ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/29(火)07:45:41 No.565501422
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/29(火)08:03:38 No.565502998
すごい皮肉
2 19/01/29(火)08:07:43 No.565503367
マドロックも同類である!
3 19/01/29(火)08:09:51 No.565503568
首はともかく機体が焼かれるってのは何の話なんだろ ZもZZも確かアニメの中では一応健在だったはずだし
4 19/01/29(火)08:11:17 No.565503707
焼かれたのはνかな
5 19/01/29(火)08:14:01 No.565503957
あーアクシズ押し返してるときか
6 19/01/29(火)08:15:19 No.565504090
まぁおたくの息子も反骨精神をもってたんやけどなブヘヘヘ
7 19/01/29(火)08:17:11 No.565504254
Ez-8もアレックスも結構焼かれてた
8 19/01/29(火)08:18:07 No.565504351
まあ反骨精神に対する反骨精神でデンドロビウムもこんがり焼かれたよね…
9 19/01/29(火)08:18:07 No.565504352
ケネスが階級のわりにめっちゃ若く見えてたけど そういやブライトさんもいつまで経っても老けなかったし今更か
10 19/01/29(火)08:20:26 No.565504562
焼かれたリって誤変換してたのか
11 19/01/29(火)08:28:09 No.565505294
ガンダムって呪われた機体な気がしてきた
12 19/01/29(火)08:28:52 No.565505373
>そういやブライトさんもいつまで経っても老けなかったし今更か まあスレ画からして申し訳程度に髭が生えてるくらいだからな…
13 19/01/29(火)08:33:29 No.565505812
でもポケ戦の反骨精神ってどっちか言えばザク2改の方よね
14 19/01/29(火)08:34:49 No.565505937
そもそもブライトさんEz-8もアレックスのことも知らんだろうしな
15 19/01/29(火)08:36:53 No.565506121
パイロットも壊れた
16 19/01/29(火)08:36:58 No.565506133
>ガンダムって呪われた機体な気がしてきた ボッシュも似たようなこと言ってたな…
17 19/01/29(火)08:38:02 No.565506218
ガンダムが呪われた機体とは思わないけどユニコーンのあれは呪いみたいなもんだと思う なんでパイロット取り込んで人を辞めさせようとしてるの…
18 19/01/29(火)08:39:59 No.565506406
正しく人と分かりあうニュータイプになろうね 集合意識に取り込んであげる
19 19/01/29(火)08:43:45 No.565506785
>でもポケ戦の反骨精神ってどっちか言えばザク2改の方よね 中立コロニーで作られているという反骨精神
20 19/01/29(火)08:52:09 No.565507565
焼かれたのどれだっけ?他は思い当たるんだが
21 19/01/29(火)08:56:13 No.565507952
焼かれたのってまさに息子の事じゃないの?
22 19/01/29(火)08:56:36 No.565507989
最終決戦で主人公サイドが 無傷で戦いが終わるとすっきりしないので ガンダムの壊れ具合は正しいと思うの
23 19/01/29(火)08:58:00 No.565508123
>焼かれたのどれだっけ?他は思い当たるんだが 大気圏に焼かれたとかでνかなって…
24 19/01/29(火)08:58:25 No.565508170
ブライトさんの息子さんもガンダムに乗って戦ってましたね・・・
25 19/01/29(火)08:58:40 No.565508189
>焼かれたのってまさに息子の事じゃないの? これってその息子の件の真っ最中では?
26 19/01/29(火)08:59:00 No.565508225
ファーストはビームに焼かれたとも言える 焼けたというより溶けてた感じだが
27 19/01/29(火)09:07:40 No.565508962
流石ブライト 宇宙世紀の間違いを体現したような息子を美化する天才だぜ!
28 19/01/29(火)09:08:41 No.565509058
でもハサウェイ死んだ後急速に老けそう
29 19/01/29(火)09:09:23 No.565509126
アナザーにも受け継がれてるな…
30 19/01/29(火)09:10:39 No.565509224
>ブライトさんの息子さんもガンダムに乗って戦ってましたね・・・ おいケネスおい!
31 19/01/29(火)09:10:53 No.565509242
Gガンは反骨だらけだ
32 19/01/29(火)09:12:07 No.565509345
アムロと二人三脚で歩みカミーユとグリプスを戦い抜きジュドーを導いて アムロと隕石なんとか頑張った末路が息子処刑って酷くない?
33 19/01/29(火)09:12:35 No.565509381
>Gガンは反骨だらけだ 国しよって立ってるからむしろ従順な方では?
34 19/01/29(火)09:13:32 No.565509463
>アムロと二人三脚で歩みカミーユとグリプスを戦い抜きジュドーを導いて >アムロと隕石なんとか頑張った末路が息子処刑って酷くない? ハサウェイが悪い νの時点であいつが片っ端から台無しにしてるからな ハサウェイは存在が災厄
35 19/01/29(火)09:14:14 No.565509516
息子さんの経歴調べさせてもらったけど味方撃ち殺してますよね…
36 19/01/29(火)09:16:33 No.565509707
最終的に勝ってるから正義側みたいに言えるけど戦況不利な状況ばっかだからなあ
37 19/01/29(火)09:18:03 No.565509844
この人1年戦争以降苦労しかしてないな!?
