虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/29(火)19:29:40 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/29(火)19:29:40 No.565601438

ドラゴンボールの3DアクションRPGってありそうでなかったな

1 19/01/29(火)19:32:11 No.565601994

ゼノバースってアクションRPGみたいなもんじゃないの?

2 19/01/29(火)19:34:03 No.565602420

なんか目がでかいな

3 19/01/29(火)19:34:29 No.565602536

こいついつも爆発してんな

4 19/01/29(火)19:35:19 No.565602728

最近RPGの基準がよく分からなくなってきた

5 19/01/29(火)19:35:53 No.565602856

超が盛り上がってるんだから超で出して欲しかったな

6 19/01/29(火)19:36:20 No.565602975

マップ沢山要りそう

7 19/01/29(火)19:36:22 No.565602987

グラ見るならファイターズでいいしifシナリオ見るならゼノバースでいいし なんか独自のものないとつらいね

8 19/01/29(火)19:36:36 No.565603046

Z3は?

9 19/01/29(火)19:38:02 No.565603408

インフィニットワールドはZ3に探検要素入れた感じだったがめちゃくちゃつまらなかった

10 19/01/29(火)19:40:08 No.565603955

SFCのifでやたら口悪い悟飯好き

11 19/01/29(火)19:40:34 No.565604051

ブロリーの脚本を酷評してたぴろしの会社が作ったゲームか

12 19/01/29(火)19:41:03 No.565604193

>最近RPGの基準がよく分からなくなってきた 「枠割りを演じる」なので主人公になり切れればそれでいーんじゃないかな!

13 19/01/29(火)19:41:41 No.565604333

>「枠割りを演じる」なので主人公になり切れればそれでいーんじゃないかな! つまり…ゼノバースじゃな?

14 19/01/29(火)19:42:03 No.565604429

>超が盛り上がってるんだから超で出して欲しかったな 追体験型のRPGなら逆に無印からやってほしかった

15 19/01/29(火)19:42:43 No.565604611

画像だけ見るとファンメイド作品みたいなコレジャナイ感ある

16 19/01/29(火)19:42:54 No.565604648

超悟空伝みたいな感じになるのかな

17 19/01/29(火)19:43:03 No.565604691

>ロールプレイングゲーム(role-playing game, 略称:RPG)とは、参加者が各自に割り当てられたキャラクター(プレイヤーキャラクター)を操作し、一般にはお互いに協力しあい、架空の状況下にて与えられる試練(冒険、難題、探索、戦闘など)を乗り越えて目的の達成を目指すゲームである[1]。 ミル貝見るとまんまゼノバースだけどなんかゼノバースがRPGという印象はない

18 19/01/29(火)19:43:37 No.565604833

ゼノバ3早くして…

19 19/01/29(火)19:44:20 No.565605005

アニメの引き伸ばしも完全再現!

20 19/01/29(火)19:44:24 No.565605030

雑魚狩りする悟空さとか見たくない…

21 19/01/29(火)19:44:46 No.565605115

ゼノバースはRPGというか一時期量産されたモンハンフォロワーみたいな感じだ

22 19/01/29(火)19:46:03 No.565605445

サイコロ振ってキャラメイクするドラゴンボール

23 19/01/29(火)19:46:35 No.565605571

原作再現するとあんまり自由に動ける期間なさそうだけどどうなんだろう

24 19/01/29(火)19:46:52 No.565605633

原作の話追うだけならよっぽど戦闘システム面白くなければいいかな…ってなりそう

25 19/01/29(火)19:47:18 No.565605742

https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1074599660675723264?s=21 自分の会社がその作品の仕事請け負ってる最中によくこんな事言えるよな ほんと人を気分を害する天才だと思う

26 19/01/29(火)19:47:32 No.565605797

トバル

27 19/01/29(火)19:47:36 No.565605815

CC2ぴろしまだ生きてたんかワレ

28 19/01/29(火)19:48:10 No.565605948

ここの会社はグラは凄いがゲーム性は…って感じなので… まあそのグラも一個前にアークが凄いの出しちゃったんだけど

29 19/01/29(火)19:48:20 No.565605993

正面顔でさえ違和感あるモデリング…

30 19/01/29(火)19:48:43 No.565606074

えっ ドラゴンボールの仕事やってる最中にこんなアンチツイートするの…?

