19/01/29(火)00:43:52 Gレコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/29(火)00:43:52 No.565464921
Gレコでめっちゃインパクト強かったおばさん貼る
1 19/01/29(火)00:44:27 No.565465082
一緒だねぇーーーー!!
2 19/01/29(火)00:46:24 No.565465706
こいつだけVガンにいそう
3 19/01/29(火)00:46:30 No.565465726
こいつ…狂って…
4 19/01/29(火)00:47:01 No.565465897
初めは普通だったのに…
5 19/01/29(火)00:47:21 No.565466002
こういうのニュータイプって言うんですか?
6 19/01/29(火)00:48:33 No.565466403
ザンネック乗りそう
7 19/01/29(火)00:49:20 No.565466658
キャラが生まれた経緯も特殊すぎる
8 19/01/29(火)00:49:44 No.565466798
Gレコってそんなに狂ってる人いないイメージだけどこの人だけ突き抜けてた
9 19/01/29(火)00:50:20 No.565467014
ロックパイがそう言ってるんですけお
10 19/01/29(火)00:50:40 No.565467140
お禿に早く結婚しろとおしぼり投げつけられた中の人 そのままお禿に投げ返した
11 19/01/29(火)00:50:56 No.565467232
それもロックパイの指示かぁ!?
12 19/01/29(火)00:50:59 No.565467243
おねショタおばさん
13 19/01/29(火)00:51:29 No.565467397
戦争に対してズレてる人たちは多いけどこの人だけなんで宇宙世紀全盛みたいな頃のテンションになったんだ
14 19/01/29(火)00:52:19 No.565467688
全体的に生き様がハイカロリーな登場人物たちだったけどこのおばさんはかなりすごい
15 19/01/29(火)00:53:05 No.565467950
お話的には単なる中間地点で不遇なトワサンガだけど散り際は皆インパクト大だった
16 19/01/29(火)00:53:54 No.565468211
NTだったのか狂ったことによる幻覚だったのか
17 19/01/29(火)00:54:52 No.565468526
同乗してたクルーが皆かわいそう
18 19/01/29(火)01:03:10 No.565470516
>NTだったのか狂ったことによる幻覚だったのか NTも強化人間もいろいろ見えたり感じたり聞こえたりして徐々に精神不安定になっておかしくなったりすること多いし… 特に近くでNTや強化人間が死ぬとフィードバック食らって廃人化したりもするから…
19 19/01/29(火)01:03:35 No.565470605
真っ当な判断ができないNTなんて狂ってるだけと変わらんよ
20 19/01/29(火)01:04:37 No.565470822
>Gレコってそんなに狂ってる人いないイメージだけどこの人だけ突き抜けてた むしろ全員狂ってる中で突き抜けてたイメージ
21 19/01/29(火)01:15:12 No.565473150
そうだよロックパイ!加速をかければいいんだよ!!!
22 19/01/29(火)01:16:10 No.565473353
一挙放送時にカタログに居座り続けてたおばさん
23 19/01/29(火)01:16:34 No.565473444
ロックパイの為だけにクレッセントシップに砲撃したのもある種狂ってるよ
24 19/01/29(火)01:17:53 No.565473722
一挙なんてやったのか
25 19/01/29(火)01:20:01 No.565474131
おもちゃを与えられた子供みたいにはしゃいでると言われる方向性のキャラが大半の中ガチで狂っちゃったおばさん
26 19/01/29(火)01:20:14 No.565474165
ニュータイプだと思った 狂ってた
27 19/01/29(火)01:21:09 No.565474365
>一挙放送時にカタログに居座り続けてたおばさん 一挙だねぇぇぇぇとか言ってたような覚えが
28 19/01/29(火)01:22:01 No.565474541
ロックパイ死んだあと徐々に正気を失ってるのがわかってくるの怖い…
29 19/01/29(火)01:22:39 No.565474688
NTという概念がないのなら傍目には単に狂ったんでもNTでも違いはないのか
30 19/01/29(火)01:23:04 No.565474763
全員が未知の時代に酔いしれる中でこいつだけ人殺しを楽しんでる
31 19/01/29(火)01:23:27 No.565474841
>>一挙放送時にカタログに居座り続けてたおばさん >一挙だねぇぇぇぇとか言ってたような覚えが ダメだった
32 19/01/29(火)01:23:28 No.565474846
>一挙だねぇぇぇぇとか言ってたような覚えが su2857306.png
33 19/01/29(火)01:23:50 No.565474933
ロックパイはロックパイでマッシュナーに見合う奴になるってやる気や執念が凄かっただけにあの最後は結構悲しかった
34 19/01/29(火)01:24:08 No.565474998
>su2857306.png こえーよ!
