19/01/30(水)02:18:40 自警団... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/30(水)02:18:40 No.565706914
自警団のおっちゃんと喧嘩友達になっててわむ
1 19/01/30(水)02:22:50 No.565707440
おじさん隊長庇ってやられたけど 脱出出来てて安心した
2 19/01/30(水)02:23:32 No.565707526
初登場した時は割と険悪だったけど 何か仲良く喧嘩するようになってたな…
3 19/01/30(水)02:25:41 No.565707758
ノリがあんな感じの人は珍しくないんだろうな 良くも悪くもフランクと言うか
4 19/01/30(水)02:27:05 No.565707910
軽口も普通の挨拶みたいになってたね 単純にどっちも遠慮がないってだけかな
5 19/01/30(水)02:31:07 No.565708341
これまでの敵は正体隠してる感じだったけど エリヰト工業は普通に軽いノリの空賊で笑った
6 19/01/30(水)02:32:43 No.565708490
おじさんもだけど町長や社長や隊長もいいキャラしてる
7 19/01/30(水)02:34:01 No.565708618
あの社長は雷電奪取以上に絵を押し付けることが目的になってないか…?
8 19/01/30(水)02:37:01 No.565708896
操縦席に機関銃ついてて 後ろ取られても問題ないって凄い機体だね敵
9 19/01/30(水)02:38:43 No.565709079
町の代表が話し合ってた場所 よく見たら相撲の土俵みたいでだめだった
10 19/01/30(水)02:42:16 No.565709463
3話は戦闘中敵の様子ばりばり映ってたし 1・2話の敵はやっぱ素性隠してんのかなあ
11 19/01/30(水)02:43:01 No.565709535
こっちの方が主人公っぽい
12 19/01/30(水)02:43:29 No.565709578
キリエちゃんがテキトーすぎる…しかもあれでお酒飲める年齢
13 19/01/30(水)02:43:38 No.565709596
地対空戦闘とか機体が逆さまになって頭に血が昇るのとか面白かった
14 19/01/30(水)02:45:27 No.565709780
キリエちゃんは柔軟なんだと思う 人の意見聞いてなるほどってなったらちゃんと従う
15 19/01/30(水)02:46:54 No.565709918
まあ空賊にホイホイ従ってたら食い物にされて骨の髄までしゃぶられるよね ただでさえ戦力かき集めて増強してるみたいだしエリヰト工業
16 19/01/30(水)02:48:48 No.565710115
ちゃんと脱出してる様子が映っててほっとした 自警団の人達も好きになったよ
17 19/01/30(水)02:50:26 No.565710274
ブレーキ役のレオナちゃんは苦労してるな
18 19/01/30(水)02:51:48 No.565710396
>キリエちゃんがテキトーすぎる…しかもあれでお酒飲める年齢 いいねぇ
19 19/01/30(水)02:54:18 No.565710587
微妙に和のテイストが混じるのが面白いな あの絵は社長が描いたのかな
20 19/01/30(水)02:55:22 No.565710679
レオナちゃんとザラちゃんの出来てる感がすごい
21 19/01/30(水)02:57:04 No.565710845
こんなもの紙飛行機とだって交換出来るかとか言い過ぎでだめだった
22 19/01/30(水)03:00:08 No.565711109
エリヰト工業の機体についてる機銃はなんか他と比べて威力でかそうだった 戦力増強に力入れてるだけはある
23 19/01/30(水)03:02:59 No.565711316
普段弱腰だけどやる時はやる町長いいな
