19/01/29(火)02:02:41 アピー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)02:02:41 No.565481240
アピールが無惨すぎる…
1 19/01/29(火)02:05:28 No.565481613
シュミレーションに走んないでボール追いかけるってなんかガッツ感じられて好き
2 19/01/29(火)02:06:29 No.565481777
ボールから目を離してはいけない
3 19/01/29(火)02:07:32 No.565481960
ネイマールならころころしてた
4 19/01/29(火)02:08:14 No.565482052
でもこれはファールじゃねえ!ってなるのもわかる
5 19/01/29(火)02:09:10 No.565482176
ファールじゃないと思うなら目を離してはいけなかったね…
6 19/01/29(火)02:10:26 No.565482363
抜け目なく走ってるのいい…
7 19/01/29(火)02:10:56 No.565482434
このプレーをきっかけにイラン選手たちのモチベがガクッと下がってラフプレーに走るようになるんだから メンタルトレできてねえなあって
8 19/01/29(火)02:11:45 No.565482582
まぁこの位置でファールもらうのもきついだろうから…
9 19/01/29(火)02:12:30 No.565482698
自分らがこの位置でファウル貰うのは得意だからな
10 19/01/29(火)02:12:40 No.565482733
なんぼなんでも5人も審判に詰め寄らんでもと思ってダメだったし 審判に詰め寄った5人のうち誰1人大迫に意識が向いてないのもダメだった
11 19/01/29(火)02:13:01 No.565482794
5人で行く必要はなかったな
12 19/01/29(火)02:13:39 No.565482908
大迫足早すぎwwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。
13 19/01/29(火)02:14:17 No.565482994
キーパーかわいそう
14 19/01/29(火)02:14:30 No.565483031
地元メディアに叩かれるんだろうなあこれ
15 19/01/29(火)02:14:48 No.565483084
大迫と南野凄えよ
16 19/01/29(火)02:15:03 No.565483130
3人でしっかり壁作ってるしディフェンスとしては最低限のことをしてるのが更に悲しい
17 19/01/29(火)02:16:38 No.565483376
もっとアピールしなきゃ… su2857364.jpg
18 19/01/29(火)02:16:39 No.565483379
su2857376.jpg 地元紙はここ切り取ってボロクソに叩くんだろうな
19 19/01/29(火)02:17:44 No.565483546
いやこれは叩かれてしかるべきでは?
20 19/01/29(火)02:17:52 No.565483567
ボールへの執念いいね
21 19/01/29(火)02:18:59 No.565483713
交錯(したかもしれない)選手だけアピれば十分やろがい
22 19/01/29(火)02:19:18 No.565483768
2対6の数的優位を2対1にする控えめに言って神業だよ
23 19/01/29(火)02:19:55 No.565483872
ドフリーなことを含めても美しすぎるクロス
24 19/01/29(火)02:19:57 No.565483881
日本だと吉田冨安酒井柴崎遠藤が一斉に抗議する感じの地獄
25 19/01/29(火)02:20:32 No.565483980
>地元紙はここ切り取ってボロクソに叩くんだろうな これで叩かれないとかありえないからな
26 19/01/29(火)02:21:05 No.565484050
逆に日本がこれやったら俺の中だとベルギー戦の最後のカウンターぐらい直視出来なくなるよ
27 19/01/29(火)02:21:16 No.565484075
わからん ダメなのこれ
28 19/01/29(火)02:21:28 No.565484104
カルロス・ケイロス8年の集大成がこれはかなりつらい
29 19/01/29(火)02:22:07 No.565484190
ヘッドロックならイエローで済むの!?
30 19/01/29(火)02:22:11 No.565484212
>日本だと吉田冨安酒井柴崎遠藤が一斉に抗議する感じの地獄 あぁこんなんされたら向こう5年は語り草だわ…
31 19/01/29(火)02:22:14 No.565484241
頭のなかで珍プレー特集のBGM付きで再生される
32 19/01/29(火)02:22:17 No.565484261
>su2857376.jpg >地元紙はここ切り取ってボロクソに叩くんだろうな 日本側をって意味…?
33 19/01/29(火)02:22:19 No.565484276
>わからん >ダメなのこれ サッカー中にサッカーやめちゃダメくらいさすがにわかれよ!
34 19/01/29(火)02:22:51 No.565484385
>ヘッドロックならイエローで済むの!? イエローもらったの長友だよ!
35 19/01/29(火)02:23:10 No.565484435
>これで叩かれないとかありえないからな >日本側をって意味…? 全然叩いていいし地元紙は叩くべきだと思ってるから大丈夫だよ
36 19/01/29(火)02:23:24 No.565484466
ああなんだなんだ 土地の人が大迫にダメ出しするんかと思った
37 19/01/29(火)02:23:53 No.565484537
めっちゃ綺麗なセンタリング
38 19/01/29(火)02:24:13 No.565484571
>イエローもらったの長友だよ! どうしてすぎる…
39 19/01/29(火)02:24:19 No.565484590
情報が混雑している
40 19/01/29(火)02:24:20 No.565484592
アジア最強を自負して優勝する気満々で臨んでこれだもんなぁ…
41 19/01/29(火)02:24:27 No.565484613
ここ以外にもセルフジャッジ多すぎ
42 19/01/29(火)02:24:32 No.565484628
>わからん >ダメなのこれ サッカーをするときはボールを追おう
43 19/01/29(火)02:24:53 No.565484675
笛も吹いてないのに5人もアピるのはちょっとな
44 19/01/29(火)02:25:02 No.565484694
su2857396.mp4 3年前でもこういうことしてるっていう
45 19/01/29(火)02:25:08 No.565484712
実際強かったぞ 縦ポン多すぎたけど
46 19/01/29(火)02:25:18 No.565484734
イランはFWの態度とかもあって印象最悪だわ 控えめに言ってイランは槙野並にクソ
47 19/01/29(火)02:25:19 No.565484737
状況は置いておいてパス絶妙だな…
48 19/01/29(火)02:25:28 No.565484750
審判が試合を止めない限りは何であろうがプレーを続けないといけない これはサッカーに限った話じゃないけれど
49 19/01/29(火)02:25:40 No.565484790
ある程度上手ければ枠内に打てる様に フリーにさせるなってことだな
50 19/01/29(火)02:26:26 No.565484878
皆ネイマールに慣れすぎたのかな・・・
51 19/01/29(火)02:26:49 No.565484928
一生懸命サッカーしてるのとそうでないのの差が出たのね
52 19/01/29(火)02:27:11 No.565484958
激情型かつプライドの高いイラン人らしさを存分に発揮して惨敗していった
53 19/01/29(火)02:27:21 No.565484983
アズムンにレッド出ないし長友のイエロー意味不明だしあの審判何がしたかったの?
54 19/01/29(火)02:27:39 No.565485024
長友さんも気づいたらロングボール放り込まれてもそこまで酷い成績じゃないよね空中戦
55 19/01/29(火)02:27:52 No.565485048
こういうアピールは強豪国でもする ただし足は止めない
56 19/01/29(火)02:28:02 No.565485065
蹴るまで時間あったし大迫には二人目線がいって追いついてるのになぜかドフリー
57 19/01/29(火)02:28:16 No.565485093
とにかく早く終わらせたかった
58 19/01/29(火)02:28:17 No.565485097
当たり前だけどしっかりマークしてプレッシャー与えてってやってないといとも簡単にゴールするんだね…
59 19/01/29(火)02:28:20 No.565485103
アラぶるのね
60 19/01/29(火)02:28:21 No.565485107
ヨシ! ヨシ! ヨシ! オッケ!
61 19/01/29(火)02:28:24 No.565485111
足痛いよぉ…に慣れすぎている…いや日本もよくやるけど…
62 19/01/29(火)02:28:39 No.565485150
ビンタされても一切動じない柴崎
63 19/01/29(火)02:28:44 No.565485161
アピールに行く前にとりあえずボールをクリアしに行くよね…
64 19/01/29(火)02:29:13 No.565485213
イラン「ファールじゃない!」 日本「ファールじゃない!」 審判「ファールじゃない!」
65 19/01/29(火)02:29:24 No.565485229
無失点で勝ち進んできたから失点に慣れてなかったね
66 19/01/29(火)02:29:31 No.565485247
根性見せたんじゃボケ
67 19/01/29(火)02:29:34 No.565485258
いつもの力を出せずボロ負け確定したからって相手(日本)の選手に張り手とかやる気なくすとか イランはメンタル面での弱さが露呈しちゃった感じだった
68 19/01/29(火)02:29:58 No.565485322
向こうからすると本来絶対痛がるところなのに 無視してボールを追って不意打ちこれは卑怯みたいに言ったりすんのかな
69 19/01/29(火)02:30:17 No.565485375
所詮は3点負けの敗北者じゃけえ
70 19/01/29(火)02:30:30 No.565485411
ボールの置き方が邪魔されないの確信した置き方だな南野
71 19/01/29(火)02:30:40 No.565485436
急いで守備に戻ったのは偉いね さっさと引退しろよクズども
72 19/01/29(火)02:30:54 No.565485465
>無視してボールを追って不意打ちこれは卑怯みたいに言ったりすんのかな あんな醜態晒しといてこれ以上そんな惨めな事しないだろ…しないよね?
73 19/01/29(火)02:31:19 No.565485519
5番の人かわいそう
74 19/01/29(火)02:31:27 No.565485537
いやダイブだからイエロー出せって言ってるんでしょ
75 19/01/29(火)02:31:55 No.565485576
ボール結構速く転がってるように見えるけどよく追い付いたな しかも立った状態じゃなくてうつ伏せからのスタートで
76 19/01/29(火)02:32:01 No.565485585
ヒ漁ってたら長友はアズムンと一緒に柴崎殴ったからイエローとか言われてて本当にダメだった
77 19/01/29(火)02:32:05 No.565485592
>>イエローもらったの長友だよ! >どうしてすぎる… だって面白かったし…
78 19/01/29(火)02:32:16 No.565485614
これがマリーシア…
79 19/01/29(火)02:32:19 No.565485620
これだけなら言い訳も立つけどハンドもトドメも食らったから何も言えずに完全な敗北を受け入れるしかないイラン
80 19/01/29(火)02:32:24 No.565485629
ここまでなんか成敗みたいな試合もないよね
81 19/01/29(火)02:32:45 No.565485679
>ヒ漁ってたら長友はアズムンと一緒に柴崎殴ったからイエローとか言われてて本当にダメだった 柴崎フルボッコやん
82 19/01/29(火)02:32:47 No.565485682
>イラン「ファールじゃない!」 >日本「ファールじゃない!」 >審判「ファールじゃない!」 GNホイッスル聴いてしまったんだなイランは
83 19/01/29(火)02:33:02 No.565485708
ダメ押しの3点目入った時はマジで気持ちよかったな
84 19/01/29(火)02:33:03 No.565485714
>いやダイブだからイエロー出せって言ってるんでしょ 5人でやって誰もボールに行かないのが酷過ぎる
85 19/01/29(火)02:33:10 TCKwUFlE No.565485726
ダメ押しで息の根止める原口にはまいるね…
86 19/01/29(火)02:33:12 No.565485729
>ここまでなんか成敗みたいな試合もないよね 主人公VS序盤の小物って感じ
87 19/01/29(火)02:33:30 No.565485770
っていうか日本のサッカーこんな上手くなってたの
88 19/01/29(火)02:33:33 No.565485779
ここで決めれるのが何より凄いわ
89 19/01/29(火)02:33:49 No.565485808
>ここまでなんか成敗みたいな試合もないよね 代表戦だとこういう程度の低いサッカーの見方をする人があらわれる
90 19/01/29(火)02:33:56 TCKwUFlE No.565485820
とりあえず長友のカードは協会が抗議しといた方がいい
91 19/01/29(火)02:33:58 No.565485824
>ダメ押しで息の根止める原口にはまいるね… 急に昔の原口みたいなドリブルしてくれたよね…
92 19/01/29(火)02:34:03 No.565485834
>ダメ押しの3点目入った時はマジで気持ちよかったな 原口が左行った時絶望感凄かったけど一人で入れてごめんなさいしたよ...
