ハズレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/28(月)23:56:31 No.565450987
ハズレスキルをどうにかするの増えたね
1 19/01/28(月)23:58:00 No.565451387
何週遅れの話題だよ
2 19/01/29(火)00:00:32 No.565452062
スキル無くても銃が使えたらそれでいいや
3 19/01/29(火)00:00:34 No.565452072
薄ら寒いツッコミだな…
4 19/01/29(火)00:01:51 No.565452423
健康歩行体操敏感は優良スキルじゃねーか!
5 19/01/29(火)00:01:56 No.565452448
杖術は存外強いのではなかろうか
6 19/01/29(火)00:04:01 No.565453017
土属性ブームは来たような当たらなかったような
7 19/01/29(火)00:04:30 No.565453149
報連相これ当たりじゃないの
8 19/01/29(火)00:04:43 No.565453209
斤量梱包温度で低温保存輸送とかできそうだな
9 19/01/29(火)00:05:04 No.565453288
健康とか超絶チートじゃないか
10 19/01/29(火)00:06:05 No.565453585
村人Aセットとは
11 19/01/29(火)00:06:22 No.565453653
健康なんていくらでも欲しいわ
12 19/01/29(火)00:06:35 No.565453708
ポイントいくつなのか知らんが 健康歩行移動報連相で個人の運送屋やれんじゃね? 取れそうならそこに杖術で護身
13 19/01/29(火)00:06:41 No.565453747
一人で饒舌なのは超今風マインドを感じる
14 19/01/29(火)00:08:25 No.565454190
何をもってして健康ととるかだけど走って息が上がってる状態を不健康と判断されるなら 半永久的に走り続けられる奴では
15 19/01/29(火)00:08:31 No.565454216
こいつのあとで異世界紹介された子が敏感しかスキル残ってなくて取らざるをえなくなるんでしょ分かってる
16 19/01/29(火)00:08:32 No.565454225
余りもの全部詰め込まれる 因みに原作者の他の話は大体もんにょりとしたエンド
17 19/01/29(火)00:09:07 No.565454402
なんでコミカライズされちゃったんです…?
18 19/01/29(火)00:09:58 No.565454636
杖術 健康 歩行 移動 これ残ってるだけマシではある
19 19/01/29(火)00:11:44 No.565455054
わかりづらすぎてダメだった
20 19/01/29(火)00:12:47 No.565455337
>何をもってして健康ととるかだけど走って息が上がってる状態を不健康と判断されるなら >半永久的に走り続けられる奴では というか老化も不健康では?
21 19/01/29(火)00:12:52 No.565455367
移動魔法とかこれ絶対鉄板じゃないの!? いしのなかにいる! ってなるかもだけど
22 19/01/29(火)00:12:59 No.565455424
木偶の棒が杖術とセットになる武器を取り出せるスキルかと思ったら木偶の坊の誤字かコレ
23 19/01/29(火)00:14:07 No.565455808
杖術使いの無双権之助は宮本武蔵に勝った伝説も残してるだろうが! 少なくとも現代の火器を使いこなすスキルがあるとかじゃない限り武器使えるのは強いに決まってるし
24 19/01/29(火)00:14:19 No.565455885
杖術は強いぞ
25 19/01/29(火)00:14:46 No.565456019
若い層に受けているんならそれでいい 「」はターゲットとして見なされていないんだろうこういうのは
26 19/01/29(火)00:14:49 No.565456027
イップマンみたいな動きできるなら無敵だな杖術
27 19/01/29(火)00:15:41 No.565456273
一見クソスキルしか無くて渋々選んだけど組み合わせと解釈で超チート無双! にならなくて本当にグダグダ暮らすズッコケ話なら読みたいな…
28 19/01/29(火)00:15:50 No.565456319
>若い層に受けているんならそれでいい >「」はターゲットとして見なされていないんだろうこういうのは ターゲットにされてないものにけおるのいいよね…
29 19/01/29(火)00:16:13 No.565456446
どんな世界観かわからないけどゴーレムとか無機物硬い系相手だと杖術は苦戦しそう
30 19/01/29(火)00:16:18 No.565456463
体操って何だ?