24 19/01/30(水)03:04:15 No.565711390
頬にINって書いてあるのは何でなんだろうか
25 19/01/30(水)03:04:58 No.565711435
ブリッジクルーも普通に戦闘に駆り出されてたけど 当たり前にこなしてる辺りあの商会の人達はみんな戦闘適正あるんだな
26 19/01/30(水)03:06:05 No.565711518
>頬にINって書いてあるのは何でなんだろうか 平井作画を知らない世代もいるのか…
27 19/01/30(水)03:07:04 No.565711570
>レオナちゃんとザラちゃんの出来てる感がすごい 今回の熟年夫婦感いいよね…
28 19/01/30(水)03:07:06 No.565711574
社歌流しながら着陸して来る時点で あっこの連中おバカだな… って分かるエリヰト工業
29 19/01/30(水)03:08:58 No.565711681
愚痴ってよしよしされてるシーン微笑ましいよね
30 19/01/30(水)03:10:05 No.565711741
>あの社長は雷電奪取以上に絵を押し付けることが目的になってないか…? たぶん本気で自分の理論が正しいと思って商売してるつもりのやばいやつじゃねーかな
31 19/01/30(水)03:13:02 No.565711932
社長の機体タンデムだし 一機だけ特別感凄い
32 19/01/30(水)03:14:19 No.565712005
この芸術は素晴らしいんだ価値があるものなんだって信じ切ってムキになってたねあの人 結局無理矢理雷電奪って絵も押し付けてるのがヤバイ
33 19/01/30(水)03:17:23 No.565712168
どこの馬の骨が描いたかもよく分からんものと交換しろって大マジで言ってるからなあ
34 19/01/30(水)03:18:08 No.565712216
紙飛行機以下は笑った
35 19/01/30(水)03:19:43 No.565712313
グズ野郎なんだけど絵押し付けてくるのが面白くてそこまでヘイトためないの上手い
36 19/01/30(水)03:20:04 No.565712331
あんな出来事も日常茶飯事なんだろうなあ そりゃユーリア女史の出そうとしてる法案にもヘイト溜まる
37 19/01/30(水)03:22:11 No.565712461
後であの絵にほんとに価値がついたりしたら笑う
38 19/01/30(水)03:24:04 No.565712588
面白いけどめちゃくちゃ迷惑だなあいつら!
39 19/01/30(水)03:25:36 No.565712681
マダムの空気読む力が絶妙でいいな 街が空賊に目を付けられたんだから街全体で挑む気にならんとね
40 19/01/30(水)03:29:34 No.565712902
下手したらちょっとしたことで街とか滅びそうな雰囲気もあるのがやばいな エンマちゃんのキレっぷりとか絶対過去になんかあったやつだろうし
41 19/01/30(水)03:30:46 No.565712960
今度は攻守交替するのが楽しみだ 殴り込んで雷電奪還することになるとは思わんかった
42 19/01/30(水)03:34:54 No.565713201
銃撃する回想のところまでは本物のクズ野郎に見えたけど再度襲撃するときのやり取りでちょっと頭のおかしい人なのではと思った
43 19/01/30(水)03:37:40 No.565713373
エリヰト工業のアジトにはいい機体がいくつかありそうだ 空賊から奪うとかはありなんかな
44 19/01/30(水)03:39:01 No.565713445
もし雷電渡してたら次の要求も絵と交換ね!これでフェア!とかずっとやって来そうあいつら
45 19/01/30(水)03:45:02 No.565713726
へー浮世絵が高値でやり取りされてるのかって思ったけど それを再解釈して~で笑った 価値ついてないやつじゃだめだよ!
