虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/29(火)14:49:17 No.565555861

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/29(火)14:50:50 No.565556086

    ははーん さては京都人だな

    2 19/01/29(火)14:51:25 No.565556175

    お前が押し付けがましいわ!

    3 19/01/29(火)14:51:33 No.565556200

    こうして全部掃除するのは嫌がらせになる というウソを吹き込むとで毎朝自分の家の前が綺麗にされるようになるライフハックなのだ

    4 19/01/29(火)14:53:58 No.565556594

    >ははーん >さては京都人だな こんな一から十まで教えてくれる京都人いるかー?

    5 19/01/29(火)14:56:01 No.565556907

    迷惑すぎる…

    6 19/01/29(火)14:56:27 No.565556974

    右はともかく左はまあ実際向かいに水いっちゃうしいいんじゃないかな?

    7 19/01/29(火)15:00:45 No.565557633

    おとなりの家の前までちょっとはみ出して掃いておかないと境目に埃溜まるし 余計に働かせようとかそういうのではなくご近所付き合いの範疇じゃない?

    8 19/01/29(火)15:03:46 No.565558105

    家の前ってそもそも掃くほどなんか溜まるんです?

    9 19/01/29(火)15:04:49 No.565558253

    >家の前ってそもそも掃くほどなんか溜まるんです? 人が歩くと少しずつ汚れるから毎日掃き清めることでそれが蓄積しないようにする

    10 19/01/29(火)15:05:28 No.565558345

    大きなお世話すぎる…

    11 19/01/29(火)15:05:54 No.565558412

    掃除って目に見えてゴミだらけになるまで放置するってもんでもないからな

    12 19/01/29(火)15:06:46 No.565558546

    道路の掃除なんてしたことねえや

    13 19/01/29(火)15:07:30 No.565558648

    銃が欲しい

    14 19/01/29(火)15:07:51 No.565558726

    亀の甲より年の劫ゆうやろ 素直に聞いとき

    15 19/01/29(火)15:08:06 No.565558751

    道の雪かきで自分ち側のきっちり半分だけ除雪する人も少なくはない東北人の事を考えると こういうのって別に京都に限らないんじゃないかなぁと思う

    16 19/01/29(火)15:08:27 No.565558795

    >家の前ってそもそも掃くほどなんか溜まるんです? 砂埃や細かいゴミが溜まるし飛んできたちょっとしたゴミも掃除する人が居なかったらずっと残る マンションに管理人が居て毎日掃除してるのも同じような理由だ

    17 19/01/29(火)15:09:23 No.565558947

    こういう人の言うことは素直に聞いたふりしとくのが一番 下手に怒らせると何言いふらされるかわからんからな

    18 19/01/29(火)15:09:59 No.565559029

    靴も毎日履いた後ブラシ掛けしないとダメージ蓄積するしな

    19 19/01/29(火)15:11:43 No.565559276

    人がそこそこ住んでる地域なら基本的に誰かしらが日中に掃除してくれてるだけだよね…

    20 19/01/29(火)15:13:44 No.565559567

    道路だと夜中に清掃車両がヴォンヴォン掃除してくれてるけど 住宅街だと町内会の暇な人が掃除してくれてるパターンだろう

    21 19/01/29(火)15:15:05 No.565559770

    これくらいならなんか納得出来る 縁起がどうとか○○を意味するとか言い出されたら困る

    22 19/01/29(火)15:17:56 No.565560181

    しくじってるのをニヤニヤ笑ってるのが京都人なのでこれはやさしい方

    23 19/01/29(火)15:18:02 No.565560195

    ちゃんと理由までつけて教えてくれる優しいきょうとじん

    24 19/01/29(火)15:21:18 No.565560656

    >これくらいならなんか納得出来る >縁起がどうとか○○を意味するとか言い出されたら困る そういうのは宗教だからもうしょうがねえ そりゃ外に押し付けたら駄目だけど郷にいっては郷に従えで元々そこにあるものなんだから客としては受け入れるしかない