31 19/01/29(火)19:49:32 No.565606283

なんだっけ クソゲー作ったら殺すって言ってたよねこの人

32 19/01/29(火)19:49:48 No.565606345

ジョジョで大炎上した人だよ

33 19/01/29(火)19:50:08 No.565606406

ゴンボルファイのグラフィックでアクションRPGなんか作ったら死人が出るんじゃないか…?

34 19/01/29(火)19:50:45 No.565606557

厚顔無恥とはこいつのためにある言葉 全ての言動が軽い

35 19/01/29(火)19:51:37 No.565606775

ゼノバース3出してくれよ バーダックとトランクスゼノはどうなったんだよ DLCでアンケ結果は観れたけどさ

36 19/01/29(火)19:51:39 No.565606781

ゴボァイ見せられた後だとちょっとショボく見えるね

37 19/01/29(火)19:51:46 No.565606805

地元じゃブラックで有名な会社だけどトップがこんななのか…

38 19/01/29(火)19:52:46 No.565607057

脚本が酷いとか自分とこのゲームも酷いのに何言ってんだ

39 19/01/29(火)19:53:22 No.565607184

「」にも悪い意味で有名だと思うよ

40 19/01/29(火)19:54:15 No.565607411

今度出るワンピのオープンワールドみたいな感じじゃない?

41 19/01/29(火)19:54:50 No.565607540

アンダーテールも叩いてたぞ

42 19/01/29(火)19:55:10 No.565607617

正直初期悟空さにも後期悟空さにもあんま似てなくて中途半端なモデリングだなと思う

43 19/01/29(火)19:55:12 No.565607634

ゼノバースがウケてからずっとゲームオリジナルストーリーやってるから原作振り返る作品はなんやかんやで久しぶり

44 19/01/29(火)19:55:19 No.565607663

お前が言うな感はすごいがこれぐらい肝が太くないと社長なんてやってられんのだろう

45 19/01/29(火)19:55:25 No.565607695

>ゴボァイ見せられた後だとちょっとショボく見えるね アークはほんとすごい

46 19/01/29(火)19:55:39 No.565607760

自称ケモナー

47 19/01/29(火)19:55:59 No.565607840

正直お前の会社のゲームもストーリーはクソ気味では

48 19/01/29(火)19:57:31 No.565608226

すごい映像見たければファイターズでゲームやりたきゃゼノバースで中途半端なのが欲しければこれっていう 住み分けしてく感じなんかな

49 19/01/29(火)19:57:33 No.565608241

なんか顔がお面被ってるみたい

50 19/01/29(火)19:57:47 No.565608305

炎上芸だからねピロシのは 注目されれば俺の勝ちって公言してるし

51 19/01/29(火)19:58:02 No.565608361

ビッグマウスなのは本当に相変わらずだな…

52 19/01/29(火)19:58:14 No.565608414

ゴボファイのグラフィックは2D風に見える対戦画面だけ誤魔化し効いてるだけでストーリーモードだとそうでもなかったような

53 19/01/29(火)19:58:30 No.565608480

>炎上芸だからねピロシのは >注目されれば俺の勝ちって公言してるし ゲームが売れなくなるのはいいの? ましてや他人の作品で

54 19/01/29(火)19:58:45 No.565608546

売れなかったらお前の負けなんだから発言とか注意した方が絶対良いと思うけど…

55 19/01/29(火)19:59:04 No.565608630

原作追体験ゲームでも好きなのはif展開 昔は結構濃いオリストあったね

56 19/01/29(火)19:59:48 No.565608831

こいつとバンナムの発売前PV詐欺力は業界1

57 19/01/29(火)19:59:52 No.565608853

>炎上芸だからねピロシのは >注目されれば俺の勝ちって公言してるし そのせいでアイズオブヘブン大爆死してたじゃん…

58 19/01/29(火)19:59:54 No.565608858

今となっちゃ会社のゲーム性の微妙さも周知されて警戒されてんだから 絶対余計なこと言うべきじゃねえと思うんだがな…

59 19/01/29(火)20:00:06 No.565608927

こんなのでも会社経営できるのか…って思うと気分が沈むよね

60 19/01/29(火)20:00:20 No.565608996

!!!!!!!!!!!!!!!!