31 19/01/29(火)00:16:31 No.565456530
ひたすら主人公の独白が続く内容でコミカライズがどうなるか気になる 漫画だと面白いパターンになるかも
32 19/01/29(火)00:16:32 No.565456540
健康くれよ…マジで欲しいんだよ…
33 19/01/29(火)00:16:59 No.565456703
この中だと健康と移動と敏感は取っておきたいな
34 19/01/29(火)00:17:24 No.565456837
>一見クソスキルしか無くて渋々選んだけど組み合わせと解釈で超チート無双! >にならなくて本当にグダグダ暮らすズッコケ話なら読みたいな… それ上手く見せられる人は何書いても面白いレベルだと思う
35 19/01/29(火)00:17:37 No.565456907
これで敏感が敏感肌になるだけだったら吹く
36 19/01/29(火)00:17:45 No.565456950
めっちゃ優良スキル有って駄目だった 健康歩行に移動魔法とか必須レベルじゃねーか!
37 19/01/29(火)00:17:58 No.565457022
魔法は四大なんかよりよっぽど当たりじゃねーか
38 19/01/29(火)00:18:25 No.565457146
>どんな世界観かわからないけどゴーレムとか無機物硬い系相手だと杖術は苦戦しそう むしろ普通に考えたら剣の方がきついよ 金属の薄い板だから曲がるし切れ味も落ちる フィクションでは切れ味なんて基本的に定められてないけど
39 19/01/29(火)00:18:26 No.565457149
突かば槍払えば薙刀打てば太刀って言葉がかっこよすぎる杖術
40 19/01/29(火)00:18:30 No.565457172
解釈にもよるけど健康ってことは毒とかの状態異常が実質無効じゃね
41 19/01/29(火)00:18:58 No.565457358
健康いいなぁ
42 19/01/29(火)00:18:58 No.565457360
俺も子供の頃は親につまんないもの見るなと色々漫画否定されたりもしたしなぁ いつの時代も同じか
43 19/01/29(火)00:19:02 No.565457379
この4ページのスキルでどう無双するのか気になるから俺はこういうの好きだよ
44 19/01/29(火)00:19:08 No.565457416
ゲームみたいなスキル振り見てるとモヤモヤする スキルってそうやって覚えるもんじゃないだろゲーム世界ならいいけど
45 19/01/29(火)00:19:10 No.565457428
温度魔法は解釈次第でかなり強いやつだよね…
46 19/01/29(火)00:19:11 No.565457436
>めっちゃ優良スキル有って駄目だった >健康歩行に移動魔法とか必須レベルじゃねーか! 若い子だから分かり易く異世界バトルしてーんだよ! 中高年老後に欲しいスキルだからクソ扱いなんだよ!欲しい!!!
47 19/01/29(火)00:19:33 No.565457546
>土属性ブームは来たような当たらなかったような 地味なだけで弱いことは少ないからハズレスキルではないかな…
48 19/01/29(火)00:19:39 No.565457578
器用貧乏もallバフだと大抵のゲームで強いな
49 19/01/29(火)00:19:50 No.565457638
健康って死なないレベルなんじゃないの
50 19/01/29(火)00:20:10 No.565457727
でも制服着てるから高校生でしょ? そのくらいの年齢で健康とか歩行とかあっても絶対に取らないよね…
51 19/01/29(火)00:20:16 No.565457789
>温度魔法は解釈次第でかなり強いやつだよね… 雪山でも自分の体温を一定で保って薄着で過ごせそう
52 19/01/29(火)00:20:37 No.565457934
>若い子だから分かり易く異世界バトルしてーんだよ! 普通に考えたら命のやり取りするよりその世界の社会で上手く立ち回れるスキル欲しがりそうなもんだが…
53 19/01/29(火)00:20:51 No.565458007
こういうのは大体期待の逆を行くから健康つえーじゃん!とかで嬉々として取ったら絶対微妙になる なんだよクソスキルじゃんって言いながらしぶしぶ取れば強いぞ!
54 19/01/29(火)00:20:52 No.565458020
>温度魔法は解釈次第でかなり強いやつだよね… 貴様の体温を43℃にさせてもらう!
55 19/01/29(火)00:20:56 No.565458048
銀魂フォロワーかな?
