虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/30(水)00:39:02 初見の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/30(水)00:39:02 No.565690146

初見の人と実況したい作品

1 19/01/30(水)00:41:10 No.565690720

デビルマンみたいな扱いだな

2 19/01/30(水)00:41:51 No.565690895

本積みすぎ問題

3 19/01/30(水)00:44:12 No.565691466

阿鼻叫喚するさまを眺めたい

4 19/01/30(水)00:45:08 No.565691700

シリーズまるまる全部見たことないのはともかく これで阿鼻叫喚できる条件でQだけ見てない人いる…?

5 19/01/30(水)00:46:15 No.565691959

序破までしか見てないって言ったら囲まれそう

6 19/01/30(水)00:46:30 No.565692031

スレ画は阿鼻叫喚というよりゲンナリするだけじゃね

7 19/01/30(水)00:46:46 No.565692096

破見た直後でわくわくの子とか?

8 19/01/30(水)00:48:06 No.565692410

Qの後続きがあって通過点ならまだ分かるんだが ここで止まってるんだもんなあ…

9 19/01/30(水)00:48:28 No.565692499

次は40手前のツンヅ君達の話かなあ…

10 19/01/30(水)00:48:43 No.565692582

つまんね!って感じでもなくただただため息の出る展開

11 19/01/30(水)00:51:02 No.565693277

盛り上がれないもの実況してどうするっていうんだ

12 19/01/30(水)00:51:53 No.565693520

アマプラに序破しかないからそこまでしか知らない たぶんそういう層が一定数いると思う

13 19/01/30(水)00:52:20 No.565693649

いやまあ旧劇の後にこれお出ししてくれたらこんなもんかなって感じはする

14 19/01/30(水)00:52:29 No.565693691

>盛り上がれないもの実況してどうするっていうんだ にわかかよ

15 19/01/30(水)00:52:31 No.565693705

Qで阿鼻叫喚してたのはカヲル君死んだら脊椎反射で泣く腐だけで 他は出来の悪さで無言になるかこれはこれでって腑に落としてたかだよ

16 19/01/30(水)00:52:42 No.565693768

リアクションを見てニヤニヤしたいとか考えてんなら無反応で目論見が外れる奴だと思う

17 19/01/30(水)00:53:28 No.565694001

実際見てなくても評判は嫌ってほど聞いてるからな…

18 19/01/30(水)00:53:46 No.565694075

謎を出しまくって回収しないから意味わかんねえよバーカってなる

19 19/01/30(水)00:55:20 No.565694447

時間経過は置いといても破がリメイクとしてもリッチすぎたんだろうな QはCGヘロヘロだし総作画監督違うからなんかみんなアゴは伸びてるし

20 19/01/30(水)00:55:38 No.565694512

愚痴というか弁明に見えた

21 19/01/30(水)00:56:15 No.565694668

ゴミ

22 19/01/30(水)00:56:24 No.565694697

見てもブツ切りの前半って感じだもんねぇこれ…

23 19/01/30(水)00:57:20 No.565694932

なるほどTV版と違って全部ダメになったけど希望は残ったんだなそれで次はどうなるんだ?からの 音沙汰無し

24 19/01/30(水)00:57:26 No.565694954

>スレ画は阿鼻叫喚というよりゲンナリするだけじゃね 大仰に騒ぎ立てたくなるほどのテンション上がらんよな…

25 19/01/30(水)00:57:59 No.565695067

来年続きやるでしょ…

26 19/01/30(水)00:58:25 No.565695158

Qの考察で面白いのあったけど去年にも更新されてて驚いた

27 19/01/30(水)00:58:51 No.565695238

去年の暮に制作再開したから信じよう

28 19/01/30(水)00:58:58 No.565695264

公開当初割とすぐに出たシンジさんが全部突っ込んでいくSSめっちゃ好き

29 19/01/30(水)00:59:49 No.565695435

でもなんか妙に丸くなったアスカと初期化綾波は好きなんだ

30 19/01/30(水)01:00:22 No.565695542

>Qの考察で面白いのあったけど去年にも更新されてて驚いた 旧劇の続きの世界と序破の二つ世界がある説のやつ?

