虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/29(火)23:45:26 基本的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/29(火)23:45:26 No.565676931

基本的に絵が上手くないんだけどとりわけ手が苦手すぎて困る 「」は手描くの得意?

1 19/01/29(火)23:47:22 4U7m5yfU No.565677518

最近のネットオタクは麻痺してるが 誰でも絵を描いてる訳ではないし描ける訳ではない

2 19/01/29(火)23:48:41 No.565677861

ドラえもんハンドだよ

3 19/01/29(火)23:49:02 No.565677961

自分の手を描くのはわけないけどデフォルメさせようと思ったらもうむり

4 19/01/29(火)23:50:02 No.565678224

ダメな方がまさに俺の描く手でダメだった

5 19/01/29(火)23:51:19 No.565678550

めっちゃ苦手 もちろん足も

6 19/01/29(火)23:52:07 No.565678777

だからこうしてバストアップで誤魔化す

7 19/01/29(火)23:54:29 No.565679389

ちょっと角度をつける方が楽 スレ画上みたいのはまともに描ける気がしない

8 19/01/29(火)23:55:24 No.565679588

私色塗り苦手!(バアアアン メイキングとか見て真似てみても綺麗に見えない

9 19/01/29(火)23:56:48 No.565679991

俺も色塗りダメダメだな… 線画の時点でもう怪しいんだけども

10 19/01/29(火)23:59:24 No.565680610

手は面倒だから自分の手をスマホで撮ってトレスするわ キャラに合わせて気持ち細めにしたり調整する

11 19/01/30(水)00:02:08 No.565681311

顔と手の大きさの比率が分からねえ

12 19/01/30(水)00:02:24 No.565681363

ロングヘア描くの苦手 毛束難しい

13 19/01/30(水)00:03:26 No.565681622

>顔と手の大きさの比率が分からねえ これ大きすぎるかな…くらいに描く手のほうが安定する気がする

14 19/01/30(水)00:05:13 No.565682083

小指側から見る角度になると混乱する…

15 19/01/30(水)00:05:51 No.565682240

全く問題なく描けるようになったのは100回くらい自分の手描いてからだった記憶がある いや300回くらいは描いてたかも 一回5分もかからないから案外早く終わる

16 19/01/30(水)00:06:27 No.565682387

ロボットしかでないマンガを描こう

17 19/01/30(水)00:06:32 No.565682406

手描くの好きだけど性癖盛りすぎて指なげぇ!ってなる

18 19/01/30(水)00:07:16 No.565682591

小さい頃から恐竜とかモンスターばっかり描いてたからそもそも人間が苦手

19 19/01/30(水)00:07:38 No.565682694

八宝備仁の描く指が好き いやらしい

20 19/01/30(水)00:08:36 No.565682938

親指ついている方を最低限間違えないようにしている

21 19/01/30(水)00:11:04 No.565683555

描けはするけど心の底からガッチリはまったなってのが 少ない部分がお手て

22 19/01/30(水)00:11:26 No.565683651

手より足がだめだめだ だから決して靴下は脱がさない

23 19/01/30(水)00:11:55 No.565683758

先端側の指関節はないものと考えて描いたほうが可愛く描ける気がする

24 19/01/30(水)00:13:04 No.565684014

手自信ある人の絵と比べるとなんか味気ねえなぁってなる 描ける人の手は手だけなのに耽美な感じがする

25 19/01/30(水)00:14:10 No.565684243

女の子の指は間接描くだけで目立っちゃう

26 19/01/30(水)00:14:21 No.565684291

>描ける人の手は手だけなのに耽美な感じがする わかるよ 表情のある手を描ける人っていいよね

27 19/01/30(水)00:14:45 No.565684378

そろそろ左側の方が良いとか無茶言うやつが来る

28 19/01/30(水)00:16:13 No.565684708

描きたい手を写真で撮ってそのまま描けばいい

29 19/01/30(水)00:16:35 No.565684782

>手自信ある人の絵と比べるとなんか味気ねえなぁってなる >描ける人の手は手だけなのに耽美な感じがする あーすげぇ分かるわ 手を画面に収めると一気に締まるのは理解してるけど 上手い人は自然と言うか顔隠しても 手でどういう表情してるのか分かりそうなぐらい何かいい…

30 19/01/30(水)00:16:39 No.565684796

別に左側でもいいとは思うよ もっと変なデフォルメしてる漫画家いくらでもいるしな

31 19/01/30(水)00:17:43 No.565685063

自分の手を参考にして描こうとするとこう 指の関節が硬すぎておっさん臭い手にしかならなくて辛い

32 19/01/30(水)00:17:55 No.565685108

自分の手をモデルにするのいいよね 節くれだった人殺しみたいな手の美少女

33 19/01/30(水)00:17:56 No.565685112

何というか見れば判るんじゃない?て言ってしまうのはダメかな?