93 19/01/29(火)02:34:06 No.565485837
バルサならしっかりボールを外に出したあとに審判を囲んで恫喝していた
94 19/01/29(火)02:34:18 No.565485858
いやダイブアピールするにしろ相手とボールから目線切るなボケって話でしょ
95 19/01/29(火)02:34:24 No.565485865
上手いっていうかイランがここから崩れた まともにやってたらどっちが勝つかわからないはずだった
96 19/01/29(火)02:34:54 No.565485923
守備は三人揃ってるから南野のクロスの質がめっちゃ高いんだよ 相手を馬鹿にするより自分の国の選手のいいプレーを褒めればいいのに
97 19/01/29(火)02:34:56 No.565485925
>これだけなら言い訳も立つけどハンドもトドメも食らったから何も言えずに完全な敗北を受け入れるしかないイラン ハンドはあれは一万歩譲ってDFだから腕置いてたのかなと好意的に見ることも出来るかも知れんが不用意だしとどめはどうにもならん あれこそウェブ味にするべき
98 19/01/29(火)02:34:57 No.565485926
大迫が日本人離れしたロマン溢れるプレイをいっぱいしてた
99 19/01/29(火)02:34:59 No.565485936
前半も荒れ気味ではあったけどいいせめぎ合いだったと思うんだけど
100 19/01/29(火)02:34:59 No.565485939
>原口が左行った時絶望感凄かったけど一人で入れてごめんなさいしたよ... 中カットインしても良いシーン最近見てなかったから縦の方が可能性感じる
101 19/01/29(火)02:35:02 No.565485950
いい年こいた男共が痛いよぉする惨めな競技から脱却するにはいい頃合いじゃねえかな
102 19/01/29(火)02:35:17 No.565485991
su2857410.jpg ああこれは柴崎殴ってますね
103 19/01/29(火)02:35:38 No.565486063
>代表戦だとこういう程度の低いサッカーの見方をする人があらわれる 程度が低くてもいい サッカーやってんのに人二回も殴るやつなんて悪だろ
104 19/01/29(火)02:35:41 No.565486074
イランの選手はフェアプレーする余裕すらないくらい命賭けなんだろうか 負けて帰ったら鞭打ちの刑が待ってる的な
105 19/01/29(火)02:35:47 No.565486087
こんなアホな事起きたらメッシやクリロナですら心折れると思う
106 19/01/29(火)02:35:58 No.565486114
>ああこれは柴崎殴ってますね 長友さぁ…
107 19/01/29(火)02:36:01 No.565486122
セルフジャッジでプレー止める選手がこんだけいたらさすがにバカにもされるわ
108 19/01/29(火)02:36:07 No.565486135
>いやダイブだからイエロー出せって言ってるんでしょ プレー切ってから言えや
109 19/01/29(火)02:36:09 No.565486147
>ああこれは柴崎殴ってますね ダメだった
110 19/01/29(火)02:36:13 No.565486154
>守備は三人揃ってるから南野のクロスの質がめっちゃ高いんだよ そのクロスも5人のうち二人でも寄せてれば上げようがないけどね
111 19/01/29(火)02:36:14 TCKwUFlE No.565486157
>いい年こいた男共が痛いよぉする惨めな競技から脱却するにはいい頃合いじゃねえかな 悔しいのう 悔しいのう
112 19/01/29(火)02:36:25 No.565486189
なんか長友からうま味を感じる…
113 19/01/29(火)02:36:26 No.565486193
>su2857410.jpg キレイなツープラトンアタックで駄目だった
114 19/01/29(火)02:36:27 No.565486201
>長友はAV男優の顔真似したからイエローとか言われてて本当にダメだった
115 19/01/29(火)02:36:27 No.565486202
>上手いっていうかイランがここから崩れた >まともにやってたらどっちが勝つかわからないはずだった 残念ながらプロの世界では試合で発揮されるものだけが実力なんだ
116 19/01/29(火)02:36:36 No.565486214
ガシャーン(柴崎が殴られる音) 長友が悪いよなぁ…
117 19/01/29(火)02:36:37 No.565486219
>イランの選手はフェアプレーする余裕すらないくらい命賭けなんだろうか イランだからな…泥水とか飲みながら生活してそうだし…
118 19/01/29(火)02:36:43 No.565486233
>わからん >ダメなのこれ 笛も吹いてないのにボールから目を離しちゃだめだよ!
119 19/01/29(火)02:36:46 No.565486240
>su2857410.jpg >ああこれは柴崎殴ってますね 最低だよ…アズムンも…長友も…
120 19/01/29(火)02:36:58 No.565486271
>イランの選手はフェアプレーする余裕すらないくらい命賭けなんだろうか >負けて帰ったら鞭打ちの刑が待ってる的な ぶっちゃけ今まで中東のトップはサウジだったので今大会で自分達の地位を固めたかったのもある
121 19/01/29(火)02:37:02 No.565486279
クロス上手いけど一切妨害もなく気持ちよく打てる状況だからな
122 19/01/29(火)02:37:10 No.565486292
>su2857410.jpg どうでもいいけどうまあじ成分多いな…
123 19/01/29(火)02:37:11 No.565486294
>イランの選手はフェアプレーする余裕すらないくらい命賭けなんだろうか アズムンがとびっきりのクソコテ気質なだけだよ 他の選手は2失点目でほぼ折れちゃった
124 19/01/29(火)02:37:21 No.565486318
味方殴ってイエロー貰ってるの初めて見た
125 19/01/29(火)02:37:33 No.565486335
そういえば昔プレミアで同じチームの選手で乱闘して退場とかあったな…
126 19/01/29(火)02:37:43 No.565486355
>悔しいのう >悔しいのう 何いってんだ…?
127 19/01/29(火)02:37:44 No.565486357
一人ついてたりこのクロスは無かったからな…
128 19/01/29(火)02:38:08 No.565486400
一点とられて崩れるんだったらそれはメンタルが弱いし そこが実力になっちゃうのでは
129 19/01/29(火)02:38:10 No.565486406
トリックプレーとかではないのね
130 19/01/29(火)02:38:10 No.565486407
ある意味スポーツマンシップだな
131 19/01/29(火)02:38:14 No.565486418
逆にクソイランが小物ヒールプレイしてくれたお陰で3-0が気持よすぎる
132 19/01/29(火)02:38:15 No.565486421
素敵な試合になるはずだったのにこんな事が起きて その後選手が露骨にテンション下がって 観客が1番の被害者なのでは…
133 19/01/29(火)02:38:17 No.565486429
柴崎殴った長友がイランの選手に懲らしめられたみたいになるじゃねえか
134 19/01/29(火)02:38:18 No.565486431
>そういえば昔プレミアで同じチームの選手で乱闘して退場とかあったな… ダイヤーとボウヤー…
135 19/01/29(火)02:38:32 No.565486461
大迫がめっちゃ走ってきてるのが面白すぎる
136 19/01/29(火)02:38:41 No.565486480
>イランだからな…泥水とか飲みながら生活してそうだし… イランはそんな国じゃないぞ
137 19/01/29(火)02:38:49 No.565486496
>一点とられて崩れるんだったらそれはメンタルが弱いし これはひどい
138 19/01/29(火)02:38:51 No.565486504
南野にフリーでボール蹴らせちゃダメですよイランさん 彼なんだかんだで天才ですよ
139 19/01/29(火)02:38:57 No.565486513
柴崎が弱そうと見られて殴られたと思うと笑ってしまう
140 19/01/29(火)02:39:10 No.565486539
>逆にクソイランが小物ヒールプレイしてくれたお陰で3-0が気持よすぎる 長友のカレーが無ければな
141 19/01/29(火)02:39:19 No.565486550
>イランだからな…泥水とか飲みながら生活してそうだし… ひょっとしてイエメン?
142 19/01/29(火)02:39:19 No.565486551
セルフジャッジはオフサイドの時にもやっちゃってワチャワチャしたりするから接触プレーかどうかはあんま関係ない
143 19/01/29(火)02:39:22 No.565486557
>いやダイブだからイエロー出せって言ってるんでしょ 痛がるそぶりも見せずきすぐ起きてボールを追いかける相手にダイブだ!審判イエロー出せ!ってやってるのが問題なのでは
144 19/01/29(火)02:39:24 No.565486559
よく言われる中東の笛だが 実はイランにはあまり適応されないのだ
145 19/01/29(火)02:39:26 No.565486562
アズムンって普段からこんなクソ野郎なの?
146 19/01/29(火)02:39:27 TCKwUFlE No.565486567
柴崎自体は気が強い方の選手なのに…
147 19/01/29(火)02:39:41 No.565486601
>逆にクソイランが小物ヒールプレイしてくれたお陰で3-0が気持よすぎる いい試合だったと言えないのは残念だけどね
148 19/01/29(火)02:39:47 No.565486617
>>長友はAV男優の顔真似したからイエローとか言われてて本当にダメだった あそこ以外似てねぇって!
149 19/01/29(火)02:39:49 No.565486620
イランもイラクもイエメンもだいたい同じ
150 19/01/29(火)02:39:52 No.565486624
強いけどリードされる場面に慣れてない感じはあったなイラン 2点で自暴自棄に
151 19/01/29(火)02:39:57 TCKwUFlE No.565486634
>実はイランにはあまり適応されないのだ だってイラン中東ではハブられてるし
152 19/01/29(火)02:39:57 No.565486635
イランは中東じゃないからな
153 19/01/29(火)02:40:02 No.565486645
アズムンは柴崎は殴るくせに吉田にはビビリちらしてるのが小物っぽくていいよね
154 19/01/29(火)02:40:08 No.565486659
こんなのW杯でやったら世界の笑い物になる所だったな
155 19/01/29(火)02:40:13 No.565486671
>su2857410.jpg >ああこれは柴崎殴ってますね ラブラブ天驚拳かよ
156 19/01/29(火)02:40:13 No.565486673
>実はイランにはあまり適応されないのだ アラブ人じゃねえからな
157 19/01/29(火)02:40:13 No.565486675
イランがいわゆるアラブじゃないことくらいは知っておこう
158 19/01/29(火)02:40:17 No.565486688
球技の基本のキ ボールから目を離すな
159 19/01/29(火)02:40:29 No.565486720
中東の笛にピリピリしてるのはウチだけじゃ無いってことだな
160 19/01/29(火)02:40:32 No.565486729
う~ん…長友!イエロー!
