19/01/29(火)23:53:32 昨日発... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)23:53:32 No.565679140
昨日発注したのにまだ発送通知来ないんだが?
1 19/01/29(火)23:54:52 No.565679472
1週間後くらいにくるよ
2 19/01/29(火)23:55:11 No.565679543
ごめん2週間だったかもしれん
3 19/01/29(火)23:55:40 No.565679658
駿河屋を利用するのは初めてか?力抜けよ
4 19/01/29(火)23:55:44 No.565679688
古いAV注文して今からムラムラしてるのに生殺しか?おい
5 19/01/29(火)23:55:56 No.565679745
信じるな 従え
6 19/01/29(火)23:56:00 No.565679768
amazonに慣れ過ぎたようだな
7 19/01/29(火)23:56:32 No.565679905
秋葉の新店舗がそろそろオープンするのか
8 19/01/29(火)23:56:34 No.565679916
はっ!これだから密林の甘い汁を吸ったお坊ちゃまはよぉ!
9 19/01/29(火)23:56:42 No.565679962
近々引っ越すんでフィギュアとか箱から出してないプラモとか送ろうと思うんだけど だいたい何週間ぐらい査定かかるの?
10 19/01/29(火)23:56:52 No.565680007
これでも去年よりは早くなったんですよ
11 19/01/29(火)23:56:53 No.565680011
半年くらい前は5日で来たから昔よりは早くなってるね
12 19/01/29(火)23:57:12 No.565680076
店舗がネットよりだいぶ割高なのが解せん…
13 19/01/29(火)23:57:23 No.565680133
お前は海外通販でもやって少し揉まれろ
14 19/01/29(火)23:58:12 No.565680320
発送期限ギリギリ発送ムーブいいよね…
15 19/01/29(火)23:58:19 No.565680343
むしろこれくらいでも良いよ
16 19/01/29(火)23:59:19 No.565680585
>店舗がネットよりだいぶ割高なのが解せん… なにが…?
17 19/01/30(水)00:00:30 No.565680898
早い時だと3~4日で発想されるからほんと早くなったよ 特にあの通販手数料導入してから早くなったありがたい
18 19/01/30(水)00:01:24 No.565681134
2年前とかあんしん買取申し込んで店舗まで持って行ったら 1週間以内に電話でお知らせするので改めてもっかい来てねとかしてたからな… 今は例えば新宿持ち込みでその日の内に終わるけど…4時間ぐらいで
19 19/01/30(水)00:01:46 No.565681225
先月あたりに2日で発送されてびっくりした ムラはあるだろうけど遅かった時期に比べて確実に早くなってる
20 19/01/30(水)00:03:53 No.565681720
最近は昔じゃ考えられないくらい速くなってるよ ヒで駿河屋 発送で検索したら即日~2日で発送の報告がワンサカ
21 19/01/30(水)00:05:21 No.565682118
別に発送自体が遅いのはいいけど 発送しましたメールを遅くするのはやめてくれ 日付変わるギリギリに明日届くと思います!じゃねーよ
22 19/01/30(水)00:05:56 No.565682259
注文数激減して余裕出来たんだろうな 前はちょっと注文入り過ぎてたんだろう
23 19/01/30(水)00:06:33 No.565682407
注文から届くまで一週間かかんなくなってビビった 今までは在庫確保メールに3日くらいかかってたろ!?
24 19/01/30(水)00:06:44 No.565682451
>店舗がネットよりだいぶ割高なのが解せん… 秋葉に在庫ありかーと実店舗行くと2割くらい高いことあるね
25 19/01/30(水)00:07:25 No.565682628
発送遅くなるのはいくら遅くなってもいいけど 散々待たせた挙句にごめん在庫無かった許して!はやめて… 今でも稀にあるから…
26 19/01/30(水)00:08:04 No.565682803
>店舗がネットよりだいぶ割高なのが解せん… ただ倉庫に置いとくのと そこに店舗の維持費が加わるんじゃそりゃ割高にもなる
27 19/01/30(水)00:09:43 No.565683196
オンラインに乗せる前に先に店舗で陳列してるとかでもないと実店舗に行くメリットがないような
28 19/01/30(水)00:10:00 No.565683260
>注文数激減して余裕出来たんだろうな >前はちょっと注文入り過ぎてたんだろう それなのに店舗バンバン増やしていって平気なのかな…
29 19/01/30(水)00:14:41 No.565684364
>オンラインに乗せる前に先に店舗で陳列してるとかでもないと実店舗に行くメリットがないような わざわざ言わないだけでやってんじゃねぇかな
30 19/01/30(水)00:17:41 No.565685054
実店舗だと通販手数料かからないから少額商品だと条件次第でネットストアと値段そう変わらないくらいはあるかも
31 19/01/30(水)00:18:09 No.565685163
実店舗言ったらGAIJINがめっちゃ興奮しながらFGOのフィギュア下から眺めてたから需要はあると思うよ
32 19/01/30(水)00:18:36 No.565685258
>オンラインに乗せる前に先に店舗で陳列してるとかでもないと実店舗に行くメリットがないような 送料無料になる価格まで買うなら正直通販でいいやってなった でもたまにプラモのバラパーツが安値で売ってたり店舗オンリーの割引があったりするので付近に用があると一応覗いてる
33 19/01/30(水)00:19:37 No.565685492
ここってイデオン屋さんだっけ?