34 19/01/30(水)00:18:11 No.565685165

えっちい手を描けるようになりたい…

35 19/01/30(水)00:18:24 No.565685209

>自分の手をモデルにするのいいよね >節くれだった人殺しみたいな手の美少女 …アリだな!

36 19/01/30(水)00:19:19 No.565685415

絵だと顔の次くらいにディフォルメ必要なパーツだと思うから 正確に描こうとするより思い切って描いた方がいい

37 19/01/30(水)00:19:22 No.565685431

躊躇なく自分の手見て描けるようになるまで長かった…見たら負けとか思ってた…

38 19/01/30(水)00:19:32 No.565685470

意外と指自体は短いほうが可愛くなる気がする 可愛いというか幼くなるというか

39 19/01/30(水)00:19:58 No.565685573

ハンドモデルさんの手は綺麗で色気あるから参考にするな 幼さを出したいときは素人の写真の方がいい

40 19/01/30(水)00:19:59 No.565685575

うろたんと甘露樹の描く指が好き

41 19/01/30(水)00:20:44 No.565685760

三頭身ぐらいの子に合う可愛い手を描いてあげたい なんか可愛らしい手描く人居ないかな

42 19/01/30(水)00:20:55 No.565685794

ところでアニメやゲームでお箸持つ手が出てくるとだいたいお箸の真ん中あたりを持ってるんだけど実際はもっと端っこじゃない?

43 19/01/30(水)00:21:14 No.565685867

片目を瞑って利き目で見て手を描くのです いやこれは手に限らずなんだけど両目で立体視してる脳の機能がわりと絵を描くには余計だったりするので片目を瞑るのはとても模写には有効

44 19/01/30(水)00:21:14 No.565685868

女の人の手の方が肉無くて意外とゴツゴツしている 男は太い

45 19/01/30(水)00:21:40 No.565685973

ハートキャッチみたいな手が描きたい

46 19/01/30(水)00:23:20 No.565686345

見て描けば左にはならないだろ

47 19/01/30(水)00:23:50 No.565686493

小指側から見た手を描くのが面倒くせえ~写真撮るのめんどくせえ~

48 19/01/30(水)00:24:42 No.565686670

位置によって手のサイズが変わる 顔に近づくほど大きく遠ざかるほど小さく 自分でくぱぁするときは一番小さなおててで

49 19/01/30(水)00:28:27 No.565687442

スレ画は漫画とかイラストになるとそんなとこ気にしてられなくなるよ あとどっちも手だから悪い手ではないと思う もっとかけない人の手はやばい

50 19/01/30(水)00:28:28 No.565687444

>見て描けば左にはならないだろ なるよ 不思議だね…

51 19/01/30(水)00:30:13 No.565687844

立体物として捉えるのを心がけるようにしてからなんと描きやすくなった様な気はする 上手くなったかはわからん…

52 19/01/30(水)00:31:43 No.565688284

関節とか考えず自分の手見たままアウトラインで描くようにした方が違和感ない気がする

53 19/01/30(水)00:31:49 No.565688309

見たまんま書くわけじゃないからな 見たまんまだとドワーフしか描けなくなる

54 19/01/30(水)00:32:03 No.565688362

これデフォルメの話だから見て描いたら右になるわけじゃないよ まあ指が全部同じ面積は観察力足りない感あるけど

55 19/01/30(水)00:33:30 No.565688717

実際手にぎると右下のやつもこんなななめにはならんだろ

56 19/01/30(水)00:33:48 No.565688788

要は少し角度を付けながら描けばいいんだろ!?

57 19/01/30(水)00:35:23 No.565689165

>実際手にぎると右下のやつもこんなななめにはならんだろ 今見たら思いの外斜めだったわ

58 19/01/30(水)00:36:51 No.565689584

>私色塗り苦手!(バアアアン >メイキングとか見て真似てみても綺麗に見えない 肌緑色だよって素直に言ってくれた「」いたけど割とありがとう…って今でも思ってる色弱とかじゃなくて画像調整で色明るきするとそうなるとか肌塗り勉強したな… それでもうまくいかんが

59 19/01/30(水)00:37:21 No.565689714

実際はへよりカーブきつい 曲がりすぎて小指の第一関節より手の甲の方が上になるくらい

60 19/01/30(水)00:37:40 No.565689800

多少デフォルメした簡単な手を描いたっていいんだ 最初っから手をちゃんと描こうとするとバランスが難しい

61 19/01/30(水)00:38:22 No.565689989

スレ画の解説はわかりやすくていいね

62 19/01/30(水)00:41:01 No.565690670

そもそも見たまま描くっていうのが難しい

63 19/01/30(水)00:44:17 No.565691492

手は描けるようになると楽しい部位だぞ

↑Top