19/01/29(火)15:58:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)15:58:24 No.565565936
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/29(火)16:01:01 No.565566314
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/01/29(火)16:01:55 No.565566428
コシアンがんばえー!
3 19/01/29(火)16:03:25 No.565566652
オグラアン「消えなさい」
4 19/01/29(火)16:05:10 No.565566890
つぶあんって要するに小豆の皮をとる手順を省いたこしあんの劣化品じゃん
5 19/01/29(火)16:06:33 No.565567068
ウグイスアン
6 19/01/29(火)16:07:59 No.565567261
全ての餡こしあんになれ
7 19/01/29(火)16:08:47 No.565567379
こしあんの方が美味いよね
8 19/01/29(火)16:13:59 No.565568112
なんだよ…圧倒的にこしあん派が優勢じゃねえか…
9 19/01/29(火)16:15:24 No.565568343
おいおいアンパンにはつぶあんだろ?
10 19/01/29(火)16:16:46 No.565568543
怒らないでくださいね どっちでもいいじゃないですか
11 19/01/29(火)16:17:01 No.565568582
餡ダンゴ好きなのでこしあん派
12 19/01/29(火)16:17:02 No.565568585
>怒らないでくださいね >どっちでもいいじゃないですか よくねえよ…
13 19/01/29(火)16:17:36 No.565568668
>つぶあんって要するに小豆の皮をとる手順を省いたこしあんの劣化品じゃん 違うよ 本来は粒あんなのに東京では良質な小豆が手に入らなくて粒のままだと皮が不味いから仕方なく濾したんだよ
14 19/01/29(火)16:18:28 No.565568784
ずんだあん
15 19/01/29(火)16:19:31 No.565568938
>本来は粒あんなのに東京では良質な小豆が手に入らなくて粒のままだと皮が不味いから仕方なく濾したんだよ 小豆なんて今は全国ほとんど輸入物だろ…
16 19/01/29(火)16:20:34 No.565569109
あん饅とか温泉饅頭ならこしあん お汁粉最中はつぶあん
17 19/01/29(火)16:20:50 No.565569145
>>本来は粒あんなのに東京では良質な小豆が手に入らなくて粒のままだと皮が不味いから仕方なく濾したんだよ >小豆なんて今は全国ほとんど輸入物だろ… 昔の話だよ当然 それがそのまま食文化として残ったんだよ だからこしあん派は粒あんを不慣れだから単に食わず嫌いしてるだけ
18 19/01/29(火)16:20:55 No.565569157
あの粒がうまいのに…
19 19/01/29(火)16:21:13 No.565569195
いいやこしあんがよか!
20 19/01/29(火)16:21:57 No.565569300
北海道産vs中国産
21 19/01/29(火)16:22:22 No.565569360
つぶあんがダメって訳じゃないけど並んでたらこしあんの方選ぶなあ
22 19/01/29(火)16:22:24 No.565569367
>あの粒がうまいのに… 皮が残って食感悪くするだけだし…
23 19/01/29(火)16:22:24 No.565569368
でもまあこしあんの方が好かれてるのは疑いようのない事実じゃない? のっぺり均一な食感で子供みたいな味覚してる連中に大人気じゃん
24 19/01/29(火)16:22:28 No.565569378
たい焼きはどっちでもいいんだけどチョコやカスタードしか売ってないのは何なの
25 19/01/29(火)16:22:50 No.565569432
やっぱりずんだ
26 19/01/29(火)16:23:30 No.565569526
>でもまあこしあんの方が好かれてるのは疑いようのない事実じゃない? 単に東京から東日本にこしあん文化が広まって そっちのほうが生産量多いからだ
27 19/01/29(火)16:23:41 No.565569551
物による あんぱんは粒あん派だが あんまんはこしあん
28 19/01/29(火)16:23:47 No.565569566
大判焼きはつぶあんだよなあ
29 19/01/29(火)16:23:53 No.565569581
じゃあごまあんで
30 19/01/29(火)16:24:12 No.565569638
カスタード!!
31 19/01/29(火)16:24:13 No.565569641
子供の頃はこしあんだったけど 今はどちらかと言うとつぶあん派
32 19/01/29(火)16:24:35 No.565569695
>大判焼きはつぶあんだよなあ 今川焼きな?
33 19/01/29(火)16:25:02 No.565569764
コーヒーに入れるのもつぶあんだよね
34 19/01/29(火)16:25:21 No.565569810
>だからこしあん派は粒あんを不慣れだから単に食わず嫌いしてるだけ いや不慣れとかじゃなくて食べ比べても普通にこしあんのがなめらかでおいしいじゃん 不慣れだからって要するに慣れなきゃ駄目ってことじゃん
35 19/01/29(火)16:25:39 No.565569845
>たい焼きはどっちでもいいんだけどチョコやカスタードしか売ってないのは何なの タイ焼きはどこも強制つぶあんだからありがたい…
36 19/01/29(火)16:26:11 No.565569930
こしあんのほうが手間かかってるからこしあんの勝利
37 19/01/29(火)16:26:21 No.565569949
>いや不慣れとかじゃなくて食べ比べても普通にこしあんのがなめらかでおいしいじゃん 普通につぶあんのが小豆の味がしておいしいじゃん
38 19/01/29(火)16:26:22 No.565569950
>だからこしあん派は粒あんを不慣れだから単に食わず嫌いしてるだけ 食って嫌だからこしあん派が多いと思うよ
39 19/01/29(火)16:26:33 No.565569980
じつは中国産といっても産地と品種が違うらしい 天津红小豆という天津産とその他みたいな
40 19/01/29(火)16:26:54 No.565570029
>でもまあこしあんの方が好かれてるのは疑いようのない事実じゃない? こしあん派が皮を許せない人ばかりなのに対して つぶあん派はこしあんも喜んで食べる人が多いからって気もする
41 19/01/29(火)16:27:39 No.565570163
こしあん派はお汁粉もこしあんなの?