38 19/01/29(火)09:19:02 No.565509936
>ハサウェイが悪い >νの時点であいつが片っ端から台無しにしてるからな >ハサウェイは存在が災厄 ハサウェイがやったのってクェス追っかけて流れでチェーンを殺したくらいじゃない?
39 19/01/29(火)09:20:07 No.565510049
>ハサウェイがやったのってクェス追っかけて流れでチェーンを殺したくらいじゃない? アムロがチェーンに未来を託すことを否定したの最強クラスの邪悪じゃない?
40 19/01/29(火)09:20:20 No.565510060
>この人1年戦争以降苦労しかしてないな!? でもアムロが隊に居たときはそこそこ楽しそうだったよ
41 19/01/29(火)09:21:41 No.565510183
カツとどっちがマシな息子だったか
42 19/01/29(火)09:21:58 No.565510211
ミライさんもハサウェイの最後を見る限りだと ブライトさんじゃなくて元の婚約者と結婚してた方が良かったんじゃねえかな・・・
43 19/01/29(火)09:22:38 No.565510284
いっぱいいっぱいでおだてる事も出来ずアムロ殴ったブライトさんが やり場のない怒りなジュドーに俺を殴れって言えるようにまでなるの良いよね…
44 19/01/29(火)09:23:40 No.565510381
なんだそのしゃべり方はブライト
45 19/01/29(火)09:23:46 No.565510391
>アムロがチェーンに未来を託すことを否定したの最強クラスの邪悪じゃない? でもアムロ追っかけて半壊リガズィでアルパと対面したらハサウェイ居なくてもどの道死ぬんじゃ… なんどかサイコバリア張ってたけども
46 19/01/29(火)09:24:02 No.565510411
べルチルのハサは味方殺したりしてないぞ 画像の閃ハサはべルチルの続きだし
47 19/01/29(火)09:24:59 No.565510496
ハサウェイさえ居なけりゃブライトは欠点が無さすぎる英雄だったな
48 19/01/29(火)09:26:11 No.565510597
「フム……ガンダムらしいが、このなんというかな、マシーンとしては、複雑になっていく一方なのが、気にいらんな」 ブライトは、このコクピットに、自分の息子のハサウェイがすわっていたことなどは、想像がつくことではなかった。 「でも、艦長。不穏分子がつかうモビルスーツに、ガンダムという名称をつかうなんて、許せないでしょう?」 メカニック・マンが、整備台でいった。 ブライトは、シートの下から抜け出し、ガンダムの煤まみれの顔を見上げて、 「そうでもないさ。歴代のガンダムは、連邦軍にいても、いつも反骨の精神をもった者がのっていたな。そして、ガンダムの最後は、いつもこうだ。首がなくなったり、機体が焼かれたり、バラバラになったり……。しかし、反骨精神は、ガンダムがなくなったあとでも、健在だったものだ」 「そういうものですか?」 メカニック・マンは、整備台を降りはじめたブライトのあとから、ガンダムを振りあおぐようにしてつづいた。
49 19/01/29(火)09:26:59 No.565510666
ハサウェイいなきゃあのまま押しつぶされてたよなアムロ まぁクェス殺したせいでトラウマ負ったけど
50 19/01/29(火)09:27:02 No.565510674
まあ読みもしないでハサウェイを語る奴にはマランビジーも分かりゃしないよな
51 19/01/29(火)09:27:56 No.565510753
>「でも、艦長。不穏分子がつかうモビルスーツに、ガンダムという名称をつかうなんて、許せないでしょう?」 >メカニック・マンが、整備台でいった。 もしかしてスレ画のゲームってブライトとのシーン改変されてんの?