31 19/01/30(水)01:00:43 No.565695604

たまにQを昔のエヴァみたいだったっていう人いるけど昔のエヴァは難解なだけでここまで不条理だったわけではねーよ

32 19/01/30(水)01:01:56 No.565695816

昔のエヴァはオチまでやったし2でだいたい答え合わせしたけど これはまだってだけの話だと思う

33 19/01/30(水)01:02:05 No.565695840

これで期待値を極限まで下げた上でお出しされるシン・ゴジラ

34 19/01/30(水)01:02:09 No.565695858

>公開当初割とすぐに出たシンジさんが全部突っ込んでいくSSめっちゃ好き 思ったことが全部詰まってた

35 19/01/30(水)01:02:17 No.565695881

何度か見てるけど廃墟ネルフパート入ってからが退屈なんだQ

36 19/01/30(水)01:02:22 No.565695896

>阿鼻叫喚するさまを眺めたい 昔のエヴァが帰ってきたと言う人は内容じゃなくてこういうのを望んでる人じゃないかと思う

37 19/01/30(水)01:02:48 No.565695968

>たまにQを昔のエヴァみたいだったっていう人いるけど昔のエヴァは難解なだけでここまで不条理だったわけではねーよ 序破急までは旧エヴァの総集編だから 疑似再現って意味では合ってるよ

38 19/01/30(水)01:03:19 No.565696049

エヴァの雨後の筍が生えまくって理不尽に責められて病んだよ って監督の話のデフォルメじゃないの?

39 19/01/30(水)01:03:31 No.565696086

ヴンダー飛んだあたりで そっかこういうのやりたかったんだねってなった

40 19/01/30(水)01:03:32 No.565696090

昔のが不条理だった気がするが

41 19/01/30(水)01:03:34 No.565696094

>何度か見てるけど廃墟ネルフパート入ってからが退屈なんだQ そういう人はピンポイントでカットしてある日テレ放送版がいいんじゃね

42 19/01/30(水)01:03:40 No.565696110

>何度か見てるけど廃墟ネルフパート入ってからが退屈なんだQ あそこはここで「」が鉄腕ネルフ村ってネタにしてた感覚で見てたら結構楽しかった

43 19/01/30(水)01:03:45 No.565696122

いやでもこれのカヲルくんめっちゃ面白いよ

44 19/01/30(水)01:04:15 No.565696204

流石にデビルマン並はない

45 19/01/30(水)01:04:19 No.565696214

トップ2から引っ張ってきたみたいな連中 あれいまだに嫌い

46 19/01/30(水)01:04:41 No.565696264

初見の人はひたすらポカーンとなって実況できないと思う

47 19/01/30(水)01:04:44 No.565696274

いい奴だけど知恵の実が足りないって理解した上で見るカヲル君はいつだっ面白いよ

48 19/01/30(水)01:04:49 No.565696285

途中でこれ最終編なんだなってことに気づいたり思い出したりしたんで終始楽しかった

49 19/01/30(水)01:04:52 No.565696294

ピアノ上達しすぎだろ! どんだけ練習したんだよ僕!

50 19/01/30(水)01:05:01 No.565696316

当時はもうエヴァとは別物すぎて何か別のことでもやりたいのかな?と思った ゴジラやりはじめた

51 19/01/30(水)01:05:04 No.565696324

ヴンダーはなんか良い年した人達が宇宙戦艦ごっこしてるみたいにしか見えない

52 19/01/30(水)01:05:06 No.565696330

>流石にデビルマン並はない バカに限ってすぐに映画例えるときにデビルマンデビルマン言う

53 19/01/30(水)01:05:15 No.565696351

前のノリが戻ってきたよって散々言われてから見たから大したことなかったけど リアルタイムで見た奴らはどんな感想だったのっと

54 19/01/30(水)01:05:41 No.565696424

デビルマンを一度でも見たなら気軽に比べられるものじゃないってわかるはずだからな…

55 19/01/30(水)01:05:56 No.565696465

槍でやり直すんだ! 槍だけに!

