虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/30(水)00:39:07 ソウル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/30(水)00:39:07 No.565690167

ソウルイーターは時々語ってるスレ見かけるけどこっちはどうなんだろう 僕はインカちゃんが好きです

1 19/01/30(水)00:45:14 No.565691731

何と言うか読みづらいんだよ

2 19/01/30(水)00:46:53 No.565692121

つまんなくはないんだけど面白くもないので 編集の腕の差かなとか思ってる

3 19/01/30(水)00:49:53 No.565692917

なんか全体的に淡々と進むよね

4 19/01/30(水)00:51:27 No.565693399

キャラのパンチがソウルイーターの頃に比べるとマジで薄い あっちはクラスメイトですら凄いことになってたのに

5 19/01/30(水)00:54:53 No.565694352

多分根本的に週間連載向いてないんだと思う

6 19/01/30(水)00:54:54 No.565694355

まあまあ面白い アニメ化するんだって?

7 19/01/30(水)00:55:37 No.565694509

結構おもしろい でもなんか他人と語り合いたくなる感じではない

8 19/01/30(水)00:57:52 No.565695042

でもこういうイニングイーター的な漫画も雑誌では必要だよね サンデーだとアリアドネがそんな感じ

9 19/01/30(水)00:58:00 No.565695071

昔から狂気じみたシーンは画面作りもやりたい放題って感じだったからこれはだいぶ抑えてる感じはする

10 19/01/30(水)00:59:01 No.565695276

そろそろ15巻やってるけど弟が生きてた以降大きな進展がなく淡々と進むよね

11 19/01/30(水)00:59:14 No.565695316

毒抜けたのと作画に時間かけれないのか線減ってるのが この作者の持ち味殺しまくってて無味無臭みたいな 食えないわけじゃないが

12 19/01/30(水)01:00:24 No.565695545

あとやっぱ笑っちゃうの根本的によくない設定だと思うんよ…いまだに…

13 19/01/30(水)01:02:06 No.565695845

>そろそろ15巻やってるけど弟が生きてた以降大きな進展がなく淡々と進むよね 前スレ立ってた時13巻ぐらいだったけど 「ソウルイーターなら4巻で今のとこまでいってたでしょ」って言われててそうだなーって思ったよ

14 19/01/30(水)01:02:08 No.565695853

この人の漫画なんかすごく読みにくいんだよな… パズルみたい

15 19/01/30(水)01:02:47 No.565695964

ソウルイーターはあれはあれで飛ばしすぎ感もあったから…

16 19/01/30(水)01:03:11 No.565696026

書き込みをした人によって削除されました

17 19/01/30(水)01:03:15 No.565696041

2巻あたりまで読んだけどセリフ回しがなんか...

18 19/01/30(水)01:05:18 No.565696360

この漫画すごいのがここをこうすれば良くなるみたいな所があんまないんだよな 見た感じそんな欠点ないけどあんま面白くない上に起伏がほぼ皆無だから 虚無読んでる感じになる

19 19/01/30(水)01:06:56 No.565696633

読んでも特に内容話す気にならんからな

20 19/01/30(水)01:07:51 No.565696790

アニメで演出メリハリついたら化けるかもなぁ

21 19/01/30(水)01:07:52 No.565696800

バカと隊長は結構好き それ以外は特に…

22 19/01/30(水)01:08:07 No.565696840

ソウルイーターは全巻とノット買ってアニメ見るぐらいハマったんだけどこっちはあんまりしっくり来なかったなぁ

23 19/01/30(水)01:08:40 No.565696945

ソウルイーターは漫画の文法がガタガタって土台の上にも魅力的なものがあった スレ画はうん…

24 19/01/30(水)01:10:08 No.565697170

ノットの時の女体パワーは消え失せてるし ソウルイーターの時のLSDキメてる感じとスゲー贅沢なページの使い方が全部スポイルされててなあ

25 19/01/30(水)01:10:47 No.565697283

ジョーカー含めて今回で三回目くらいの地下探索だけどいい加減でかい収穫欲しいよね

26 19/01/30(水)01:10:53 No.565697300

でも騎士王かっこいいよね

27 19/01/30(水)01:12:58 No.565697622

バディもののが合ってる

28 19/01/30(水)01:14:28 No.565697866

表紙で青の祓魔師みたいな話かと思ってる

29 19/01/30(水)01:16:21 No.565698169

バカがブラックスターみたいな化け方してくれないかなとは期待してる

30 19/01/30(水)01:16:48 No.565698243

>でも騎士王かっこいいよね プラズマブレードはシンプルに格好良いし敵の司令塔の能力メタにもなってるのが良い

31 19/01/30(水)01:17:20 No.565698311

なんというか減点要素も少ないんだけど加点要素も少ない感じ

32 19/01/30(水)01:18:56 No.565698577

巻頭カラーで血の炎弾さんの回だったのは吹いた

33 19/01/30(水)01:19:21 No.565698647

大体スレ立つと最終的に主人公がどうでも良すぎるって話に着地するぞ!

34 19/01/30(水)01:20:40 No.565698871

延々とキャラ紹介をやってる感じ

35 19/01/30(水)01:21:00 No.565698921

もう回転王みたいなキャラは作れないんだろうか PTAにケンカ売るような漫画描いて欲しいわ カギューの人もカド取れちゃったし物足りない

36 19/01/30(水)01:24:35 No.565699448

毒気というかキチガイが足りないというかこの作者にはコテコテの濃い味求めてるから物足りない

37 19/01/30(水)01:24:52 No.565699492

重要な設定を小出しにしてくるから話が凄い分かりにくい

38 19/01/30(水)01:25:35 No.565699592

シュタインとかクロナが足らない

39 19/01/30(水)01:27:57 No.565699949

>重要な設定を小出しにしてくるから話が凄い分かりにくい 出てきた設定も主人公たちにはどうにもできないようなことばかり!

40 19/01/30(水)01:29:26 No.565700158

カギューの人はカドがとれたっていうかひっくり返しワンパの病気にかかったというか

41 19/01/30(水)01:30:10 No.565700272

オモコロのサイコの個人的最高傑作だった炎の能力者回 あの回のスポンサー?がこの漫画だったからなんとなく好感持ってる

42 19/01/30(水)01:33:09 No.565700702

つまんなくないけど読む気起きないというか連載追っかける気にならなかったからたぶんつまんないんだろう

43 19/01/30(水)01:33:22 No.565700737

>もう回転王みたいなキャラは作れないんだろうか >PTAにケンカ売るような漫画描いて欲しいわ >カギューの人もカド取れちゃったし物足りない 回転の力のせいで短命だから殺し足りないんですけおおおおおおお!!!!!はいいぶっ飛び具合だった

44 19/01/30(水)01:34:42 No.565700926

B壱の終わり際からソウルイーターの鬼神復活編までがめちゃくちゃ好き

↑Top