虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/29(火)21:30:31 店で豆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/29(火)21:30:31 No.565635340

店で豆挽いてもらうのってやっぱり味落ちる? ミル持ってるけど自分で挽くの面倒で…

1 19/01/29(火)21:31:55 No.565635798

>店で豆挽いてもらうのってやっぱり味落ちる? 常温で2時間 低温と真空で24時間かな

2 19/01/29(火)21:32:25 No.565635938

個人的にはあんまり気にならない カルディで豆挽いて貰って家で飲んでも十分美味しいし…

3 19/01/29(火)21:36:05 No.565637172

>個人的にはあんまり気にならない >カルディで豆挽いて貰って家で飲んでも十分美味しいし… カルディの豆って結構な確率で酸化しきってるし 粉にして酸化しても誤差レベル

4 19/01/29(火)21:37:51 No.565637756

ミルも安物のプロペラじゃ残念なことになるだろうし この際グラインダーにお金をかけなさる

5 19/01/29(火)21:40:09 No.565638406

冷凍しとけばちょっとは持つとは思う

6 19/01/29(火)21:40:40 No.565638581

ミルは面倒になるよね…ナイスカットミルが欲しい

7 19/01/29(火)21:42:24 No.565639075

冷凍するなら完全に真空にしないと結露するからね

8 19/01/29(火)21:43:40 No.565639429

ちょくちょく飲むなら冷凍庫や冷蔵庫より常温の方がいいみたい

9 19/01/29(火)21:43:57 No.565639495

「」の最近おすすめの豆は何?

10 19/01/29(火)21:44:21 No.565639619

マンデリン

11 19/01/29(火)21:44:47 No.565639732

ありがたい…

12 19/01/29(火)21:46:05 No.565640125

結露なんかよりも焙煎後の豆が新鮮かどうかが1番大事だと思う

13 19/01/29(火)21:46:58 No.565640381

>「」の最近おすすめの豆は何? UCCのブレンドされた奴 単品好むほど通じゃないし…

14 19/01/29(火)21:47:19 No.565640471

イトーヨーカドーで売ってる冷凍したドリップパックのやつおいしいよね…

15 19/01/29(火)21:48:50 No.565640911

引きたての豆はお湯入れるとふっくらするのが楽しい

16 19/01/29(火)21:53:59 No.565642549

濃いコーヒー好き

17 19/01/29(火)21:54:16 No.565642653

いつ焙煎したかが重要だと思う 焙煎したてだったら挽いてもしばらくはもつよ

18 19/01/29(火)21:55:46 No.565643139

ミルも電動にしちゃうとか 自分はホット用の10gは自分で挽いてるけどアイスコーヒーは一度に50gぐらい使うから粉で買ってる

19 19/01/29(火)21:56:55 No.565643531

毎日飲む訳じゃないからなくなるまで1ヶ月以上かかる 酸化するよねそりゃ…

20 19/01/29(火)21:59:17 No.565644351

冷凍庫に保管すれば香りは落ちても酸化はだいぶ防げるぞ!

21 19/01/29(火)22:00:04 No.565644608

酸化による味の変化は等しいけど やっぱ浅煎は削っちゃうと酸っぱさ一直線になるので シティロースト以下は淹れる前に挽いたほうがいい

22 19/01/29(火)22:09:17 No.565647642

書き込みをした人によって削除されました

23 19/01/29(火)22:11:25 No.565648337

100g何円の豆買ってるの?

24 19/01/29(火)22:14:50 No.565649495

挽くのが面倒という事は手動? 電動ならお湯が沸くより早く挽き終わるぞ

25 19/01/29(火)22:15:42 No.565649769

地元の豆屋さんが非常に安く出しててくれてありがたい・・・ 自家焙煎のマンデリンがグラム450円で買える・・・

26 19/01/29(火)22:15:54 No.565649825

そこでこのミル付きのコーヒーメーカー

27 19/01/29(火)22:17:33 No.565650389

深入りが好きだからマンデリンフレンチとかよく買う 「」に言われて冷凍庫で保存するようにした

28 19/01/29(火)22:19:56 No.565651198

ココアと蜂蜜をかき混ぜて飲むの好き

29 19/01/29(火)22:20:37 No.565651409

型は古いけど長年愛され続けているコーヒーメーカーのEC-CB40-TDがオススメだよ 安いし手入れも楽だよ

30 19/01/29(火)22:21:23 No.565651627

>「」の最近おすすめの豆は何? >マンデリン >ありがたい… 俺は見逃さなかったぞ

31 19/01/29(火)22:21:38 No.565651710

ゲイシャ豆が結構良かった 酸味ってあんまり好きじゃなかったけど美味しい酸味ってのが分かった気がする

32 19/01/29(火)22:23:33 No.565652332

ブラジルを200g540円で買ってる 焙煎してもらうから1割くらい水分で飛んでく計算になるそうだけど

33 19/01/29(火)22:23:45 No.565652397

200g3800円のブルーマウンテンNo1飲んだけど良さがわからない…

34 19/01/29(火)22:25:23 No.565652911

カルディは豆安いんだけど買うのはあんまりオススメしない… 他のロースターとかあれば試しに一度そっちとかで買ってみて欲しい 入れた時に鮮度全然違うんだ…ってなる

35 19/01/29(火)22:25:28 No.565652937

味も値段もだけどコーヒーは嗜好品だから 自分に合うのを探すしかないんだ 安くても美味ければそれが絶対正義の世界だから・・・

36 19/01/29(火)22:25:51 No.565653045

家で手回しミル使ってる人なんでいるのかよ 電動の臼挽きのマシンは持っておきたい

37 19/01/29(火)22:26:20 No.565653197

お湯湧くまでの時間でゴリゴリできるし・・・

38 19/01/29(火)22:27:13 No.565653466

なれると面倒くさく感じなくはなるね ただそのまま行為も楽しいんだよって意見には同意しかねるが

39 19/01/29(火)22:27:20 No.565653505

>家で手回しミル使ってる人なんでいるのかよ >電動の臼挽きのマシンは持っておきたい 電動になれたら手回しは面倒くさすぎた

40 19/01/29(火)22:27:47 No.565653636

>家で手回しミル使ってる人なんでいるのかよ >電動の臼挽きのマシンは持っておきたい 電動より手動の方が美味しいし…

41 19/01/29(火)22:29:07 No.565654040

手回しで豆が割れる音が手に伝わるの結構好きなんだ いつもはナイスカットだけどたまに気分転換に手回しする

↑Top