56 19/01/30(水)01:06:07 No.565696496

サタンだからな

57 19/01/30(水)01:06:13 No.565696515

>知恵の実 何度も繰り返してるとかこれとか公式なん?

58 19/01/30(水)01:06:18 No.565696533

>たまにQを昔のエヴァみたいだったっていう人いるけど昔のエヴァは難解なだけでここまで不条理だったわけではねーよ かっー!これがエヴァなんだよなー!かっー!って言ってる人達がこことお外問わず一定数いたね 旧劇のエヴァが帰ってきたとか言ってるのもいたけど映像面だけでも天と地の差がある…

59 19/01/30(水)01:06:50 No.565696621

ガキ呼ばわりが高じて最終的にバカガキ呼びになるアスカとか 最終的にオカンみたいになってるアスカ好きだよ

60 19/01/30(水)01:06:51 No.565696624

めっちゃCGのブロックがぼろぼろ落ちる!

61 19/01/30(水)01:07:25 No.565696709

カラーは倒れたままなのか

62 19/01/30(水)01:07:37 No.565696752

>前のノリが戻ってきたよって散々言われてから見たから大したことなかったけど >リアルタイムで見た奴らはどんな感想だったのっと そこはまあヱヴァしか知らないにわかと 旧劇がトラウマになってる玄人さまと 旧劇まで肯定できてるのでみんな違うだろうし

63 19/01/30(水)01:07:42 No.565696766

>かっー!これがエヴァなんだよなー!かっー!って言ってる人達がこことお外問わず一定数いたね いたなぁ… さすがにあの輪には入れなかった

64 19/01/30(水)01:07:46 No.565696777

ユニコーンの途中でF91がはじまったみたいな

65 19/01/30(水)01:07:56 No.565696808

なんであんなにCGがショボかったのかだけ気になる

66 19/01/30(水)01:08:00 No.565696822

>旧劇のエヴァが帰ってきたとか言ってるのもいたけど映像面だけでも天と地の差がある… 映像面だけでもっていうか映像は旧劇のがすごかったけど話はそっちのが悲惨だし

67 19/01/30(水)01:08:17 No.565696867

旧劇だって初見の時は俺今何見せられてるんだろうって感覚はずっとあったからなぁ

68 19/01/30(水)01:08:34 No.565696919

>リアルタイムで見た奴らはどんな感想だったのっと †聖天使†ユイ 本タワー モグダンの綾波ハウスだこれ! ゼーレ冬月の手で全滅 ギャハハハハ!!

69 19/01/30(水)01:08:39 No.565696939

>ユニコーンの途中でF91がはじまったみたいな 最高じゃん!

70 19/01/30(水)01:09:46 No.565697111

こんなのでも続きがすぐ来るなら通過点で忘れた忘れたで済んだのに

71 19/01/30(水)01:09:50 No.565697120

旧劇も話はアレだったけど何度も見返した こいつは円盤も買わなかった 自分が年取っただけかもしんないけど

72 19/01/30(水)01:10:33 No.565697240

あんのくんこのままウルトラマンやって成仏解脱しそう

73 19/01/30(水)01:10:40 No.565697262

で、次はいつ

74 19/01/30(水)01:11:06 No.565697335

用語連発の発進シークエンスとナディアBGM凄い良いのに戦艦デザインダサくてなぁ

75 19/01/30(水)01:11:44 No.565697438

序と破はこれと比べるとキャラ作画が滅茶苦茶綺麗 Qはデフォルメ効いたトリガーっぽい作画になっててなあ

76 19/01/30(水)01:11:46 No.565697446

制作再開がゼロからのスタートなら後2年くらい

77 19/01/30(水)01:11:49 No.565697456

>自分が年取っただけかもしんないけど 繰り返した手管が知れて対応が冷たくなっただけじゃねえかな

78 19/01/30(水)01:11:52 No.565697470

>用語連発の発進シークエンスとナディアBGM凄い良いのに戦艦デザインダサくてなぁ あれエヴァでやらんでもいいだろ

79 19/01/30(水)01:11:59 No.565697487

初見直後の感想ってだいたいは「……」じゃないかなって…

80 19/01/30(水)01:12:20 No.565697546

単純に旧劇みたいな見どころが無い

81 19/01/30(水)01:12:56 No.565697617

TVでやったの1回だけ?