61 19/01/29(火)20:00:23 No.565609012

映画や漫画の新章で盛り上がってるのに今更Zか…って感じは正直ある

62 19/01/29(火)20:00:26 No.565609027

>注目されれば俺の勝ちって公言してるし そもそも勝ちってなんだよ 誰も勝負してねえよ…

63 19/01/29(火)20:00:57 No.565609173

>ゴボファイのグラフィックは2D風に見える対戦画面だけ誤魔化し効いてるだけでストーリーモードだとそうでもなかったような ストーリーの幕間はギルティの紙芝居が少し動くだけになったようなもんだったな

64 19/01/29(火)20:00:57 No.565609175

まぁ注目されてないからぴろしが認める負けなんだけどね

65 19/01/29(火)20:01:00 No.565609187

>こいつとバンナムの発売前PV詐欺力は業界1 CC2の文字見るとあーうn…ってなるよね ナルティメットとかたまにいいゲーム出すんだけど

66 19/01/29(火)20:01:04 No.565609218

キャラゲーの売り上げを自分の力と勘違いした末路

67 19/01/29(火)20:01:07 No.565609232

正面顔の鼻とかムービーシーンのみならちょっとは原作に寄せたりできるだろうに アニメ表現の最先端とか言われてた会社の作る画がこれか…残念だ

68 19/01/29(火)20:01:15 No.565609272

>こんなのでも会社経営できるのか…って思うと気分が沈むよね でもブラックの多さからして経営者ってこんなのばっかな気がする

69 19/01/29(火)20:01:17 No.565609288

今度はどんなドラゴンボール愛とコスプレを披露してくれるのかな

70 19/01/29(火)20:01:45 No.565609429

>映画や漫画の新章で盛り上がってるのに今更Zか…って感じは正直ある やるならやるで無印からやるべきだったんじゃねえかって気はする

71 19/01/29(火)20:01:55 No.565609472

>こいつとバンナムの発売前PV詐欺力は業界1 バンナム発売でも他に面白いDBゲーあるんでこいつと一緒にしてやるなよって思うよ あくまでもCC2が嘘つきなだけ

72 19/01/29(火)20:02:04 No.565609513

俺がゲームを発売日に買わなくなった理由がこいつの会社

73 19/01/29(火)20:02:04 No.565609518

Zのストーリーを追うとかもう死ぬほどやったからなぁ

74 19/01/29(火)20:03:04 No.565609807

オープンワールド的なやつ?

