い情報のままページ残してるのが嫌い 更新してるのにゴミみたいなこと書いてあるところも稀だけど本当にあるぞ!
578 19/01/30(水)07:53:51 No.565725573
>>サイゲは消費者庁から問題ないって言われたのに天井つける悪いやつだからな >致し方ないし法律的に問題無いとはいえ消費者庁はもうちょい頭使えや! そもそも法律的に問題無いのであれば頭も使う必要もないだろ
579 19/01/30(水)07:53:57 No.565725578
おいシャニマスの内部暴露ってなんだよ
580 19/01/30(水)07:54:06 No.565725593
>AbemaTVに注いでるみたいな感じだったはず まあ補填の仕方としては真っ当だけどアベマくんもうちょっと頑張ろうよ…
581 19/01/30(水)07:54:13 No.565725606
>シャニマススタッフ自体他所のゲームからスタッフ丸ごと引っこ抜いたせいで >元のゲームがサービス終了とかさせてなかったっけ アイコネ終了からたった1年半でシャニマスの企画から何から通してリリースまで出来るわけないじゃん バンナム肝煎りのenza普及の目玉コンテンツだよ
582 19/01/30(水)07:54:17 No.565725614
ランキングやコメント欄を気にせずにステータスとかの数字だけ見る分には役立つからな…
583 19/01/30(水)07:54:18 No.565725618
>サイゲは同じ企画で複数の部署に作らせてコンペやらせるんだっけ そもそも年俸制だからねサイゲ 辞める人多いとも言われるけど内部評価上がらない=給料上がらないだから 数年経って評価上がらん人は自然淘汰される外資系みたいな会社
584 19/01/30(水)07:54:22 No.565725625
>FEHはキャラゲーなのにストーリー薄すぎて…
585 19/01/30(水)07:54:51 No.565725671
いつの間にか中国ゲーの流れが押してきててあと数年したらどうなってるか
586 19/01/30(水)07:54:52 No.565725673
パズドラでRXが話題になってるからランキングページ見に行ったらそこの米欄でゴキブリとかテラフォーマーってあだ名で貶されてて悲しかった
587 19/01/30(水)07:54:52 No.565725675
>おいシャニマスの内部暴露ってなんだよ ぐぐればすぐ出るじゃん 大本が垢消しして逃げてるけど
588 19/01/30(水)07:55:14 No.565725703
>だからこうして呪文名編集機能を出してユーザーに責任を押しつける ひどい
589 19/01/30(水)07:55:25 No.565725721
ランキング好きだけどな データ取って優れてる理由を具体化するのが楽しい
590 19/01/30(水)07:55:29 No.565725725
最古参の恒常って誰だよ眼鏡か
591 19/01/30(水)07:55:39 No.565725740
>サイゲの比じゃないやらかしのアナデンでグリー社長が消費者庁に乗り込んだら むしろバラマキのせいでユーザー増えたって当たり笑うしかねぇ
592 19/01/30(水)07:55:50 No.565725752
最高レア全員おすすめとしか書いてないリセマラランキングいいよね
593 19/01/30(水)07:55:58 No.565725765
>ソシャゲ関係ではパズドラの件で割と評価上がってたのになあ なんで注意する必要あったの
594 19/01/30(水)07:55:59 No.565725768
>サイゲは同じ企画で複数の部署に作らせてコンペやらせるんだっけ >海外みたいな金のかけかただよなあ その割に海外展開もせずにしょぼいな
595 19/01/30(水)07:56:23 No.565725794
シャニマスはまぁ死ぬよねあのままだと
596 19/01/30(水)07:56:32 No.565725806
>プリコネはまんま方向性はグラブルなんだよアレ >ほどほどを楽しむなら無課金で余裕 >頂点層を目指すと時間と金が吸い取られる 金はわかるが時間は何に吸われてるんだよ…
597 19/01/30(水)07:56:51 No.565725827
>金はわかるが時間は何に吸われてるんだよ… 古戦場
598 19/01/30(水)07:56:53 No.565725830