82 19/01/30(水)01:13:17 No.565697673

旧劇はあれでもう終わりだから終わりとして受け止められたんだよ Qは終わってねぇじゃねぇか…

83 19/01/30(水)01:13:20 No.565697683

嘘予告はなんだったんだろう

84 19/01/30(水)01:14:11 No.565697828

公開中から槍でやり直すとか寄行や変な部分は弄られてた たまに弄った方にID出たりした 今はもう出ない

85 19/01/30(水)01:14:29 No.565697867

詠が出るまで二度と見ないようにしようと思ってからもう何年経ったんだっけか

86 19/01/30(水)01:14:32 No.565697876

作画とか展開とかいろいろ言われるけど俺としては内容にそこまで文句ないんだ ただ早く続きくれよ

87 19/01/30(水)01:15:04 No.565697940

>嘘予告はなんだったんだろう 破の予告ならアレみたいなのがあったけど シンちゃんは復活せずサードインパクトが起きてQに至る で終わる話じゃ

88 19/01/30(水)01:15:09 No.565697957

予告丸々嘘って何やろうとしてたんだろ

89 19/01/30(水)01:15:18 No.565697988

でも出てすぐは「」めっちゃ褒めてたよ

90 19/01/30(水)01:15:21 No.565697998

破まで育てたワクワクや高揚がアレそっち?えぇ…おお…ううnってなった

91 19/01/30(水)01:15:30 No.565698033

所詮Qはパチンコ台つくるための公共事業じゃけぇ…

92 19/01/30(水)01:15:34 No.565698047

>ただ早く続きくれよ それに尽きる

93 19/01/30(水)01:15:51 No.565698090

ちなみにabemaでまだ序と破の無料視聴できるぞ あと46時間まで

94 19/01/30(水)01:16:03 No.565698118

今月序と破見たから次公開されたらQ見てから行こうかな…

95 19/01/30(水)01:16:16 No.565698155

冒頭の2号機の宇宙戦は好きだよ

96 19/01/30(水)01:16:29 No.565698196

内容についてはまあ最後のオチ次第だとあの当時はまだ思えたから保留に出来た 問題は >単純に旧劇みたいな見どころが無い

97 19/01/30(水)01:16:49 No.565698247

続き出てから見るのは本当に正解 今Q見ても得られるカルタシス一つもない

98 19/01/30(水)01:16:50 No.565698250

破がエンタメ特化になっててちょっとエヴァらしくはないけどエヴァって枠組みをぶっ壊してようやくエヴァの新たな終わりを見れるんだな…って思ってたよ当時は

99 19/01/30(水)01:17:24 No.565698325

破のラストがド直球で盛り上がりすぎたんだ…

100 19/01/30(水)01:17:28 No.565698342

Qの見どころはテレビで流した冒頭部分

101 19/01/30(水)01:17:54 No.565698411

エヴァの続き作るくらいならもう新しい作品作って欲しいかな

102 19/01/30(水)01:18:12 No.565698464

予告って結局Q本編前にあったことなんじゃないの ドグマに投下されるMark6とか

103 19/01/30(水)01:18:53 No.565698569

>エヴァの続き作るくらいならもう新しい作品作って欲しいかな せめてちゃんと終わらせてからにしてくれよ

104 19/01/30(水)01:18:57 No.565698581

>破がエンタメ特化になっててちょっとエヴァらしくはないけどエヴァって枠組みをぶっ壊してようやくエヴァの新たな終わりを見れるんだな…って思ってたよ当時は 序を制作発表したときに 序破急+αで序破急は旧作の総集編ですって言ってたからね 宣言どおりだからしゃーなしだ

