虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/29(火)22:00:10 日経ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/29(火)22:00:10 No.565644645

日経スペシャル ガイアの夜明け 新シリーズ ニッポン"新名所"ウォーズ 山のリゾート争奪戦!白馬の陣 冬シーズンのレジャーといえばスキー。しかし、バブル期を境にスキー・スノーボード人口は大幅に減り、現在は620万人とピーク時の3分の1以下になった。しかしここに来て全国のスキー場では少しずつ活気が戻っているという。若者時代にスキーブームを経験したバブル世代がゲレンデに戻って来ているのに加え、訪日外国人客が押しかけているのだ。しかし、多くのスキー場は、長年続いたスキー人気の低迷から積極的な投資や開発を控えたままで、せっかくのビジネスチャンスを逃している例も少なくない。そんな中、長野県の白馬エリアがいま、新しい取り組みを始めている。改革を仕掛けるのは、たった一人で白馬に乗り込んだ元キャリア官僚の男性。しかも、冬だけでなくオールシーズンで客を呼ぼうというのだ。成功すれば、日本各地のスキー場にまた賑わいを取り戻せるはず。もちろんそれだけではない。大手デベロッパーも外資ホテルと組んで、白馬のリゾート開発に乗り出してきた。白馬を舞台に繰り広げられる、山のリゾート争奪戦。その最前線を取材する。

1 19/01/29(火)22:02:14 No.565645306

ニセコとか外国人だらけらしいな

2 19/01/29(火)22:05:44 No.565646495

田舎だ…

3 19/01/29(火)22:06:41 No.565646808

現役レジェンド来たな

4 19/01/29(火)22:10:10 No.565647934

中途で来て4年で社長…?

5 19/01/29(火)22:10:27 No.565648027

たーのしー!

6 19/01/29(火)22:10:38 No.565648096

社長やらせるために呼んだ人でしょ よくあるよくある

7 19/01/29(火)22:10:59 No.565648204

これなにかで見たな…

8 19/01/29(火)22:11:04 No.565648234

やってみたいけどこええな!

9 19/01/29(火)22:12:24 No.565648675

エリートじゃねぇか!

10 19/01/29(火)22:12:33 No.565648724

あっ…そういう

11 19/01/29(火)22:13:02 No.565648883

元々志しあってああいう所就くんだからすげぇな

12 19/01/29(火)22:13:12 No.565648943

奥さん来ないのもわからないでもないな…

13 19/01/29(火)22:13:36 No.565649070

出世レースに負けそうだからエリートコースに見切りつけただけでは?

14 19/01/29(火)22:14:50 No.565649490

まさに高齢化の進んだ田舎だな…

15 19/01/29(火)22:15:47 No.565649796

あまりにも先進的すぎて腰が引けてる…

16 19/01/29(火)22:17:55 No.565650524

息子は逃げた

17 19/01/29(火)22:19:22 No.565650980

なそ にん

18 19/01/29(火)22:20:11 No.565651270

○八

19 19/01/29(火)22:21:38 No.565651707

負けてる…

20 19/01/29(火)22:21:53 No.565651776

マリオットかよ

21 19/01/29(火)22:23:00 No.565652143

森トラスト

22 19/01/29(火)22:23:57 No.565652460

スタイリッシュな和室

23 19/01/29(火)22:24:12 No.565652535

この部屋で5万弱か…

24 19/01/29(火)22:25:53 No.565653057

ホテル警察だ!

25 19/01/29(火)22:29:35 No.565654207

そんなギリで来るのかよ

26 19/01/29(火)22:30:20 No.565654453

たしかに英語表記ないのはダメだよなぁ

27 19/01/29(火)22:31:07 No.565654680

当然すぎる……

28 19/01/29(火)22:31:27 No.565654793

あらかわいい

29 19/01/29(火)22:31:40 No.565654849

スノォゥー!

30 19/01/29(火)22:31:45 No.565654879

めっちゃ喜ぶ

31 19/01/29(火)22:32:13 No.565655046

マリオットホテルファンじゃねーか!

32 19/01/29(火)22:32:19 No.565655081

母ちゃんは?

33 19/01/29(火)22:32:21 No.565655088

むっ!

34 19/01/29(火)22:32:23 No.565655102

むっ

35 19/01/29(火)22:32:30 No.565655135

むっ

36 19/01/29(火)22:32:33 No.565655146

あーだめだめ!

37 19/01/29(火)22:32:35 No.565655160

むっ!

38 19/01/29(火)22:32:40 No.565655186

あー

39 19/01/29(火)22:32:53 No.565655253

むっ!

40 19/01/29(火)22:32:54 No.565655260

あーだめだめ

41 19/01/29(火)22:32:56 No.565655271

ちゃんと海パン履いてるんだ…

42 19/01/29(火)22:33:05 No.565655317

ラブホかよ!