34 19/01/30(水)00:19:49 No.565685534
>実店舗言ったらGAIJINがめっちゃ興奮しながらわっちの全裸フィギュア下から眺めてたから需要はあると思うよ
35 19/01/30(水)00:20:10 No.565685628
店舗も店舗で割と頻繁に値引きセールやってるからなー 近場ならお得
36 19/01/30(水)00:21:07 No.565685847
>送料無料になる価格まで買うなら正直通販でいいやってなった あんまり小物一個買うとかってことないからな… 大抵万単位でまとめ買いだ
37 19/01/30(水)00:21:22 No.565685901
>ここってイデオン屋さんだっけ? アクロバンチ屋さんでもある スラングルはついに無くなった
38 19/01/30(水)00:22:49 No.565686224
同人データベース屋さんでもあるが 十店舗が出来て以降売り切れが増えた
39 19/01/30(水)00:24:11 No.565686562
>店舗も店舗で割と頻繁に値引きセールやってるからなー >近場ならお得 秋葉プラモ館はさらにまとめて持ち込むと査定額アップやってるからわざわざ電車で通ってるよ
40 19/01/30(水)00:25:14 No.565686794
プラモ見に行ったけど近場のは淀橋でいいやってなった…
41 19/01/30(水)00:25:46 No.565686892
ここで無かったら駄目かと諦めていたが最近はメルカリがあるので助かってる 女子っぽい手描きのメッセージまで付いてきたりしてお得!
42 19/01/30(水)00:25:53 No.565686918
>amazonに慣れ過ぎたようだな 最近はそっちの方も少し遅くなったから駿河屋タイムが業界標準になる可能性も…
43 19/01/30(水)00:26:06 No.565686971
ジャンク品コーナーはたまにマジか!?って言う様なお買い得品もあるから定期的に見てる 未開封のバイオニクル一個500円は何の冗談かと思った
44 19/01/30(水)00:26:15 No.565687006
注文した事だけ覚えていればいいんだ あとは届くまで別の事を考えよう
45 19/01/30(水)00:26:40 No.565687099
実店舗だとpaypayの残りかすを使えるのはありがたい
46 19/01/30(水)00:27:39 No.565687297
>女子っぽい手描きのメッセージまで付いてきたりしてお得! 「」さんお買い上げありがとうございます♥ って書かれたちょっといい匂いのするカードついてくるのいいよね…
47 19/01/30(水)00:29:18 No.565687626
この前店頭買取したら 1000円以上の物が箱なしだから10円買取とか 美品でも設定価格より値引きされてたりしたんだけど 買取価格2万以上になると値下げするよう指導されてるの?
48 19/01/30(水)00:29:47 No.565687741
実店舗の店員ダベりすぎだろ…とかいつも思ってたけど この前はついに歌い出すバカとかいてさすがに呆れた
49 19/01/30(水)00:30:22 No.565687900
昔オクで女性剥け同人買った時確かに女性と思しき出品者から メッセージカード付いてきて こんなもん付属させてくる人もいるんだ…って若干引いたけど 女子の間じゃ割と普通の文化だったのか…
50 19/01/30(水)00:31:27 No.565688226
メルカリってそういうのもあるの… うかつに女物買えないじゃん…
51 19/01/30(水)00:32:19 No.565688433
>この前店頭買取したら >1000円以上の物が箱なしだから10円買取とか >美品でも設定価格より値引きされてたりしたんだけど >買取価格2万以上になると値下げするよう指導されてるの? ネット買取でも担当者によって相当価格差があるから… 渋い買取やってるのはベテランで査定が甘いのは新人バイトとかなんだろうか
52 19/01/30(水)00:32:21 No.565688440
実店舗はマジで言いがかりレベルで値段下げる店員いるな… 怒りのあまり公式の問い合わせメールに意見送ったが当然返事などない
53 19/01/30(水)00:33:17 No.565688665
査定で納得できないなら売らなきゃいいだけじゃん
54 19/01/30(水)00:34:28 No.565688927
薄い本ダンボール7箱ぐらい送りつけても大丈夫?