105 19/01/30(水)01:18:58 No.565698589

序破までとはスタッフも全然違うんよな かなりグレード落ちてる

106 19/01/30(水)01:19:16 No.565698635

序破まではdigestでテンポよく進んでたのに Qで間がテレビ版の異常な引き伸ばしの雰囲気に戻ってるから風景ばっかり長回しで全然話が進まねえの

107 19/01/30(水)01:19:27 No.565698659

なんか見た気がするんだけど断片的なシーンしか思い出せない

108 19/01/30(水)01:19:29 No.565698669

>破がエンタメ特化になっててちょっとエヴァらしくはないけどエヴァって枠組みをぶっ壊してようやくエヴァの新たな終わりを見れるんだな…って思ってたよ当時は まさかそこから半端に旧作っぽさのある物をお出しされるとは思わなかった破みたいなエンタメ特化ではないしかと言って旧作みたいな負の方向での凄いパワーがある訳でもなくて中途半端だった

109 19/01/30(水)01:19:35 No.565698685

冒頭九分だけでご飯七杯行けるけどな… あとはやり直すあたりまで眠くなる

110 19/01/30(水)01:19:43 No.565698707

なんというか中身序破に比べると中身スカスカに見えるよな 物語が全然前に進んでない 宇宙行ってシンジ拾ってピアノ引いて槍でやり直そうとしてただけで

111 19/01/30(水)01:20:05 No.565698766

うすあじ

112 19/01/30(水)01:20:21 No.565698815

何でQはオレンジ切って内製CGにしたのか分からない

113 19/01/30(水)01:20:23 No.565698822

>予告って結局Q本編前にあったことなんじゃないの >ドグマに投下されるMark6とか それをなんで予告でやったのかなって… あのシーン群一切本編で使われないし

114 19/01/30(水)01:20:24 No.565698824

序と破と同じ時間使ってると思えないよな

115 19/01/30(水)01:20:29 No.565698842

段々見る人増えて評価割れだしてから一気にネタ扱いされてたな

116 19/01/30(水)01:20:36 No.565698861

>序破まではdigestでテンポよく進んでたのに >Qで間がテレビ版の異常な引き伸ばしの雰囲気に戻ってるから風景ばっかり長回しで全然話が進まねえの そりゃ序破まででTV版の面白いとこ煮詰めて作ってんだから当然じゃん

117 19/01/30(水)01:20:39 No.565698868

>せめてちゃんと終わらせてからにしてくれよ 旧劇で一度終わったし…

118 19/01/30(水)01:20:54 No.565698905

>なんというか中身序破に比べると中身スカスカに見えるよな >物語が全然前に進んでない >宇宙行ってシンジ拾ってピアノ引いて槍でやり直そうとしてただけで だってシンちゃん周りだけの居残り総集編だから

119 19/01/30(水)01:21:07 No.565698945

序と破を見てなんか明るいロボットものっぽくなって萎えた… 旧劇場版が好きだったって知り合いいるんだけどQ見たら喜びそう?

120 19/01/30(水)01:21:20 No.565698979

>そりゃ序破まででTV版の面白いとこ煮詰めて作ってんだから当然じゃん Qも密度を同じくらいにしろってーの

121 19/01/30(水)01:21:38 No.565699018

>エヴァの続き作るくらいならもう新しい作品作って欲しいかな ゴジラ作ったし

122 19/01/30(水)01:21:46 No.565699041

>Qも密度を同じくらいにしろってーの 序破で使い果たしたんだから無理でしょ

123 19/01/30(水)01:21:48 No.565699045

基本はTV版後半でやった心が駄目になっていくパートの再構成だからな でも今回のカヲル君はシンちゃんの未来に希望をつなぐ死じゃなくてつい自分に爆弾付けちゃったうっかり死だよね?

