ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/30(水)02:14:59 No.565706422
今更ながらガルパンの影響で戦車に興味出てこれ買ったんだけど ルールと史実部分読んでるだけでもワクワクするね… 遊ぶ相手はいないとかはまぁ置いておく
1 19/01/30(水)02:17:31 No.565706750
ボードウォーゲームいいよね…
2 19/01/30(水)02:18:56 No.565706943
戦史はおもしろいからな…
3 19/01/30(水)02:24:27 No.565707628
一人二役で机上演習ごっこするといいぞ! 片方をほんの少し贔屓してしまうとかはご愛嬌だけど
4 19/01/30(水)02:27:44 No.565707978
>遊ぶ相手はいないとかはまぁ置いておく steamにPCゲーム版があってシングルのシナリオモードとか結構ボリュームあって人気あるからそっち遊んでもいいぞ 今まで体験したなかで一番テキスト面と演出が良かったのはセガのアドバンスド大戦略帝国の興亡だった
5 19/01/30(水)02:32:16 No.565708436
PCゲーム版ってワークショップにあるやつでいいのかしら アドバンスド大戦略は名前聞いたことあるな… 千年帝国の興亡がオススメってことでいいのかな?
6 19/01/30(水)02:37:39 No.565708974
ストアにタイトルのまんまPanzer Corpsってタイトルで2000円くらいで置いてあるやつ 日本ではあまり聞かないけど海外だとすごい有名で実際買ってプレイしたらちゃんとおもしろかった そうその千年帝国の興亡ってやつが一番素晴らしい出来 アドバンスド大戦略シリーズはナンバリング5が昔でたきりだけどそれも素晴らしい出来だった
7 19/01/30(水)02:45:48 No.565709812
Panzer Corpsはかなりお安く買えそうね 大戦略の方はセガサターン持ってないからPCで出来るのを探してみるよ
8 19/01/30(水)02:55:31 No.565710696
ふたつだけ気を付けてほしい点があって大戦略はWin10で動かす場合仮想OS使ってWin8.1とか7上じゃないと起動しないのと システムソフトウェアから出てる大戦略ってついてないやつ(大東亜興亡なんとかみたいな)は社員が出て行ってからできたひどい駄作だから気を付けてね
9 19/01/30(水)02:57:50 No.565710912
お前気配りの達人だな…
10 19/01/30(水)03:14:11 No.565711991
本当に好きなんだな…
11 19/01/30(水)03:38:32 No.565713422
これが大マって奴か
12 19/01/30(水)03:41:58 No.565713579
2001が楽しかった記憶
13 19/01/30(水)03:44:00 No.565713675
~の戦いとか片方が圧倒的優位の戦力で進めて 当然ながら史実と同じ勝敗になると現場の指揮官とか歩兵の苦労を追体験できるのいいよね!