19/01/29(火)13:08:24 お昼ご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)13:08:24 No.565541527
お昼ご飯にレンジでチンするだけのキーマカレー作ろうとしたらなんか油みたいのに浸って完成した… 手抜き料理すら満足に作れないんだって凹んでるんだけど何が原因か誰か教えて…
1 19/01/29(火)13:10:18 No.565541788
レンチン料理なんかこんなもんじゃね
2 19/01/29(火)13:11:15 No.565541918
湯煎しなよ
3 19/01/29(火)13:12:56 No.565542167
汚い!
4 19/01/29(火)13:13:10 No.565542201
まぜたらなおらない
5 19/01/29(火)13:13:38 No.565542268
混ぜればマシに見えるんじゃない
6 19/01/29(火)13:15:08 No.565542487
>汚い! ごめん >混ぜればマシに見えるんじゃない 多少はマシになったけどあの油が肉に吸われただけだと思うと怖い… 普段目に見えてないだけでかなり油摂取してるものなのかな…
7 19/01/29(火)13:18:05 No.565542902
そんなもんだろ
8 19/01/29(火)13:25:44 No.565543928
本場のカレーも油アンド油だよ
9 19/01/29(火)13:29:55 No.565544431
カレールーなんかもスパイスが占める質量は少しで 殆どはデンプンと油脂の塊だよ カレーって思った以上に油のくいもんだよ だから美味いんだけど
10 19/01/29(火)13:30:09 No.565544462
パット見だとひき肉が荒いから馴染まないんだと思う あと野菜の量もっと増やさないとやっぱり馴染まないよ
11 19/01/29(火)13:33:10 No.565544822
>パット見だとひき肉が荒いから馴染まないんだと思う >あと野菜の量もっと増やさないとやっぱり馴染まないよ とても参考になる キーマカレーに入れる野菜が玉ねぎしか思いつかないけど玉ねぎ以外に何かあう野菜ある?
12 19/01/29(火)13:40:00 No.565545757
>キーマカレーに入れる野菜が玉ねぎしか思いつかないけど玉ねぎ以外に何かあう野菜ある? とりあえずニンジンは入れたほうがいい 色味よくするならピーマンも入れておくといい セロリなんかも入れたりしてもいいよ あとはトマトケチャップあれば大匙1くらい入れるとうまあじが増えて色味もちょっとよくなる
13 19/01/29(火)13:42:42 No.565546111
>とりあえずニンジンは入れたほうがいい >色味よくするならピーマンも入れておくといい >セロリなんかも入れたりしてもいいよ >あとはトマトケチャップあれば大匙1くらい入れるとうまあじが増えて色味もちょっとよくなる とても参考になる…ありがたい ケチャップはレシピにあったから入れたけど次はニンジンも入れて作ってみることにする ありがとう
14 19/01/29(火)13:44:31 No.565546378
というかレンジで作っても 普通に作るよりさほど簡単になるわけではないし 味は絶対普通に作った方が美味いし意味なくない?
15 19/01/29(火)13:45:49 No.565546553
見た目に関しては容器がいけないと思う 皿はめっちゃ冷えてるし面積広いしで暖める効率も悪いし タッパーならここまで見た目悪くならないと思う
16 19/01/29(火)13:56:40 No.565548089
マイクロウェーブを再加熱じゃなく生からの料理に使うのって逆に面倒じゃないの
17 19/01/29(火)13:57:10 No.565548156
うんこイーターか
18 19/01/29(火)13:57:26 No.565548193
下痢ウンコかと
19 19/01/29(火)13:59:16 No.565548481
>見た目に関しては容器がいけないと思う >皿はめっちゃ冷えてるし面積広いしで暖める効率も悪いし >タッパーならここまで見た目悪くならないと思う レシピでは加熱可能なボウルでレンジにってあったんだけどいざ作ろうとすると加熱可能なボウル持ってなくてしょうがなく手持ちで一番デカイさら使ったんだ やっぱボウル使えって指示されたものはボウル使った方が良いか…