124 19/01/30(水)01:21:52 No.565699059

>旧劇場版が好きだったって知り合いいるんだけどQ見たら喜びそう? いいや物足りない

125 19/01/30(水)01:22:03 No.565699084

続きがあったらこういうことかってなるかもしれないけど 続きが出ないからなあ

126 19/01/30(水)01:22:03 No.565699085

>旧劇場版が好きだったって知り合いいるんだけどQ見たら喜びそう? 多分喜ばない

127 19/01/30(水)01:22:06 No.565699094

例えばこれが全7部作とかならまあこんな回があってもいいかな?ってなるけど たった4部作のうちの貴重な1作がこれってのが問題だ

128 19/01/30(水)01:22:22 No.565699135

>それをなんで予告でやったのかなって… >あのシーン群一切本編で使われないし なんでっていうか 震災が起きたから現実のほうがすごすぎて崩壊描けないとか崩壊以後の世界にしたかった くらいじゃねーの

129 19/01/30(水)01:22:34 No.565699160

別に自問自答系の哲学欝アニメになったわけでもないから 見せても白けると思うよ

130 19/01/30(水)01:22:34 No.565699162

第1作『序』が2007年 第2作『破』が2009年 第3作『Q』が2012年

131 19/01/30(水)01:22:46 No.565699196

キャラがその後の展開のためにバカになるのはやっぱ駄目だよ

132 19/01/30(水)01:22:56 No.565699220

>第1作『序』が2007年 >第2作『破』が2009年 >第3作『Q』が2012年 今年何年だっけ?

133 19/01/30(水)01:23:03 No.565699229

成長したシンジを過去作同様にコキ下ろしてカヲルくんに依存させるのがまたつまんないんだわ

134 19/01/30(水)01:23:19 No.565699266

もう誰もストーリー覚えてないだろうし連作物としては失敗すぎる…

135 19/01/30(水)01:23:32 No.565699290

Qって俺の今のポンコツPC組んだ時よりも前か…そんな…

136 19/01/30(水)01:23:33 No.565699292

>旧劇場版が好きだったって知り合いいるんだけどQ見たら喜びそう? 旧劇大好きな自分から見てQには負のパワーが足りないし映像的な迫力も足りない

137 19/01/30(水)01:23:50 No.565699335

>それをなんで予告でやったのかなって… そのなんで…って思わせるためかなって

138 19/01/30(水)01:23:54 No.565699345

これだけ期間が空くと序を見て凄い続きを楽しみにしてたのに 病気やら事故やらせ死んでしまった人とかも存在するんだろうか

139 19/01/30(水)01:24:01 No.565699362

あのエヴァンゲリオンの最新作じゃないか

140 19/01/30(水)01:24:09 No.565699381

Qって単純にキャラの作画もおかしいんだよな 綾波とかヤバイ

141 19/01/30(水)01:24:10 No.565699385

エヴァをゴミにした

142 19/01/30(水)01:24:14 No.565699395

>第1作『序』が2007年 >第2作『破』が2009年 >第3作『Q』が2012年 序と破の間すげえ短い!

143 19/01/30(水)01:24:15 No.565699398

もううろ覚えなんだけどQが+αで急を制作中ってことはないの?

144 19/01/30(水)01:24:26 No.565699429

>これだけ期間が空くと序を見て凄い続きを楽しみにしてたのに >病気やら事故やらせ死んでしまった人とかも存在するんだろうか そもそも震災起きてるから

145 19/01/30(水)01:24:39 No.565699463

キレたら何するか何が起きるかわからない破後のシンちゃん相手に高圧的な態度は 事前にどう対応するかとか決めてなかったんかいってなる

146 19/01/30(水)01:25:44 No.565699611

あれはシンちゃんが周りに拒絶されるってシチュエーションが必要だったやつだからな…

147 19/01/30(水)01:26:02 No.565699657

公開直前に序破をTVでやってたからアニメあんま見ない人もQ見に映画館に来て撃沈してた

148 19/01/30(水)01:26:04 No.565699662

旧作みたいにキレキレの言葉で思索したり傷つけあったりしないしねこれ 基本流されて俺が世界変えるぜまたやらかしたぜってだけの話だし

149 19/01/30(水)01:26:10 No.565699679

厚いガラス挟んで会話するのはシンジを警戒してるのかと思ったがなんでシンジ側に人入れてんだ

150 19/01/30(水)01:26:23 No.565699724

>キレたら何するか何が起きるかわからない破後のシンちゃん相手に高圧的な態度は >事前にどう対応するかとか決めてなかったんかいってなる そもそもサルベージしてないのに開けたらいた って流れだったろ