>いつの間にか中国ゲーの流れが押してきててあと数年したらどうなってるか あっちのトップ層のゲームはめちゃ濃くて間違いなく日本のオタク受けしないし そもそも当局がダメよしててしばらく新規ゲームリリース出来ないから アズレン少女前線の後は特にタマがないんじゃないか
599 19/01/30(水)07:56:59 No.565725837
まずドリコムが赤字だからな きらファンとか持ち直したとか聞くけど黒字になるまでにはできなかった
600 19/01/30(水)07:57:07 No.565725852
>>サイゲは同じ企画で複数の部署に作らせてコンペやらせるんだっけ >そもそも年俸制だからねサイゲ >辞める人多いとも言われるけど内部評価上がらない=給料上がらないだから >数年経って評価上がらん人は自然淘汰される外資系みたいな会社 そりゃ能力あるやつはここ行きたがるわけだ…アヌビス作らせてくれるしな
601 19/01/30(水)07:57:08 No.565725855
>チェンクロだっけ5人の主人公(低レア版は配布で高レア版はガチャ)は成長して別の姿になります >再度ガチャして別バージョンを頑張って引いてくださいねってイベントで発表したら会場がシーンとなったの その前に「A(既存キャラ)の能力底上げをできるようにします!」というアプデを告知しておきながら 実際に底上げできるのは新しくガチャ実装されたAのバージョン違いだけで既存のAはそのままって出来事があった だから尚更会場は白けた
602 19/01/30(水)07:57:29 No.565725882
>サイゲは消費者庁から問題ないって言われたのに天井つける悪いやつだからな そんなもんより確率上げて単価下げてくれ
603 19/01/30(水)07:57:31 No.565725888
消費者庁をコンビニかなんかだと思ってるやつまだ居たのか… バカなユーザーが馬鹿みたいに金かけまくって爆死しただのそんなくだらん事に取り合ってられるほどお役所も暇じゃねえよ…
604 19/01/30(水)07:57:51 No.565725912
>古戦場 やっぱあのイベント内容以前に時間拘束クソだわ…
605 19/01/30(水)07:58:06 No.565725938
消費者庁をなんだと思ってんだよ...
606 19/01/30(水)07:58:15 No.565725951
>パズドラでRXが話題になってるからランキングページ見に行ったらそこの米欄でゴキブリとかテラフォーマーってあだ名で貶されてて悲しかった 酷い…
607 19/01/30(水)07:58:18 No.565725955
新しいスパロボのソシャゲがキャラ全員加入でガチャで技覚える仕様だったかで割と否定意見多かったけどそんなダメなのかな スパロボのシステムに合ってないって事だろうか
608 19/01/30(水)07:58:34 No.565725977
崩壊3rdをわすれないで!
609 19/01/30(水)07:58:43 No.565725995
>その割に海外展開もせずにしょぼいな だから海外に強い任天堂にドラガリの元の企画持っていったって言われてるね ドラガリより任天堂と協力体制作るのが本命だったんじゃね?っていう
610 19/01/30(水)07:58:50 No.565726003
中国ゲーで一番売れてるのはアズレンでもドルフロでもなく荒野だ
611 19/01/30(水)07:58:58 No.565726013
>まずドリコムが赤字だからな >きらファンとか持ち直したとか聞くけど黒字になるまでにはできなかった ダビマスのコラボ頻繁にやってるせいなのかな…
612 19/01/30(水)07:59:07 No.565726019
でもテラフォーマーはわかる
613 19/01/30(水)07:59:09 No.565726023
荒野行動すげえよ...
614 19/01/30(水)07:59:17 No.565726039
>そんなもんより確率上げて単価下げてくれ 石がかなり配られてて天井以外旨くないから今のままがいい
615 19/01/30(水)07:59:22 No.565726048
>新しいスパロボのソシャゲがキャラ全員加入でガチャで技覚える仕様だったかで割と否定意見多かったけどそんなダメなのかな >スパロボのシステムに合ってないって事だろうか どんなシステムなんだろう νガンダムなのにフィンファンネル使えない機体になるとかそんな感じ?