75 19/01/29(火)20:03:07 No.565609821

自分が子供の頃バンダイのクソキャラゲー掴まされたからソフトハウス始めたのに 今度は自分がバンナムでクソキャラゲーつくってるのはなんか因果だな…

76 19/01/29(火)20:03:22 No.565609890

どうせ演出だけよくてゲーム性は糞なんだろうなと出る前から予想出来る

77 19/01/29(火)20:03:29 No.565609911

これ出すならASBグラ流用してジョジョゲー出してくれや

78 19/01/29(火)20:03:42 No.565609964

>オープンワールド的なやつ? この会社にそれは無理では

79 19/01/29(火)20:03:46 No.565609986

しばらく新作出してなかった間に得意だったグラフィックもありふれたレベルになっちゃってるしなぁ

80 19/01/29(火)20:03:54 No.565610028

そもそも最近のバンナムってそこまでクソゲー率高く無い気がする

81 19/01/29(火)20:03:56 No.565610041

PS2の頃からドラゴンボールは当たりゲー多いもんな たまにアルティメットブラストみたいなのが出てくるが

82 19/01/29(火)20:04:07 No.565610095

>オープンワールド的なやつ? まだわからない PVだとほぼムービーしか流れてないからな

83 19/01/29(火)20:04:36 No.565610206

正直ナルトと比べてもしょぼいよね画像のグラ 悟飯だっこしたアニメみたいな初期ビジュアルは何だったのマジで

84 19/01/29(火)20:04:42 No.565610229

>PVだとほぼムービーしか流れてないからな ジョジョと同じだな…

85 19/01/29(火)20:04:57 No.565610301

>そもそも最近のバンナムってそこまでクソゲー率高く無い気がする ガンダムブレイカーやってこいよ 後ゴーバケスイッチ版な

86 19/01/29(火)20:05:18 No.565610387

バンナムCC2コンビのいつもの詐欺ゲーか

87 19/01/29(火)20:05:29 No.565610440

…だな! 俺はブレイクしてくるからよ…

88 19/01/29(火)20:05:32 No.565610464

>ガンダムブレイカーやってこいよ >後ゴーバケスイッチ版な ゴーバケスイッチ版ダメなのか…

89 19/01/29(火)20:05:37 No.565610490

ナルティメットも木の葉の里だけ飛び回れたりしたから多分そんな感じで部分的に動き回れる感じかな

90 19/01/29(火)20:05:38 No.565610496

ジョジョは売上読みミスってバンナムのいいなりなった同情少しあるけど そのあとゲームまともにつくらず講演しまくってたことのがキツい

91 19/01/29(火)20:05:39 No.565610500

>ジョジョと同じだな… まだ初報だし…

92 19/01/29(火)20:06:22 No.565610701

>ジョジョは売上読みミスってバンナムのいいなりなった同情少しあるけど >そのあとゲームまともにつくらず講演しまくってたことのがキツい サイコパスは絶対に責任と負けを認めないから仕方ない

93 19/01/29(火)20:06:26 No.565610723

ちなみに社長が公言してた脚本の出来が悪いと言われたブロリーは興行収入100億突破してアメリカでも絶好調な上に 好調な理由はその脚本の無駄のなさと演出や作画を要因として挙げてたが 社長あんた世界でも外れ者だぞ

94 19/01/29(火)20:06:32 No.565610757

このゲームはスタミナが溜まってる分だけ無料で超サイヤ人になれちまうんだ!

95 19/01/29(火)20:07:48 No.565611111

ドラゴンボールはゼノバースにファイターズと面白いの連発してるからこれがどうなるか

96 19/01/29(火)20:07:53 No.565611140

>社長あんた世界でも外れ者だぞ こいつアンダーテイルも扱き下ろしてるから外れものなのは間違いない

97 19/01/29(火)20:07:55 No.565611148

ナルティメットって一作目は街をオープンワールドみたいに移動できたのに何で続編で不可能になったんだ

98 19/01/29(火)20:08:06 No.565611205

無料で~できちまうんだ!はジャンル関係なくたまに煽りで使われる定型になったよね…

99 19/01/29(火)20:08:09 No.565611219

最近CC2ってなんか作ってる?

100 19/01/29(火)20:08:22 No.565611276

FF7リメイクから外されたCC2だ

101 19/01/29(火)20:08:52 No.565611400

ゴンボファもグラフィックで許せてるけど冷静に見たらストーリーモードやバランスはちょっとクソゲーに片足突っ込んでない?

102 19/01/29(火)20:08:52 No.565611408

発言とか以前に詐欺ゲー率高そうだから様子見て中古で買うのがいいと考えられる

103 19/01/29(火)20:09:15 No.565611524

フュージョンズはメインのストーリー結構好きだったけど世間的に評判よかったのかわからない

104 19/01/29(火)20:09:29 No.565611593

>社長あんた世界でも外れ者だぞ いやまぁクリエイターがポピュリズムに毒される必要はないと思うし 世間で受けてるから絶賛しなきゃいけないとも思わないけど ぴろしの場合他人のふんどしで相撲とってる上にゴミ出してるから最高に惨めだよね

105 19/01/29(火)20:09:35 No.565611622

>ジョジョは売上読みミスってバンナムのいいなりなった同情少しあるけど そもそも言いなりじゃないと思うよ CC2はソシャゲ的な要素には一切抵抗ない会社だし 普段からつまらんゲーム作ってただけだしな

106 19/01/29(火)20:09:47 No.565611676

FF7から外されてもスクエニにブーイングくらわない程度には CC2の会社は酷いよ 主に原因の9割はあの糞のせいだが

107 19/01/29(火)20:09:56 No.565611723

>ゴンボファもグラフィックで許せてるけど冷静に見たらストーリーモードやバランスはちょっとクソゲーに片足突っ込んでない? アーク格ゲーはバランスよりも爽快感重視なので… ストーリーのめんどくささは全く擁護できない