42 19/01/29(火)16:27:41 No.565570170
粒の食感が嫌いっていうとお子様舌とか言われる
43 19/01/29(火)16:28:26 No.565570288
小豆の味って何 こしあんは砂糖の味しかしないって感じるの?
44 19/01/29(火)16:29:04 No.565570388
>のっぺり均一な食感で子供みたいな味覚してる連中に大人気じゃん これを見てもわかるようにつぶあん派は差別主義者のレイシスト
45 19/01/29(火)16:29:26 No.565570446
>こしあん派はお汁粉もこしあんなの? そうだよ
46 19/01/29(火)16:29:56 No.565570510
こしあん最高!こしあん最高!
47 19/01/29(火)16:30:14 No.565570568
内蒙古红小豆 産地赤峰市 内モンゴルであずき栽培出来るんだな
48 19/01/29(火)16:30:17 No.565570573
>じゃあごまあんで あんまんの中身がこれじゃないとキレる
49 19/01/29(火)16:30:46 No.565570645
粒あん好きってブラックコーヒーが飲めるの偉いって思ってそう
50 19/01/29(火)16:30:59 No.565570679
>こしあん派が皮を許せない人ばかりなのに対して >つぶあん派はこしあんも喜んで食べる人が多いからって気もする 大は小を兼ねるじゃないけどつぶあん派も絶対につぶじゃないとダメってわけじゃないんだから 食えない人たちのために寛大になってくれれば平和になる
51 19/01/29(火)16:31:15 No.565570725
つぶあん好きなんだけど皮が虫っぽいよなーって思いながら食ってる
52 19/01/29(火)16:31:22 No.565570739
こしあん派攻撃的過ぎない?
53 19/01/29(火)16:31:48 No.565570815
まるでプールの中で足を踏み合っているようなスレだ
54 19/01/29(火)16:32:07 No.565570863
>こしあん派攻撃的過ぎない? 彼らは人間性をすり潰しちゃってるのだよ
55 19/01/29(火)16:32:42 No.565570960
よく考えたら耐寒性のある豆なんだな
56 19/01/29(火)16:33:00 No.565570999
どっちも好き
57 19/01/29(火)16:34:58 No.565571269
>>こしあん派はお汁粉もこしあんなの? >そうだよ あん饅から連想されるだけかもしれないけどつぶあんより熱そう
58 19/01/29(火)16:35:42 No.565571377
ずんだ餡とうぐいす餡て何が違うの?
59 19/01/29(火)16:36:46 No.565571524
>ずんだ餡とうぐいす餡て何が違うの? ずんだは枝豆 うぐいすはうぐいす豆 豆の大きさも味も違うよ
60 19/01/29(火)16:37:22 No.565571601
クリームシチューごはんにかける問題もだが なぜ人は食べ物の話にここまで攻撃的になるのだろうか
61 19/01/29(火)16:37:23 No.565571605
>ずんだ餡とうぐいす餡て何が違うの? ずんだあんは枝豆 うぐいすあんはえんどう豆
62 19/01/29(火)16:38:30 No.565571748
補足しておくと うぐいす豆=グリーンピース=えんどう豆 です
63 19/01/29(火)16:38:35 No.565571761
>なぜ人は食べ物の話にここまで攻撃的になるのだろうか 食欲という本能に関わる部分だからじゃないのかな…
64 19/01/29(火)16:40:30 No.565571984
>クリームシチューごはんにかける問題もだが >なぜ人は食べ物の話にここまで攻撃的になるのだろうか 食えない人が否定してくるから食える人がしつこい程アピールする チョコミントもそんなかんじ 焼き鳥のタレ派もたまにそうなる
65 19/01/29(火)16:41:00 No.565572047
人間に限らず地球生物は皆食べ物と生殖のために争うのよ
66 19/01/29(火)16:43:20 No.565572353
枝豆は大豆やねんでー
67 19/01/29(火)16:50:07 No.565573322
おはぎでさえこしあんが優勢になりつつある昨今
68 19/01/29(火)16:52:04 No.565573566
どっち派でも良い ただたい焼きやぜんざいに文句言ってはいけない
69 19/01/29(火)17:06:21 No.565575673
自分の好き嫌いを全体の話に置き換えるんじゃねぇ!
70 19/01/29(火)17:07:26 No.565575848
自分でも上手く説明できないけどつぶあんの方が好き 何でだろ
71 19/01/29(火)17:07:36 No.565575861
ツブアンがツブツブアンコの略だとするとコシアンはコシコシアンコの略?
72 19/01/29(火)17:10:03 No.565576207
潰したアンコと濾したアンコの略だろ
73 19/01/29(火)17:11:15 No.565576385
つぶあん 粒が崩れないように煮た餡子でアクが強い つぶしあん 粒を崩してアクを抜いた餡子 こしあん つぶしあんを漉して皮を取り除いた餡子 で実は三段階あるんだ
74 19/01/29(火)17:12:37 No.565576578
>自分の好き嫌いを全体の話に置き換えるんじゃねぇ! ネットだとよく見すぎる…