56 19/01/29(火)00:21:11 No.565458143
>器用貧乏もallバフだと大抵のゲームで強いな エンドコンテンツやるとなると辛くなるけど序盤ならド安定って印象
57 19/01/29(火)00:21:31 No.565458253
北尾作品で肩こりしないチートを手に入れた転移勇者の作品があったけど剣の素振りをいくらしても身体壊さない有用スキル扱いされてて成る程なと思った まぁ魔王の倒し方がパンツひん剥いてバイブ突っ込んで終わりって内容でそこまで活かされなかったけど
58 19/01/29(火)00:21:40 No.565458307
>中高年老後に欲しいスキルだからクソ扱いなんだよ!欲しい!!! 状態異常耐性と読み替えたら健康クソ強くねえ? そこまで強力なのかしらんけど
59 19/01/29(火)00:21:40 No.565458312
でも50ポイントしかなくて人生やり直せって言われると思いきりよく取るのは難しいと思う それでも杖術は即断で取るが
60 19/01/29(火)00:21:58 No.565458400
>温度魔法は解釈次第でかなり強いやつだよね… 冷蔵できるなら梱包と合わせて物流に革命を起こそう
61 19/01/29(火)00:22:17 No.565458507
今まで読んだ限りだと健康スキルでハズレは無いな むしろ健康スキルが無いと異世界で病気に罹ってすぐ死ぬとか標準で付いてくるくらいだ
62 19/01/29(火)00:22:33 No.565458590
>どんな世界観かわからないけどゴーレムとか無機物硬い系相手だと杖術は苦戦しそう 杖がどこまで扱えるかによるけど弓や鞭よりマシだろう 単純に武器として見ると本来は鞭って杖より戦闘の役に立たないな
63 19/01/29(火)00:22:40 No.565458635
持てば太刀振るえば長刀突かば槍ってなんかでみたぞ杖術
64 19/01/29(火)00:22:45 No.565458682
欲しいスキルは強奪する
65 19/01/29(火)00:22:45 No.565458683
>でも50ポイントしかなくて人生やり直せって言われると思いきりよく取るのは難しいと思う >それでも杖術は即断で取るが 攻撃魔法っぽいの全部売り切れてたら自衛のために取るよね
66 19/01/29(火)00:22:59 No.565458768
温度魔法って極めたら熱量操作まで持っていけそう
67 19/01/29(火)00:23:05 No.565458797
>普通に考えたら命のやり取りするよりその世界の社会で上手く立ち回れるスキル欲しがりそうなもんだが… 何が普通かは置いといてこの子が攻撃系の技や魔法や強くなる事にテンション上がる子って逐一説明されてんだろうが!
68 19/01/29(火)00:23:06 No.565458801
報連相と健康だけで元取れる
69 19/01/29(火)00:23:28 No.565458910
正直とかグルメとか祭り好きとか取るから初期ポイント増やしてくれない?
70 19/01/29(火)00:23:33 No.565458930
>むしろ普通に考えたら剣の方がきついよ 刃はあまり通らないだろうけど両手剣も剣術で扱える時点でなあ
71 19/01/29(火)00:23:47 No.565459004
むしろ打撃武器だから無機物相手には得意な方なんじゃないか棒
72 19/01/29(火)00:23:55 No.565459054
報連相は組織のリーダーとかに持たせたいカリスマスキル
73 19/01/29(火)00:23:55 No.565459056
ハーレムにならなかったらちょっと見てみたい出だしだな
74 19/01/29(火)00:24:07 No.565459148
安牌は杖術 健康 移動 器用貧乏あたりだと思うけど 温度 斤量 梱包 移動のコンボで異世界で物流革命起こすとかの方が好み
75 19/01/29(火)00:24:20 No.565459223
>普通に考えたら命のやり取りするよりその世界の社会で上手く立ち回れるスキル欲しがりそうなもんだが… 寝る前にベッドの中で自分が大活躍する妄想したことない人だけが石を投げなさい
76 19/01/29(火)00:24:31 No.565459282
拡大解釈でなんとでもなっちゃうし…
77 19/01/29(火)00:24:40 No.565459333
どんな世界かわからん状態で刃物系スキルはリスキー過ぎないか 帯刀に身分が必要なら初手厳しい展開になる
78 19/01/29(火)00:24:53 No.565459411
>むしろ打撃武器だから無機物相手には得意な方なんじゃないか棒 棒は打撃武器にしては質量がないから…
79 19/01/29(火)00:25:23 No.565459554
>棒は打撃武器にしては質量がないから… じゃあ突こうぜ
80 19/01/29(火)00:25:23 No.565459556
この残りもののスキル群をどういう活かし方するのかが作品タイトルと関係してたりするんだろうか
