ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/29(火)01:27:20 No.565475662
「」に就職先を斡旋するよ
1 19/01/29(火)01:37:55 No.565477545
戦争の源! 原因!
2 19/01/29(火)01:38:12 No.565477591
ノースオーシアグランダーIG社! ノースオーシアグランダーIG社じゃないか!!
3 19/01/29(火)01:38:37 No.565477649
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元
4 19/01/29(火)01:40:53 No.565478003
2機分の予算で3機作れるってどうかしてると思う
5 19/01/29(火)01:42:57 No.565478323
オーシアの名前外した方がよくないこの邪悪企業
6 19/01/29(火)01:43:42 No.565478442
5の事件で崩壊したと勝手に思ってた 7でも元気だった
7 19/01/29(火)01:43:45 No.565478451
元南ベルカ兵器開発廠ですが現社長はオーシア政府に恭順を誓っておりますぞー! 安心して発注してくだされー!!
8 19/01/29(火)01:45:29 No.565478713
(いつの間にか完成してる南北ベルカを繋ぐトンネル)
9 19/01/29(火)01:47:41 No.565479072
実際オーシア人として入社したら出世させてもらえるんだろうか 絶対上層部はベルカ人で固めてそう
10 19/01/29(火)01:49:11 No.565479318
>絶対上層部はベルカ人で固めてそう ベルカ人どころか思いっきり灰色の男たちだったからな どう見てもベルカの出先機関すぎる…
11 19/01/29(火)01:51:26 No.565479646
でも知らずに入社した会社が極秘に国家転覆レベルの悪事企ててたら絶対楽しいと思う 人によってはノリノリで協力しそう
12 19/01/29(火)01:52:20 No.565479799
>人によってはノリノリで協力しそう 自分の命はもちろん家族とか友人に未練がないならまぁ…
13 19/01/29(火)01:55:22 No.565480249
>人によってはノリノリで協力しそう 他国もグランダー社の実情知ってるだろうし むしろ複数の国から諜報員送り込んで潜伏させるくらいありそう
14 19/01/29(火)02:02:32 No.565481213
南なんですけお… ここは南なんですけお!!
15 19/01/29(火)02:03:49 No.565481386
>南なんですけお… >ここは南なんですけお!! そうだねノースオーシアだね
16 19/01/29(火)02:03:52 No.565481394
5の時代でもオーシアへの地元感情そんな良くないからその内ベルカへの帰属求めて紛争位起きそう
17 19/01/29(火)02:05:22 No.565481600
ウスティオの天然資源利権とかB7Rとか7の時代だとどうなってるんだろう
18 19/01/29(火)02:08:01 No.565482012
6にもちょっと出てる国際的な企業
19 19/01/29(火)02:08:40 No.565482115
シリーズに登場する無人機の大半になんらかの関係がある会社
20 19/01/29(火)02:09:19 No.565482195
>5の時代でもオーシアへの地元感情そんな良くないからその内ベルカへの帰属求めて紛争位起きそう 第2次ベルカ戦争! ノースオーシアとの国境で7発核起爆して宣戦布告!
21 19/01/29(火)02:11:42 No.565482575
この社章のせいで7のムービーがギャグになりすぎる またお前らか!
22 19/01/29(火)02:12:59 No.565482783
ゼネラルのGはグランダーのG!
23 19/01/29(火)02:13:15 No.565482840
>この社章のせいで7のムービーがギャグになりすぎる >またお前らか! メガネはさぁ…迫害を受けてるって言ってたけどどうしてか理解しない人?
24 19/01/29(火)02:14:55 No.565483106
>メガネはさぁ…迫害を受けてるって言ってたけどどうしてか理解しない人? あのロリコンクソベルカン言ってたじゃん そうでもしないと自分を主張できない人種だから…
25 19/01/29(火)02:15:06 No.565483138
でも明確に悪いのって5くらいでそれ以降は基本顧客のニーズにこたえてるだけのような
26 19/01/29(火)02:15:30 No.565483210
陰謀を好み混乱の卸元となることを好む民族
27 19/01/29(火)02:16:04 No.565483304
6のコンテナを見る限り一応ゼネラルとは別企業なんだよね
28 19/01/29(火)02:17:12 No.565483468
あれ6ってグランダーIG社のロゴ出て来たっけ
29 19/01/29(火)02:17:20 No.565483489
さぁさぁさぁ最新鋭の無人戦闘機だよー! 今ならAIのアップデート担当研究者とIFF偽装技術もつけちゃうよー!