52 19/01/29(火)09:28:43 No.565510824
サイド7でスーパーナーパムされてた
53 19/01/29(火)09:29:38 No.565510910
>もしかしてスレ画のゲームってブライトとのシーン改変されてんの? ケネスが直接ブライトと会うのは ハサウェイ処刑してブライトが呑気に飯食ってた時だから丸々改変されてるな
54 19/01/29(火)09:30:14 No.565510956
Gジェネだから圧縮改変はいっぱいあるよ
55 19/01/29(火)09:31:07 No.565511038
>ハサウェイいなきゃあのまま押しつぶされてたよなアムロ たまたま当たったと言ってたけど 初出撃して撃ったライフルがアルパのコックピット直撃させるとか ハサウェイのパイロットの素質化物過ぎる…
56 19/01/29(火)09:32:46 No.565511192
ブライトさんの悲しいハサウェイ持ち上げレス
57 19/01/29(火)09:33:06 No.565511227
スレ画の部分と テイクオフステージでハサウェイのセリフが変になってるのは原作からの改悪だわGジェネ魂 ジェネシスは魂とセリフ同じだから案の定直ってないし
58 19/01/29(火)09:33:16 No.565511241
実際面と向かってこんなこと言えるほど腹芸ができる人間じゃないよケネスは
59 19/01/29(火)09:34:55 No.565511378
そんなことも分からないから簡単に地球だって潰せるんだ!の台詞にだいたい詰まってる チェーンはハサがクェス抑えてる状況でグレネードぶっ放す意味をもう少し考えなきゃいけなかったんだけども それこそアムロと同じようにガキなんてほっといてアムロの助勢に行けばよかった
60 19/01/29(火)09:34:55 No.565511380
スレ画の金髪のおっさんはこの時メンタルギリギリなんで ブライトと会ったらこんな事言う余裕ないと思う 実際ハサウェイの処刑前にグッケンハイムにマフティーの正体ポロッと喋ったり致命的なやらかししてる
61 19/01/29(火)09:36:20 No.565511501
ああしなきゃアムロ死んでアクシズ落っこちてしなぁ それなのに連邦側からは英雄扱いで持ち上げられるとか 閃ハサのハサウェイは辛い立場だな
62 19/01/29(火)09:38:21 No.565511665
アムロの赤ん坊どうなったんだろうあの後
63 19/01/29(火)09:39:27 No.565511762
なんかこう言われるとダグラムみたいだな
64 19/01/29(火)09:39:59 No.565511812
電磁波ネットとかどうすりゃ良かったんだろう 同じ特性を持つガンダムがキルケーにある時点でメタ張った待ち伏せされることは想定できたんで だったら馬鹿正直に退避勧告出してガンダムで強襲するなんてせずに奇襲したら良かったんだけど でもそんな無差別攻撃なんてやっちゃいけないし
65 19/01/29(火)09:40:57 No.565511900
小説の方のブライトはこの後レストランやって政治家目指そうとしたり 完全にやる気なくしてるからな アニメの方のはやる気満々で軍人続けてるからハサウェイはともかく ブライトは小説みたいなオチにはならないなおそらく
66 19/01/29(火)09:41:46 No.565511972
首吹っ飛んだのは鉄血か
67 19/01/29(火)09:41:58 No.565511987
初っ端から散々マフティー=ジャンヌダルクと比喩されてるから ビーム・バリアーで火傷エンドしかない
68 19/01/29(火)09:43:01 No.565512070
>それなのに連邦側からは英雄扱いで持ち上げられるとか >閃ハサのハサウェイは辛い立場だな おまけに殺した少女の亡霊が夢に出てきてしねしね言ってくるぞ!
69 19/01/29(火)09:44:16 No.565512174
>首吹っ飛んだのは鉄血か ファーストでは
70 19/01/29(火)09:44:27 No.565512198
>ビーム・バリアーで火傷エンドしかない Iフィールドでもなくなんなんだろうあのバリアー
71 19/01/29(火)09:44:38 No.565512215
死ね死ねとは言ってなかった気がする 殺したいと思って殺してくれたならそれで良かったんだけど殺すつもりはなかったのに殺してしまったことをネチネチ言われてた覚えがある
72 19/01/29(火)09:46:06 No.565512352
閃ハサはベルチル時系列なのでちょっと齟齬がある
73 19/01/29(火)09:46:36 No.565512388
うっかり殺したのはララァの時と同じなのに 閃ハサの亡霊クェスはなんか陰湿でベルチル読んでてもこんな性格じゃねぇよ… ハサウェイの罪の意識と混ざってねぇか?これって思ってた
74 19/01/29(火)09:47:36 No.565512491
劇場版は普通にやるのかそれともユニコーン踏まえてアニメ時空の閃ハサにするのかどっちなんだろうね
75 19/01/29(火)09:48:26 No.565512570
Ξとペーネロペーがライフルどっちも失って サーベルでの白兵戦でしか決め手無くなって突進した所にビーム・バリアー発動だから アニメでΞがライフル失わないとか ガイア・ギアみたいなビームも実弾も防ぐミノフスキーバリアー装備してたら勝てそう
76 19/01/29(火)09:49:30 No.565512683
自分にニュータイプ的な才能はないってのがハサの自己評価だがやってることはニュータイプ戦士だしどっちなんだろう
77 19/01/29(火)09:51:06 No.565512829
大都市の電力丸ごと回したバリアーで融解しないで 原型保ってるとかガンダムの防御力が異常だった
78 19/01/29(火)09:54:15 No.565513141
>閃ハサの亡霊クェスはなんか陰湿でベルチル読んでてもこんな性格じゃねぇよ… >ハサウェイの罪の意識と混ざってねぇか?これって思ってた ユニコーンの続きでアニメやるからここも変わりそうだな 宇宙世紀の人間は死ぬと幽霊になって化けて出るって確定したから