108 19/01/29(火)20:09:57 No.565611731

ドラファイが片足クソゲーなら ASBはウンチに足が生えたゲームだわ

109 19/01/29(火)20:10:41 No.565611941

>ゴンボファもグラフィックで許せてるけど冷静に見たらストーリーモードやバランスはちょっとクソゲーに片足突っ込んでない? ストーリーモードはちょっと酷すぎたなあれ キャラ半分ぐらいしか使えないし ストーリーとキャラ製作同時にやってて間に合わなかったのかな?

110 19/01/29(火)20:11:11 No.565612075

>世間で受けてるから絶賛しなきゃいけないとも思わないけど あの糞が糞なのは世間が受けてるからとかそんなん関係なく 自分で脚本が糞って炎上につっこんでるからだ

111 19/01/29(火)20:11:11 No.565612078

ンボァイは格ゲーだからこそできるグラだし…

112 19/01/29(火)20:11:27 No.565612139

>ゴンボファもグラフィックで許せてるけど冷静に見たらストーリーモードやバランスはちょっとクソゲーに片足突っ込んでない? 格ゲーのバランスなんて初心者が熟練者狩れるくらいイカれてなきゃキャラゲーとしては十分じゃないかと思ってる トップゲーマーの次元に行くともうわからん…

113 19/01/29(火)20:11:46 No.565612205

時期的にはこの時にはもう仕事受けてるのにこんなこと言えるのが凄い

114 19/01/29(火)20:12:15 No.565612329

>最近CC2ってなんか作ってる? リマスターとか移植くらいはやってたけど 新作だとこれが数年ぶりじゃない?

115 19/01/29(火)20:12:24 No.565612369

今じゃモデリング上手い会社なんてゴロゴロいるしな… それこそアークだけじゃなくて東映にもいるし

116 19/01/29(火)20:12:24 No.565612374

ゼノバースは1と2でストーリーあんまり変わらないのが気になった 3ではちょっと変えてくれないと流石に飽きる

117 19/01/29(火)20:12:33 No.565612415

ストーリーモードならアイズオブヘブンも負けず劣らずのクソだぞ

118 19/01/29(火)20:12:39 No.565612449

格ゲーで言うクソゲーってのは大会成立しないようなもんだからな ガチプレイヤーが多数いて大規模の大会開けてる時点でクソとは言えんのよ

119 19/01/29(火)20:12:41 No.565612455

ストーリーがフリーザまでしかなさそう

120 19/01/29(火)20:12:51 No.565612505

題材が有名なだけに数は売れるだろうな… そしてまたASBの悲劇が

121 19/01/29(火)20:13:07 No.565612574

>最近RPGの基準がよく分からなくなってきた モンハンが海外でベストRPG賞受賞してたな

122 19/01/29(火)20:13:13 No.565612600

昔のDBゲーってセル編で終わるの多かったしこれもそうなりそう

123 19/01/29(火)20:13:15 No.565612611

>ストーリーがフリーザまでしかなさそう 実際そこまでしかPVでムービー流れてねぇからそこまでしかない可能性もある

124 19/01/29(火)20:13:17 No.565612620

ゴンボルファイそんなバランス悪かった?アシスト有りのゲームにしては頑張ってたと思うけど

125 19/01/29(火)20:13:32 No.565612700

愛のある大会と愛のない大会とかあったな…

126 19/01/29(火)20:13:38 No.565612734

そもそもDBFZは海外でも大ウケなゲームだぞあれ スレ画で対抗できんのか

127 19/01/29(火)20:13:42 No.565612758

DBゲーの決定版のファイターズがあるからどうだろうねぇ

128 19/01/29(火)20:13:45 No.565612768

昔のゲームみたいにワンピースのミホークとか問答無用で最強キャラが居るキャラゲーやりたい 強い代わりにハンデで何かデメリットが凄いみたいな

129 19/01/29(火)20:13:59 No.565612833

>題材が有名なだけに数は売れるだろうな… >そしてまたASBの悲劇が これは試金石になると思う これが売れなかったら本当に市場がぴろしのことを認識したって思っていい