43 19/01/29(火)22:33:41 No.565655502

おじいちゃん座りにくそうだったな

44 19/01/29(火)22:33:49 No.565655545

娘に大欲情に入れるか さすが外国さんはちがうな

45 19/01/29(火)22:34:07 No.565655652

だいぶきれいになった 小汚かったのか…

46 19/01/29(火)22:40:18 No.565657489

ええやん

47 19/01/29(火)22:40:35 No.565657591

いいねぇ

48 19/01/29(火)22:40:41 No.565657614

なんということでしょう

49 19/01/29(火)22:41:36 No.565657876

二号館いいな

50 19/01/29(火)22:41:38 No.565657890

部屋単位だから意外と高すぎないな

51 19/01/29(火)22:42:08 No.565658025

女将軍団

52 19/01/29(火)22:42:35 No.565658144

部屋数減らしたらまだやれる旅館もありそうだな

53 19/01/29(火)22:43:05 No.565658282

部屋単位だと金出し合えば十分に泊まれるわ いいねこれ

54 19/01/29(火)22:43:39 No.565658421

もう一度やりたくなったって逆に辛いな

55 19/01/29(火)22:43:54 No.565658504

YOU言うな

56 19/01/29(火)22:44:02 No.565658550

テレ東だからセーフ

57 19/01/29(火)22:44:04 No.565658560

番組違う

58 19/01/29(火)22:44:07 No.565658567

除雪水路が人を喰う

59 19/01/29(火)22:44:16 No.565658630

同じ局なので!

60 19/01/29(火)22:45:33 No.565659003

今回は光だった

61 19/01/29(火)22:48:08 No.565659762

こういうのyouが喜ぶので作ったりする

62 19/01/29(火)22:48:58 No.565659989

畳に椅子!

63 19/01/29(火)22:49:00 No.565660001

今どきだと中国のが共存と乖離具合がすごそうだが でもあっちは共存はあんましそうにもないイメージも

64 19/01/29(火)22:49:06 No.565660033

鎧が

65 19/01/29(火)22:49:10 No.565660056

レッドブル

66 19/01/29(火)22:49:16 No.565660084

甲冑おいてあるのがすごいそれっぽい

67 19/01/29(火)22:49:43 No.565660244

解決

68 19/01/29(火)22:49:48 No.565660276

解決した

69 19/01/29(火)22:50:09 No.565660408

田舎行くとマジで街灯ないよね…

70 19/01/29(火)22:50:16 No.565660437

今回は光案件だったな

71 19/01/29(火)22:50:18 No.565660446

光で良かった

72 19/01/29(火)22:50:19 No.565660449

>畳に椅子! 明治維新直後もこれが新しいクールなジャパン!ってことで総理やら華族やら要人とかみんなやってたしセーフ!

73 19/01/29(火)22:50:24 No.565660477

マリオットのおかげになりそう

74 19/01/29(火)22:50:52 No.565660611

マリオットだって商機があるから進出してきたわけで

75 19/01/29(火)22:51:17 No.565660734

来週は闇だ!

76 19/01/29(火)22:51:21 No.565660766

おっと闇だ

77 19/01/29(火)22:51:23 No.565660779

光のあとは闇

78 19/01/29(火)22:51:27 No.565660804

次は真っ黒

79 19/01/29(火)22:51:31 No.565660823

また闇来たな

80 19/01/29(火)22:51:32 No.565660829

闇回

81 19/01/29(火)22:51:34 No.565660845

闇だーーーーーー

82 19/01/29(火)22:51:35 No.565660854

おっテレ東やる気か

83 19/01/29(火)22:51:42 No.565660889

やったー闇だ!

84 19/01/29(火)22:51:42 No.565660894

>畳に椅子! NOVがやってた

85 19/01/29(火)22:51:44 No.565660909

レオパレスだっけ

86 19/01/29(火)22:51:45 No.565660913

マジかよ最低だなレオパレス

87 19/01/29(火)22:51:45 No.565660915

ガイアの闇いいよね…

88 19/01/29(火)22:51:49 No.565660929

来週は楽しみだな

89 19/01/29(火)22:51:52 No.565660946

今日の光じゃ消しきれない闇来たな…

90 19/01/29(火)22:51:54 No.565660964

予告の時点で闇が伝わってくる

91 19/01/29(火)22:51:55 No.565660966

来週は「」が大好きな闇回か…

92 19/01/29(火)22:51:58 No.565660984

来週は闇か…

93 19/01/29(火)22:52:00 No.565660998

光あれば闇もある

94 19/01/29(火)22:52:49 No.565661213

結構な規模の闇だったよねこれ

95 19/01/29(火)22:53:10 No.565661302

光のガイアと闇のガイア

96 19/01/29(火)22:53:15 No.565661322

>明治維新直後もこれが新しいクールなジャパン!ってことで総理やら華族やら要人とかみんなやってたしセーフ! >NOVがやってた NOVはさぁ…二巡目とかしてる?

97 19/01/29(火)22:53:25 No.565661387

「」はガイアの闇が好きすぎる

98 19/01/29(火)22:53:40 No.565661447

去年だけでも建物関連の闇多かったからな… 耐震偽装とかスルガの不正融資とか

99 19/01/29(火)22:54:40 No.565661746

ガイアの闇ってファンタジーみたいだな

100 19/01/29(火)22:55:10 No.565661859

ガイアの夜明けも大概オープンワールドゲーみたいだからセーフ

↑Top