    25 19/01/29(火)15:22:44 No.565560876

    休みの日に寝坊するとうちの前の雪かきが完璧に終わっててうう…すまねえってなるから 半分だけ除雪は優しさの範疇

    26 19/01/29(火)15:26:01 No.565561427

    文句があるならこっちより先に掃除しろよ… めんどくさいやつだな

    27 19/01/29(火)15:26:35 No.565561518

    でも何処もこんなもんじゃね? 実家が東北だけどだいたいこんなノリだよ 今住んでるところは全然違うけど

    28 19/01/29(火)15:28:40 No.565561804

    掃き掃除はともかく打ち水を道のど真ん中に撒くなはまあ正論

    29 19/01/29(火)15:30:40 No.565562075

    処世術だな

    30 19/01/29(火)15:32:16 No.565562320

    こんなババアいたら俺なら顔面にエルボー入れて黙らせる

    31 19/01/29(火)15:33:08 No.565562426

    教えてくれるならそれでいいと思う 教えずにバカにしたらダメだけど

    32 19/01/29(火)15:34:32 No.565562617

    実際ご近所は大事にせなあかんよ

    33 19/01/29(火)15:35:11 No.565562716

    >こんなババアいたら俺なら顔面にエルボー入れて黙らせる そないなエルボーあきまへん

    34 19/01/29(火)15:36:57 No.565562982

    昔はたばこの吸い殻が異常なほどおちてたもんよ

    35 19/01/29(火)15:39:04 No.565563304

    自治会で話し合ってドブ掃除とかするからピンと来ない

    36 19/01/29(火)15:39:13 No.565563324

    >道の雪かきで自分ち側のきっちり半分だけ除雪する人も少なくはない東北人の事を考えると >こういうのって別に京都に限らないんじゃないかなぁと思う 理屈として通ってて自然と出来上がった風習なら京都もへったくれもないよね 嘘マナーみたいな理屈が通らない癖に屁理屈こいてるようなのはダメ

    37 19/01/29(火)15:40:42 No.565563523

    >こんなババアいたら俺なら顔面にエルボー入れて黙らせる ホイ親族含め村八分

    38 19/01/29(火)15:41:50 No.565563686

    どうでもいいけど私服が全体的にやばいこの漫画

    39 19/01/29(火)15:41:53 No.565563695

    理由まで説明してくれるババアすげえ親切じゃない?

    40 19/01/29(火)15:43:09 No.565563852

    >ホイ親族含め村八分 ババア権力ありすぎる…

    41 19/01/29(火)15:43:51 No.565563943

    >自治会で話し合ってドブ掃除とかするからピンと来ない それは大掃除枠 道路の毎朝の掃き掃除は単なる日常の掃除

    42 19/01/29(火)15:43:59 No.565563965

    >>ホイ親族含め村八分 >ババア権力ありすぎる… ババア関係なくいきなり顔面エルボーしてくる奴は村八分だよ!

    43 19/01/29(火)15:44:26 No.565564024

    このばばあが相対的に親切だったと気づくのはもっとあとだろ

    44 19/01/29(火)15:45:39 No.565564193

    突然顔面エルボーしても許される自治体あったら教えて欲しいわ!

    45 19/01/29(火)15:48:37 No.565564578

    >このばばあが相対的に親切だったと気づくのはもっとあとだろ つまりこのババアまだマシな方なの!?

    46 19/01/29(火)15:52:46 No.565565146

    ババアの時間だ!

    47 19/01/29(火)15:53:06 No.565565185

    この範囲なら全然問題ないというか 内心で殺す程度だろ

    48 19/01/29(火)15:53:35 No.565565261

    言い方が嫌味ったらしいけどかなり世話焼きで親切なババアだよ

    49 19/01/29(火)15:53:42 No.565565282

    新入りに丁寧にしきたり教えてくれてんだから親切じゃない?

    50 19/01/29(火)15:56:26 No.565565656

    やり方から理由まで教えてくれるんだから大分良心的なババアじゃん 並みの京都人なら即しきたりも知らない田舎者認定して労うふりしながら嫌味言ってくるぞ

    51 19/01/29(火)15:59:07 No.565566034

    >家の前ってそもそも掃くほどなんか溜まるんです? 家の前じゃなくて店の前だろ チェーンの飲食だって開店前と閉店後に毎日掃除するわ

    52 19/01/29(火)15:59:34 No.565566099

    知らないまま陰で嫌味言われ続ける方がどう考えても怖いもん

    53 19/01/29(火)15:59:52 No.565566138

    めちゃくちゃいい人じゃんババア

    54 19/01/29(火)16:00:10 No.565566181

    そういうつもりじゃあ…!?

    55 19/01/29(火)16:02:06 No.565566455

    相対的にというか 知らなかったら絶対困ることをパキパキと教えてくれる普通にやさしいババァに見えるけど…