616 19/01/30(水)07:59:32 No.565726058
>>サイゲは消費者庁から問題ないって言われたのに天井つける悪いやつだからな >そんなもんより確率上げて単価下げてくれ グラブルは確率上がったピックアップで0,2% それ以外は0,003%だっけ… 9万円前提だね…
617 19/01/30(水)07:59:45 No.565726077
>最高レア全員おすすめとしか書いてないリセマラランキングいいよね こういう毒にも薬にもならないのしか書いてないのほんとうにゴミ しっかり弱いのは弱いと書いてくれていい まあ書くとユーザーが弱くない!って騒ぐんだけどな
618 19/01/30(水)07:59:45 No.565726078
知らん人が見たら昭和ライダーなんてテラフォーマーに見えるわなそりゃ
619 19/01/30(水)08:00:20 No.565726132
まあバッタもゴキブリも近いからな…
620 19/01/30(水)08:00:24 No.565726137
>スクフェスはキャラゲーなのにストーリー薄すぎて…無理に全員絡めた話にせずに特定のキャラとの絡みにすりゃいいのに ゲームによっては推しのストーリーの出番少ないんですけお!!ってなったりするから大変だなと思う
621 19/01/30(水)08:00:26 No.565726139
ハイパー無敵がハイパー虚弱だしあのゲーム…
622 19/01/30(水)08:00:34 No.565726148
>古戦場 グラブルじゃねーか!
623 19/01/30(水)08:00:36 No.565726153
アナザーエデンのほうはガチャ確率操作発覚だからちょっと事情が違う
624 19/01/30(水)08:00:42 No.565726161
>新しいスパロボのソシャゲがキャラ全員加入でガチャで技覚える仕様だったかで割と否定意見多かったけどそんなダメなのかな >スパロボのシステムに合ってないって事だろうか 引かないと大技使えない仕様だもの 後あれは単純に出来が悪い
625 19/01/30(水)08:00:57 No.565726175
モンストパズドラFGOドッカンに割って入ってるアプリなんて長らくなかったからな それが荒野行動だ
626 19/01/30(水)08:01:04 No.565726182
アズレンは向こうでコケたと言われてるけどトップ争いから脱落しただけで中堅どころとしては安定してる というか向こうはオタク層がそんなに強くない
627 19/01/30(水)08:01:14 No.565726195
ソシャゲって別に長時間プレイして面白いわけじゃないのに張り付き強要してくるから困るね イベントやるほどゲームが嫌いになっていく
628 19/01/30(水)08:01:41 No.565726235
中国はどうしてもAoVをオリンピック種目にしたいという強い意思を感じるくらいしか感想がない
629 19/01/30(水)08:01:51 No.565726247
>まあ書くとユーザーが弱くない!って騒ぐんだけどな 強い弱いというぼんやりした表現じゃなくてここが強いけどここが物足りないって具体的な批評なら信頼できるんだけども
630 19/01/30(水)08:02:04 No.565726268
荒野行動は出会いもあるしな
631 19/01/30(水)08:02:11 No.565726274
>どんなシステムなんだろう >νガンダムなのにフィンファンネル使えない機体になるとかそんな感じ? そんな感じ それに付けて使えるようになる技が1つだから基本のビームライフルかなんかと必殺技の付けた技しか使えない
632 19/01/30(水)08:02:11 No.565726276
>というか向こうはオタク層がそんなに強くない 分母の問題もあるけどオタク層の課金よりもライトユーザーの規模が全然違うからな…
633 19/01/30(水)08:02:15 No.565726283
>新しいスパロボのソシャゲがキャラ全員加入でガチャで技覚える仕様だったかで割と否定意見多かったけどそんなダメなのかな >スパロボのシステムに合ってないって事だろうか 基本技が最初から全部あるなら気にしないけどなぁ 必殺技をロック解除とかじゃなくマイナー技使えます系なら寧ろ興味ある
634 19/01/30(水)08:02:17 No.565726290
ソシャゲはゲームではない
635 19/01/30(水)08:02:22 No.565726298