35 19/01/29(火)01:24:17 No.565475029
死んだ奴が半透明で出て来ないだけで狂気に見える演出
36 19/01/29(火)01:24:35 No.565475083
ココらへんの戦闘色んな勢力入り混じっててややこしい
37 19/01/29(火)01:24:42 No.565475115
>ロックパイはロックパイでマッシュナーに見合う奴になるってやる気や執念が凄かっただけにあの最後は結構悲しかった Gセルフ強すぎる…悪魔だわアイツ
38 19/01/29(火)01:27:03 No.565475599
同時期やってたジョジョ3部のディオの顔がコラされてめちゃくちゃ笑った記憶がある
39 19/01/29(火)01:27:18 No.565475655
>ロックパイはロックパイでマッシュナーに見合う奴になるってやる気や執念が凄かっただけにあの最後は結構悲しかった 初期アイーダみたいな悪人ではないけど偏った価値観てだけの奴だったもんな
40 19/01/29(火)01:27:30 No.565475697
>Gセルフ強すぎる…悪魔だわアイツ ロックパイのガイトラッシュも相当強いじゃねーか! だからベルリ生徒が出てくることになったんだけどさ
41 19/01/29(火)01:27:49 No.565475758
かなり不意の逆切れで死んじゃってあんまりにもあんまりすぎる・・・
42 19/01/29(火)01:29:17 No.565476044
ガイトラッシュはもうオーバーマンじゃないですか
43 19/01/29(火)01:29:24 No.565476062
ガイトラッシュも割と理不尽な武装してるよね それ上回るGセルフが来たけど
44 19/01/29(火)01:29:26 No.565476068
vsガイトラッシュは2戦とも超激戦になるぐらいの強敵だったからな…
45 19/01/29(火)01:29:41 No.565476104
このキチガイに振り回されて死んだ艦長が可哀想だった
46 19/01/29(火)01:30:20 No.565476212
ロックパイはモヤシのような文明とかお湯のシャワーとかわかれよ地球人!とか印象に残るセリフが多すぎる
47 19/01/29(火)01:30:45 No.565476283
地球人のビームはコシが弱いからな…
48 19/01/29(火)01:31:36 No.565476443
マスクも宇宙世紀でも違和感無いくらいにイカれてたろ
49 19/01/29(火)01:32:10 No.565476534
彼女の方がイカれてたし…
50 19/01/29(火)01:32:51 No.565476658
こういう狂気を書かせたら流石のおハゲって感じだ
51 19/01/29(火)01:33:27 No.565476764
マスクはコンプレックスがマスクで増強されたらそういうこともあるかとはギリギリ思えるけど 彼女はお前どの面下げて…ってなった
52 19/01/29(火)01:34:39 No.565476965
ロックパイのセリフで一番印象に残ったのは 断末魔
53 19/01/29(火)01:35:17 No.565477101
死人に引っ張られたっつうか亡霊を追って崖に堕ちたというか...
54 19/01/29(火)01:35:17 No.565477104
>マスクも宇宙世紀でも違和感無いくらいにイカれてたろ マスクは行動の動機とかベルリ生徒に対する対抗心や平和続きの世界で劇中の騒動が千載一遇の出世のチャンスってことがわかるとかなりわかりやすい イカれてるってよりは大げさに振舞って自分を鼓舞してるように見えた
55 19/01/29(火)01:35:36 No.565477165
急におかしくなった印象がある こんなキャラだったんだ…って思ってすぐに逝った
56 19/01/29(火)01:35:59 No.565477240
>マスクも宇宙世紀でも違和感無いくらいにイカれてたろ イカレてたと言うかなんか一応立場上独裁者憎まなくちゃいけないって感じだったと思う
57 19/01/29(火)01:37:00 No.565477401
中の人はお禿が気にいるのもわかる気がする
58 19/01/29(火)01:38:47 No.565477678
劇場版ではベルリと姉さんの掘り下げがされるらしいけどこのおばさんもよりキチガイに掘り下げられちゃったりするんだろうか
59 19/01/29(火)01:38:49 No.565477683
うっさいこのハゲっていいそうだもんな
60 19/01/29(火)01:38:53 No.565477700
嫌いだけど部下手に入れたし助けに行くかーで何故か助けに行った奴に部下皆殺しにされる理不尽
61 19/01/29(火)01:39:20 No.565477757
>急におかしくなった印象がある >こんなキャラだったんだ…って思ってすぐに逝った なんか神秘体験したけどそれを他人と共有できるようなものにまでできずただの神がかりで終わっちゃった感がある
62 19/01/29(火)01:40:42 No.565477976
ナベクミといいそういうタイプ好きよね御禿…
63 19/01/29(火)01:40:59 No.565478013
>中の人はお禿が気にいるのもわかる気がする >お禿に早く結婚しろとおしぼり投げつけられた中の人 >そのままお禿に投げ返した
64 19/01/29(火)01:41:27 No.565478103
>急におかしくなった印象がある >こんなキャラだったんだ…って思ってすぐに逝った 最終決戦の雰囲気って平和ボケしていたリギルドセンチュリーの人々にとってその場でいるだけで毒されるようなもんだからみんなちょっとおかしくなってると思うよ それを見てやっぱ地球人は駄目だなって言ってた黒幕は事故で死にました