46 19/01/30(水)03:46:54 No.565713816
価値はこれから付くからきっと大丈夫
47 19/01/30(水)03:47:55 No.565713880
あの社長ギャグっぽいけど やってることはしっかり凶悪だし 物騒過ぎる世界だ
48 19/01/30(水)03:49:43 No.565713981
エリヰト工業名乗ってちゃんとした企業アピールしてるけど 完全に空賊以外の何ものでも無いしやべーなあの連中
49 19/01/30(水)03:50:52 No.565714038
>エリヰト工業のアジトにはいい機体がいくつかありそうだ >空賊から奪うとかはありなんかな 一機落ちたし鹵獲して乗り換えとかあるかも
50 19/01/30(水)03:51:25 No.565714067
キリエちゃんの若干のポンコツ感がかわいかった
51 19/01/30(水)03:52:12 No.565714099
見てて思ったけどガルパンというより 面白おじさんがゲストで出てきて活躍するSHIROBAKOのほうが近いんじゃないかと思う
52 19/01/30(水)03:52:42 No.565714129
空賊でもそれぞれに規模とか違いあって装備格差激しかったりするんだろうね エリヰト工業は色々溜め込んでそう
53 19/01/30(水)03:57:23 No.565714325
自警団のおっさん前の回で喧嘩してた時はいやなやつだなってなったけど チカちゃんと軽口叩きあったり根性見せたりしてて好きになった
54 19/01/30(水)04:00:54 No.565714480
空賊の装備はどこかから奪って来たもの混ざってそうだし 再利用の判断が色々難しそうだ
55 19/01/30(水)04:02:19 No.565714552
今回の騒動で街と自警団のやる気に火が付いてたけど これまで空賊に襲われずに割と平和にやってこれてたんかな
56 19/01/30(水)04:06:07 No.565714716
雷電があるのがバレたから襲われたわけだし それまでは襲う価値もなかったんじゃないかな
57 19/01/30(水)04:07:06 No.565714746
空賊デビューして速攻で壊滅させられる連中なんかもいるんだろうなあの世界
58 19/01/30(水)04:09:35 No.565714841
脅せば言うこと聞くぜこいつらってバレたら 機体以外の部分でもガンガン利用されそうではあるけどなあ そこそこ規模のでかい街とか
59 19/01/30(水)04:11:16 No.565714913
組織の維持でも苦労してそうだよね空賊
60 19/01/30(水)04:13:57 No.565715016
エリヰト工業社長いい機体乗ってんなあってなった コクピットに機関銃とか超かっこいい
61 19/01/30(水)04:16:19 No.565715105
空輸中に襲う以外にも手広くやってんだなあ空賊って思った
62 19/01/30(水)04:17:39 No.565715154
助けられた時に自警団のおっちゃんがコトブキー!って嬉しそうに叫んでたのが凄い好き
63 19/01/30(水)04:20:50 No.565715277
>エリヰト工業社長いい機体乗ってんなあってなった >コクピットに機関銃とか超かっこいい 彗星やね 爆撃機なんで大型かつ運動性はそう良くはないんでドッグファイトじゃ負けるの前提になってるから 爆撃機と攻撃機は後ろ向きの銃座が大抵付いてる
64 19/01/30(水)04:23:21 No.565715364
社長だけ仕様違いで社員達とは違う役割って感じで チーム戦闘考えてるのかなって思えるのは面白いね 一機だけ他と違うからまんまと機関銃の不意打ち喰らってたし
65 19/01/30(水)04:26:22 No.565715460
今回は割と地上に近い高さでの戦闘だったし パラシュートで脱出してるのがちらほら見られたからほっとした
66 19/01/30(水)04:27:11 No.565715491
そういやコトブキ隊の機体は装甲薄いって言ってたなあ
67 19/01/30(水)04:27:37 No.565715505
エンマちゃんの冷静じゃない雰囲気は なんか故郷の街とか空賊に滅ぼされた過去とかありそう
68 19/01/30(水)04:33:28 No.565715734
あとエンマちゃんは為政者としての在り方とかも思うところある風で 過去になんかあったのかなって感じだった なんか元いいとこのお家の子っぽい描写あるし
