虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/29(火)10:25:10 今期一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/29(火)10:25:10 No.565516392

今期一番ちんちん舐めたいキャラ

1 19/01/29(火)10:27:06 [神] No.565516617

どろろは女の子!女の子です!

2 19/01/29(火)10:30:53 No.565517068

「」ならどろろにどろろをとか どろろのどろろをとか そんな発言はもう出たんだろうな

3 19/01/29(火)10:33:15 No.565517340

オルガコラに見えた

4 19/01/29(火)10:34:39 No.565517487

4話でも登場人物に坊やとか坊主って言われる…

5 19/01/29(火)10:35:50 No.565517630

>オルガコラに見えた 真正面顔ならなんでもオルガに見えるのは控えめに言って病気

6 19/01/29(火)10:39:20 No.565518054

軽く調べたら未完の大作だの言われてるんだけど 完結してないんです?

7 19/01/29(火)10:39:55 No.565518114

打ち切りENDだよ

8 19/01/29(火)10:40:36 No.565518201

女の子と知ってて見るとどう見ても女の子だけど知らなければ男の子でも通せると思う ヒとかでまだ男の子だと思ってるぽい人いるし

9 19/01/29(火)10:42:23 No.565518408

四話の妹さん良い手塚美人でしたな

10 19/01/29(火)10:43:03 No.565518491

>打ち切りENDだよ 面白いのにマジか…

11 19/01/29(火)10:44:15 No.565518640

神が設定持て余して打ち切り やっぱり鬼神フォーティエイトはムチャだったよ

12 19/01/29(火)10:46:14 No.565518861

今のアニメだと体を取り戻すのは過程でその先の苦悩だとかに焦点当たりそうだしな

13 19/01/29(火)10:46:25 No.565518885

web予告があるの初めて知った

14 19/01/29(火)10:47:39 No.565519021

実写版もよろしく

15 19/01/29(火)10:48:50 No.565519162

水木サンの漫画読んではー?これくらい手塚にも描けます!!!ってなった作品だからな

16 19/01/29(火)10:52:44 No.565519583

打ち切られてんじゃねーか!

17 19/01/29(火)10:54:18 No.565519733

EDの浅田絵どろろかわいいよね

18 19/01/29(火)10:54:27 No.565519753

神が自分でやめます!って言ったから打ち切られたとはちょっと違う

19 19/01/29(火)10:54:56 No.565519816

>ゲーム版もよろしく

20 19/01/29(火)10:56:37 No.565520008

未完なのにアニメ化したのか結末どうするんだろ

21 19/01/29(火)10:56:52 No.565520042

>神が自分でやめます!って言ったから打ち切られたとはちょっと違う ギブアップも同等にちょっと… ていうかアイデアは素晴らしいけどやっぱ無茶だよ!