151 19/01/30(水)01:26:25 No.565699725

>あれはシンちゃんが周りに拒絶されるってシチュエーションが必要だったやつだからな… もうそのシチュエーション見飽きててさぁ

152 19/01/30(水)01:26:39 No.565699763

>例えばこれが全7部作とかならまあこんな回があってもいいかな?ってなるけど >たった4部作のうちの貴重な1作がこれってのが問題だ それは全部見てから言ってほしい 最後はいつかだって?一応あと1年後公開予定ではあるが…

153 19/01/30(水)01:26:45 No.565699778

パパや冬月がいるQネルフって普通に職員もいるんだよね?

154 19/01/30(水)01:26:48 No.565699787

嘘予告の内容やらないのって言うけどあれの結末がQなんだからやる意味ないだろ

155 19/01/30(水)01:26:57 No.565699806

さすがに庵野の中ではプロットは定まってるんだよね? なんで映像化しないんだろう

156 19/01/30(水)01:27:30 No.565699885

五輪が終わって新型PS出てもまだ作ってると思う

157 19/01/30(水)01:27:50 No.565699931

>さすがに庵野の中ではプロットは定まってるんだよね? >なんで映像化しないんだろう 現実の災害のほうがやばかったから ですかないんじゃ

158 19/01/30(水)01:27:57 No.565699951

破のあと庵野くんに何があったんだよ…

159 19/01/30(水)01:28:06 No.565699968

Qはプロットから途中で没にして作り直してるからなぁ 今回もまた今まで用意したものは没にしてやり直すんじゃないかな

160 19/01/30(水)01:28:06 No.565699969

Qシンジはヴィレスタッフからしたらシンジっぽい人外の化物だぞ

161 19/01/30(水)01:28:21 No.565700005

Qでボロクソ言われた後にゴジラが概ね好評でフワーッと

162 19/01/30(水)01:28:25 No.565700014

無駄打ち感が半端ない 全四部作なのに全く物語が進まずシンジをいじめるだけに終始してしまった

163 19/01/30(水)01:28:30 No.565700026

>破のあと庵野くんに何があったんだよ… 震災

164 19/01/30(水)01:28:50 No.565700065

いや物語は進んでるだろ盛り上がりがまったくないだけで

165 19/01/30(水)01:29:08 No.565700116

>パパや冬月がいるQネルフって普通に職員もいるんだよね? 生産ラインは自動だし他に誰も映ってないから人間いない説あるよ

166 19/01/30(水)01:29:17 No.565700135

>さすがに庵野の中ではプロットは定まってるんだよね? >なんで映像化しないんだろう 鬱になって逃げた 回復したからまた作ろうってなった

167 19/01/30(水)01:29:20 No.565700143

>全く物語が進まずシンジをいじめるだけに終始してしまった 原作通り!

168 19/01/30(水)01:29:54 No.565700222

だらだらストーリー続けられても着地点がまるで見えてこないのは…

169 19/01/30(水)01:30:02 No.565700248

>Qシンジはヴィレスタッフからしたらシンジっぽい人外の化物だぞ じゃあシンジ君目線でやらなくてもいいんじゃないかな…

170 19/01/30(水)01:30:07 No.565700261

ただのDAICONだった

171 19/01/30(水)01:30:21 No.565700303

庵野は別に震災で何も被害なんて受けてねーだろうに

172 19/01/30(水)01:30:24 No.565700314

Qも結局サードインパクト不発で終わったんだからストーリー進んでないだろ

173 19/01/30(水)01:30:24 No.565700316

Qは溜めの回として見ればアリなんじゃないの? 最終作で一気にカタルシスを解放してくれると思うが

174 19/01/30(水)01:30:50 No.565700383

ホモにそそのかされて現場行ったらホモがなんか違うやめようって言い出して ふざけんな1人でやるわ!って急にキレてまた大事になりかけた 唯一の情報源に対してキレる意味がわかんないからやっぱ都合でバカにされてると思うシンちゃん