161 19/01/29(火)02:40:42 No.565486757
>彼なんだかんだで天才ですよ あいつだけんとしても優秀だしテクニックあるから手に終えん パフォーマンス常に発揮できればまず困らん
162 19/01/29(火)02:40:45 No.565486763
>アズムンって普段からこんなクソ野郎なの? 少なくとも3年前にはクソです
163 19/01/29(火)02:40:46 No.565486766
カタールVS.UAEがほぼ代理戦争なので楽しみ
164 19/01/29(火)02:40:52 No.565486775
>球技の基本のキ >ボールから目を離すな そしてボールウォッチャーになっちゃうチームが結構中東に多いらしいな
165 19/01/29(火)02:40:55 No.565486783
なんか代表戦で人殴ったの久しぶりに見た気がする
166 19/01/29(火)02:41:01 No.565486797
>こんなのW杯でやったら世界の笑い物になる所だったな アジアカップごときでやってるからそれこそ笑い物なんだよ 世界の強豪出てないとこでこの体たらくなんだ
167 19/01/29(火)02:41:14 No.565486826
アホな失点で予定狂ってPKから失点すりゃ折れるよ… 普通に一点二点だったらともかくね
168 19/01/29(火)02:41:35 No.565486877
金髪にしてたしイエロー分補給
169 19/01/29(火)02:41:55 No.565486919
>世界の強豪出てないとこでこの体たらくなんだ 日本ベスト16ですよ
170 19/01/29(火)02:42:12 No.565486946
折れるのはいいが殴るのはやめてほしい
171 19/01/29(火)02:42:17 No.565486958
ペルシアにアラブ言うたらしばかれるぞ
172 19/01/29(火)02:42:42 No.565487006
イランと韓国が毎回試合後にもめる理由がよくわかる…
173 19/01/29(火)02:42:47 No.565487019
ぶっちゃけベルギーの記憶が新しかったから2-0の時点でもビクビクしてた
174 19/01/29(火)02:43:15 No.565487072
ケイロス監督はこの大会終わりで契約満了して退任しそうなコメント出してるな 8年やった人が変わったら流れが変わりそうだ
175 19/01/29(火)02:43:21 No.565487082
良くも悪くもマジw杯本戦の予選リーグは抜けれる実力ある国はちょっと一レベル違うよね 決勝Tより地獄だよ
176 19/01/29(火)02:43:29 No.565487097
欧州中堅クラスぐらいには見られてるしね日本 まあ今大会はここまで調子悪かったけど
177 19/01/29(火)02:43:35 No.565487115
ここからチーム崩壊監督クビも起こりうるくらいのやらかしだよね
178 19/01/29(火)02:43:47 No.565487136
まあ容貌もクソコテっぽい雰囲気あるなアズムン
179 19/01/29(火)02:43:58 No.565487150
イランはどうやって闘ってたんだ準々決勝の中国戦 観ておけば良かったな…
180 19/01/29(火)02:44:22 No.565487191
流石にケイロス監督は尊重されるだろう
181 19/01/29(火)02:44:24 No.565487193
調子悪くても全勝で抜けてるからな
182 19/01/29(火)02:44:34 No.565487208
su2857427.jpg 高画質のだと長友は殴ってないよ!
183 19/01/29(火)02:44:37 TCKwUFlE No.565487216
イランはこれでケイロス放出したらかなりアホ
184 19/01/29(火)02:44:38 No.565487219
このDFラインは長友さんが四年後まで持つのかだな
185 19/01/29(火)02:44:47 No.565487236
ケイロスはコロンビアに行くと聞いたが
186 19/01/29(火)02:44:49 No.565487242
>イランはどうやって闘ってたんだ準々決勝の中国戦 >観ておけば良かったな… 得点シーンみるかぎり中国がロングボールを処理しそこなって死んでた
187 19/01/29(火)02:44:52 No.565487253
ちうごくは守備のレベルが… 守備以外もだけど
188 19/01/29(火)02:45:01 No.565487267
槙野とかレッド貰ってもいいからアズムン殴りにいけばよかったのに
189 19/01/29(火)02:45:12 No.565487293
>su2857427.jpg >高画質のだと長友は殴ってないよ! おっぱいさわっとる!
190 19/01/29(火)02:45:13 No.565487296
その後自滅していくあたりも含めてこんなプレーしてる時点で強豪国ではないな ここで敗退するのが順当って感じだ
191 19/01/29(火)02:45:13 No.565487297
勝ったけど色々と酷すぎる イランってここまで土人だったんだなって そりゃいつまでも未開だわ
192 19/01/29(火)02:45:16 No.565487303
辞任でも解任でもなく契約満了タイミングでこの試合の勝敗を受けたものでは無いと思うよ
193 19/01/29(火)02:45:24 No.565487317
イランの監督には悪いと思っている でもセルフジャッジはいけないことくらい教えとこうぜ
194 19/01/29(火)02:45:26 No.565487323
中国は完全に自殺した リッピは前半で首吊って死んだ
195 19/01/29(火)02:45:30 No.565487329
遺恨は残るし監督も続けたくないだろう
196 19/01/29(火)02:45:33 No.565487333
>su2857427.jpg >高画質のだと長友は殴ってないよ! 口元が許されなさそう
197 19/01/29(火)02:45:40 TCKwUFlE No.565487350
>槙野とかレッド貰ってもいいからアズムン殴りにいけばよかったのに 横に行ってニヤニヤしてるだけで殴りかかられそう
198 19/01/29(火)02:45:51 No.565487379
集大成の試合がこれは監督持ってないな…
199 19/01/29(火)02:45:53 No.565487381
アピールはともかくあれだけの雁首揃って 誰もボール見ない追わないというのはあんまり覚えのない珍事だ
200 19/01/29(火)02:45:55 No.565487385
守備力たけーな今の代表 南アの時も鉄壁だったけど
201 19/01/29(火)02:46:00 No.565487397
中国の謎の前半交代は何だったんだあれ 懲罰交代?
202 19/01/29(火)02:46:15 TCKwUFlE No.565487436
ケイロスもJで監督やってたし今回のことは残念だろうよ
203 19/01/29(火)02:46:23 No.565487456
>su2857427.jpg 長友の目線が明後日向いてて笑う
204 19/01/29(火)02:46:24 No.565487457
日本もロングボールで処理られた経験あるからその辺の対策はバッチリよ
205 19/01/29(火)02:46:28 No.565487466
イランに帰る選手がちょっと心配になる 卵ぶつけらるくらいならまだいいけど
206 19/01/29(火)02:46:33 No.565487476
アズムンはイエロー 槙野はレッド
207 19/01/29(火)02:46:54 No.565487512
>su2857427.jpg >高画質のだと長友は殴ってないよ! めっちゃおもしろい顔してる
208 19/01/29(火)02:47:14 No.565487541
敗因:痛いよぉの練習し過ぎた
209 19/01/29(火)02:47:15 No.565487544
>守備力たけーな今の代表 >南アの時も鉄壁だったけど 両CB共円熟期だったからね 今回は片方が20歳でまだまだ伸び代がある
210 19/01/29(火)02:47:16 No.565487551
イラン選手はいらん事したな
211 19/01/29(火)02:47:18 No.565487557
お上品な国なんだろ? なんてったってペルシャだもんな
212 19/01/29(火)02:47:22 No.565487578
監督も監督で味方ベンチに向かってペットボトル蹴飛ばしてガキみたいだった
213 19/01/29(火)02:47:33 No.565487598
>日本もロングボールで処理られた経験あるからその辺の対策はバッチリよ また冨安かよ!ってシーン多かったな… 堅い
214 19/01/29(火)02:47:35 No.565487600
そもそもここ数年の代表がロングボール戦術でやられた記憶あんまないんだが… いつまでも昔のオージー戦引きずってるだけなのでは?
215 19/01/29(火)02:47:38 No.565487605
初戦二失点したのは2点差ついたのに前がかりで攻めたからだしな 今日みたいに落ち着いて回せば安全にカウンターし放題よ
216 19/01/29(火)02:47:39 No.565487608
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20190129/899083.html ポイチはかっこいいな
217 19/01/29(火)02:47:39 TCKwUFlE No.565487610
>イラン選手はいらん事したな 誰か何か言ってやれ
218 19/01/29(火)02:48:00 No.565487657
>su2857427.jpg 出てくる長友のスクショが大体面白いからイエローもしょうがないみたいな所あると思う
219 19/01/29(火)02:48:08 No.565487676
柴崎は一応顎掴まれてたのになんか無表情すぎない?
220 19/01/29(火)02:48:24 No.565487712
5人抜きしたサッカー選手ってマラドーナとメッシとミナミーノだけ?
221 19/01/29(火)02:48:41 No.565487749
柴崎はいつもポーカーフェイスな印象
222 19/01/29(火)02:48:41 No.565487751
>出てくる長友のスクショが大体面白いからイエローもしょうがないみたいな所あると思う イエローカードは 座布団じゃ ねえ
223 19/01/29(火)02:48:46 No.565487761
ちょっと前のオージーを苦手にしてた頃の日本ならやられる試合だったけど今はCBが頼れるのが大きい 中澤田中コンビ並に空中戦強くて他もレベル高くなった
224 19/01/29(火)02:48:52 No.565487774
>出てくる長友のスクショが大体面白いからイエローもしょうがないみたいな所あると思う 面白かったらダメとかかわいそう…
225 19/01/29(火)02:49:00 No.565487784
パワープレイ?アフロがいなければ勝つる!
226 19/01/29(火)02:49:17 No.565487827
印象的なやられ方すると引きずるというのはよくある 嫌なイメージがまとわりつくんだ
227 19/01/29(火)02:49:19 No.565487830
今回の試合は控えめに言って国の恥だと思うんだけどイラン人ってそういう感性持ってるのかすら怪しくなってきたな
228 19/01/29(火)02:49:20 No.565487834
イラン側のニュースサイト「iceage」って言葉で表してて笑った
229 19/01/29(火)02:49:20 No.565487835
>パワープレイ?ケーヒルがいなければ勝つる!
230 19/01/29(火)02:49:25 No.565487860
>5人抜きしたサッカー選手ってマラドーナとメッシとミナミーノだけ? 6人抜いた関根のほうが上だな
231 19/01/29(火)02:49:26 No.565487861
>そもそもここ数年の代表がロングボール戦術でやられた記憶あんまないんだが… ここ数年でもロングボールをDFとGKの間に入れられてわちゃわちゃして失点してるよ というか日本の失点て大体それ
232 19/01/29(火)02:49:31 No.565487876
まあアフロやケーヒルみたいなFWでもない限り怖くないよ
233 19/01/29(火)02:49:41 No.565487903
>敗因:痛いよぉの練習し過ぎた あのシチュエーションで倒されたら自分らは必ずゴロゴロしてファウル狙うから 相手もそうするだろと5人が5人心の底から確信してノーファウルアピールした 立った残された超綺麗なセンタリング出された決められた
234 19/01/29(火)02:49:42 No.565487904
パワープレーに関してはベルギーも他の国の二段階上ぐらいだったから...
235 19/01/29(火)02:49:50 No.565487919
ウイイレのcpuかな?