81 19/01/29(火)00:25:32 No.565459600
これ既に取られてるのが逆だったら絶対「」そっちの方がツッコむよね…
82 19/01/29(火)00:25:36 No.565459625
んなこと言ったら魔法系取った時点で異端審問かけられる恐れだってあるだろうに
83 19/01/29(火)00:25:50 No.565459697
杖術ってれっきとした武術の一つとして体系があるレベルなんだけどな…
84 19/01/29(火)00:25:54 No.565459712
原作見に行ったらR18で連載中とかあってそうか…ってなった
85 19/01/29(火)00:25:58 No.565459732
悪魔の実みたいにどれも極めたら無茶苦茶できそう
86 19/01/29(火)00:26:03 No.565459767
残ってる称号は相当強引な解釈しないと使えそうにないが 単に初期持ち可能称号ってだけだから別に取らなくてもいいし後から何か取れるだろうし問題無いな
87 19/01/29(火)00:26:13 No.565459816
斤量スキルって頑張って技術身につけたら投擲の際に役立たないかな?
88 19/01/29(火)00:26:14 No.565459822
そもそも転生先の異世界の事情を知らないのなスキル振りとか無理だろ どの程度の文明で魔物等の勢力は存在するのかとか
89 19/01/29(火)00:26:30 No.565459897
ここはジジイを持ってくのが正解だ 俺はARMSとこのすばを読んだからわかる
90 19/01/29(火)00:26:40 No.565459944
温度ってヤバいだろこれ…
91 19/01/29(火)00:26:41 No.565459954
>体操って何だ? そりゃあ体を操る力だろう
92 19/01/29(火)00:26:47 No.565459980
斤量だけ聞きなれない言葉だけど所持アイテム上限みたいな感じなのかね
93 19/01/29(火)00:26:52 No.565460004
健康 体操 歩行だけでかなり恵まれた生活は出来ると思う
94 19/01/29(火)00:26:55 No.565460015
どんなスキルあってもメキシコとか行きたく無いと思う俺は異世界も行きとうない
95 19/01/29(火)00:27:13 No.565460087
温度操作は応用すれば相転移できるよね?
96 19/01/29(火)00:27:14 No.565460095
>これ既に取られてるのが逆だったら絶対「」そっちの方がツッコむよね… だって他のスキル露骨に強そうだし…
97 19/01/29(火)00:27:20 No.565460115
>んなこと言ったら魔法系取った時点で異端審問かけられる恐れだってあるだろうに 怖いですよね 魔狩人
98 19/01/29(火)00:27:30 No.565460184
>斤量だけ聞きなれない言葉だけど所持アイテム上限みたいな感じなのかね 見たり持ったりするだけでどれぐらいの重さか分かるスキルじゃない?
99 19/01/29(火)00:27:43 No.565460249
温度というか熱量操作は強スキルだろどう考えても
100 19/01/29(火)00:27:44 No.565460253
>帯刀に身分が必要なら初手厳しい展開になる さすがに武装禁止の異世界ものは見たことねえなあ
101 19/01/29(火)00:27:44 No.565460255
ゲームの杖術と実際の杖術って殆ど関係ないからな ゲームだと杖は大抵魔法系の職業用の武器で覚えられる技も魔法補助だったりするし 戦士系で使える棍棒や打撃系の技と別にされてることすら多い
102 19/01/29(火)00:27:48 No.565460280
>>体操って何だ? >そりゃあ体を操る力だろう 急に強そうになったぞ!?
103 19/01/29(火)00:28:00 No.565460340
>>これ既に取られてるのが逆だったら絶対「」そっちの方がツッコむよね… >だって他のスキル露骨に強そうだし… どんな逆張り集団だよ!になるよね…
104 19/01/29(火)00:28:05 No.565460363
杖は槍の次くらいに重要武技では
105 19/01/29(火)00:28:08 No.565460375
>健康 体操 歩行だけでかなり恵まれた生活は出来ると思う 冒険者的な見方でも健康体操歩行敏感でシーフに必要な能力だいたい揃ってそう
106 19/01/29(火)00:28:15 No.565460415
>ここはジジイを持ってくのが正解だ つまり運を出来るだけ上げて木偶の「棒」と健康と杖術を取って転送される前にジジイを快楽堕ちさせればいい訳だな そりゃR-18だわ
107 19/01/29(火)00:28:23 No.565460455
炎と氷って温度魔法じゃないんだ…
108 19/01/29(火)00:28:27 No.565460475
引きこもりあたりはなぜ用意した?