22 19/01/29(火)10:57:16 No.565520084

和風ファンタジー浅田弘幸が見れて嬉しい蓮華を思い出すから

23 19/01/29(火)10:57:27 No.565520096

自分でもう飽きちゃったからやめるね…って終わらせただけだからな

24 19/01/29(火)10:57:34 No.565520110

原作者は死んでるのでいくらレイプしても良い

25 19/01/29(火)10:57:34 No.565520113

>未完なのにアニメ化したのか結末どうするんだろ そりゃオリジナルだよ ゲームだと全部取り戻してハッピーエンドだし

26 19/01/29(火)10:57:51 No.565520144

ゲームは話的には一番好きだけどゲーム的にはうん…使いまわしがね…

27 19/01/29(火)10:58:23 No.565520202

昔のアニメ化された奴っぽくなるのではなかろうか

28 19/01/29(火)10:59:04 No.565520261

PS4でゲームのリメイクしてくんねえかな

29 19/01/29(火)10:59:50 No.565520354

原作見たら全然こんなデザインじゃなかったんだな 鼻が…

30 19/01/29(火)10:59:53 No.565520357

無料期間のときにいろいろ読んだけどまだ最終回っぽい雰囲気で終わってるだけマシかもしれない バンパイヤとかおもいっきり途中で終わってた

31 19/01/29(火)11:00:20 No.565520412

打ち切りとはいえ一応俺の戦いはこれからだ!じゃなく後日パーツを全部取り戻したっぽい事自体は最後仄めかされてるからまあ

32 19/01/29(火)11:00:58 No.565520479

>バンパイヤとかおもいっきり途中で終わってた アニメも6話くらいでいきなり終わってたような記憶が…

33 19/01/29(火)11:01:29 No.565520546

無理矢理終わらせようとして後に単行本に収録するのやめるくらいな展開になるよりよかったと思う

34 19/01/29(火)11:02:45 No.565520691

実写版面白かったよね 声が戻って大はしゃぎするシーン好き

35 19/01/29(火)11:02:49 No.565520696

ゲームブック版の出来が異様に良かった

36 19/01/29(火)11:03:39 No.565520783

やっぱ惹きつけるものはあるよな 神が扱いきれなかっただけで

37 19/01/29(火)11:03:49 No.565520809

>アニメも6話くらいでいきなり終わってたような記憶が… それはドン・ドラキュラだな

38 19/01/29(火)11:04:07 No.565520856

昔の白黒アニメ版だと48の魔神を全部倒して終わりだって聞いた

39 19/01/29(火)11:04:49 No.565520934

昨日の話母親と一緒に見たけどEDでキャラ名出るまでどろろのアニメって気付いてなかった モノクロ版に比べて話が暗すぎる…

40 19/01/29(火)11:07:56 No.565521303

原作からもともと暗いんだよどろろの話は 百鬼丸の性格が飄々としてるのとどろろのバイタリティがすごいから雰囲気明るく見えるだけで

41 19/01/29(火)11:08:14 No.565521331

話が暗いというか百鬼丸と具体的な意志疎通が取れるだけで印象が全然違うと思うよ 原作の方は喋れないけどめっちゃお喋りだし

42 19/01/29(火)11:09:30 No.565521452

今回耳が戻ったからそろそろ声が戻ってもいいよね

43 19/01/29(火)11:10:43 No.565521583

室町時代の戦乱の地が舞台なだけあってモブにも名有りにも厳しいし 神も容赦なく悲劇をガンガンぶち込んでくるからな…

44 19/01/29(火)11:11:11 No.565521633

百鬼丸を本当に不具にするだけで話がおもいっきり変わるという

45 19/01/29(火)11:12:26 No.565521803

琵琶丸が一番原作絵に近いんか

46 19/01/29(火)11:12:41 No.565521833

>昔の白黒アニメ版だと48の魔神を全部倒して終わりだって聞いた 漫画も残り30体くらいの魔神かひとかたまりになって最終決戦しかけてくるし…

47 19/01/29(火)11:13:06 No.565521884

声は聞こえるけどまだ喋れないのか

48 19/01/29(火)11:14:23 No.565522055

目より先に声が戻りそうだな

49 19/01/29(火)11:15:51 No.565522211

48体の魔神の大半が百鬼丸倒す為に合体して襲ってきて それを倒した後自分の刀をどろろに託して別れると聞いた

50 19/01/29(火)11:16:28 No.565522283

>漫画も残り30体くらいの魔神かひとかたまりになって最終決戦しかけてくるし… そんなにないよ5~6体だよ

51 19/01/29(火)11:16:50 No.565522323

マジで48体いちいち相手にするのはそれこそゲームじゃないと無理でしょ

52 19/01/29(火)11:17:43 No.565522431

>漫画も残り30体くらいの魔神かひとかたまりになって最終決戦しかけてくるし… あいつらすげー雑にやられて逃げたよね

53 19/01/29(火)11:17:44 No.565522433

48体も身体の部位考えるの面倒いしキャラ出せないよ!

54 19/01/29(火)11:17:53 No.565522448

https://youtu.be/NIO8M-jgQeo 来週から恐らく2話掛けて原作でも百鬼丸の曇り回として有名なちゃんみおの話だけど 上のPV2でその回ラストっぽいシーンで百鬼丸が怒りの雄叫び上げてるから 新アニメ版でも来週か再来週には百鬼丸は声帯を取り戻して喋れるようになると思われる

55 19/01/29(火)11:18:22 No.565522507

アニメの右足持ってたやつくらいのペースで殺せば48でもいけるって!