236 19/01/29(火)02:50:07 No.565487963
そりゃDFとキーパーの間にボール来たらどこでも処理に困るだろうよ
237 19/01/29(火)02:50:23 No.565487995
su2857434.jpg ヨシ!
238 19/01/29(火)02:50:37 No.565488020
わちゃわちゃ失点なんて強豪国でも普通にあるしなぁ…
239 19/01/29(火)02:50:41 No.565488026
長友イエローは本当に意味がわからない 勝ったし次に影響ないからいいやってなってるけど
240 19/01/29(火)02:50:51 No.565488044
そこでアピールしてんじゃねえよ
241 19/01/29(火)02:50:57 No.565488057
ボール生きとるんじゃボケ
242 19/01/29(火)02:51:04 No.565488069
>パワープレーに関してはベルギーも他の国の二段階上ぐらいだったから... カウンターも別次元だったね ああいうのはどうにもならんと知っていてもつれえわ
243 19/01/29(火)02:51:08 No.565488075
大迫のインスタがカタコト日本語いっぱい押し寄せてるよ あなたのお母さんを犯しますとかあなたのお母さんはゲイですとか 丁寧語なんで笑っちゃう
244 19/01/29(火)02:51:14 No.565488082
>イラン側のニュースサイト「iceage」って言葉で表してて笑った まあその位言いたくはなるだろうなこれ…
245 19/01/29(火)02:51:14 No.565488085
今大会の予選リーグの失点もロングボール多かったしちょっと序盤は慌てすぎた感がある
246 19/01/29(火)02:51:51 No.565488131
ざっと見る限り完全に用語不能で皆ええ・・・って感じになってるね向こうのサッカーサイトは
247 19/01/29(火)02:51:55 No.565488139
バルサやレアルで起きたら監督クビになるレベルだよな
248 19/01/29(火)02:52:03 No.565488151
>大迫のインスタがカタコト日本語いっぱい押し寄せてるよ >あなたのお母さんを犯しますとかあなたのお母さんはゲイですとか >丁寧語なんで笑っちゃう お母さん男にされてて吹いた
249 19/01/29(火)02:52:08 No.565488156
データみるととにかく日本はとにかくセットプレーからの失点が多いね
250 19/01/29(火)02:52:09 No.565488159
>大迫のインスタがカタコト日本語いっぱい押し寄せてるよ >あなたのお母さんを犯しますとかあなたのお母さんはゲイですとか >丁寧語なんで笑っちゃう 大迫も一流になったな そのうちボール持っただけでブーイングされるかも
251 19/01/29(火)02:52:47 No.565488258
日本のDFは危険な場面での判断が甘いなぁってのは感じる 今大会も前の試合までセーフティに蹴らず無理に繋ごうとしてるなってこと多かったし
252 19/01/29(火)02:52:51 No.565488271
>大迫のインスタがカタコト日本語いっぱい押し寄せてるよ >あなたのお母さんを犯しますとかあなたのお母さんはゲイですとか >丁寧語なんで笑っちゃう しかも大迫は大迫でもマラソンの方の大迫っつう
253 19/01/29(火)02:52:57 No.565488282
ごめん 俺無知だから自信ないけど このプレー自体は日本なんも悪くないよね?
254 19/01/29(火)02:53:02 No.565488294
>ざっと見る限り完全に用語不能で皆ええ・・・って感じになってるね向こうのサッカーサイトは 日本側を叩き出さないなんてまともだなとか思うようになってしまった
255 19/01/29(火)02:53:28 No.565488352
心技体合わせたものが実力だってのがよくわかる試合だった
256 19/01/29(火)02:53:32 No.565488368
>このプレー自体は日本なんも悪くないよね? 堂安のポジショニングが悪い!
257 19/01/29(火)02:53:33 TCKwUFlE No.565488371
>データみるととにかく日本はとにかくセットプレーからの失点が多いね ワシの知る限り何十年ってレベルじゃない
258 19/01/29(火)02:53:38 No.565488382
>このプレー自体は日本なんも悪くないよね? なんも 笛もなってないし だから笑ってしまう
259 19/01/29(火)02:53:42 No.565488393
>ごめん >俺無知だから自信ないけど >このプレー自体は日本なんも悪くないよね? うn ただただ相手が珍プレーかましたってだけ
260 19/01/29(火)02:53:43 No.565488397
というか直近のW杯自体セットプレーからの点が記録更新するぐらい多かったよ 世界的にそういう流れなのかもしれん
261 19/01/29(火)02:53:46 No.565488408
>イラン側のニュースサイト「iceage」って言葉で表してて笑った 原始人並みって自虐的なコメント出せるんだ… 国全体があんな感じなのかと思ってた…
262 19/01/29(火)02:53:53 No.565488429
これが無けりゃとも思うがこんなことやってるようだからやっぱり順当と言っていいんだろうな…
263 19/01/29(火)02:54:01 No.565488448
>ごめん >俺無知だから自信ないけど >このプレー自体は日本なんも悪くないよね? 左様
264 19/01/29(火)02:54:05 No.565488455
>このプレー自体は日本なんも悪くないよね? うn セルフジャッジしたイラン側のミス
265 19/01/29(火)02:54:13 No.565488480
>日本側を叩き出さないなんてまともだなとか思うようになってしまった 大分訓練されてるな…
266 19/01/29(火)02:54:15 No.565488481
>日本のDFは危険な場面での判断が甘いなぁってのは感じる >今大会も前の試合までセーフティに蹴らず無理に繋ごうとしてるなってこと多かったし ベップのチームでさえよくやらかして失点するので難しいのだ けどこれ成功するとワンサイドゲームが完成する
267 19/01/29(火)02:54:25 No.565488498
乱闘とかを見るにマジでイラン人って土人だわ…
268 19/01/29(火)02:54:30 No.565488508
「「「倒れてないだろ!ノーホイッスルだ!」」」
269 19/01/29(火)02:54:39 No.565488527
>お母さん男にされてて吹いた ゲイって同性愛者って意味だから女相手にも言うよ
270 19/01/29(火)02:54:39 No.565488528
>カウンターも別次元だったね アレはちょっとスーパーすぎるカウンターだったからどうしようもなかったし 試合自体が相手の1点目のラッキーパンチで息吹き返すの勘弁して欲しかったし…
271 19/01/29(火)02:54:53 No.565488557
五番必死のコーチングでやっと一人だけ走り出すのが悲しすぎる 四バカは罰金モノだぞこれ
272 19/01/29(火)02:54:56 No.565488573
ザっと見る限り ・文化の差で起きた失点 ・幼稚園児が5人混ざってた ・問題外の失点 ・壊れていた笛 ・笛の音響かず みたいな感じだな 翻訳荒いからちょっと自信ないけど
273 19/01/29(火)02:55:02 No.565488583
負けたのは中東ジャッジのせいとか言うのかな…
274 19/01/29(火)02:55:04 No.565488584
>ゲイって同性愛者って意味だから女相手にも言うよ ホモじゃなくてゲイもなのか…
275 19/01/29(火)02:55:19 No.565488605
誰かが悪いことやったら笛鳴ってるはずだからな!
276 19/01/29(火)02:55:20 No.565488609
>大迫のインスタがカタコト日本語いっぱい押し寄せてるよ >あなたのお母さんを犯しますとかあなたのお母さんはゲイですとか >丁寧語なんで笑っちゃう 愉快すぎる…
277 19/01/29(火)02:55:22 No.565488616
>しかも大迫は大迫でもマラソンの方の大迫っつう ダメだった
278 19/01/29(火)02:55:27 No.565488630
>しかも大迫は大迫でもマラソンの方の大迫っつう とばっちりすぎる…
279 19/01/29(火)02:55:28 No.565488633
>・幼稚園児が5人混ざってた 面白いな
280 19/01/29(火)02:55:34 No.565488641
審判が止めるとしたら南野がボール触ったけど即相手DFにボール取られた時だからな イランが悪い
281 19/01/29(火)02:55:38 No.565488645
誰も悪いことはしていなかった
282 19/01/29(火)02:55:42 No.565488654
今日も権田さんが繋ごうとして大ピンチになってたぞ結局権田が防いだけど 簡単に蹴らないチームが強いのは間違いないけどできないことをやらせるもんじゃない
283 19/01/29(火)02:55:48 No.565488665
まあアラビア半島はやつらにとって最大の敵地ではあるだろうな
284 19/01/29(火)02:55:53 No.565488676
>・幼稚園児が5人混ざってた 辛辣ぅ…
285 19/01/29(火)02:56:02 No.565488688
>原始人並みって自虐的なコメント出せるんだ… 氷河期って意味では?
286 19/01/29(火)02:56:08 No.565488703
>ベップのチームでさえよくやらかして失点するので難しいのだ >けどこれ成功するとワンサイドゲームが完成する そのレベルのクラブチームでそうなんだから急造の代表でやるのもなぁって ただ大迫怪我でターゲットマン居なかったから蹴り出すリスク考えるのもわかるんだけどね
287 19/01/29(火)02:56:12 No.565488709
>日本側を叩き出さないなんてまともだなとか思うようになってしまった 南野が低空飛行をした!!
288 19/01/29(火)02:56:21 No.565488727
>負けたのは中東ジャッジのせいとか言うのかな… かなりイランに優しいジャッジだったと思う
289 19/01/29(火)02:56:28 No.565488742
>アレはちょっとスーパーすぎるカウンターだったからどうしようもなかったし まぁ延長になったらこりゃ絶対無理だなって感じだったので… 本田さんがいいFK蹴ったけどグッドセーブされたのが運の尽きだった
290 19/01/29(火)02:56:30 No.565488747
世界有数の石油国家で高層ビルも立ちまくりの未来都市ですよ 高度な教育と豊かな国土が育んだ精鋭たちだ
291 19/01/29(火)02:56:43 No.565488770
ただあのケースはイランのホームである中東なら絶対鳴ってたから 審判側の忖度ではって話も
292 19/01/29(火)02:56:59 No.565488792
負けた相手にネットテロとかなんというか某国思い出しちゃうからやめろ
293 19/01/29(火)02:57:09 No.565488806
大迫に体を張らせる回数を減らしたかったんだろうね まあ権田さんだから仕方ない
294 19/01/29(火)02:57:10 No.565488809
イランのホームはイランだけだ
295 19/01/29(火)02:57:18 No.565488827
>簡単に蹴らないチームが強いのは間違いないけどできないことをやらせるもんじゃない いやまぁブッフォンとかでも大きく蹴ってるんだし同じタイプなんだから諦めろと権田使ってる監督に言いたい
296 19/01/29(火)02:57:48 TCKwUFlE No.565488880
>イランのホームはイランだけだ ケイロスホームでも日本に勝ったこと無い…
297 19/01/29(火)02:57:48 No.565488881
中東やら東欧やらサッカーで紛争置きそうなところ多すぎない?
298 19/01/29(火)02:58:12 No.565488914
>ただあのケースはイランのホームである中東なら絶対鳴ってたから >審判側の忖度ではって話も 鳴ってたら日本側の肩持ってた事になるんだってば!!
299 19/01/29(火)02:58:21 No.565488928
笛吹いてたらあの位置からFKとイランきついからな 審判の忖度ぽい
300 19/01/29(火)02:58:24 No.565488930
これは実際マジでコケただけなの?