つむつむってまだ人気あるんだろうか ここだと絶頂期ですら話題を聞かなかったからわからない
636 19/01/30(水)08:02:22 No.565726299
>アナザーエデンのほうはガチャ確率操作発覚だからちょっと事情が違う あくまでネタで言われてた運営の恣意的な課金ガチャ操作が完全確定したという意味では ソシャゲの歴史に残る出来事ではあった まぁ結果的には炎上どころかボヤにもならんかったけど
637 19/01/30(水)08:02:42 No.565726330
コラボ先でそのキャラ知らない人達に変なあだ名付けられてるとなんか笑う
638 19/01/30(水)08:02:46 No.565726333
>それが荒野行動だ 何がそんなに面白いんだろ
639 19/01/30(水)08:02:47 No.565726334
>つむつむってまだ人気あるんだろうか まだも何も何年連続アクティブ一位ってレベルだぞ
640 19/01/30(水)08:02:53 No.565726343
>ソシャゲって別に長時間プレイして面白いわけじゃないのに張り付き強要してくるから困るね >イベントやるほどゲームが嫌いになっていく そんなあなたにおすすめなのがプリコネ 10分くらいでやる事なくなる頑張って時間使って30分くらい
641 19/01/30(水)08:02:58 No.565726347
プリコネに時間は吸われんやろ…
642 19/01/30(水)08:03:12 No.565726372
ツムツムは女性と会話するケースありゃ人気わかるだろう
643 19/01/30(水)08:03:26 No.565726395
>シャニマスはまぁ死ぬよねあのままだと enzaそのものがちょっと… 下地がろくにない状態で客寄せパンダだけ置いた所で継続してアピールしない時点で続く訳ないすぎる… アソビストアのプレミアムとか糞割高なんだからバンナムグループの横の繋がりで特典ガッツリ配るとかしろよとは思う
644 19/01/30(水)08:03:28 No.565726397
>10分くらいでやる事なくなる頑張って時間使って30分くらい プリーナ消化だけで30分ちかくかかる!
645 19/01/30(水)08:03:30 No.565726402
>ソシャゲって別に長時間プレイして面白いわけじゃないのに張り付き強要してくるから困るね >イベントやるほどゲームが嫌いになっていく 素早くスタミナを消化できてスタミナ上限が高いゲームじゃないと続けられなくなってきた
646 19/01/30(水)08:03:41 No.565726417
PCゲーだと最近よくある見た目要素だけ有料が今のとこ一番マシだと思う
647 19/01/30(水)08:03:41 No.565726418
出会い系アプリ扱いになってる荒野行動
648 19/01/30(水)08:03:47 No.565726425
>ツムツムは女性と会話するケースありゃ人気わかるだろう ねえよそんなの
649 19/01/30(水)08:03:52 No.565726433
>グラブルは確率上がったピックアップで0,2% >それ以外は0,003%だっけ… >9万円前提だね… ピックアップが全然仕事してないのいいよね…よくない ある程度やってたら周回ばかり要求されてガチャしか楽しみなくなったのに目当てのキャラ引くためには数ヶ月我慢しなきゃいけないってのが面倒くさすぎて辞めたな…
650 19/01/30(水)08:03:52 No.565726434
好きなソシャゲが時間吸わないんじゃなくて 時間吸わないからそのソシャゲをやるって本末転倒じゃねえの?
651 19/01/30(水)08:03:56 No.565726438
>つむつむってまだ人気あるんだろうか >ここだと絶頂期ですら話題を聞かなかったからわからない 未だに老若男女問わず人気だぞ 課金はゲーム苦手な層がちょいちょいしてくれる
652 19/01/30(水)08:03:57 No.565726440
プリコネに吸われるのは精力だけだろ…
653 19/01/30(水)08:03:59 No.565726444
本家様のPUBGはユーザー回収しきれなかったの?
654 19/01/30(水)08:04:07 No.565726457
結局オタク層なんかより一般層に受けたほうが強いんだよな
655 19/01/30(水)08:04:27 No.565726474
ガチャ被り過ぎなんですけおおおおお!!!!!!