56 19/01/29(火)11:18:38 No.565522543

>48体も身体の部位考えるの面倒いしキャラ出せないよ! ゲーム版何個くらいヨガ的なチャクラも部位入りしてたかな…

57 19/01/29(火)11:19:25 No.565522638

右足持ってた鬼神が余りにも雑魚過ぎた割にレア部位持ってたな…

58 19/01/29(火)11:19:35 No.565522660

多分ちゃんみおの所にいる魔神倒して声帯だろうな

59 19/01/29(火)11:19:36 No.565522664

今回のはだいぶ削られてるし、どろろと醍醐の話きっちりやってくれるかな

60 19/01/29(火)11:19:51 No.565522700

やっと声優さんにお給料発生するのか…

61 19/01/29(火)11:19:57 No.565522716

旧アニメ版も改題路線変更に係る製作陣のすれ違いとかけっこう色々あったみたいだしね

62 19/01/29(火)11:20:24 No.565522773

>今期一番シコれるキャラ

63 19/01/29(火)11:20:40 No.565522811

けっこう凝った設定の妖怪ばかりで ネタ続かなかったんじゃないかね…

64 19/01/29(火)11:20:51 No.565522833

>ゲーム版何個くらいヨガ的なチャクラも部位入りしてたかな… どうでもいいような使い回しのヤツ倒してチャクラ獲得とかすげえ微妙な気持ちになるよね… ゲーム的に手足がダメだから必然内臓でかさ増しなのは仕方ないんだけども

65 19/01/29(火)11:21:06 No.565522864

テイクミーファイアー

66 19/01/29(火)11:21:36 No.565522931

旧アニメのOPどっかで流れないか楽しみにしている

67 19/01/29(火)11:21:45 No.565522951

ちゃんみおレイプ回か…

68 19/01/29(火)11:22:16 No.565523009

何もかんも神が適当に48とか決めたのが悪い ウケるなら100でも200でもバラバラにするつもりだったみたいだし

69 19/01/29(火)11:22:51 No.565523101

>旧アニメのEDどっかで流れないか楽しみにしている

70 19/01/29(火)11:23:08 No.565523141

せめて20個くらいなら腕や脚一本ずつ取られてもなんとかなりそうだけどな…

71 19/01/29(火)11:23:53 No.565523232

MXだとこれの後がエガオノダイカで糞鬱コンボが綺麗に決まりすぎる

72 19/01/29(火)11:23:55 No.565523236

48体は多すぎるけど12体はちょっと少なすぎない…?ってなる

73 19/01/29(火)11:24:28 No.565523315

>旧アニメのOPどっかで流れないか楽しみにしている ほげたらを!?

74 19/01/29(火)11:24:36 No.565523336

12でもドラマチックにするなら多すぎる感

75 19/01/29(火)11:24:57 No.565523374

>48体は多すぎるけど12体はちょっと少なすぎない…?ってなる 元々との対比で少なく聞こえるだけだと思うよそこは

76 19/01/29(火)11:25:08 No.565523401

多すぎてもそんな部位でお前満足なのかよ…ってなるし

77 19/01/29(火)11:25:33 No.565523440

>48体は多すぎるけど12体はちょっと少なすぎない…?ってなる 指とかならまだしも手足それぞれ一本につき一体とか普通に12がちょうどいいぐらいだと思う なんもかんも手塚ってやつが悪い

78 19/01/29(火)11:25:33 No.565523442

>48体は多すぎるけど12体はちょっと少なすぎない…?ってなる 今までの話を見る限り物語と戻る部位を絡めたいみたいだから あんま意味ない部位はオミットしたんじゃないかと