301 19/01/29(火)02:58:30 No.565488944
>「「「倒れてないだろ!ノーホイッスルだ!」」」 日本もイランも審判もその判断の下動いてんのに結果が面白すぎる
302 19/01/29(火)02:58:50 No.565488998
イランのimgはお通夜だこれ
303 19/01/29(火)02:58:54 No.565489008
足元上手けりゃよりいいとはいえセービングとかがしっかりしてるならクリアでいいんだよね あくまで足元の上手さはプラスアルファ
304 19/01/29(火)02:59:05 No.565489029
それでも負けたのも自国の選手のせいなのに相手チームの家族に汚い言葉でけおるとかお里が知れるな
305 19/01/29(火)02:59:08 No.565489037
>これは実際マジでコケただけなの? 他になにがあるんだ…
306 19/01/29(火)02:59:15 No.565489052
>これは実際マジでコケただけなの? いや一応引っ掛けられて転んでるかな でも南野はアピールよりボールを取った
307 19/01/29(火)02:59:21 No.565489059
>これは実際マジでコケただけなの? その後すぐ立ってボール追ってる姿見れば一目瞭然やん
308 19/01/29(火)02:59:27 No.565489069
>イランのimgはお通夜だこれ まあ逆の立場なら罵詈雑言飛んでるだろうな…
309 19/01/29(火)02:59:29 TCKwUFlE No.565489073
>これは実際マジでコケただけなの? 寧ろアレを見越してコケたのなら南野はエスパーかなんかだよ
310 19/01/29(火)02:59:44 No.565489110
GKは足元も良くなきゃって昨今は言われるけど大前提はまずシュートストップだからね
311 19/01/29(火)02:59:45 No.565489112
>これは実際マジでコケただけなの? 軽く当たってこけた 全員がファールじゃないと思ったから南野は走ってイランはアピールした
312 19/01/29(火)02:59:47 No.565489114
>これは実際マジでコケただけなの? イランは押したのはある でもオンゲームだから五人で審判のとこ行くのはダメだしボール見てない
313 19/01/29(火)02:59:58 No.565489127
イランの面白プレーのせいで南野のドンピシャクロスの印象薄めるのやめろや!
314 19/01/29(火)03:00:12 No.565489148
基本ブラジル代表見てればわかるよね アリソンがメインで使われてるのは純粋なセーブ率なんだし
315 19/01/29(火)03:00:20 No.565489166
そういえば中村航輔どうしたの?
316 19/01/29(火)03:00:28 No.565489190
こんなの見せられたらそりゃ頭抱えたくもなる
317 19/01/29(火)03:00:36 No.565489206
>他になにがあるんだ… いやすごい大事な局面でコケたからその後の展開である意味強運に恵まれてるなって…
318 19/01/29(火)03:00:40 No.565489214
>これは実際マジでコケただけなの? 横からぶつかられて倒れるくらいは審判だってファール取らないしダイブも取らないよ ただイランはファールじゃないよとアピールしてダイブで笛でも鳴らしてもらおうと思ったんじゃないかな
319 19/01/29(火)03:00:49 No.565489228
>イランの面白プレーのせいで南野のドンピシャクロスの印象薄めるのやめろや! これすげえよな 上から大迫の頭に向かって飛んでくるみたいな
320 19/01/29(火)03:01:05 No.565489258
>そういえば中村航輔どうしたの? 脳に連続でダメージ受けたからちょっと療養中
321 19/01/29(火)03:01:08 No.565489263
>そういえば中村航輔どうしたの? 頭蹴られて脳震盪あったしチームも降格しちゃうし
322 19/01/29(火)03:01:11 No.565489270
ちょいと海外新聞のサッカー記事見たら イラン代表は日本に負けたというより自滅したって思ってるイランのファンも結構いるな…
323 19/01/29(火)03:01:20 No.565489289
>いやすごい大事な局面でコケたからその後の展開である意味強運に恵まれてるなって… 運であのクロス上げたと?
324 19/01/29(火)03:01:20 No.565489290
>中東やら東欧やらサッカーで紛争置きそうなところ多すぎない? 南米はマジで起きたし…
325 19/01/29(火)03:01:22 No.565489297
南野のクロスはフリーで蹴れたお陰だからね 一人でも走ってたら失点しなかった
326 19/01/29(火)03:01:25 No.565489302
前半と後半でゲームの面白さが180度変わったのがマジで意味分からん
327 19/01/29(火)03:01:38 No.565489320
>そういえば中村航輔どうしたの? 年に二回脳震盪で去年は全部休養になった
328 19/01/29(火)03:01:46 No.565489343
コケるときはどうしようもないしね 受け身を完璧にしてずーっとボールみてたのが偉い
329 19/01/29(火)03:01:51 No.565489353
>イラン代表は日本に負けたというより自滅したって思ってるイランのファンも結構いるな… まぁ実際そういうところはある
330 19/01/29(火)03:02:18 No.565489397
>前半と後半でゲームの面白さが180度変わったのがマジで意味分からん ノックアウトステージだしよくある事 CLやACLと違ってホーム&アウェーじゃないしね
331 19/01/29(火)03:02:18 No.565489399
>運であのクロス上げたと? いやそう言う意味じゃないよ…
332 19/01/29(火)03:02:31 No.565489419
結局長友のイエローカードは何だったの? アクメ顔のせい?
333 19/01/29(火)03:02:40 No.565489437
あの5人の今後が気になる
334 19/01/29(火)03:02:52 No.565489468
>イラン代表は日本に負けたというより自滅したって思ってるイランのファンも結構いるな… まぁ失点してからの崩れっぷりは自滅と言えなくもないかもしれない
335 19/01/29(火)03:02:52 No.565489469
su2857443.jpg ほっこり
336 19/01/29(火)03:02:54 No.565489473
W杯の時もおもったけどイランってメンタル弱いよね
337 19/01/29(火)03:02:54 No.565489475
遠藤がマジで心配なんすよ…
338 19/01/29(火)03:03:01 No.565489483
>ちょいと海外新聞のサッカー記事見たら >イラン代表は日本に負けたというより自滅したって思ってるイランのファンも結構いるな… 今のところ日本の相手チームは殆ど勝てた試合だったって思ってそうね
339 19/01/29(火)03:03:03 No.565489486
全力で走ってるときに押されたりするとそりゃコケるよねっていう
340 19/01/29(火)03:03:05 No.565489489
実際自滅だよ こんな失点の仕方したらどこのチームも試合中に立て直せない
341 19/01/29(火)03:03:19 No.565489508
>前半と後半でゲームの面白さが180度変わったのがマジで意味分からん 前半は緊張感あったもんね 後半になったら珍プレー好プレー特集になったけど
342 19/01/29(火)03:03:25 No.565489513
自滅は自滅で間違いないと思う
343 19/01/29(火)03:03:27 No.565489514
別にファール取られてもおかしくはなかったんだぞ イランがバカだったってだけの話だ
344 19/01/29(火)03:03:34 No.565489524
どちらにせよアズムンはメンタルが弱くてダメ
345 19/01/29(火)03:03:36 No.565489529
>イラン代表は日本に負けたというより自滅したって思ってるイランのファンも結構いるな… 日本がきっちり対応したら浮足立ってた感があったな 監督が必死に落ち着け落ち着けってやってたけどお前がまず落ち着けったなった
346 19/01/29(火)03:03:37 No.565489531
たまたまカタログにあったからコラするのと同じように たまたまそこにいたからイエローを出してもよい 審判とはそういうことだ
347 19/01/29(火)03:03:43 TCKwUFlE No.565489541
>今のところ日本の相手チームは殆ど勝てた試合だったって思ってそうね Jでもそうだったからな当然である
348 19/01/29(火)03:03:45 No.565489543
>結局長友のイエローカードは何だったの? >アクメ顔のせい? 言葉通じたから多分長友がちゃんと見ろや!みたいな感じのこと言った
349 19/01/29(火)03:03:46 No.565489546
>どちらにせよアズムンはメンタルが弱くてダメ あと何回代表引退するかな
350 19/01/29(火)03:03:48 No.565489548
勝てた試合と思ってる間は勝てないからそう思わせておいたほうが良い
351 19/01/29(火)03:04:01 No.565489569
>今のところ日本の相手チームは殆ど勝てた試合だったって思ってそうね これ監督の術中なのでは…
352 19/01/29(火)03:04:04 No.565489573
ごめんください
353 19/01/29(火)03:04:05 No.565489575
>ホモじゃなくてゲイもなのか… ゲイは時代や団体によって意味や使われ方がコロコロ変わってきた言葉で 元は「明るく楽しい」だったのが「性に奔放」になって最新が「同性愛者」って感じで「同性愛者の男限定」って思うのは日本くらいだよ
354 19/01/29(火)03:04:08 No.565489581
コロンビア人も私の心からの謝罪を受けてくださいとか謝ってきたな
355 19/01/29(火)03:04:15 No.565489595
>遠藤がマジで心配なんすよ… あれも完璧アフターだしマジ感じ悪いわ
356 19/01/29(火)03:04:25 No.565489614
イランは現地に行ったことあるけどいい国だったよ 食事の当たり外れの差が激しくて辛かったけど
357 19/01/29(火)03:04:30 No.565489623
>su2857443.jpg イラアンじんがイヤアンに見えて長友を連想させる
358 19/01/29(火)03:04:32 No.565489626
普通に失点するのと訳が違うからな PKでの失点のがまだマシなくらい
359 19/01/29(火)03:04:37 No.565489638
>結局長友のイエローカードは何だったの? >アクメ顔のせい? たまたま主審の近くにいたからイエロー!