656 19/01/30(水)08:04:31 No.565726483
>グラブルは確率上がったピックアップで0,2% >それ以外は0,003%だっけ… >9万円前提だね… 単独だと0.7%だよ 複数来るから分割されちゃうけど
657 19/01/30(水)08:04:31 No.565726484
>ツムツムは女性と会話するケースありゃ人気わかるだろう いきなり切りつけてくるのよくないと思う
658 19/01/30(水)08:04:39 No.565726494
>出会い系アプリ扱いになってる荒野行動 森島コンしたのって荒野?
659 19/01/30(水)08:04:52 No.565726513
>あくまでネタで言われてた運営の恣意的な課金ガチャ操作が完全確定したという意味では すいませんそれklabのキャプ翼で昔から完全確定してたんですよ 鯖データだけでよかったのになんか知らんけどクライアントデータにガチャ確率表置きっぱなしで発覚というあれだけど
660 19/01/30(水)08:05:00 No.565726528
ツムツムが実際のアクティブぐらいにここでスレ立ってたらそれはそれで不気味だ
661 19/01/30(水)08:05:02 No.565726532
>結局オタク層なんかより一般層に受けたほうが強いんだよな オタクは要求が多すぎるからな…
662 19/01/30(水)08:05:04 No.565726534
>基本技が最初から全部あるなら気にしないけどなぁ >必殺技をロック解除とかじゃなくマイナー技使えます系なら寧ろ興味ある じゃあやらない方が良いな…
663 19/01/30(水)08:05:04 No.565726535
>出会い系アプリ扱いになってる荒野行動 おねショタオフパコの実例があるからな…
664 19/01/30(水)08:05:15 No.565726549
>結局オタク層なんかより一般層に受けたほうが強いんだよな そら分母が違うからそうよ
665 19/01/30(水)08:05:18 No.565726556
>結局オタク層なんかより一般層に受けたほうが強いんだよな そらそうだよ 市場規模からするとオタ産業ってそんな大きいもんじゃないし…
666 19/01/30(水)08:05:23 No.565726562
imgとがヒが世界の大半の人は難しいだろう
667 19/01/30(水)08:05:41 No.565726587
例のショタ食いが荒野が接点って話出てアクティブ二倍になったとは見たな
668 19/01/30(水)08:05:44 No.565726593
>結局オタク層なんかより一般層に受けたほうが強いんだよな オタクにしか受けないのとスマホ持ってる全員が触る可能性で考えたら当然よ…
669 19/01/30(水)08:06:10 No.565726633
>つむつむってまだ人気あるんだろうか >ここだと絶頂期ですら話題を聞かなかったからわからない 電車乗ってると結構な頻度で遊んでる人見かけるけど
670 19/01/30(水)08:06:10 No.565726635
ポケGOとかどこに課金するんだこれってやつでもめっちゃ課金されてるもんな
671 19/01/30(水)08:06:28 No.565726660
ポケモンGOここでは話題見なくなったけど世間ではやってる人いっぱいいるよね
672 19/01/30(水)08:06:37 No.565726678
>鯖データだけでよかったのになんか知らんけどクライアントデータにガチャ確率表置きっぱなしで発覚というあれだけど ネタみたいな発覚だな…
673 19/01/30(水)08:06:39 No.565726683
でもよう おねでもショタでもない「」には関係ねぇんじゃねえのか?
674 19/01/30(水)08:06:50 No.565726701
広く浅く絞るか一部の人からガッツリとるかだよね FGOは後者な気がする
675 19/01/30(水)08:06:53 No.565726704
>例のショタ食いが荒野が接点って話出てアクティブ二倍になったとは見たな ショタを食いたいたくさんのお姉さんが!?
676 19/01/30(水)08:06:59 No.565726714
アクティブに沿ったらここはツムツムモンストパズドラのスレだらけになってしまう 少し落ちてFGOとかのオタク系
677 19/01/30(水)08:07:03 No.565726723
>本家様のPUBGはユーザー回収しきれなかったの? 出すの遅っせえとしか 海外じゃPUBGの方がまだ強いけど 日本はキッズをそのまま吸収した荒野が強いままよ
678 19/01/30(水)08:07:13 No.565726734
それこそ一般向けって艦これのユーザー数多いから微課金で済んでもデカいみたいな話だからな…
679 19/01/30(水)08:07:15 No.565726737
>ポケモンGOここでは話題見なくなったけど世間ではやってる人いっぱいいるよね ここでもしょっちゅう見るよ 100レス越えとかはあんましてないけど
680 19/01/30(水)08:07:17 No.565726741
ショタに化けたおっさん!