69 19/01/30(水)04:36:56 No.565715869
私の代で木を枯らせるわけにはいかないってセリフや ボロボロになったそこそこいい感じの家で何となく過去を察せられる
70 19/01/30(水)04:39:26 No.565715966
若い女の子が護衛のパイロットやってるんだし みんなそれなりにハードな過去持ってそうな気はする
71 19/01/30(水)04:40:10 No.565716004
前のキリエの深追いとか今回のエンマちゃんとかみんなそれぞれ何かしらのワケあり面子なのかね
72 19/01/30(水)04:41:45 No.565716066
>若い女の子が護衛のパイロットやってるんだし >みんなそれなりにハードな過去持ってそうな気はする レオナ隊長はなんか孤児院だか家族だかを養ってる感じだったな
73 19/01/30(水)04:43:00 No.565716117
キリエちゃんは墓参りしてたから 1話で目の色変えたのは仇とかだと思ってる
74 19/01/30(水)04:44:32 No.565716167
チカちゃんと警備団長が微妙に喧嘩腰のまま仲良くなってて 職務的にもああいう気性の連中が多いんだなと納得した
75 19/01/30(水)04:45:02 No.565716193
>レオナ隊長はなんか孤児院だか家族だかを養ってる感じだったな それだとケイトは療養中の身内のためにお金稼いでるとかかなあ
76 19/01/30(水)04:47:46 No.565716305
1話最後で皆がパイロットやってる動機がなんとなく見えてくる中 一人酒飲んでたザラさん
77 19/01/30(水)04:50:28 No.565716405
昔からの仲良しコンビらしいし ザラさんはレオナちゃんのためにパイロットやってるとかだと俺によし
78 19/01/30(水)04:53:25 No.565716525
空輸の重要性や空賊とのエンカウント率的に 実入りはかなりいいんだろうね戦闘機乗りは
79 19/01/30(水)04:58:49 No.565716708
撃墜イコール絶対死亡ってわけじゃないけど 落とされて機体だめになったり怪我したりも日常茶飯事で 身内がパイロットとかイヤだよねって三姉妹のセリフはよく理解できる
80 19/01/30(水)05:00:21 No.565716759
そういやチカちゃんも1話より前の仕事で大怪我してたな
81 19/01/30(水)05:04:47 No.565716929
ただの強盗なんだしギャグでやるべきだなあの女議員もう出てこないでくれよ
82 19/01/30(水)05:06:26 No.565716980
>ただの強盗なんだしギャグでやるべきだなあの女議員もう出てこないでくれよ でも見た目はシコれたから… つかマダムとの関係が妖し過ぎる
83 19/01/30(水)05:08:13 No.565717047
別にギャグ一辺倒じゃなくてもいいよ面白いし ただ1話と2話の空賊は露骨に正体不明だし 確実におばさんの存在を排除しようとしてる連中としか思えんから おばちゃんがマダムに絡んでくる=危険度アップだからあの人は相当厄い存在だわ
84 19/01/30(水)05:09:42 No.565717107
空賊もピンキリって感じだな エリヰト工業はまだかわいい部類だ
85 19/01/30(水)05:11:49 No.565717189
2話の敵のガチっぷりであのおばさん排除への本気度が窺える この空賊団こんな強い奴らじゃないよね!?って言ってたし おあしすして空賊に責任擦り付けようとしたんだろうな
86 19/01/30(水)05:12:58 No.565717230
空戦以外じゃ人は殺さねぇみたいな美学がある世界かもしれん 色々落ちて来た世界だから
87 19/01/30(水)05:15:04 No.565717300
地上も機関銃だけで爆撃してたっけ 爆弾落としてたかどうか見逃した
88 19/01/30(水)05:15:34 No.565717327
敵は多ければ多いとほどいいとか 元空賊と手を結ぶのも吝かではないとか 敵めっちゃ作りそうだよねユーリアさん
89 19/01/30(水)05:20:29 No.565717513
エリヰト工業街中で機銃ばら撒いて住人が逃げ惑ってたし割とスレスレだったからめっちゃ危ない
90 19/01/30(水)05:22:51 No.565717604