360 19/01/29(火)03:04:41 No.565489646
ポイチちょっと策士すぎる…
361 19/01/29(火)03:04:44 No.565489651
自滅はまあ自滅だけど ほぼ自損事故で2-0まで持ち込まれてメンタル復帰出来ないのは擁護出来ないよ
362 19/01/29(火)03:04:46 No.565489659
珍しく韓国紙が「日本は諦めず冷静に決めたのみで、イランは5人でアピールすれば何とかなると思っていた愚かな失点」とか吐き捨ててる状態でダメだった
363 19/01/29(火)03:04:53 TCKwUFlE No.565489667
ポイチサッカーを粉砕したけりゃ川崎力を高める以外に道は無いんだ
364 19/01/29(火)03:04:54 No.565489671
ただアズムンがスーパーなタレントなのは間違いないとは思うよ 今日の見て欧州からオファーあるかはわからないけど
365 19/01/29(火)03:05:02 No.565489682
>ほっこり >私はイアラン人てすごめんください やだかわいい・・・
366 19/01/29(火)03:05:03 No.565489685
>大迫のインスタがカタコト日本語いっぱい押し寄せてるよ >あなたのお母さんを犯しますとかあなたのお母さんはゲイですとか >丁寧語なんで笑っちゃう 巻き添えで荒らされてるマラソン選手の方の大迫は許してあげてよ…
367 19/01/29(火)03:05:33 No.565489743
日本では昔から負けに不思議の負けなし 勝ちに不思議の勝ちありと言いまして…
368 19/01/29(火)03:05:33 No.565489747
アズムンはメンタルコントロール学ぼう
369 19/01/29(火)03:05:44 No.565489758
>ポイチサッカーを粉砕したけりゃ川崎力を高める以外に道は無いんだ 要求ハードル高いなぁ…
370 19/01/29(火)03:05:54 TCKwUFlE No.565489777
>珍しく韓国紙が「日本は諦めず冷静に決めたのみで、イランは5人でアピールすれば何とかなると思っていた愚かな失点」とか吐き捨ててる状態でダメだった サッカーに関しては日本よりイランが嫌いだからあそこ まぁ韓国側が暴力事件起こしたのが発端なんだけども…
371 19/01/29(火)03:06:07 No.565489798
アズムンに心を整える500冊くらい送らないといけないね
372 19/01/29(火)03:06:31 No.565489834
>アズムンに心を整える500冊くらい送らないといけないね アズムンでなくてもキレる奴だこれ
373 19/01/29(火)03:06:57 No.565489875
アズムンは今日の試合でイエロー3枚とレッド1枚ぐらいもらっててもおかしくなかった
374 19/01/29(火)03:06:59 No.565489878
自滅する時点で実力不足なんだけどな
375 19/01/29(火)03:07:18 No.565489909
>アズムンに心を整える500冊くらい送らないといけないね これ書いた長谷部選手も昔はちょっと荒れてたし おまけにナルシストっぽい感じの発言してたんですよって添えて送ってあげよう
376 19/01/29(火)03:07:30 No.565489927
なんだったら1冊届いただけでもキレそう 心整えて
377 19/01/29(火)03:07:30 No.565489928
そこの浦和の人ならいくらでも叩いていいから
378 19/01/29(火)03:07:33 No.565489932
日本は長谷部も原口も狂犬が更生するの見てきたからアズムンも浦和に入れてから海外輸出すればいける
379 19/01/29(火)03:07:35 No.565489938
君だけにを聞きながら練習するアズムン
380 19/01/29(火)03:07:46 No.565489952
いやでもこの試合前までは本当にイラン強かったんすよ…歴代最強って言われるくらいなんすよ…
381 19/01/29(火)03:07:50 No.565489960
>アズムンに心を整える500冊くらい送らないといけないね 本が届いた時点で癇癪起こすアズムン そしてイエローカード取られる長友
382 19/01/29(火)03:07:52 No.565489962
殴るのってイエローで済むんだね
383 19/01/29(火)03:07:56 No.565489969
ビッグクラブだって試合中やらかして立て直せず大量失点する事もあるんだ それが年1もない珍事やればもう試合投げたくなる
384 19/01/29(火)03:08:01 No.565489975
>ポイチサッカーを粉砕したけりゃ川崎力を高める以外に道は無いんだ 風間力を上げる道もあるぞ
385 19/01/29(火)03:08:02 No.565489977
将棋だったら勝った方も頭抱えるくらいのミス 勝った負けた以前に状況が現出してしまったことに問題が…
386 19/01/29(火)03:08:10 No.565489985
最後アズムンにレッド出したらもっと荒れてたかな
387 19/01/29(火)03:08:27 TCKwUFlE No.565490008
>日本は長谷部も原口も狂犬が更生するの見てきたからアズムンも浦和に入れてから海外輸出すればいける マコ様言われてたな昔は
388 19/01/29(火)03:08:39 No.565490022
>これ書いた長谷部選手も昔はちょっと荒れてたし 沸点低めでお前がそう言うこと言うのかと思った
389 19/01/29(火)03:08:43 No.565490028
FIFAランクは日本よりずっと上なんだけどね アジアカップ取れないのも納得な内容だった
390 19/01/29(火)03:08:47 No.565490031
>将棋だったら勝った方も頭抱えるくらいのミス >勝った負けた以前に状況が現出してしまったことに問題が… 将棋ならどういう状況なんだ…
391 19/01/29(火)03:08:59 No.565490045
アズムンと槙野をいけにえに捧げてアリダエイを特殊召喚してターンエンド!
392 19/01/29(火)03:09:04 No.565490053
>いやでもこの試合前までは本当にイラン強かったんすよ…歴代最強って言われるくらいなんすよ… 実際今日も攻撃がちょっと淡泊なぐらいでまっとうに強かったし
393 19/01/29(火)03:09:13 No.565490066
>ヘッドロックされるのってイエローで済むんだね
394 19/01/29(火)03:09:18 No.565490069
アズムンよかったなマーカーが槙野じゃなくて!
395 19/01/29(火)03:09:24 No.565490076
将棋で例える意味がよくわからない
396 19/01/29(火)03:09:26 No.565490077
不思議強敵相手って普段じゃやらないような事起きるんだよな 格ゲーとかやってても格上相手だと普段ミスらないコンボミスったりする
397 19/01/29(火)03:09:28 No.565490083
外人のアズムンの反応が気になってヒで検索掛けたけど日本人しか喋ってなくて微妙だった
398 19/01/29(火)03:09:33 No.565490091
>それが年1もない珍事やればもう試合投げたくなる トーナメントでやらかしたら死にたくなるなマジで
399 19/01/29(火)03:09:35 No.565490095
su2857448.mp4 これも酷い
400 19/01/29(火)03:09:47 No.565490109
>FIFAランクは日本よりずっと上なんだけどね あんなもん誰も信用してないし…
401 19/01/29(火)03:10:05 No.565490129
>実際今日も攻撃がちょっと淡泊なぐらいでまっとうに強かったし 前半結構ヤバかったからなぁ
402 19/01/29(火)03:10:25 No.565490148
>将棋ならどういう状況なんだ… 矢倉自壊の上二歩
403 19/01/29(火)03:10:59 No.565490189
>監督が必死に落ち着け落ち着けってやってたけどお前がまず落ち着けったなった そもそも選手にダイブが当たり前って考えでプレイさせて直してこなかった監督の責任ともとれるもんなぁ 今回の件で世界的にそういう風潮に少しでもなって欲しい
404 19/01/29(火)03:11:23 No.565490219
ポッキリ折れて試合捨てて荒れるのって南米やアフリカのイメージだったから驚いた イスラムの人達だから粘り強くやるかなって思ったけど
405 19/01/29(火)03:11:40 No.565490249
今大会興奮する監督多くてポイチが無感情にすら見える
406 19/01/29(火)03:11:48 No.565490255
>将棋ならどういう状況なんだ… 二歩とか?
407 19/01/29(火)03:12:05 No.565490270
ハーフタイム挟んだりしたらともかくもう落ち着ける時間もないしな
408 19/01/29(火)03:12:11 No.565490279
転けてもすぐにボール追いかけていってるのはガッツすごいよ…
409 19/01/29(火)03:12:31 No.565490304
>ポッキリ折れて試合捨てて荒れるのって南米やアフリカのイメージだったから驚いた まあ特別荒れてたのはチームじゃなくてアズムン一人だから
410 19/01/29(火)03:12:46 No.565490326
>FIFAランクは日本よりずっと上なんだけどね Eloの方だと今日の勝ちで19位まで上がった!
411 19/01/29(火)03:12:58 No.565490341
>転けてもすぐにボール追いかけていってるのはガッツすごいよ… なんか今回は全体的に粘り強かった気がする
412 19/01/29(火)03:13:05 No.565490351
>そもそも選手にダイブが当たり前って考えでプレイさせて直してこなかった監督の責任ともとれるもんなぁ >今回の件で世界的にそういう風潮に少しでもなって欲しい VAR導入で南米チームの嫌らしさが大分減ったしそうなっていくだろう
413 19/01/29(火)03:13:05 No.565490352
イランの事よく知らなかったけど取りあえず今日の試合でめっちゃ嫌いになったわ
414 19/01/29(火)03:13:25 No.565490375
結局ポイチがどんな監督なのかよくわからない 教えて広島の人!
415 19/01/29(火)03:13:33 No.565490385
アズムンのことは嫌いになってもイランのことは嫌いにならないでください…
416 19/01/29(火)03:13:38 No.565490392
イランはダイブ抗議でマイボールにしたかった 審判はFK与えるとまずいから流した 南野は気楽にボールを蹴った
417 19/01/29(火)03:13:42 No.565490396
>まあ特別荒れてたのはチームじゃなくてアズムン一人だから 別にアズムン以外は試合捨ててなかったよなぁ
418 19/01/29(火)03:14:08 No.565490430
まあ冨安にあれだけやり込められればな
419 19/01/29(火)03:14:13 No.565490435
審判は止めてもいないしファールアピールもされてないのに いきなり勝手に皆で抗議して隙作っただけだからな…
420 19/01/29(火)03:14:17 No.565490441
>転けてもすぐにボール追いかけていってるのはガッツすごいよ… アピールに走っていくイラン選手見ながら笛なってないって判断出来る冷静さがすげえ 聞き逃しただけかもって思わないのかな
421 19/01/29(火)03:14:19 No.565490444
>結局ポイチがどんな監督なのかよくわからない >教えて広島の人! 塩 その一言に尽き申す
422 19/01/29(火)03:14:25 No.565490448
まあセルフジャッジなんてするもんじゃあない
423 19/01/29(火)03:14:33 No.565490462
前半の権田さんのミスで失点しないで助かった
424 19/01/29(火)03:14:34 No.565490463
ここずっと南野がゴミだったからフラストレーション溜めさせた監督の作戦通りだな
425 19/01/29(火)03:14:39 No.565490469
アズムンはもう後ろから何かやるのやめなよ…
426 19/01/29(火)03:14:42 No.565490473
>アピールに走っていくイラン選手見ながら笛なってないって判断出来る冷静さがすげえ >聞き逃しただけかもって思わないのかな とりあえずプレーしといて損はないし…
427 19/01/29(火)03:14:55 No.565490490
負けた気はしないけど結局負けるってめちゃめちゃ嫌な相手だな…
428 19/01/29(火)03:15:15 No.565490513
>アズムンはもう後ろから何かやるのやめなよ… まるで小学生 やってることはエグいが
429 19/01/29(火)03:15:15 No.565490515
うちの北川!うちの北川はちゃんとやれてましたか!?
430 19/01/29(火)03:15:20 No.565490522
>あと何回代表引退するかな 大仁田厚かよ
431 19/01/29(火)03:15:25 No.565490527
>アズムンはもう後ろから何かやるのやめなよ… 関係ねえムシャクシャしてるとき気持ちよくなりてえ
432 19/01/29(火)03:15:29 No.565490530
>アピールに走っていくイラン選手見ながら笛なってないって判断出来る冷静さがすげえ ボール取ったあとも落ち着いて蹴ってるし心整ってるよね
433 19/01/29(火)03:15:34 No.565490536
サッカーは上手いのにメンタルは俺と変わらないな
434 19/01/29(火)03:15:37 No.565490539
試合とまってたらピピピピって吹いてくれるし…
435 19/01/29(火)03:15:52 No.565490565
>負けた気はしないけど結局負けるってめちゃめちゃ嫌な相手だな… 今日のイランは敗北感でいっぱいじゃねえかな… 誰の目から見ても明らかな自滅して負けた試合だし…
436 19/01/29(火)03:16:18 No.565490596
権田さんはセーブすごいけど吉田とのパスがなんかこう…
437 19/01/29(火)03:16:22 No.565490603
>アズムンのことは嫌いになってもイランのことは嫌いにならないでください… 言うても試合後にインスタ荒らしとかやるような民度だし
438 19/01/29(火)03:16:34 No.565490616
>これも酷い これどう見ても1発レッドじゃん…
439 19/01/29(火)03:16:50 No.565490630
ここまで4戦は辛勝ばっかりだったけど今回だけは完勝じゃねえかな
440 19/01/29(火)03:16:52 No.565490631
マーク一人もついてないから余裕持ってボール置いて蹴ってるしな 一人でもマーク付いてたら精度欠いて失点しなかったのにね
441 19/01/29(火)03:17:26 No.565490666
>塩 >その一言に尽き申す ほんと日本代表監督じゃなかったら足の小指常に折れててくんねえかなってぐらいつまんね...
