19/01/29(火)13:38:37 花山椒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)13:38:37 No.565545568
花山椒の効いた汁なし担々麵おいしい
1 19/01/29(火)13:39:59 No.565545749
スコヴィルで表すとどのくらい美味しい?
2 19/01/29(火)13:41:04 No.565545902
スコヴィルは唐辛子なんかの辛さを表す指標だから 山椒の辛さとは測れないよ
3 19/01/29(火)13:41:56 No.565546015
辛くないけどしびれるのがいいね
4 19/01/29(火)13:43:13 No.565546201
スコだ
5 19/01/29(火)13:44:30 No.565546375
麻味 いいよね
6 19/01/29(火)13:47:14 No.565546722
最近ブームだからどこでも食えるようになってきてうれしい
7 19/01/29(火)13:49:31 No.565547015
ブームと辛あじ食品の性質としてどんどんあじがエスカレートしてて最近あんまり好きじゃなくなってきた 効かせりゃいい入れりゃいいってもんじゃない
8 19/01/29(火)13:52:11 No.565547418
痺れって味じゃなくて攻撃な気もするモシャ…
9 19/01/29(火)13:52:37 No.565547482
最近近所に担々麺専門店のチェーン店が来た 長続きするといいなあ
10 19/01/29(火)13:53:02 No.565547537
汁なし担々麺が食いたいのか花椒が食いたいのかわからなくなってきた
11 19/01/29(火)13:53:15 No.565547569
花山薫の効いた汁なし担々麺かと思った
12 19/01/29(火)13:53:56 No.565547661
>痺れって味じゃなくて攻撃な気もするモシャ… それいったら辛みなんて口の中が燃えてると錯覚してるんだぞ
13 19/01/29(火)13:55:54 No.565547973
辛いもの食うとけつがいたくなるから山椒だといたくならないのがいい
14 19/01/29(火)13:57:02 No.565548142
花山椒と四川山椒または花椒は別物
15 19/01/29(火)13:59:52 No.565548578
担々麺好きだけど山椒系の辛さは苦手だな 痺れて味が全然わからなくなる
16 19/01/29(火)14:01:30 No.565548804
>担々麺好きだけど山椒系の辛さは苦手だな >痺れて味を強く感じすぎる
17 19/01/29(火)14:03:06 No.565549054
>担々麺好きだけど山椒系の辛さは苦手だな >痺れて味が全然わからなくなる それ担々麵じゃなくね? 辛くないカレー並みにわけわかんなくね
18 19/01/29(火)14:03:59 No.565549180
江古田のめちゃくちゃうまい担々麺食いに行くか…
19 19/01/29(火)14:05:04 No.565549331
花山椒が花山薫に見えて一瞬驚いた
20 19/01/29(火)14:05:50 No.565549438
レンチンの汁無し担々麺に緑の瓶の山椒バババッでなんかお店の味っぽくなる
21 19/01/29(火)14:06:30 No.565549544
>花山椒と四川山椒または花椒は別物 だよね なんか混同されてる気がするんだけど実際みんなが食べてるのはどれなんだ?
22 19/01/29(火)14:07:32 No.565549688
麻も辣も度が過ぎると刺激ばかりでうまあじ感じられないからほどほどがいいなと思った
23 19/01/29(火)14:10:37 No.565550131
さっき「」イチオシの店で担々麺食べたところなのにまた食べたくなってきた
24 19/01/29(火)14:11:32 No.565550258
花椒の粉末って少ないと香りが元の料理に埋もれるし多いと痺れが来るしで 香りはしっかり立つけど味にまで影響しないってギリギリを見極めるのが難しい
25 19/01/29(火)14:11:44 No.565550279
ホアジャオ(花椒)はそう表記されてるけど花山椒とかまして四川山椒は原材料で山椒としか表記されてない可能性がない?
26 19/01/29(火)14:14:13 No.565550639
アーモンド入れるね
27 19/01/29(火)14:14:36 No.565550685
>花山椒と四川山椒または花椒は別物 そうなの? どれもカホクザンショウのことかと思ってたけどどっちがどっちなの?
28 19/01/29(火)14:16:11 No.565550917
「」がオススメしてた冷凍食品が置いてない…
29 19/01/29(火)14:16:36 No.565550974
カタジャージャー麺
30 19/01/29(火)14:18:02 No.565551184
>「」がオススメしてた冷凍食品が置いてない… 手っ取り早いのはファミマ
31 19/01/29(火)14:26:57 No.565552526
いろいろ試して胡麻スープ部分が好きなんだな俺ってなった
32 19/01/29(火)14:28:43 No.565552744
>そうなの? >どれもカホクザンショウのことかと思ってたけどどっちがどっちなの? 花山椒は山椒の花のことなんで花椒とは別物
33 19/01/29(火)14:30:27 No.565553010
辛い食材って大体香りがいいから程よいと美味いよね まぁ多いと普通に苦痛だけど
34 19/01/29(火)14:40:28 No.565554481
>「」がオススメしてた冷凍食品が置いてない… 日清の300円くらいの担々麺ならマルエツとかメガドンキとかにあるよ PB置いてるイオンとかコンビニだと置いてない事が多い
35 19/01/29(火)14:40:55 No.565554544
麻の入ってない担々麺おいちい!
36 19/01/29(火)14:47:00 No.565555513
>さっき「」イチオシの店で担々麺食べたところなのにまた食べたくなってきた 教えていただこうか
37 19/01/29(火)14:48:05 No.565555692
>>さっき「」イチオシの店で担々麺食べたところなのにまた食べたくなってきた >教えていただこうか ふうみどう
38 19/01/29(火)14:48:40 No.565555780
たまにカレーみたいな風味の担々麺ない? あれって香辛料の種類多すぎなのだろうか あんまり好きじゃない
39 19/01/29(火)14:48:57 No.565555820
冷食のの汁無し担々麺好き
40 19/01/29(火)14:53:07 No.565556462
花椒は全然辛くないよね 辛いって言ってる人は花椒入の唐辛子パウダー食って唐辛子の辛さで辛い辛いいってる 自分で挽いて山程入れると清涼感増して好き