130 19/01/29(火)20:13:59 No.565612835

>ンボァイは格ゲーだからこそできるグラだし… 必殺ムービーとかもアニメに寄せてクレイアニメみたいな作り方してるんだっけ スレ画もムービーシーンは頑張れば同じような画作りできるのでは

131 19/01/29(火)20:14:15 No.565612911

ジョジョの顛末はどうでも良かったけど新ブロリー映画を酷評してるのはちょっと目の色が攻撃色になりそう……

132 19/01/29(火)20:14:25 No.565612963

>ストーリーがフリーザまでしかなさそう そういえば人造人間編以降やるとしてサタンの声どうすんだろ

133 19/01/29(火)20:14:34 No.565613008

こんな会社でもドラゴンボールの仕事回ってくるのがすげーよ

134 19/01/29(火)20:15:04 No.565613148

>ストーリーモードならアイズオブヘブンも負けず劣らずのクソだぞ というか3部の微妙な焼き直しでしかないあれよりはオリジナルな楽しさもあったDBFのが個人的には良かったよ

135 19/01/29(火)20:15:09 No.565613169

自分で作ってるもんもひどいくせに他にはヘイトを撒き散らしてるんだから反感買うに決まってる

136 19/01/29(火)20:15:14 No.565613198

>こんな会社でもドラゴンボールの仕事回ってくるのがすげーよ ジョジョ以降一切新作作ってなかったのにバンナムのお偉いさんのケツでも舐めてんのかな

137 19/01/29(火)20:15:38 No.565613291

>昔のDBゲーってセル編で終わるの多かったしこれもそうなりそう こんどはオラがやる おわり

138 19/01/29(火)20:15:54 No.565613373

ASBの件は未だに許してないからな

139 19/01/29(火)20:15:59 No.565613395

あんだけ世間で騒がれた上に海外でも業界人がこぞって絶賛したブロリーを見ないのはまぁ創作者としてどうかと思うけど個人の自由だしそこは別にいい あれを批判できるってマジでスゲーよ悪い意味で

140 19/01/29(火)20:15:59 No.565613401

>>ストーリーがフリーザまでしかなさそう >実際そこまでしかPVでムービー流れてねぇからそこまでしかない可能性もある 2はセルまでだな ナルティメットと同じようなゲームなんだろうな

141 19/01/29(火)20:16:00 No.565613410

これSteam対応してるはずなんだがスレ画には載ってないしやっぱまたおま国なのかな ゼノバースもファイターズも確かそうだったし

142 19/01/29(火)20:16:06 No.565613443

ゴンボイのストーリーはアーケード格ゲー形式でよかったのに シナリオも面長でオリキャラ無双だしつまんなかったな

143 19/01/29(火)20:16:22 No.565613521

DBFZはキャラどうせ十人くらいなんだろうなあと思ってたら想像以上に抑えどころ抑えてきてびっくりした

144 19/01/29(火)20:16:58 No.565613694

強さのバランスとかどうでも良いからスパキンメテオみたいなキャラ数滅茶苦茶多いお祭りゲーがやりたい

145 19/01/29(火)20:17:01 No.565613702

作品ファンとして全然なくせに他のファンより自分の方が原作愛あるアピールするのやめろほんと

146 19/01/29(火)20:17:26 No.565613808

お友達のミカゲールもまたゲーム作るみたいだし面白いことになってきたな!

147 19/01/29(火)20:17:47 No.565613903

DBFZはビルス様だけじゃなくてヒットとかブラックとかジレンとか 人気キャラをしっかり出してて良かった

148 19/01/29(火)20:18:02 No.565613980

お仕事というかネームバリュー借りてる立場なのに原作者完全監修の映画を貶めるのはちょっと考えて喋ろう?