しかし街から離れた時思ったけど街の外何もないな 一面荒野が広がってて飛行船ないと詰むわあれ
91 19/01/30(水)05:23:03 No.565717612
>エリヰト工業街中で機銃ばら撒いて住人が逃げ惑ってたし割とスレスレだったからめっちゃ危ない 人死にが出なかったとしたら奇跡なレベルだよね
92 19/01/30(水)05:25:00 No.565717683
社長が一見ギャグだけどやってること普通にヤバいよねエリヰト工業 エンマちゃんが言ってた通り要求がエスカレートする可能性も高いんだし
93 19/01/30(水)05:26:10 No.565717726
まあエンマは過去に酷い目に遭ってるんだろうな 手の内を即読んでるし
94 19/01/30(水)05:26:29 No.565717741
街もめっちゃ火の手上がってたしなあ
95 19/01/30(水)05:27:11 No.565717779
絵を押し付けて正当な取引だとガチで思ってそうなのがサイコ感ある
96 19/01/30(水)05:29:10 No.565717858
街の外荒野だし狙われたら覚悟決めるしかないのがなかなかハードだ
97 19/01/30(水)05:29:29 No.565717870
あの世界だと特殊なカーボンみたいな大らかさは無さそうだからな… というか延々と続く荒野での生存掛かってるような戦闘でもあるし
98 19/01/30(水)05:31:52 No.565717947
>あの世界だと特殊なカーボンみたいな大らかさは無さそうだからな… スレ画も落ちる際に骨折でもしたのか ボルトとか痛々しい事言われてたな
99 19/01/30(水)05:32:29 No.565717967
街も割と簡単に滅ぶって2話で言ってたしなあ ギリギリでやってるとこに空賊の襲撃とか洒落にならん
100 19/01/30(水)05:34:23 No.565718035
チカちゃんはコトブキ隊の最年少らしいのに 大怪我しても再び戦場に戻るのを全く意に介してないし 戦闘機乗りとしてメンタルが極まってるのが凄い と同時にしんどい人生歩んで来たんだろうなってなるのがちょい曇る
101 19/01/30(水)05:34:45 No.565718044
>操縦席に機関銃ついてて >後ろ取られても問題ないって凄い機体だね敵 普通は7ミリ食らっても中々落ちないよ 艦爆とかは偵察員席の不意打ちが怖い
102 19/01/30(水)05:35:59 No.565718085
>と同時にしんどい人生歩んで来たんだろうなってなるのがちょい曇る というかこのコトブキ飛行隊ゴリウー みんな心のどっかしらやられてる気が
103 19/01/30(水)05:36:02 No.565718091
なんとなくみんななんとか包帯ぐるぐる巻きの大怪我ぐらいで無事でしたみたいなタフな感じもあるけど 死ぬ時は普通に死んでく感もあるな
104 19/01/30(水)05:38:01 No.565718163
1話で言ってた撃墜数から考えて 修羅場も相当くぐってるだろうしね
105 19/01/30(水)05:38:42 No.565718185
あの世界の凄腕飛行機乗りは基本覚悟決まってそう だからこそ1話のパイロットの嫁だけは嫌だみたいな意識に繋がりそうだし
106 19/01/30(水)05:39:27 No.565718210
モブの戦闘機乗りも落とされても無事だった感じの人もいたけど 機体がそのまま爆発したのとかは無理だろうなあってなる
107 19/01/30(水)05:41:05 No.565718267
さっきまで顔合わせてた奴が出撃の後いなくなるとかザラな世界なんだろうね
108 19/01/30(水)05:42:27 No.565718307
あの世界では死ぬのが怖くて空が飛べるか!みたいな荒くれ者揃いなんだろう
109 19/01/30(水)05:43:27 No.565718333
>あの世界の凄腕飛行機乗りは基本覚悟決まってそう >だからこそ1話のパイロットの嫁だけは嫌だみたいな意識に繋がりそうだし でも生活を脅かす危険への対処として戦闘機乗りは沢山いてくれないと困るし なかなか難しい所だ
110 19/01/30(水)05:44:46 No.565718374
隼って7.92ミリだっけ?12.7だった覚えあるけど
111 19/01/30(水)05:45:11 No.565718386
キリエちゃんがパンケーキ食べまくるのも いつ死ぬか分かんないから悔いのないようにって感じなんだろうね