虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/29(火)23:44:51 聖龍伝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/29(火)23:44:51 No.565676770

聖龍伝説面白かったね

1 19/01/29(火)23:45:05 No.565676840

いいね

2 19/01/29(火)23:45:34 No.565676972

ゲームなんてあったのか…

3 19/01/29(火)23:46:10 No.565677153

鶴太郎と安達祐実のやつ?

4 19/01/29(火)23:47:07 No.565677437

広告しか知らないけど出たの?

5 19/01/29(火)23:47:21 No.565677511

安達祐実がミニスカ制服でアクションしてるのはエロかったよ

6 19/01/29(火)23:48:47 No.565677889

>プレイステーション用にゲーム版(ジャンルは格闘)が制作され、バップより発売される予定であったが、発売中止となった。

7 19/01/29(火)23:49:13 No.565678013

出てないのかよ!

8 19/01/29(火)23:49:30 No.565678093

ケインコスギが元気だった頃

9 19/01/29(火)23:50:57 No.565678469

>ケインコスギが元気だった頃 今でも元気だよ!

10 19/01/29(火)23:51:20 No.565678551

高視聴率?と思って調べてみたら平均16.7%とかマジで高視聴率だわ…

11 19/01/29(火)23:51:54 No.565678717

コテコテな90年代なイラストだな

12 19/01/29(火)23:51:55 No.565678722

>高視聴率?と思って調べてみたら平均16.7%とかマジで高視聴率だわ… 安達祐実大人気だったしね…

13 19/01/29(火)23:51:56 No.565678727

土9にいきなりファンタジー全開のドラマが来て混乱した

14 19/01/29(火)23:52:18 No.565678830

土曜夜9時日テレの子供向けドラマはどれも面白かった

15 19/01/29(火)23:52:29 No.565678872

鶴ちゃんがおでん食べないなんて…

16 19/01/29(火)23:55:11 No.565679538

金田一の二期の次かなんか

17 19/01/29(火)23:56:10 No.565679805

今にして思えばよくあんなドラマ見てたなって思う

18 19/01/29(火)23:57:05 No.565680045

スト2ブームは偉大

19 19/01/29(火)23:59:49 No.565680699

見てたはずなのに全然内容思い出せない

20 19/01/30(水)00:00:18 No.565680839

(ビートルズ風のED)

21 19/01/30(水)00:00:48 No.565680976

連れてたデブガキが実は敵で野太い声出してたのは覚えてる

22 19/01/30(水)00:02:00 No.565681280

>ラスボスが安達祐実だったのは覚えてる

23 19/01/30(水)00:02:26 No.565681371

三奇人みたいなのがいたな

24 19/01/30(水)00:07:22 No.565682618

佐竹雅昭出てたよね

25 19/01/30(水)00:17:38 No.565685038

ラスボスも同じ人がやるのは今思えば結構頑張った気がする

26 19/01/30(水)00:18:34 No.565685248

これだけ見ると割と良さそうなのに出なかったのか…

27 19/01/30(水)00:23:50 No.565686494

四天王の次に三鬼神とか中二心を激しくくすぐられたなぁ

28 19/01/30(水)00:23:51 No.565686501

変ななCGで1話で萎えちゃったけど印象だけは強い 今思えば話のネタに見とけばよかった

29 19/01/30(水)00:26:28 No.565687059

何か波動拳みたいなの出してた記憶があったような気がする

30 19/01/30(水)00:27:07 No.565687187

>何か波動拳みたいなの出してた記憶があったような気がする 鶴太郎と撃ち合ってた気がする

31 19/01/30(水)00:28:13 No.565687392

カンフーアクションはしょぼかった

32 19/01/30(水)00:32:58 No.565688591

>連れてたデブガキが実は敵で野太い声出してたのは覚えてる 地雷拳!

33 19/01/30(水)00:33:48 No.565688787

裏切り者だらけだった記憶がある いやそれは透明人間だったかな…

34 19/01/30(水)00:36:12 No.565689414

敵の美魔女の顔筋破壊して「私の美貌が…!」ってなってたのは覚えてる

35 19/01/30(水)00:36:20 No.565689443

堂本光一のサイボーグとか学校の怪談とかあったよね… ああいうファンタジードラマ枠みたいなのまたやんないかな…

36 19/01/30(水)00:38:48 No.565690088

銀狼怪奇ファイル大好きだけど原作の原型留めてないよね

37 19/01/30(水)00:39:10 No.565690179

>裏切り者だらけだった記憶がある >いやそれは透明人間だったかな… この頃の作品はだいたい主人公が心開いたところでドーン!な風潮あった気がする

38 19/01/30(水)00:39:13 No.565690192

ぬ~べ~がその枠だったんじゃないかな……

39 19/01/30(水)00:43:32 No.565691306

木曜の怪談は尺短かったのもあって面白かったけど 1時間がっつり9時から格闘ドラマやってたとかなかなか狂ってたな

↑Top