109 19/01/29(火)00:28:28 No.565460478
大丈夫最終的に売れ残り全部貰える
110 19/01/29(火)00:28:47 No.565460566
スレ画始まったばかりだけど結局クソスキルも押し付けられたのは面白かった
111 19/01/29(火)00:28:48 No.565460570
>>>体操って何だ? >>そりゃあ体を操る力だろう >急に強そうになったぞ!? むぅ…特殊な呼吸法によるチート展開
112 19/01/29(火)00:29:01 No.565460619
健康で一晩中眠らなくても辛くないとかお腹空かないとかなら若くても欲しいと思う
113 19/01/29(火)00:29:13 No.565460666
数年前に既にRTAや縛りプレイ感あるよねって言われていたけど こうなるとますますそんな感じしてくる
114 19/01/29(火)00:29:15 No.565460673
>炎と氷って温度魔法じゃないんだ… カロリックが存在するのかもしれない
115 19/01/29(火)00:29:36 No.565460758
スレ画みたいなのは延々続くとうんざりするね 短めの中編や北尾とかなら面白いみを感じるけど アイテム袋もらって冷遇されたやつが世界を破壊してさっさと帰ってくる話は面白かった記憶がある
116 19/01/29(火)00:29:47 No.565460818
斥力かと思ってたら斤量だった…
117 19/01/29(火)00:29:53 No.565460843
種族がかたつむりしか残ってねえ!
118 19/01/29(火)00:29:59 No.565460872
冷静に突っ込みいれてるようでラインナップが不自然すぎる…
119 19/01/29(火)00:30:05 No.565460904
女体化とかふたなり化とかスキルが灰色になってて背筋凍らせてほしい えっこれから行く先で会う転生仲間もしかしたら元男だったりふたなりかもしれないの?って
120 19/01/29(火)00:30:08 No.565460917
健康スキルとっとかないと転生した瞬間癌持ちみたいなクソ仕様じゃねえよな
121 19/01/29(火)00:30:20 No.565460984
>引きこもりあたりはなぜ用意した? もしかしたら引きこもってる間は無敵とかあるのかもしれない
122 19/01/29(火)00:30:37 No.565461077
>種族がかたつむりしか残ってねえ! Elona転生は嫌すぎる…
123 19/01/29(火)00:30:57 No.565461180
あまりもの全部乗せを外れというのは正直無理がある
124 19/01/29(火)00:30:59 No.565461188
どんな世界でも攻撃スキルは必ず一個は必要ってTRPGで習った俺は詳しいんだ
125 19/01/29(火)00:31:07 No.565461215
>種族がかたつむりしか残ってねえ! 初見かたつむりとかマジで無理…
126 19/01/29(火)00:31:15 No.565461249
>数年前に既にRTAや縛りプレイ感あるよねって言われていたけど >こうなるとますますそんな感じしてくる ネトゲで対人ランキング世界一位が転移したあとにレベルとスキル上げにダンジョン周回するなろうがRTA感すごかった
127 19/01/29(火)00:31:28 No.565461323
>引きこもりあたりはなぜ用意した? 逆に言うとこの称号がある以上どんな状態でも引き篭もれる家が絶対に有る
128 19/01/29(火)00:31:30 No.565461336
引きこもりクラスは大体防衛するなら最強とかそんなだよね
129 19/01/29(火)00:31:40 No.565461390
>魔狩人 その世界だとボードゲームの方の正史で世界崩壊が決まっちゃってて論外過ぎる…
130 19/01/29(火)00:31:50 No.565461429
>ゲームだと杖は大抵魔法系の職業用の武器で覚えられる技も魔法補助だったりするし >戦士系で使える棍棒や打撃系の技と別にされてることすら多い 魔法の補助として使える上に極めると5mくらいの距離から敵をぶん殴れるゲームもあるし…
131 19/01/29(火)00:31:59 No.565461479
>>種族がかたつむりしか残ってねえ! >初見かたつむりとかマジで無理… あの世界ガチビルドでも初見で死なずにいるの無理だから…
132 19/01/29(火)00:32:01 No.565461482
体操(肥田式)
133 19/01/29(火)00:32:17 No.565461555
https://ncode.syosetu.com/n7671do/ これか?