55 19/01/30(水)00:34:40 No.565688964
前にカードゲームまとめて売ったけど箱にまで値段つけてくれて笑っちゃった
56 19/01/30(水)00:35:10 No.565689105
ヤフオクがおじさん向けでメルカリは若い子向け イデ屋はもう全部を諦めた掃き溜め場
57 19/01/30(水)00:35:36 No.565689239
>渋い買取やってるのはベテランで査定が甘いのは新人バイトとかなんだろうか うちの近所の実店舗だと逆だな ベテランは査定はスピーディにした方がいいし売るときに難物表記有ると売りにくいしと軽くする
58 19/01/30(水)00:36:29 No.565689490
メルカリは買う前にメッセージ送れとか○○様専用とかなんか恐いし…
59 19/01/30(水)00:37:10 No.565689659
>渋い買取やってるのはベテランで査定が甘いのは新人バイトとかなんだろうか 普通に考えて逆だろ 新人の方がしっかり審査したがるだろうし
60 19/01/30(水)00:37:45 No.565689827
>メルカリは買う前にメッセージ送れとか○○様専用とかなんか恐いし… やったらダメって事になってるけど放置で事実上黙認状態だしな… なんで買う前に一々掲示板にコメント残せとか言われなきゃなんねぇんだって思って結局やってない
61 19/01/30(水)00:38:07 No.565689910
>査定で納得できないなら売らなきゃいいだけじゃん その通りでよそに持ち込むか持って帰るけど先日それを言ってくる店員がいたのは流石に閉口した
62 19/01/30(水)00:38:14 No.565689930
ヤフオクとかだと送料がネックになるから でかくてそこそこの値段だとイデ屋に持ってた方がいい気がする
63 19/01/30(水)00:40:03 No.565690411
>>査定で納得できないなら売らなきゃいいだけじゃん >その通りでよそに持ち込むか持って帰るけど先日それを言ってくる店員がいたのは流石に閉口した ???
64 19/01/30(水)00:40:03 No.565690413
>メルカリは買う前にメッセージ送れとか○○様専用とかなんか恐いし… とりあえず値引き持ち掛けてくるのは コメント必須みたいな文化のせいで産まれたんじゃないかなって思ってる
65 19/01/30(水)00:40:29 No.565690537
経験上秋葉で玩具売るのはイデ屋が一番高く売れる 時点でジャングル僅差でまんだらけ リバティーは問題外
66 19/01/30(水)00:40:35 No.565690564
>ヤフオクとかだと送料がネックになるから >でかくてそこそこの値段だとイデ屋に持ってた方がいい気がする フィギュアは箱がデカいからね 安価な奴だと送料の方が高くつくわ
67 19/01/30(水)00:40:59 No.565690657
>とりあえず値引き持ち掛けてくるのは >コメント必須みたいな文化のせいで産まれたんじゃないかなって思ってる いやフリマ文化の名残でしょ 今でもリアルのフリマじゃ値引き交渉当たり前にあるし 勿論一個しか買わないのに値引き吹っかけるんじゃなくてまとめて買うから端数オマケしてみたいな感じだけど
68 19/01/30(水)00:42:18 No.565691014
>まんだらけ 中野限定だけどここの通販は在庫管理が酷すぎて笑えるレベルだ…
69 19/01/30(水)00:42:53 No.565691153
>経験上秋葉で玩具売るのはイデ屋が一番高く売れる >時点でジャングル僅差でまんだらけ >リバティーは問題外 トレーダーとおたちゅうも狙い目だぞ
70 19/01/30(水)00:44:30 No.565691545
ここに漫画や雑誌を売ってみようかと思ったけど 流石にどマイナーな漫画やレアでもない雑誌は買い取り0円なんだね・・・
71 19/01/30(水)00:46:12 No.565691948
ガンガン持ち込んで欲しい レアな物でも社員割引四割引でかなり安く買えて助かるから
72 19/01/30(水)00:46:33 No.565692046
不満なら持って帰れ文句言うくらいなら二度と来んな って店員も思ってるよ
73 19/01/30(水)00:47:20 No.565692232
>その通りでよそに持ち込むか持って帰るけど先日それを言ってくる店員がいたのは流石に閉口した 査定に不満なら持って帰ってもらうしかないのは当たり前だし閉口する様なことじゃないけど… どうしてほしかったの?
74 19/01/30(水)00:47:22 No.565692240
当たり前だけど需要と供給があって値段付くからね…事前に持っていく物の商品ページに複数アクセスとかしてると値段上がるかもね
75 19/01/30(水)00:47:34 No.565692292
査定が安くて文句言うのはただの迷惑クレーマーだよ
76 19/01/30(水)00:48:59 No.565692656
>不満なら持って帰れ文句言うくらいなら二度と来んな >って店員も思ってるよ ゲームの査定やってるとこれは思う ボロボロの箱とか調子の悪いゲーム機持ってきて激安買取か買取不可にしたら文句言われたりすると
77 19/01/30(水)00:49:16 No.565692724
>ここに漫画や雑誌を売ってみようかと思ったけど >流石にどマイナーな漫画やレアでもない雑誌は買い取り0円なんだね・・・ 雑誌は昔のPC雑誌とかエロ系は高かったと思う 漫画は最新刊かセットにしないと大体0円
78 19/01/30(水)00:49:42 No.565692861
よくわからんもの売るならメルカリがいいけど 男性向けの市場はあまり大きくないからなあ
79 19/01/30(水)00:50:00 No.565692946
>雑誌は昔のPC雑誌とかエロ系は高かったと思う MSX応援団とか1冊10000円とかしたりするね
80 19/01/30(水)00:50:18 No.565693050
メルカリは買い手市場過ぎて売る気にはなれん
81 19/01/30(水)00:51:03 No.565693283
漫画も雑誌も売れないものはマジでかさばるだけのゴミだからな 店に並べるより捨てる方が店の利益になるレベルで