30 19/01/29(火)02:17:39 No.565483538
>でも明確に悪いのって5くらいでそれ以降は基本顧客のニーズにこたえてるだけのような 客がいなければ出番ないからな 技術なきゃ亡命も許してくれないし利用し利用されな関係
31 19/01/29(火)02:17:55 No.565483571
正直そろそろベルカが戦勝国側になる話もやってみたい
32 19/01/29(火)02:18:01 No.565483582
>あれ6ってグランダーIG社のロゴ出て来たっけ エストバキアの船が積んでるコンテナにどこかで見たマークが
33 19/01/29(火)02:18:38 No.565483670
混乱や陰謀の元って意味じゃオーシアも大概なんだけどなんだかんだ毎回勝つんだよねオーシア
34 19/01/29(火)02:19:37 No.565483826
オーシアはオーシアの権益のためにやるけどベルカは荒らせればそれでいいみたいなとこあるから
35 19/01/29(火)02:19:51 No.565483859
>混乱や陰謀の元って意味じゃオーシアも大概なんだけどなんだかんだ毎回勝つんだよねオーシア 5も7も勝てる寸前まではいったけど結局うやむやになって勝ててなくない? ZEROは勝ったが
36 19/01/29(火)02:20:04 No.565483906
王女様じゃないけどぶっちゃけハーリング氏混乱の元だよね
37 19/01/29(火)02:20:35 No.565483991
>王女様じゃないけどぶっちゃけハーリング氏混乱の元だよね 良かれと思って始めたんだけどね…
38 19/01/29(火)02:21:39 No.565484130
>良かれと思って始めたんだけどね… もうちょっとユージア大陸内の政情考えるべきだと思うの…
39 19/01/29(火)02:22:34 No.565484349
純粋な善意なんて国際政治でやられたら裏があるんじゃないかって疑いたくなる気持ちはわかるけどだからって戦争起こすのはやりすぎ
40 19/01/29(火)02:22:56 No.565484398
環太平洋戦争というかラーズグリーズの戦いで 下手に人間の可能性を見ちゃったから
41 19/01/29(火)02:23:02 No.565484418
オーシアも一枚岩じゃないから善意以外も絡んでくるのに
42 19/01/29(火)02:24:07 No.565484560
5の戦争は一応膠着状態からの停戦合意って形で痛み分けのはず つーかあの世界戦後処理で地雷しか埋まってなくない?
43 19/01/29(火)02:24:13 No.565484570
>純粋な善意なんて国際政治でやられたら裏があるんじゃないかって疑いたくなる気持ちはわかるけどだからって戦争起こすのはやりすぎ 実際利権なければ通らないからなこの事業 大統領的にはともかくオーシアとしては裏もあるよ
44 19/01/29(火)02:24:18 No.565484587
>6のコンテナを見る限り一応ゼネラルとは別企業なんだよね 3の舞台はユージア大陸だけどグランダーIGは名前の通りノースオーシア州があるオーシア大陸の会社だし
45 19/01/29(火)02:24:58 No.565484683
衛星破壊しに行った連中のことを先に話しておけば…
46 19/01/29(火)02:26:43 No.565484910
あれは我が国の船じゃないからどうでもいいよ バベル!バベル!バベル!
47 19/01/29(火)02:26:56 No.565484938
新しい小惑星が来てたみたいな部分は特典の奴読まないと詳細不明なの?
48 19/01/29(火)02:27:58 No.565485058
ユリシーズ2の話は通常版とDL版買った人にはチンプンカンプンだよね
49 19/01/29(火)02:28:20 No.565485104
7もエルジア大打撃だけどオーシアが得したかというと全くだからなぁ 混乱の責任取る形になってるしわりと手痛い さらにゼネラルリソースに大陸の主導権取られるの確定してるし
50 19/01/29(火)02:28:35 No.565485140
>実際利権なければ通らないからなこの事業 >大統領的にはともかくオーシアとしては裏もあるよ ブックレット見たらユリシーズ落下時の津波で3万人死んだセラタプラがエルジアから独立して軌道エレベーター建設地になったら外資集まりまくって10年間でGDP成長率500%超! デカいシノギの臭いすぎる…
51 19/01/29(火)02:29:08 No.565485203
ユリシーズの軌道の詳細がインフィニティと同じなら第二第三のユリシーズ到来してもおかしくないのよね なにあのショットガンの散弾みたいなの
52 19/01/29(火)02:32:13 No.565485607
どこまでのケイナガセが同一人物なのだろうか 案外全員同一人物なのだろうか
53 19/01/29(火)02:33:18 No.565485745
>新しい小惑星が来てたみたいな部分は特典の奴読まないと詳細不明なの? 5の事件が明らかになってないから宇宙船船長の名前だしても誰もわからないんだよね
54 19/01/29(火)02:33:59 No.565485826
>どこまでのケイナガセが同一人物なのだろうか >案外全員同一人物なのだろうか 同一人物なのは5と7だけで他は全員同姓同名の別人
55 19/01/29(火)02:34:44 No.565485906
2のナガセ 04のナガセ 5のナガセ 7のナガセ
56 19/01/29(火)02:34:58 No.565485927
2と4は同一を匂わせてる感じで5と7は同一で確定
57 19/01/29(火)02:35:59 No.565486115
3にもウロボロスに入ったスラッシュとナガセいたよね
58 19/01/29(火)02:36:24 No.565486180
ユリシーズってデカイ隕石1個じゃなくて 小惑星が砕かれて1万個の隕石に分裂した流星群のことだとは余り知られていない そしてその一つ一つが地球環境に破滅的な影響を及ぼすサイズだったというのも
59 19/01/29(火)02:36:31 No.565486206
スターシステムか
60 19/01/29(火)02:36:55 No.565486264
語られてる中だとベル―サ大陸の方は比較的被害が少ないよね ユークトバニアは環太平洋戦争でかなり打撃受けてるけど
61 19/01/29(火)02:38:13 No.565486414
>ユリシーズってデカイ隕石1個じゃなくて >小惑星が砕かれて1万個の隕石に分裂した流星群のことだとは余り知られていない >そしてその一つ一つが地球環境に破滅的な影響を及ぼすサイズだったというのも それはインフィニティの話じゃない? ストレンジリアルの方のユリシーズはあくまで一つの隕石が地球の引力で砕けて降り注いだだけだったと思うよ
62 19/01/29(火)02:39:32 No.565486582
よく読んだら間違ったこと言ってなかったわごめん
63 19/01/29(火)02:43:48 No.565487137
3はどこまでが現実の出来事に沿ってるのか不明だからナガセとジョンもサイモンのお遊びかもしれない