19/01/29(火)11:05:58 介護職... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)11:05:58 No.565521068
介護職になって3か月たったけど職場の人間関係の酷さに閉口してる とくに一部の看護師が介護士を見下してて事あることに高圧的な態度を示してくる 数か月先に入ったセンパイは少しでも失敗すると怒鳴るし 表面上は友好的な態度をしていた古株が陰で悪口を言ってたし 高齢者の糞尿の処理よりも社内の人間関係の処理が付かれる
1 19/01/29(火)11:07:29 No.565521244
辞めようぜ
2 19/01/29(火)11:08:28 No.565521354
介護士のほうが看護師より地位低いのか
3 19/01/29(火)11:12:03 No.565521753
書いてあること全部ぶちまけて次行こうぜ 他にいくらでもあるだろ
4 19/01/29(火)11:13:10 No.565521895
部活のノリで人間関係やってるからな
5 19/01/29(火)11:15:30 No.565522166
どんどん次探したほうが良くないか 幸いかどうか判らんけど求人あるでしょ介護
6 19/01/29(火)11:23:26 No.565523174
辞めた方が良い 其処より幾らかマシな所もある
7 19/01/29(火)11:24:42 No.565523343
介護ってマスクとか手袋常にしてるとやっぱりダメ?
8 19/01/29(火)11:26:10 No.565523526
ツラい環境ほどいじめが横行するのはやめてほしい
9 19/01/29(火)11:30:05 No.565524034
やはり介護にはアンドロイドが求められる……
10 19/01/29(火)11:31:30 No.565524230
なぜツラい環境か それは上の頭が悪いからだ つまり質の悪い人しか残らない
11 19/01/29(火)11:31:59 No.565524298
>介護士のほうが看護師より地位低いのか 免許の難易度からいって当たり前じゃん
12 19/01/29(火)11:33:38 No.565524520
組織は必ず上から腐るまず例外はないって銀英伝で読んだ
13 19/01/29(火)11:34:26 No.565524620
看護士の方が年収も倍以上高いんじゃないの
14 19/01/29(火)11:34:33 No.565524632
いじめ陰口パワハラは厳罰って社会になりますように
15 19/01/29(火)11:35:57 No.565524822
クソ施設とか仕事ないおっさんが起業したようなとこも多いしな
16 19/01/29(火)11:36:15 No.565524862
>いじめ陰口パワハラは厳罰って社会になりますように 余計拍車がかかる…
17 19/01/29(火)11:38:31 No.565525215
(なぜか陰口パワハラで告訴されるいじめられ社員)
18 19/01/29(火)11:38:47 No.565525256
介護職はさっさと自動化すべき あんなストレスが溜まる仕事は人間にやらせるもんじゃないわ
19 19/01/29(火)11:39:52 No.565525424
そういう人たちって怒鳴ったり陰口言っても 仕事が楽になるわけじゃないってなんでわからないんだろうね ちゃんと注意すればいいだけなのに と思ったけどちゃんと注意してもちゃんとやらない奴がいるからそうなったんだろうか
20 19/01/29(火)11:40:55 No.565525566
しかしなんでそんな地獄みたいな職を始めたのだ 今の時点では教員と同じくらい避けるべき職だろう
21 19/01/29(火)11:41:13 No.565525611
注意してメモ取っても5分後にはまた同じミスするんだから意味ないのにね
22 19/01/29(火)11:41:17 No.565525618
>ちゃんと注意すればいいだけなのに うさばらし
23 19/01/29(火)11:42:58 No.565525843
>なぜツラい環境か >それは上の頭が悪いからだ >つまり質の悪い人しか残らない 自動車整備もこれだ頭の悪い奴しか残ってない
24 19/01/29(火)11:44:03 No.565525998
>看護士の方が年収も倍以上高いんじゃないの 病院勤めに比べれば格落ち感があるので看護師もイライラするのだ
25 19/01/29(火)11:44:29 No.565526057
注意された時点でパニックになってるから それ以降人の話が頭に入らないモードになってるんだよね これは外資系でサラリーマンしてたとかいう50代でも同じだった 仕事する側が1分前に会った人の名前も思い出せてないからヤバい
26 19/01/29(火)11:44:49 No.565526095
若さにもよるけど土方やったほうがメンタル的には幾分かマシに思える
27 19/01/29(火)11:46:59 No.565526351
>なぜツラい環境か >それは上の頭が悪いからだ たまに頭の良い人間が上に立ってもワタミの社長みたいなのだったりする
28 19/01/29(火)11:51:16 No.565526909
人が居ないから忙しい 忙しいから心の余裕がなくなる 心の余裕がなくなるからいじめが増える いじめが増えるから人が居なくなる 負のスパイラルですわ
29 19/01/29(火)11:52:03 No.565527024
>若さにもよるけど土方やったほうがメンタル的には幾分かマシに思える 体力的にはどっちもどっちなのかな...
