19/01/29(火)14:42:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)14:42:46 No.565554834
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/29(火)14:43:39 No.565554989
なによ!
2 19/01/29(火)14:46:51 No.565555492
豆知識を言え
3 19/01/29(火)14:48:00 No.565555682
トマトにはリコピンがふくまれているわ!
4 19/01/29(火)14:51:38 No.565556214
トマトとジャガイモを掛け合わせて作られてるけどポマトとジャガトマは全く別物なのよ!
5 19/01/29(火)14:56:32 No.565556993
トマトは昔毒があると思われていたわ!
6 19/01/29(火)14:58:48 No.565557324
トマト逆から読んでもトマトよ!
7 19/01/29(火)14:59:22 No.565557401
>トマト逆から読んでもトマトよ! まじかよ…
8 19/01/29(火)14:59:32 No.565557417
トマトは赤いわ!
9 19/01/29(火)15:00:42 No.565557622
トマトは元々観賞用に栽培されていたのよ!
10 19/01/29(火)15:01:06 No.565557699
トマトは子供の頃に嫌いな人が多いけど 大人になっても嫌いな人は居るわ!
11 19/01/29(火)15:01:21 No.565557743
ひじきは鉄分が豊富と言われていたけれど それは鉄釜で茹でたからその鉄分が移っていただけで ステンレス釜で調理されるひじきの鉄分はあまりないわ!
12 19/01/29(火)15:01:56 No.565557832
トマトのリコピンは熱に強いから生で食べなくてもいいのよ!
13 19/01/29(火)15:02:41 No.565557949
アメリカではトマトが野菜か果物かで裁判になったこともあるわ!
14 19/01/29(火)15:35:46 No.565562813
意外とあるじゃないか豆知識(ブオオオオ
15 19/01/29(火)15:42:24 No.565563763
トマトは昔毒だと思われてたのよ! 聖書に登場しない植物っていうことと花がトリカブトのそれに似てたから食べられると思われてなかったのよ! 観賞用だったのよ!
16 19/01/29(火)15:46:26 No.565564295
自宅でフレッシュトマトのパスタを作るとお店のものと違ってどうしても酸味や水分が多くなりがちなんだけど 実は加熱調理用のトマトがあってそれは水分や酸味が少ない品種なの! でも代わりに生で食べると食べられたものじゃないわ! 農協が買い取ってくれない品種なので一般流通には乗ってないから近所で栽培している人がいればいいわね!
17 19/01/29(火)15:48:11 No.565564529
>トマトとジャガイモを掛け合わせて作られてるけどポマトとジャガトマは全く別物なのよ! 接ぎ木じゃねーか!(ブオオオオオオオ
18 19/01/29(火)15:51:27 No.565564970
トメィトゥを逆から読んだらゥトィメトじゃないか(ブオオオオ
19 19/01/29(火)15:55:09 No.565565478
>アメリカではトマトが野菜か果物かで裁判になったこともあるわ! トマトケチャップは野菜=ピザは野菜ってことになってるらしいし 野菜が勝ったのか?