681 19/01/30(水)08:07:25 No.565726750
>ツムツムが実際のアクティブぐらいにここでスレ立ってたらそれはそれで不気味だ ここは一般層とはかけ離れてるからな…
682 19/01/30(水)08:07:28 No.565726760
>ポケモンGOここでは話題見なくなったけど世間ではやってる人いっぱいいるよね モンストやらパズドラやらオタクの話題に上る事まずないしな
683 19/01/30(水)08:07:36 No.565726766
>ポケモンGOここでは話題見なくなったけど世間ではやってる人いっぱいいるよね スマホ扱える年寄り世代にまでハマってる人間いるから相当だよアレ
684 19/01/30(水)08:07:45 No.565726776
>おねに化けたおっさん!
685 19/01/30(水)08:08:04 No.565726799
ショタが食えるならロリだって食えるじゃろ 実際JKもやってるし
686 19/01/30(水)08:08:08 No.565726809
似たようなゲームなら先行有利よな
687 19/01/30(水)08:08:16 No.565726824
おっさんとおっさんが出会っちまうーっ!
688 19/01/30(水)08:08:24 No.565726839
>ショタが食えるならロリだって食えるじゃろ >実際JKもやってるし JKはロリじゃねえだろ小学校からやり直せ
689 19/01/30(水)08:08:31 No.565726857
>ポケモンGOここでは話題見なくなったけど世間ではやってる人いっぱいいるよね うちの徒歩2分くらいのとこの施設になんかあるらしくたまにスマホ弄ってる人がめっちゃ人いてビビる 駅の南側もおなじくなんかあってめっちゃ人いるときあってびびる
690 19/01/30(水)08:08:32 No.565726860
最強JK食えるソシャゲランキングとか早く作って
691 19/01/30(水)08:08:40 No.565726864
モンストとポケGOは特に辞める理由もない高齢の人も延々とやってるからな…
692 19/01/30(水)08:08:54 No.565726880
PUBGは課金要素とガチャ要素入れたらチーターが大量に増えて オロオロしてる間に他にパイ食われてた
693 19/01/30(水)08:09:02 No.565726896
>モンストとポケGOは特に辞める理由もない高齢の人も延々とやってるからな… ああエンドコンテンツって
694 19/01/30(水)08:09:06 No.565726899
>プリーナ消化だけで30分ちかくかかる! 両方5回やるのはだいぶ頑張ってる!
695 19/01/30(水)08:09:21 No.565726917
ボイスチャットでネカマもがっつり間引きできる親切設計の荒野
696 19/01/30(水)08:09:22 No.565726920
この前80代のおばあちゃんがつむつむやってるのをNHKで見たな… 一般層ってすげぇや
697 19/01/30(水)08:09:28 No.565726930
ドルフロは韓国の方だとスキンガチャで鯖落ちして笑った
698 19/01/30(水)08:10:05 No.565726990
パズドラ何回か触っただけだけどパズルも難しいしどれを育ててどれを餌にするのか自分の手持ちで回せるのはどこかどれぐらいガチャ引けばいいのかの見極めが俺には出来なかった
699 19/01/30(水)08:10:06 No.565726992
ポケモンGOは海外がイベント地になってたりするし世界展開スゲーなって
700 19/01/30(水)08:10:38 No.565727042
一人当たりの課金額が最も多いのは戦国炎舞で未だに売り上げ準最上位の一角だからそっちの方向性もありだぞ
701 19/01/30(水)08:10:40 No.565727045
PUBGはPCの時点でフットワーク鈍い方だから更に迅速な更新が求められるスマホで勝てるわけがなかったんだよ
702 19/01/30(水)08:10:52 No.565727066
そもそもPUBG自体に強みがねえ フォートナイトは独自性で荒野行動は着せ替えに力入れてるPUBGはパイオニアって部分だけで客繋いでる状態
703 19/01/30(水)08:11:06 No.565727089
ウチの親父もサービス終わる日までサンシャイン牧場で水与えてたから 特に周りと合わせて遊ぶでもない年代の人は一度ハマれば止め時って無いんだと思う
704 19/01/30(水)08:11:18 No.565727110
当たり前だけど売れてるソシャゲはなにかしら惹かれる要素があるね fgoは魅力なキャラが多いしグラブルは音楽凄いってなった
705 19/01/30(水)08:11:40 No.565727139
>一人当たりの課金額が最も多いのは戦国炎舞で未だに売り上げ準最上位の一角だからそっちの方向性もありだぞ 石油王を掴めって一番あてにならないアドバイスじゃねえか
706 19/01/30(水)08:11:54 No.565727161
1億人から毎日100円もらってたら今頃大金持ちだぜ!