442 19/01/29(火)03:17:32 No.565490675
>言うても試合後にインスタ荒らしとかやるような民度だし 底辺で国全体の民度測られるとうちも大概になるぞ…
443 19/01/29(火)03:17:34 No.565490677
>負けた気はしないけど結局負けるってめちゃめちゃ嫌な相手だな… パワーでもシステムでも点取れなかったあげく ミスの立て直しもできずにズルズル3点も取られて 負けた気しねえとか抜かしてたら面白集団すぎる…
444 19/01/29(火)03:17:36 No.565490679
ダメだ心整ってるってワードだけで笑ってしまう
445 19/01/29(火)03:17:40 No.565490685
なんだかんだで権田安心して見てられるし今年は鳥栖行けるんじゃない?
446 19/01/29(火)03:17:50 No.565490696
ポイチ先生が広島でやってたのはこれが分かりやすいかもしれない https://victorysportsnews.com/articles/4687/original
447 19/01/29(火)03:18:08 No.565490712
>言うても試合後にインスタ荒らしとかやるような民度だし 逆にインスタ荒らしてる日本人が何人かいたとしてそいつらのせいで日本人民度低いなって言われたら嫌だろ
448 19/01/29(火)03:18:15 No.565490724
>アズムンよかったなマーカーが槙野じゃなくて! マーカーが槙野だったらもう少し自由にプレイできてたかもしれないが フラストレーションは3倍くらい溜まりそうだな
449 19/01/29(火)03:18:16 No.565490725
>うちの北川!うちの北川はちゃんとやれてましたか!? ああ… しっかりやれてたぞ
450 19/01/29(火)03:18:20 No.565490731
>なんだかんだで権田安心して見てられるし今年は鳥栖行けるんじゃない? その…既に海外に…
451 19/01/29(火)03:18:41 No.565490755
明確なミスから1点目を献上したり最後は無駄に荒れたり スコア見りゃ3-0で抑え込まれたり逆の立場だと今日の試合のことは思い出したくねぇってなるやつだよ
452 19/01/29(火)03:18:51 No.565490764
>なんだかんだで権田安心して見てられるし今年は鳥栖行けるんじゃない? 権田はポルティモネンセだかに移籍するんじゃ
453 19/01/29(火)03:19:15 No.565490781
アズムンそのうち試合中に憤死しそう
454 19/01/29(火)03:19:16 No.565490782
>言うても試合後にインスタ荒らしとかやるような民度だし 日本人もwikipedia荒らしてる…
455 19/01/29(火)03:19:25 No.565490797
アズムンと槙野が潰し合って二人とも出場停止になるのがベストだったかな
456 19/01/29(火)03:19:42 No.565490814
>アピールに走っていくイラン選手見ながら笛なってないって判断出来る冷静さがすげえ >聞き逃しただけかもって思わないのかな プロレベルは知らないけど学生レベルでもボールが生きてる限り食らいつけって指導だったし 笛に気付かず1人でプレイ続けちゃっても怒られたり笑われたりしない風潮だったから日本人としては割と普通かも
457 19/01/29(火)03:19:49 No.565490821
>うちの北川!うちの北川はちゃんとやれてましたか!? ベンチが温もったぞ!
458 19/01/29(火)03:19:57 No.565490831
>日本人もwikipedia荒らしてる… 日本のwikipediaなら何の影響もないな…
459 19/01/29(火)03:19:58 No.565490832
槙野はすでに体調不良になってるし…
460 19/01/29(火)03:20:00 No.565490835
槙野がアズムンにマーク付いたら 乱闘でベンチから走ってくるやつが出てきてしまう…
461 19/01/29(火)03:20:54 No.565490883
>逆にインスタ荒らしてる日本人が何人かいたとしてそいつらのせいで日本人民度低いなって言われたら嫌だろ 自国のポンコツ見た他国に何言われたところで 自分がそのポンコツじゃないので特に思うことはないです 好きに言うから好きに言いなよ
462 19/01/29(火)03:21:11 No.565490902
知らず知らずに塩漬けにされて塩分で血圧上がってミス連発
463 19/01/29(火)03:21:12 No.565490903
メッシとかもはっきり笛連呼して止めないとプレーやめないよ あの人しょっちゅう削られるし
464 19/01/29(火)03:21:45 TCKwUFlE No.565490927
アジアは五輪の度にF5アタックやらかす国もあるので…
465 19/01/29(火)03:21:55 No.565490934
>プロレベルは知らないけど学生レベルでもボールが生きてる限り食らいつけって指導だったし 特に若い世代は厳しく厳しく言われるようになってるな
466 19/01/29(火)03:21:58 No.565490935
マキノに対しての論調が日本に対する某国のスポーツ紙みたいになってる人ってたまにいるよね
467 19/01/29(火)03:22:04 No.565490945
>>FIFAランクは日本よりずっと上なんだけどね >Eloの方だと今日の勝ちで19位まで上がった! ランキング見てたら今の南米3位ってウルグアイなのか…どうしたのアルゼンチン https://www.eloratings.net/
468 19/01/29(火)03:22:17 No.565490961
後世にイランでアルアインの悪夢と呼ばれる一戦
469 19/01/29(火)03:22:22 No.565490968
鳥栖と言えばトーレスを擁して高原のチームに負けてたね…
470 19/01/29(火)03:22:25 No.565490973
>好きに言うから好きに言いなよ 頭ポンコツかよ
471 19/01/29(火)03:23:06 No.565491016
アルゼンチンは当然の結果だよ
472 19/01/29(火)03:23:23 No.565491040
>後世にイランでアルアインの悪夢と呼ばれる一戦 そのレベルの惨事なんだけど…珍事度の方が高くて…
473 19/01/29(火)03:24:11 No.565491094
鳥栖はサイゲリニンサンも離れるし大丈夫か
474 19/01/29(火)03:24:28 No.565491124
>ほんと日本代表監督じゃなかったら足の小指常に折れててくんねえかなってぐらいつまんね... まだゆっくりビルドアップがない分日本代表戦は面白いサッカーしてると思うの…
475 19/01/29(火)03:24:34 No.565491131
長友すごい走ってたけどもう割といい年だよね…
476 19/01/29(火)03:24:52 No.565491147
>鳥栖はサイゲリニンサンも離れるし大丈夫か 何だかんだで結構戦力残ってるし監督のスペイン人次第だな…
477 19/01/29(火)03:24:54 No.565491150
こんなもんイランサッカー史の1ページにしちゃったら折に触れて思い出さないといけなくなる…
478 19/01/29(火)03:25:12 No.565491172
>>Eloの方だと今日の勝ちで19位まで上がった! >ランキング見てたら今の南米3位ってウルグアイなのか…どうしたのアルゼンチン >https://www.eloratings.net/ 大きな大会での結果がちゃんと反映されてわかりやすいよね わかってはいたけどドイツ落ちたなあ…
479 19/01/29(火)03:25:30 No.565491183
割といい年だし 肺の手術してすぐである
480 19/01/29(火)03:25:40 No.565491192
長友は次壊れたらもう無理だろうけどそれまではやれそう
481 19/01/29(火)03:25:46 No.565491195
うるせー!ポイチつまんねえっていうなら革命サッカーがしたいのかあんた達は!
482 19/01/29(火)03:26:02 No.565491217
>まだゆっくりビルドアップがない分日本代表戦は面白いサッカーしてると思うの… 森崎兄弟がすでにいい年になっててよかった…
483 19/01/29(火)03:26:43 No.565491253
負ければカス勝てば塩 他人に対するハードルが高すぎる人は自分に同じハードル課してないと他人から低評価もらいかねないから気を付けてね…
484 19/01/29(火)03:26:48 No.565491264
クソみたいな失点で投げたくなる所にクソみたいなPKである
485 19/01/29(火)03:26:52 TCKwUFlE No.565491267
>鳥栖はサイゲリニンサンも離れるし大丈夫か 親会社がJ参入とか考慮しとらんよ…
486 19/01/29(火)03:27:14 No.565491298
4年後の長友の代わりって誰かいるの?
487 19/01/29(火)03:27:17 No.565491301
ボールを一人だけ見てた結果気付いて全力で叫んでるモハマディがお辛いなこれ
488 19/01/29(火)03:27:27 No.565491314
張り手食らってる顔マジでアイツに見えるな
489 19/01/29(火)03:27:37 No.565491325
いや塩はある意味褒め言葉じゃないのこの流れだと 結果残してるし
490 19/01/29(火)03:27:57 No.565491338
嘘だろ…FIFAランク見たけどとんでもない雑魚で弱い国が19位になってる…
491 19/01/29(火)03:27:58 No.565491339
まあ長友なら四年後ベンチでいてくれるだけで頼りになる 45分走ってくれるだけでもいい
492 19/01/29(火)03:28:07 No.565491348
日本のカウンターを潰してたりイランの5番は良かったよ…
493 19/01/29(火)03:28:11 No.565491351
FIFAランクは点数計算そのうち見直す言っといて結局どうなったんだ…
494 19/01/29(火)03:28:29 No.565491376
>4年後の長友の代わりって誰かいるの? 呼んでみなけりゃわからないってレベルならいっぱい
495 19/01/29(火)03:28:42 No.565491389
>うるせー!ポイチつまんねえっていうなら革命サッカーがしたいのかあんた達は! 勝つフットボールが良いんで勝っている限りなんも文句は言わねえ でも聞かれたらつまんね...とは答える! 実際は前目タレント多いし派手
496 19/01/29(火)03:28:43 No.565491391
>何だかんだで結構戦力残ってるし監督のスペイン人次第だな… スポンサー料は...?
497 19/01/29(火)03:28:50 No.565491403
>まあ長友なら四年後ベンチでいてくれるだけで頼りになる >45分走ってくれるだけでもいい 後半長友が出てくるって相手からしたら嫌すぎない?
498 19/01/29(火)03:29:06 No.565491417
少なくともイラン選手には今後ダイブについて指導が入るんだろうな これを糧に精神面で成長して強くなると思うというか改善できないとヤバい
499 19/01/29(火)03:29:15 No.565491432
>いや塩はある意味褒め言葉じゃないのこの流れだと >結果残してるし しょっぱいレスやね(誉め言葉)
500 19/01/29(火)03:29:25 No.565491444
>>何だかんだで結構戦力残ってるし監督のスペイン人次第だな… >スポンサー料は...? わからん… とりあえずトーレスは残ったのでびっくりだ
501 19/01/29(火)03:29:36 No.565491456
>嘘だろ…FIFAランク見たけどとんでもない雑魚で弱い国が19位になってる… ウェールズが雑魚で弱い…?