30 19/01/29(火)11:52:21 No.565527060
爺婆も認知進行するし 大変になる要素しかないよね
31 19/01/29(火)11:53:00 No.565527146
介護はデイケアとかじゃない限りは 大概夜勤が
32 19/01/29(火)11:53:42 No.565527260
でもねきつさに見合う金を上げれば人は来てくれるはずなんですよね
33 19/01/29(火)11:54:08 No.565527325
こっちは日中が地獄すぎて夜勤が癒しになってきたよ
34 19/01/29(火)11:54:19 No.565527347
病院はまだ回復するやつも出るじゃん 介護は良くなることなんてねーし
35 19/01/29(火)11:54:41 No.565527393
こういう仕事は東南アジアの人間にやらせればいい
36 19/01/29(火)11:54:57 No.565527430
人間関係が荒んでる施設は何かしらやらかすからさっさと逃げたほうがいいぞ 多分ヒヤリハット上げる余裕も無いだろ
37 19/01/29(火)11:55:49 No.565527570
介護職は介護自体より人間関係が地獄って本当によく聞く
38 19/01/29(火)11:56:19 No.565527641
仕事のミスを指摘して注意してそれでパニックにならずに 仕事を覚えてくれるのはよほど優秀な人材で 実際そんな人間は世の中にほとんどいないんだよね でもミスをそのままにすると間違ったやり方を覚えて現場が崩壊していく うまくやる方法なんてどこにもないんだ
39 19/01/29(火)11:57:37 No.565527818
介護やりたいです!!で来る人は居ないだろうしねえ 自然と性格悪い奴は多くなるのでは
40 19/01/29(火)11:59:02 No.565528004
荒れた職場はいつ事件が起きてもおかしくはないな
41 19/01/29(火)12:00:37 No.565528266
介護するだけで全部持ってかれる
42 19/01/29(火)12:02:14 No.565528477
教える側が勝手にイライラしてパニックになっててなあ そういう人は指導者としての教育を受けてないからなんだけど
43 19/01/29(火)12:02:15 No.565528479
>介護ってマスクとか手袋常にしてるとやっぱりダメ? むしろそのへんちゃんとやらないと即インフルかノロ蔓延だ
44 19/01/29(火)12:04:46 No.565528858
以前の職場の実績で自分が優秀と思っててプライドの高い人は 注意される事に慣れてないせいかメンタル崩しやすいね 前の会社では赤字部門を黒字にしたんですよとか言ってるのはヤバい
45 19/01/29(火)12:04:51 No.565528868
病院でお仕事しているけど院内の職員全て性格悪い気がする
46 19/01/29(火)12:05:17 No.565528943
>こういう仕事は東南アジアの人間にやらせればいい 難易度高い日本語覚えて物価の高い日本に来て給料の安い仕事やるの?
47 19/01/29(火)12:06:00 No.565529045
どこの施設に行っても嫌な奴は多少いるけどそこはひどすぎるからやめた方がいい 介護職は施設ガチャなんて言われるくらい施設によって待遇も仕事の楽さきつさも人間関係も ピンキリだからだめだと思ったら我慢してないで即次に行くくらいでいいんだよ
48 19/01/29(火)12:06:42 No.565529158
今はどこも引く手数多だろうしな
49 19/01/29(火)12:09:56 No.565529758
>こういう仕事は東南アジアの人間にやらせればいい 彼らも逃げるレベルの仕事なんですよ
50 19/01/29(火)12:11:46 No.565530106
>こういう仕事は東南アジアの人間にやらせればいい まず虐待が増えるじゃん
51 19/01/29(火)12:12:31 No.565530255
そして多発する服薬事故
52 19/01/29(火)12:12:35 No.565530275
介護職って閉塞感凄そう 毎日死にかけ人間世話をし続けるんだからそりゃ皆イライラするしいじめも起きるわ
53 19/01/29(火)12:13:24 No.565530419
介護系看護師は精神系看護師の次に底辺扱いだからその鬱憤を介護職に向けてるんだよ 地獄か
54 19/01/29(火)12:13:50 No.565530515
>病院でお仕事しているけど院内の職員全て性格悪い気がする 性格悪いというかプライド高過ぎな人ばっかりなんだよな… だから何かしようと許可求める時も一々機嫌伺わなきゃだし相手のミスの指摘もおちおち出来やしない
55 19/01/29(火)12:14:36 No.565530679
>若さにもよるけど土方やったほうがメンタル的には幾分かマシに思える あの人達が怒鳴るのは危険だからってシンプルな理由であってうさばらしとかではないから
56 19/01/29(火)12:18:33 No.565531490
看護師いるってことは施設系? 施設系多いよね訪問事業所においでよカモン!
57 19/01/29(火)12:18:40 No.565531513
キツくて給料安い仕事長時間やらされて精神が荒れない人間なんてまず居ないしまともな人間でもおかしくなる そんな環境には食い詰めたような人間しか来ないから更に地獄になる
58 19/01/29(火)12:19:36 No.565531724
慢性期の病院だけどうちは凄く平和だな… 医者が身勝手すぎる程度で
59 19/01/29(火)12:20:07 No.565531852
>病院はまだ回復するやつも出るじゃん >介護は良くなることなんてねーし うちは老健だから在宅復帰してくれると嬉しいよ まあ数ヶ月したらまた入所するんですけどね 上は在宅復帰強化型しろとか言うから相談員の目が死んでる
60 19/01/29(火)12:20:33 No.565531958
>あの人達が怒鳴るのは危険だからってシンプルな理由であってうさばらしとかではないから ヤンキー社会なのでそんなに良心ばかりでもないぞというか普通に酷いぞ
61 19/01/29(火)12:21:56 No.565532243
>看護師いるってことは施設系? >施設系多いよね訪問事業所においでよカモン! 訪問も大変だろうがぁ~
62 19/01/29(火)12:22:10 No.565532297
周りが性格悪いからこっちも性格悪くなった もとから ㌧