707 19/01/30(水)08:11:54 No.565727164
ポケGOやってる人見ると年齢層高めな人も多いよね おじさんおばさんを引き込めるのはやっぱりつよあじなんだなって
708 19/01/30(水)08:12:06 No.565727185
友達がやってるけどポケGOに夢中すぎて事故おこしそう
709 19/01/30(水)08:12:09 No.565727193
やっぱ普通にCM流れてるヤツは一般認知で強い
710 19/01/30(水)08:12:14 No.565727199
>ウチの親父もサービス終わる日までサンシャイン牧場で水与えてたから >特に周りと合わせて遊ぶでもない年代の人は一度ハマれば止め時って無いんだと思う 他のに移る必要ないもんなぁ
711 19/01/30(水)08:12:50 No.565727241
戦国炎舞はフォロワー数10万もいってないのにあれは凄い
712 19/01/30(水)08:13:01 No.565727266
>他のに移る必要ないもんなぁ 今はねこあつめのせいで機種変出来ないって言ってる…
713 19/01/30(水)08:13:30 No.565727303
戦国演舞は1位の石油王が引退して奴が辞めたなら天下は俺の物だ!って下の人達が課金した結果売り上げ伸びたって聞いてダメだった
714 19/01/30(水)08:14:15 No.565727346
>戦国演舞は1位の石油王が引退して奴が辞めたなら天下は俺の物だ!って下の人達が課金した結果売り上げ伸びたって聞いてダメだった 世はまさに戦国時代
715 19/01/30(水)08:14:18 No.565727351
>戦国演舞は1位の石油王が引退して奴が辞めたなら天下は俺の物だ!って下の人達が課金した結果売り上げ伸びたって聞いてダメだった ゲーム内容よりユーザーが戦国しとる…
716 19/01/30(水)08:14:23 No.565727357
>fgoは魅力なキャラが多いしグラブルは音楽凄いってなった オーケストラコンサートとかやってたなそういや
717 19/01/30(水)08:14:36 No.565727379
>戦国演舞は1位の石油王が引退して奴が辞めたなら天下は俺の物だ!って下の人達が課金した結果売り上げ伸びたって聞いてダメだった 信長の死後じゃねえんだから…
718 19/01/30(水)08:14:59 No.565727404
今の時代にも侍はいたんだ…
719 19/01/30(水)08:15:09 No.565727423
アイギスは周回と育成がマゾすぎてすぐやめちゃったな お花くらい至れりつくせりだと多少アラがあっても続くんだが
720 19/01/30(水)08:15:45 No.565727478
戦国炎舞のコミュニティちょろっと見たことあるけど不動産がどうとか医者がどうとかで上級国民しかやってないんじゃないか
721 19/01/30(水)08:16:06 No.565727509
>>他のに移る必要ないもんなぁ >今はねこあつめのせいで機種変出来ないって言ってる… 相撲のソシャゲの話で同じ事言ってたな…
722 19/01/30(水)08:16:23 No.565727535
札束で殴りあうゲームだと資本力ないとどうしようもないもの
723 19/01/30(水)08:16:33 No.565727556
>>fgoは魅力なキャラが多いしグラブルは音楽凄いってなった >オーケストラコンサートとかやってたなそういや そもそも初期はノビヨ作曲じゃなかったっけ
724 19/01/30(水)08:16:59 No.565727590
>オーケストラコンサートとかやってたなそういや シュバマグのBGMとかオーケストラだと映える…
725 19/01/30(水)08:17:07 No.565727600
グラブルは新規はそらやる事だらけで楽しいだろうけど 古参はやれ40箱だEX2はジョブピ必須だマグナ2クソ泥だって露骨な引き伸ばしばっかで楽しいのかい?