149 19/01/29(火)20:18:08 No.565614007

>作品ファンとして全然なくせに他のファンより自分の方が原作愛あるアピールするのやめろほんと わかりました 自己愛アピールします

150 19/01/29(火)20:18:19 No.565614058

批判するのは個人の勝手だし好きにすればいいと思うけど仕事請け負ってる最中にやる事じゃないと思う 取引先のお偉いさんの息子を馬鹿にしてるようなもんだぞ

151 19/01/29(火)20:18:33 No.565614134

>強さのバランスとかどうでも良いからスパキンメテオみたいなキャラ数滅茶苦茶多いお祭りゲーがやりたい あのキャラ数を超える据え置きゲームが出てないのが悲しい

152 19/01/29(火)20:19:09 No.565614294

いい加減な仕事する前振りにしか見えないツイートだ…

153 19/01/29(火)20:19:17 No.565614335

スパキンメテオはなんであんなにキャラ出せたんだ…

154 19/01/29(火)20:19:32 No.565614412

>モンハンが海外でベストRPG賞受賞してたな ライドオンするやつ?

155 19/01/29(火)20:20:01 No.565614534

>スパキンメテオはなんであんなにキャラ出せたんだ… シリーズの積み重ねの成果じゃないかな…

156 19/01/29(火)20:20:13 No.565614576

>スパキンメテオはなんであんなにキャラ出せたんだ… シリーズ3作使って追加していったから

157 19/01/29(火)20:20:28 No.565614651

社長ってゲーム開発に関わるもんなの?

158 19/01/29(火)20:20:32 No.565614669

>ライドオンするやつ? ワールド

159 19/01/29(火)20:20:41 No.565614707

IGNで日本の映画が8,5点も取れるのってマジで快挙なんだぞ それわかってて言ってんのか

160 19/01/29(火)20:21:20 No.565614866

また発売日に1キャラ700円ぐらいするDLC発表するんでしょ?

161 19/01/29(火)20:21:29 No.565614910

キャラ数は多かったけど必殺技は似たりよったりなの多かった

162 19/01/29(火)20:21:41 No.565614970

未だにザンギャが参戦キャラ候補で結構有力なのが不思議

163 19/01/29(火)20:23:37 No.565615493

ファイターズって廉価版まだだっけ?

164 19/01/29(火)20:23:45 No.565615535

こいつの頭空っぽなのに夢すら詰め込めなさそうだな

165 19/01/29(火)20:23:55 No.565615586

>未だにザンギャが参戦キャラ候補で結構有力なのが不思議 七割くらいは武闘伝2のせい

166 19/01/29(火)20:24:14 No.565615679

ちなみに日本映画では歴代最高記録に近づきつつありますブロリー

167 19/01/29(火)20:24:18 No.565615700

>未だにザンギャが参戦キャラ候補で結構有力なのが不思議 超武闘伝の認知度はバカにならないよね

168 19/01/29(火)20:24:28 No.565615761

動画だけだとスーファミで出た超サイヤ人伝説と同じ尺に見えて仕方ない… 初めリメイクかとおもったし

169 19/01/29(火)20:24:31 No.565615776

>未だにザンギャが参戦キャラ候補で結構有力なのが不思議 流石にボージャック差し置いて出すキャラじゃないよね

170 19/01/29(火)20:24:52 No.565615866

>ちなみに日本映画では歴代最高記録に近づきつつありますブロリー ポケモン抜けるの?

171 19/01/29(火)20:25:20 No.565615992

>ファイターズって廉価版まだだっけ? dlc全部載せ版出るけどある意味廉価版と言えなくもないかもしれない

172 19/01/29(火)20:25:23 No.565616006

>未だにザンギャが参戦キャラ候補で結構有力なのが不思議 映画のサブだけど結構参戦すること多いからな 主に女性キャラが少ないからって理由があるだろうけど

173 19/01/29(火)20:25:33 No.565616048

G.U.の初代組の末路許してねえぞ

174 19/01/29(火)20:25:52 No.565616146

>ファイターズって廉価版まだだっけ? 今週出る

175 19/01/29(火)20:26:17 No.565616255

ドラゴンボールブランドが強大過ぎるからってのはわかるけど こいつがそれ言うと言いにくくなるのがつらい 掲示板でもよくある馬鹿の後方射撃

176 19/01/29(火)20:26:28 No.565616316

あっ出るんだ尊悟空で遊ぶぜー!

177 19/01/29(火)20:26:50 No.565616425

ザンギャの人気の理由の9割は超武闘伝2って言っても過言じゃないと思う

↑Top