502 19/01/29(火)03:29:36 No.565491458
日本ってちゃんと強いんだなってなる一年近くだった
503 19/01/29(火)03:29:39 No.565491464
でも代表で革命軍は正直見てみたい…
504 19/01/29(火)03:30:46 No.565491538
まあ在任中に名古屋がJ1制覇でもすればな…
505 19/01/29(火)03:31:03 No.565491550
>しょっぱいレスやね(誉め言葉) 血圧に注意
506 19/01/29(火)03:31:15 No.565491563
>親会社がJ参入とか考慮しとらんよ… それよりホモエモンがサガン鳥栖社長誑かして作らせたバスケチームのスポンサーにもなれやしたのが致命的なんじゃないかな...
507 19/01/29(火)03:31:18 No.565491567
そもそもアジアじゃ別格レベルに全ポジション人材揃ってるのに… ソンフンミンみたいなモンスターはいないにしても
508 19/01/29(火)03:31:27 No.565491575
どういうサッカーする監督なのって言われたら塩って言うしかないけどポイチ自体はやりたいことやり通してるし好きだよ
509 19/01/29(火)03:31:36 No.565491584
>血圧に注意 気を付けてね…
510 19/01/29(火)03:31:51 No.565491597
日本が勝ったっていうかイランが勝手に負けたって感じあるよね サッカーに限らず色んなスポーツで割とあることだけど
511 19/01/29(火)03:32:19 No.565491620
やだよ革命ジャパンって呼ぶの…
512 19/01/29(火)03:32:27 No.565491631
>どういうサッカーする監督なのって言われたら塩って言うしかないけどポイチ自体はやりたいことやり通してるし好きだよ 実質5バックの3バック移行もやりかねないよね…
513 19/01/29(火)03:32:34 No.565491643
2列目が入れ替わって面白そうなタレントが出てきたのが嬉しい
514 19/01/29(火)03:32:55 No.565491657
相手のミスにつけ込んでキッチリ勝ち切れるのは強いチームだから褒め言葉だ
515 19/01/29(火)03:33:00 No.565491662
>日本が勝ったっていうかイランが勝手に負けたって感じあるよね 本当に試合観てたか?
516 19/01/29(火)03:33:39 No.565491686
相手がミスしただけでは試合なんて勝てんよ
517 19/01/29(火)03:33:49 No.565491696
>相手のミスにつけ込んでキッチリ勝ち切れるのは強いチームだから褒め言葉だ 褒めてるはずなのに血圧に注意とか返してくる人もいるから表現には気を付けようなって事じゃね
518 19/01/29(火)03:33:52 No.565491699
イランは試合前までマジで自信満々で今大会はしょっぱそうな日本倒してアジア制覇!って思ってただろうから前半スコアレスの時点でなんか狂ってたのかも
519 19/01/29(火)03:33:57 No.565491701
今うちの7733が4年後に向けて実績作ってるとこだからそれまでちょっと待ってて
520 19/01/29(火)03:34:54 No.565491745
一応どころか今回ど本命だからねイラン
521 19/01/29(火)03:34:55 No.565491746
>とりあえずトーレスは残ったのでびっくりだ 意外と住みやすかったとか?
522 19/01/29(火)03:35:05 No.565491757
>今うちの7733が4年後に向けて実績作ってるとこだからそれまでちょっと待ってて 待ちのまま進展しないなら待つよ!
523 19/01/29(火)03:35:46 No.565491797
自滅否定は流石にレス乞食過ぎる
524 19/01/29(火)03:35:56 No.565491805
次はカタールか地元のUAEか
525 19/01/29(火)03:36:24 No.565491830
これでUAEあたりにさくっと負けたら笑う
526 19/01/29(火)03:36:58 No.565491858
前回はUAEに煮え湯を飲まされたからな
527 19/01/29(火)03:37:08 No.565491873
ぶっちゃけカタールは怖いからUAEの方がいい 具体的に言うとシャビ先生の予言が怖い
528 19/01/29(火)03:37:19 No.565491883
あんなに簡単にメンタルブレイクするチームじゃ長丁場の大会は勝ち抜けないだろ 一発勝負なら強いのかもしれんが
529 19/01/29(火)03:37:31 No.565491895
次どっちきても強いし
530 19/01/29(火)03:37:31 No.565491896
>イランは試合前までマジで自信満々で今大会はしょっぱそうな日本倒してアジア制覇!って思ってただろうから前半スコアレスの時点でなんか狂ってたのかも 勢いにのると強いけどミスすると立て直しにくいっていう悪い部分が出ちゃった感じかなぁ 一部の選手が特にひどく
531 19/01/29(火)03:37:38 No.565491900
ホームパワーのほうが怖いよ
532 19/01/29(火)03:37:40 No.565491901
24時間分有利だからばっちり休んで欲しい
533 19/01/29(火)03:37:59 No.565491919
あれやらかしてメンタルブレイクしないチームどこにあんの?
534 19/01/29(火)03:38:30 No.565491954
ホームは怖いよなぁ…審判も選手も呑まれそうで
535 19/01/29(火)03:38:49 No.565491975
すごい長期的な目で見れば今後お金も持っててサッカーにこれから力入れていきそうな中東が勝って盛り上がるほうがいいのかもしれない
536 19/01/29(火)03:38:52 No.565491976
ここまで勝ってきたのも惨めな敗け方したのも言い訳出来る部分は無いんで全部実力だよ
537 19/01/29(火)03:39:02 No.565491982
>自滅否定は流石にレス乞食過ぎる じゃあラッキーで2点とれたって事で
538 19/01/29(火)03:39:08 No.565491988
欧州のチームならあの程度じゃしない方が多いだろう 南米とかはよくブレイクしてるけど
539 19/01/29(火)03:40:25 No.565492069
シャビ先生にアンチフットボール認定してもらうか
540 19/01/29(火)03:40:56 No.565492100
何というかカリカリするのは良くないね…となった
541 19/01/29(火)03:41:51 No.565492144
簡単に立て直せるならバルサもパリに大量失点しないし パリも奇跡なんて起こさせない
542 19/01/29(火)03:42:56 No.565492200
自滅ってならコロンビアぐらいやってくれないと
543 19/01/29(火)03:42:58 No.565492201
試合見れなかったけどこれアドバンテージで流したわけでもなく完全ノーホイッスルなのか
544 19/01/29(火)03:43:27 No.565492226
ドイツとか大会中ずっと引きずってたからな…
545 19/01/29(火)03:44:03 No.565492251
>簡単に立て直せるならバルサもパリに大量失点しないし >パリも奇跡なんて起こさせない 日本に実力無かったと言いたいならそれで良いんじゃあないの? どちらにせよ勝った事に変わりはないし
546 19/01/29(火)03:44:49 No.565492289
アジアカップで最強の敵のはずなのに 今までで一番余裕持って勝ってしまったな 多分一番キツかったのはサウジ
547 19/01/29(火)03:45:20 No.565492317
相手がヘマでくれたチャンスを点にきっちりつなげたから偉いよ
548 19/01/29(火)03:45:30 No.565492327
>日本に実力無かったと言いたいならそれで良いんじゃあないの? なんでそうなるのか意味わからない思考
549 19/01/29(火)03:45:37 No.565492334
>多分一番キツかったのはサウジ あれで勝てるんだからチームとしての力あるなあって改めて感じてる
550 19/01/29(火)03:45:43 No.565492340
結構格上だったんだね よかった
551 19/01/29(火)03:46:07 No.565492363
ドイツはボランチの選手が鼻から大量出血して続行不可能になって代わりに やらかしたギュンドアンが出なきゃいけなくなるとか不運も重なった感もある 後の韓国戦に関してはぐうの音も出ないほど無様だったけど
552 19/01/29(火)03:46:55 No.565492406
今夜のカタールUAE戦を控えてUAEの王子がシート買い占めててダメだった すげぇなオイルマネー
553 19/01/29(火)03:47:07 No.565492418
サウジアラビア戦は選手も見てる方もしんどかった ずっと相手がボールもってたもんな 相手があんまりシュート上手くないから助かった
554 19/01/29(火)03:47:11 No.565492420
ケガは怖いよなぁ…選手によっては戦術自体がおじゃんになるし
555 19/01/29(火)03:47:29 No.565492435
>簡単に立て直せるならバルサもパリに大量失点しないし >パリも奇跡なんて起こさせない エンリケの博打サッカーは日本代表とは縁がないだろう
556 19/01/29(火)03:48:08 No.565492475
前回の最終予選じゃ日本戦に備えてピッチの幅を 両側から1mずつ削るとかやってたしなUAE…
557 19/01/29(火)03:48:37 No.565492512
>前回の最終予選じゃ日本戦に備えてピッチの幅を >両側から1mずつ削るとかやってたしなUAE… いいの!?
558 19/01/29(火)03:49:04 No.565492546
イラン「ファールしてないよ!」 審判「そうだね」
559 19/01/29(火)03:49:09 No.565492550
>サウジアラビア戦は選手も見てる方もしんどかった >ずっと相手がボールもってたもんな >相手があんまりシュート上手くないから助かった ブロックはしっかり作って跳ね返してたから奪った後のパスミスだけは起きるなって祈りながらみてたよ
560 19/01/29(火)03:49:37 No.565492574
悪い流れを立て直せないってのは結局チーム作りに失敗してるってことだからな イランも良い部分は伸ばせていたけど弱点を克服できてなかったって感じだった
561 19/01/29(火)03:50:02 No.565492589
>イラン「ファールしてないよ!」 >審判「そうだね」 5「お前らはよ戻れや!!」
562 19/01/29(火)03:50:19 No.565492608
両者とも笛鳴らなくて良かったな
563 19/01/29(火)03:51:03 No.565492643
>いいの!? まあ負けてW杯出場ができないとかなれば日本側がFIFAに 訴えたりとかしたかもしんないけど結局試合も勝ったので
564 19/01/29(火)03:51:20 No.565492654
>両者とも笛鳴らなくて良かったな イランの監督的には日本のファールで笛なって欲しかったみたいだけどね
565 19/01/29(火)03:51:35 No.565492665
>いいの!? 結局意味なかった
566 19/01/29(火)03:51:58 No.565492689
>イランの監督的には日本のファールで笛なって欲しかったみたいだけどね 無茶言うな
567 19/01/29(火)03:52:59 No.565492736
後半に悪い流れになったってのはあったなぁ ハーフタイム挟んでたらまだ落ち着くことは出来るのだが
568 19/01/29(火)03:54:30 No.565492816
ここで笛取られてセットプレーならキツイしイランもホッとしてると思う
569 19/01/29(火)03:54:43 No.565492823
審判味方につけた結果起きた珍事
570 19/01/29(火)03:54:56 No.565492834
>無茶言うな 南野はダイブで即イエロー イランのフリーキックで再開が正しいってのが国内の反応だよ
571 19/01/29(火)03:56:00 No.565492891
笛で止める間もなく入ったのが良かったな クリアされてたら南野にイエロー出てた
572 19/01/29(火)03:56:39 No.565492924
何が起きるかわかんないんだからプレーはやりきらないとダメね
573 19/01/29(火)03:56:56 No.565492941
>いいの!? ピッチサイズはスタジアムによって結構違う 限度はあるけど規定のサイズ以上なら自由に弄っていい