79 19/01/29(火)11:25:35 No.565523450

回想で斬られてたのも12体の中に入ってるんだよね?結構ハイペースで回収してるな

80 19/01/29(火)11:25:58 No.565523503

>>旧アニメのOPどっかで流れないか楽しみにしている >ほげたらを!? どっかの村で祭り囃子として流れたら嬉しいなって

81 19/01/29(火)11:26:08 No.565523523

鼻貰ったやつは本当にそれでいいのかって思うよね… もっといい場所ありそうなのに

82 19/01/29(火)11:26:39 No.565523573

>回想で斬られてたのも12体の中に入ってるんだよね?結構ハイペースで回収してるな あくまで今のとこは1話につき1体ペースだよ

83 19/01/29(火)11:26:43 No.565523583

どろろと百鬼丸の設定やキャラを惜しんだ手塚が 彼らを現代に転生させたものがピノコとBJだという説がある

84 19/01/29(火)11:27:05 No.565523640

心臓持ってかなかったのは優しみ

85 19/01/29(火)11:27:58 No.565523765

どろろパートもあるだろうしな

86 19/01/29(火)11:28:46 No.565523861

>心臓持ってかなかったのは優しみ 持って行こうとしたけど神仏に邪魔されたとか? 仏像の首吹っ飛んでたし

87 19/01/29(火)11:29:03 No.565523889

>心臓持ってかなかったのは優しみ あんだけ持って行っても殺しはしなかったことについてツッコんでるパターンないよね 原作漫画とゲームしか知らんけど

88 19/01/29(火)11:29:41 No.565523982

今くらい長期連載当たり前ならKJNフォーティーエイトでもなんとかなっただろうけど当時の判断だと長くなりすぎ単調になりそうってのはあったかもね

89 19/01/29(火)11:30:19 No.565524066

原作だと普通に心臓も持ってかれてるけどな

90 19/01/29(火)11:30:30 No.565524089

せっかく耳が聞こえたのに最初に聞くのが女の泣き声なのはつらあじ

91 19/01/29(火)11:30:32 No.565524100

>鬼神フォーティエイト KSN48よりアイドル同士の抗争で警察沙汰になってる48のが恐ろしいなきっと

92 19/01/29(火)11:30:48 No.565524135

しかしあんだけ人命が軽い時代に 実質赤ん坊1人で領地繁栄ってのはコスパ良すぎる契約

93 19/01/29(火)11:30:52 No.565524157

豪ちゃんが描いたどろろとえん魔くんが凄い面白いんだけど あんまり話題にならない…

94 19/01/29(火)11:31:43 No.565524267

部分的に食っても腹の足しにのくだりから察するとみっともなく足掻く様が見たかっただけなのかな

95 19/01/29(火)11:32:06 No.565524317

最終話が百鬼丸の巻になるのは間違いないと思う

96 19/01/29(火)11:32:06 No.565524320

脳や心臓持ってったら死んじゃうから取引の価値がなくなる

97 19/01/29(火)11:32:13 No.565524335

漫画はもうバッドエンド一直線みたいな終わり方だったのに あそこから盛り返したのか

98 19/01/29(火)11:33:03 No.565524454

鬼神にとっては意味があったのかも知れんが 原作だとそもそも百鬼丸自身普通の人間じゃないっぽいんだよな ナチュラルに超能力使うし

99 19/01/29(火)11:33:34 No.565524516

>実質赤ん坊1人で領地繁栄ってのはコスパ良すぎる契約 まあ当然それだけじゃないんだけどね

100 19/01/29(火)11:33:48 No.565524537

>脳や心臓持ってったら死んじゃうから取引の価値がなくなる 生きてるんだなそれが

101 19/01/29(火)11:35:00 No.565524692

弟も生まれつき片目なさそうなのが 親父またやったの…?

102 19/01/29(火)11:35:03 No.565524703

>しかしあんだけ人命が軽い時代に >実質赤ん坊1人で領地繁栄ってのはコスパ良すぎる契約 百鬼丸の戦闘力考えたら普通の子のまま育ててたらいっぱい領地拡大できる強い武将になれてたかもだし 契約しても最終的に領地追い出されること考えるとコスパ良かったかどうかは…

103 19/01/29(火)11:35:36 No.565524779

>ナチュラルに超能力使うし そもそも超能力者でもないと死んでるすぎるしそれでいいとは思う

104 19/01/29(火)11:36:12 No.565524854

まさか両耳同時に戻るとは思わなかった これで残り部位がちょっと分からなくなった

105 19/01/29(火)11:36:19 No.565524869

そう言えば多宝丸の片目も今まで触れてたものなくない…?

106 19/01/29(火)11:36:46 No.565524952

EDが無かったら男だと思ったままだった

107 19/01/29(火)11:37:31 No.565525063

どろろの過去話を見るに妖怪がいるかわりに神仏もあるっぽい世界だ

108 19/01/29(火)11:37:50 No.565525103

小説だかゲームだかでは百鬼丸は神仏の加護を受けてこの世の化け物をやっつける役割があったとか 魔神はそれを邪魔するため醍醐をそそのかして百鬼丸が生まれる前にバラバラにしたとかだったような

109 19/01/29(火)11:38:31 No.565525216

50年前のどろろファンのオタクに「半世紀後にどろろリメイクされてめちゃシコデザインになってみんな抜いてるよ」って教えてやりたい

110 19/01/29(火)11:38:40 No.565525239

新アニメで気に入ってどろろの原作と映画も見たけど面白かった こういう異能バトル時代劇って感じの作品で他にも面白いのあるかな 山田風太郎作品と無限の住人と刀語は好き

111 19/01/29(火)11:38:44 No.565525246

五感(目鼻耳舌痛覚)・両手両足(4)・皮 あとふたつよくわかんない

112 19/01/29(火)11:39:14 No.565525322

身体持ってた鬼神なのにエンドカードにも出れなかった前回のプレデターが気の毒だった

113 19/01/29(火)11:39:21 No.565525337

>あとふたつよくわかんない 適当な内臓でお茶にごしじゃない?

