19/01/29(火)18:46:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)18:46:41 No.565592741
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/29(火)18:47:59 No.565593012
あのポケモン環境変わってからタイプ一致繰り出してくるな とかある
2 19/01/29(火)18:50:04 No.565593398
環境についていけなくなり脱落
3 19/01/29(火)18:50:46 No.565593557
教え技が優秀で環境トップとかそれ自体は強くないけど遺伝要員として優秀とか
4 19/01/29(火)18:51:35 No.565593734
環境が変わって使用率が下がったり型が読まれて流行しなくなったりするのが普通のポケモンで ハイスペックなのはそれも含めてゴリ押しするとこも似ている
5 19/01/29(火)18:54:16 No.565594253
このポケモン技がひとつしかない…
6 19/01/29(火)18:55:39 No.565594547
相変わらず感情死んでるな と思ったらそういうシーンだった
7 19/01/29(火)18:58:18 No.565595083
そこまでわかりやすくないな…
8 19/01/29(火)19:02:12 No.565595795
マイナーポケモンの扱いがそのままマイナー漫画家に当てはまるような気はする 強みはあってもメジャーには勝てない
9 19/01/29(火)19:03:21 No.565595994
それでこの作者はポケモンでいうと何なの?
10 19/01/29(火)19:07:38 No.565596792
通信交換したら進化した!
11 19/01/29(火)19:08:41 No.565597032
りかけいのおとこ
12 19/01/29(火)19:09:58 No.565597302
わるあがき
13 19/01/29(火)19:11:45 No.565597672
数十年後に適した環境になったが入手する手段がなくなった
14 19/01/29(火)19:13:16 No.565598007
好きなポケモンが絶滅した
15 19/01/29(火)19:13:34 No.565598066
ステータスは優秀なのに技が弱い…
16 19/01/29(火)19:14:10 No.565598196
>ステータスは優秀なのに技が弱い… そういう時は技マシン(原作)を使う
17 19/01/29(火)19:15:03 No.565598382
落ち目ポケモンはすぐ出せるけど成長が悪い
18 19/01/29(火)19:15:29 No.565598461
>それでこの作者はポケモンでいうと何なの? ランターン
19 19/01/29(火)19:15:47 No.565598529
通信進化した漫画家を交換したらまた進化した…
20 19/01/29(火)19:17:50 No.565598987
嫁にケリ入れられてる人?
21 19/01/29(火)19:17:51 No.565598988
落ち目ポケモンはいつのまにか存在が消えてる 杉本ペロとか
22 19/01/29(火)19:18:15 No.565599074
これは結構わかりやすいんじゃないの 野球選手とか魚の生態に例えられるよりよっぽど
23 19/01/29(火)19:18:45 No.565599179
>通信交換したら進化した! 他紙でブレイクしたパターンとなると…
24 19/01/29(火)19:19:03 No.565599235
せっかく育てたのに退化することもあるんじゃないか
25 19/01/29(火)19:19:24 No.565599308
久米田は通信交換で進化したのか通信交換の前後でレベルアップで進化したのか微妙なところ
26 19/01/29(火)19:19:41 No.565599359
たまにトレーナー自身が絶命する
27 19/01/29(火)19:19:58 No.565599403
>ランターン 強いわけでもないが弱すぎるわけでもなく 特性は使えることは使えるけどそこまで実用的じゃなくて みんな知ってるわけでもないけどマイナーすぎるわけでもない 絶妙な所だな ちくでんとちょすいどっちだ
28 19/01/29(火)19:20:25 No.565599502
>他紙でブレイクしたパターンとなると… パッと浮かぶのは進撃
29 19/01/29(火)19:21:09 No.565599657
雑誌というパーティーで多少技被っても役割はそれぞれ持たせるとかそんな感じ
30 19/01/29(火)19:21:16 No.565599688
>>通信交換したら進化した! >他紙でブレイクしたパターンとなると… 3回交換することにより鈴木央がアニメ化長期連載取ったよ
31 19/01/29(火)19:22:21 No.565599911
>パッと浮かぶのは進撃 持ち込みで流したんだからまだゲットしてないでしょ
32 19/01/29(火)19:23:17 No.565600096
>教え技が優秀で環境トップとかそれ自体は強くないけど遺伝要員として優秀とか テラさんタイプ!