726 19/01/30(水)08:17:27 No.565727632
朝だからか知らんけどなんかレス数と題材の割に落ち着いたスレだったな
727 19/01/30(水)08:17:55 No.565727671
FGOは姫路城の運営側みたいなのが動いてオタク以外に影響出てすごいなって
728 19/01/30(水)08:18:59 No.565727758
>戦国炎舞のコミュニティちょろっと見たことあるけど不動産がどうとか医者がどうとかで上級国民しかやってないんじゃないか 実際そういう上級国民層の既存ユーザーがリアル知人にやってみない?って勧めて 石油王が増えるって流れらしい 少なくとも2000万くらいの課金で微課金扱いって世界だし
729 19/01/30(水)08:19:02 No.565727765
>グラブルは新規はそらやる事だらけで楽しいだろうけど >古参はやれ40箱だEX2はジョブピ必須だマグナ2クソ泥だって露骨な引き伸ばしばっかで楽しいのかい? そこまで来たらやりたい時にやりゃいいしなぁ
730 19/01/30(水)08:19:24 No.565727803
>FGOは姫路城の運営側みたいなのが動いてオタク以外に影響出てすごいなって これを機におっきーぶっ壊れ超強化してくだち
731 19/01/30(水)08:19:42 No.565727838
>少なくとも2000万くらいの課金で微課金扱いって世界だし 怖えよ
732 19/01/30(水)08:19:48 No.565727851
クラッシュオブクランみたいな話だな
733 19/01/30(水)08:20:39 No.565727929
まず最初に石油王が集まった理由が一番気になる
734 19/01/30(水)08:21:38 No.565728031
>少なくとも2000万くらいの課金で微課金扱いって世界だし 俺の感覚の1万倍だわ
735 19/01/30(水)08:22:24 No.565728100
>少なくとも2000万くらいの課金で微課金扱いって世界だし 雲の上の話だ…
736 19/01/30(水)08:22:45 No.565728122
石油王に影響力のある上級石油神がたまたま興味を持ったのかもしれない
737 19/01/30(水)08:23:12 No.565728161
むしろ最初の上級国民ですら挑むのをあきらめる石油王はなんだったの
738 19/01/30(水)08:23:14 No.565728163
FGOは周りに流されず安易に今ならガチャ無料とかしないのもよく考えてる プレミア感薄れちゃって段々と興ざめしちゃうもの
739 19/01/30(水)08:23:47 No.565728194
>むしろ最初の上級国民ですら挑むのをあきらめる石油王はなんだったの そら石油王よ
740 19/01/30(水)08:24:06 No.565728220
戦国炎舞は確か課金数億円のトップユーザーが引退辺りの記事で トータル300万くらい課金してるけど俺じゃ微課金にも入らないですわーみたいな記事もあった まぁ煽り抜きに実際そうなんだろう
741 19/01/30(水)08:24:38 No.565728265
>FGOは周りに流されず安易に今ならガチャ無料とかしないのもよく考えてる >プレミア感薄れちゃって段々と興ざめしちゃうもの 無料ガチャやらないなんてすごい!って褒めてる奴初めて見た マゾかよ
742 19/01/30(水)08:24:55 No.565728290
>むしろ最初の上級国民ですら挑むのをあきらめる石油王はなんだったの 計4億円以上で最後やめる時も云千万円分ってレベルの有償石持ってるスクショ晒してやめたとかだった気がする