175 19/01/30(水)01:31:28 No.565700467

>Qは溜めの回として見ればアリなんじゃないの? その次が一向に見れないからその判断は正直したくない

176 19/01/30(水)01:31:58 No.565700530

>Qも結局サードインパクト不発で終わったんだからストーリー進んでないだろ ゼーレの少年排除して第13号機覚醒に導いたから計画通りだし…

177 19/01/30(水)01:32:19 No.565700578

>Qも結局サードインパクト不発で終わったんだからストーリー進んでないだろ ストーリーは進んでるだろ

178 19/01/30(水)01:32:28 No.565700603

本当に次で終わるのかねえ…

179 19/01/30(水)01:33:17 No.565700727

でも13号機のデザインは好きだぜ

180 19/01/30(水)01:33:30 No.565700754

旧と同じようにいじける以外何もできなくなったシンちゃんに 今度は迎えが来て立ち上がったんだからちゃんと進んでるよ シンちゃんの心折らなくてよかったよね?って言われたらそうだね

181 19/01/30(水)01:33:59 No.565700827

シンちゃんも大概知恵の実抜けてない?

182 19/01/30(水)01:34:03 No.565700836

レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機 廃棄される要塞都市 幽閉されるネルフ関係者 ドグマへと投下されるエヴァ6号機 胎動するエヴァ8号機そのパイロット ついに集う、運命を仕組まれた子供たち 果たして生きることを望む人々の物語は、どこへ続くのか 次回 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickning

183 19/01/30(水)01:34:42 No.565700925

Qの2年後完結するならアリだったと思うがもうアリナシ言い合う段階はとっくに過ぎた

184 19/01/30(水)01:34:50 No.565700950

ごめんやっぱ5部作になるわって言われてもいいよ むしろそのほうがいいかもしれない

185 19/01/30(水)01:35:02 No.565700976

>シンちゃんも大概知恵の実抜けてない? なんか寝て起きたら世界崩壊して気づきあげた人間関係も消えてて ヤリでアレすれば元の世界に帰れるよっていわれたらそらな

186 19/01/30(水)01:36:04 No.565701130

最後のアスカにシンジが連れていかれながら流れる桜流しは良かったけど 振り返ればスッカスカでそれだけじゃちょっと好評価できない 目や顎のラインがおかしくて斜視になってる黒波やホモも気持ち悪かった

187 19/01/30(水)01:36:57 No.565701263

起きたら数年経っててもはや混乱しかない中学生に賢く立ち回れって無茶だろ… 大人でも無理なのに

188 19/01/30(水)01:37:10 No.565701296

冒頭とラストシーンは俺も好き

189 19/01/30(水)01:37:15 No.565701316

あそこから続くオチ次第だから評価保留としか言えないやつだからな…

190 19/01/30(水)01:38:09 No.565701435

庵野がエバーに飽きたんだなってことしか分からない作品

191 19/01/30(水)01:38:44 No.565701521

当初の宣言通りに旧作の総集編とその先って形式になってるからな 特段否定する気はない

192 19/01/30(水)01:39:23 No.565701611

>庵野がエバーに飽きたんだなってことしか分からない作品 最初からスタジオ立てたんでお金欲しいからエバーやりまーすって言って始めたのだ

193 19/01/30(水)01:39:25 No.565701614

破までで契約切れたのかスタッフいなくなったのが辛いとしか言いようのない一本だ

194 19/01/30(水)01:39:47 No.565701668

槍でやり直すんだ=序破

195 19/01/30(水)01:39:51 No.565701679

だからあんなにキャラデザ崩れまくってたのか

↑Top