33 19/01/29(火)19:23:25 No.565600127
最近へんしん使うポケモン多すぎるしかも強い
34 19/01/29(火)19:23:29 No.565600137
伝説のポケモンの漫豪も一時期ステータス下がってたし難しいよね
35 19/01/29(火)19:23:34 No.565600150
>久米田は通信交換で進化したのか通信交換の前後でレベルアップで進化したのか微妙なところ 後者で他誌に移った段階で努力値振り直しただけって感じ
36 19/01/29(火)19:24:05 No.565600256
おいこのライクー通信交換したら退化した挙句にわざが変なのしか使えなくなったぞ
37 19/01/29(火)19:24:20 No.565600336
スレ画のポケモンこんな女の子の顔変だっけ…
38 19/01/29(火)19:24:39 No.565600393
>>ランターン >強いわけでもないが弱すぎるわけでもなく >特性は使えることは使えるけどそこまで実用的じゃなくて >みんな知ってるわけでもないけどマイナーすぎるわけでもない >絶妙な所だな >ちくでんとちょすいどっちだ 対水は半減と特防で十分だからちょせい!
39 19/01/29(火)19:24:50 No.565600430
アシスタントはあれか どうぐか
40 19/01/29(火)19:24:52 No.565600437
このドラゴンボールってやつなんで環境トップになってんだよおかしいだろ
41 19/01/29(火)19:27:23 No.565600939
ミミッキュみたいな漫…ポケモンもいるのかな…
42 19/01/29(火)19:28:42 No.565601219
ワンピースみたいな一発で当てちゃったタイプは6S初期ポケに当たるんだろうか?
43 19/01/29(火)19:28:44 No.565601230
>ミミッキュみたいな漫…ポケモンもいるのかな… ヒロ君?
44 19/01/29(火)19:29:49 No.565601465
冨樫とかどういうタイプなんだあれ...威嚇蜻蛉返り持ちとかか
45 19/01/29(火)19:31:41 No.565601889
ミミッキュはつくし卿だと思う
46 19/01/29(火)19:32:02 No.565601955
なまけ持ちが多すぎる
47 19/01/29(火)19:32:22 No.565602035
ワンピースはカイオーガクラスあるんじゃねえかな
48 19/01/29(火)19:33:52 No.565602381
>このドラゴンボールってやつなんで環境トップになってんだよおかしいだろ ずっとトップにいるガブリアスみたいだな
49 19/01/29(火)19:34:36 No.565602558
ヒロくんはPPめっちゃ多いとかなんだろうか
50 19/01/29(火)19:34:36 No.565602559
>冨樫とかどういうタイプなんだあれ...威嚇蜻蛉返り持ちとかか レベルが高すぎる 扱えるトレーナーはいない
51 19/01/29(火)19:35:15 No.565602709
>>通信交換したら進化した! >他紙でブレイクしたパターンとなると… 七つの大罪の鈴木央だな いやライパクも割とヒットはしてたけど
52 19/01/29(火)19:35:40 No.565602806
あの…トレーナー的に弱いのをゲットして育てたりは…
53 19/01/29(火)19:36:21 No.565602978
web漫画とかだと勝手にボールから出て逃げたしたりする
54 19/01/29(火)19:36:29 No.565603015
秋田書店はポケモンにエサを与えない
55 19/01/29(火)19:37:19 No.565603224
>あの…トレーナー的に弱いのをゲットして育てたりは… 正体不明状態のポケモンなんていちいち育ててられないだろ
56 19/01/29(火)19:37:38 No.565603309
打ち切られるのは種族値が足りてなくて技のバリエーションもない ひっどいけどすごい分かりやすい…
57 19/01/29(火)19:37:55 No.565603375
※進化前の方が人気高いポケモンがいる
58 19/01/29(火)19:38:23 No.565603500
ドラゴンボールワンピースナルトのパーティはちょっと卑怯すぎると思う こんなん海外属性にも強いじゃん…
59 19/01/29(火)19:38:27 No.565603517
トレーナーいらない時代こないかな