114 19/01/29(火)11:39:49 No.565525415

>弟も生まれつき片目なさそうなのが 今回のアニメだと普通に両目あるぞ多宝丸

115 19/01/29(火)11:39:50 No.565525420

カムイの剣

116 19/01/29(火)11:39:58 No.565525436

>適当な内臓でお茶にごしじゃない? ちん…

117 19/01/29(火)11:39:58 No.565525437

>>あとふたつよくわかんない >適当な内臓でお茶にごしじゃない? 臓器で1、心で1とかかな

118 19/01/29(火)11:40:43 No.565525532

漫画では目や耳は片方ずつだったがこの分では目も両方同時に戻りそうだな 魔神と違って鬼神はサービスいいな

119 19/01/29(火)11:41:02 No.565525585

>こういう異能バトル時代劇って感じの作品で他にも面白いのあるかな ストレンヂアとかは?異能はないけど面白いよ

120 19/01/29(火)11:41:52 No.565525703

異能バトル時代劇と言えば衛府の七忍

121 19/01/29(火)11:41:55 No.565525712

>ちん… チンポないと小便できんし取られてなさそう

122 19/01/29(火)11:41:57 No.565525718

ちんこ貰った鬼はホモよ!って言われるのか…

123 19/01/29(火)11:42:01 No.565525725

>魔神と違って鬼神はサービスいいな 4倍返しだ!

124 19/01/29(火)11:42:45 No.565525816

>しかしあんだけ人命が軽い時代に >実質赤ん坊1人で領地繁栄ってのはコスパ良すぎる契約 新しい命から体の一部を奪ったという部分に鬼神の正体が隠されてるのかもしれないけど >打ち切りENDだよ

125 19/01/29(火)11:42:56 No.565525837

どろろをどろどろにしたい

126 19/01/29(火)11:43:44 No.565525961

>どろろをどろどろにしたい 一話で出てきた鬼神さんかな?

127 19/01/29(火)11:44:09 No.565526014

鼻だけのやつと内臓総取りのやつがいるかもと思うと鬼神内の格差激しいな!

128 19/01/29(火)11:44:34 No.565526070

はやくどろろをメスにしてくれ

129 19/01/29(火)11:44:48 No.565526091

醍醐はいわば未来を前借りしたわけで そういうテーマはあったのかもしれん

130 19/01/29(火)11:45:01 [種付けおじさん] No.565526115

>どろろをどろどろにしたい

131 19/01/29(火)11:46:18 No.565526259

万代の話だと1体だけ部位奪い損ねた鬼神がいるっぽいが仲間内で雑魚扱いされてそう

132 19/01/29(火)11:47:11 No.565526379

女の子に優しくする百鬼丸にやきもち焼くどろろくらいはちょっと見たい

133 19/01/29(火)11:49:12 No.565526606

時代を考えたら旧アニメもかなりクオリティ高い気がする

134 19/01/29(火)11:49:19 No.565526619

原作の百鬼丸の性格どんなだっけ… アニメ版みたいな死んだ目をしたキャラってあんま思い浮かばない

135 19/01/29(火)11:51:40 No.565526969

実写版も今配信見放題なんだけど見た方がいい?

136 19/01/29(火)11:52:34 No.565527091

>時代を考えたら旧アニメもかなりクオリティ高い気がする 1話の背景すごい… あと歩いてる百鬼丸の後ろでわちゃわちゃしてるどろろと子犬の作画はクオリティ高い

137 19/01/29(火)11:53:00 No.565527150

書き込みをした人によって削除されました

138 19/01/29(火)11:53:09 No.565527173

目と口が動かないからクールに見えるだけで戻ったら原作通りの性格はちょっと期待してる

139 19/01/29(火)11:53:25 No.565527212

原作百鬼丸は基本優しいけど妖怪と悪人は容赦無く斬る割と人慣れして達観した感じ 今回の段々人間性取り戻していくきそうな百鬼丸は割と真逆になりそう

140 19/01/29(火)11:56:19 No.565527640

めっちゃかわいいよねどろろちゃん

141 19/01/29(火)11:56:40 No.565527679

もとの百鬼丸はわりとザヒーローって感じの性格

142 19/01/29(火)11:56:55 No.565527728

田之介の死因が百鬼丸に切られたことなの今回が初めてかな?いつも妖刀で自害してたイメージだ

143 19/01/29(火)11:57:26 No.565527797

バジリスク! 二期は無いものとして

144 19/01/29(火)11:59:32 No.565528078

ボーイッシュとかじゃなくどっちつかずな年齢ゆえのかわいさみたいなのもあるので 急にメス顔するとギャップがすごくてクリティカルヒットする

↑Top