60 19/01/29(火)19:38:44 No.565603584
弱くても潜在能力高いポケモン探す名トレーナーも僅かにいるのが
61 19/01/29(火)19:38:49 No.565603606
>トレーナーいらない時代こないかな 昔コミックギアっていうポケモンがね…
62 19/01/29(火)19:39:18 No.565603728
>あの…トレーナー的に弱いのをゲットして育てたりは… ヒラコーとか押切くんがそんな感じ 能力はいいけどステが低い諫山みたいなのは相当レアパターン
63 19/01/29(火)19:39:30 No.565603776
>トレーナーいらない時代こないかな ポケモンがポケモンを使役する時代か…
64 19/01/29(火)19:39:32 No.565603785
ジャンプ即打ち切りは最初から全力で設定お出ししないで失速も多いからトレーナーにも問題がある場合が
65 19/01/29(火)19:39:42 No.565603830
>>このドラゴンボールってやつなんで環境トップになってんだよおかしいだろ >ずっとトップにいるガブリアスみたいだな ガブリアスはもうトップ落ちてるんだよ…
66 19/01/29(火)19:40:01 No.565603915
>あの…トレーナー的に弱いのをゲットして育てたりは… 講談社は結構やってるじゃん進撃も近いっちゃ近いけど 初期の押切くんや氏家ト全を何故あそこまで大事に育てたのか読者の目で見ても不思議なぐらいだぞ…
67 19/01/29(火)19:40:40 No.565604079
ジャンプは個体値厳選してる
68 19/01/29(火)19:40:41 No.565604090
アゴなしゲン育てたのもなかなかの名トレーナーだと思う講談社
69 19/01/29(火)19:40:42 No.565604100
そりゃジャンプ挑戦する人多いよな チャンピオンの手持ちになれるんだぜ
70 19/01/29(火)19:40:44 No.565604105
>ランターン そんなに良い性能してないでしょ
71 19/01/29(火)19:40:49 No.565604125
>ガブリアスはもうトップ落ちてるんだよ… 知らなかったそんなの... ていうかガブが首位陥落って相当じゃないの!?
72 19/01/29(火)19:41:06 No.565604202
せいかくをかえたいんだけど
73 19/01/29(火)19:41:07 No.565604204
トリックルーム まか不思議な 空間を つくる 5周の あいだ 筆の遅い 漫画家から 原稿が早く仕上がる
74 19/01/29(火)19:41:26 No.565604283
かくとうタイプは長期連載したら例外なく型が迷走する
75 19/01/29(火)19:41:36 No.565604316
>教え技が優秀で環境トップとかそれ自体は強くないけど遺伝要員として優秀とか 石黒正数のアシの出世っぷりすごいよね
76 19/01/29(火)19:41:59 No.565604414
>チャンピオンの手持ちになれるんだぜ どっちの意味のチャンピオンだよ!
77 19/01/29(火)19:42:11 No.565604457
えっゼクロムと合体?
78 19/01/29(火)19:42:44 No.565604617
>ジャンプ即打ち切りは最初から全力で設定お出ししないで失速も多いからトレーナーにも問題がある場合が 育て屋周回して個体値厳選してるあれだろう
79 19/01/29(火)19:43:07 No.565604708
育てる余裕無く投入するトレーナー
80 19/01/29(火)19:43:08 No.565604715
進化したら使えるようになるポケモン…ギャラドス?
81 19/01/29(火)19:43:14 No.565604746
>ジャンプ即打ち切りは最初から全力で設定お出ししないで失速も多いからトレーナーにも問題がある場合が ジャンプははっきり言って育てないから待ってたらレベルの高いポケモンがそのうち来るから戦術もポケモンにお任せで行き当たりばったり
82 19/01/29(火)19:44:08 No.565604953
ジュピロとかは育て屋も兼ねてる
83 19/01/29(火)19:44:46 No.565605117
久米田は準伝説ぐらい
84 19/01/29(火)19:45:12 No.565605228
チャンピオン(チャンピオンではない)
85 19/01/29(火)19:46:02 No.565605443
>ジュピロとかは育て屋も兼ねてる 最近は弟子があんまり出てこなくなった