134 19/01/29(火)00:33:31 No.565461885
>アイテム袋もらって冷遇されたやつが世界を破壊してさっさと帰ってくる話は面白かった記憶がある サクッと読めるならちょっと読んでみたいな 何て名前のお話だい?
135 19/01/29(火)00:33:49 No.565461984
ニートってつまり絶対に誰かが養ってくれるって事でハズレイメージだけど実は当たりってヤツだよねこれ
136 19/01/29(火)00:33:59 No.565462051
>Elona転生は嫌すぎる… 命の値段が輸送品より軽いし死ぬより酷いパターンが多すぎる… サンドバッグに吊られてダンジョンに放置とか
137 19/01/29(火)00:34:03 No.565462075
ゲーム脳すぎんだろ…
138 19/01/29(火)00:34:43 No.565462291
>「健康 病にかかりにくくなる 30P」うん、これはあって良い。寧ろ欲しい! 良かったまともな感性の持ち主だった
139 19/01/29(火)00:35:02 No.565462393
>>Elona転生は嫌すぎる… >命の値段が輸送品より軽いし死ぬより酷いパターンが多すぎる… >サンドバッグに吊られてダンジョンに放置とか 演奏スキル!ピアノ!
140 19/01/29(火)00:35:22 No.565462497
>サンドバッグに吊られてダンジョンに放置とか 軽い気持ちでピアノ弾いたら投石で死んだりとか
141 19/01/29(火)00:35:42 No.565462610
>Elona転生は嫌すぎる… なので俺は近場配達依頼で地道に稼ぐぜー! なにこの荷物超重いつぶれっ…つぶっ…
142 19/01/29(火)00:35:45 No.565462618
>Elona転生は嫌すぎる… まあ元ネタのウォーハンマー考えればな…
143 19/01/29(火)00:35:51 No.565462649
最終的になんか聖人じみた性格になってその気はなかったのに女子の側から捕食系ハーレム作られる主人公きたな…
144 19/01/29(火)00:36:17 No.565462765
>ニートってつまり絶対に誰かが養ってくれるって事でハズレイメージだけど実は当たりってヤツだよねこれ 本来の意味だと無学者だから知能マイナスくらう可能性が…
145 19/01/29(火)00:36:20 No.565462780
少なくとも295話以上更新してるみたいだしそこだけでも好感は持てるかな
146 19/01/29(火)00:36:21 No.565462782
>https://ncode.syosetu.com/n7671do/ >これか? 木偶の棒が原作再現かなって思ったらちゃんと木偶の坊だった
147 19/01/29(火)00:36:42 No.565462888
50Pしかないのに30Pのスキルばかりじゃそりゃハズレスキルだわ… さすがに2個は組み合わせられるもんかと
148 19/01/29(火)00:37:14 No.565463039
どうでもいいちゃいいけど数年前くらいのなろうの流行持ち出して 最近こういうの増えたよねとかいうスレが増えた気がするけどなんでだろ
149 19/01/29(火)00:37:35 No.565463134
>少なくとも295話以上更新してるみたいだしそこだけでも好感は持てるかな 1000話超えて450万文字突破してるしエタってないよ
150 19/01/29(火)00:37:59 No.565463251
>少なくとも295話以上更新してるみたいだしそこだけでも好感は持てるかな ノクターン送りにされたからそっちでは1100話越えたよ
151 19/01/29(火)00:38:13 No.565463304
なそ にん
152 19/01/29(火)00:38:14 No.565463308
>50Pしかないのに30Pのスキルばかりじゃそりゃハズレスキルだわ… >さすがに2個は組み合わせられるもんかと 一個一個は強そうだけどほぼ健康一択みたいなもんだよなこれ
153 19/01/29(火)00:38:14 No.565463310
追放系の後に明確な流行がないからな…
154 19/01/29(火)00:38:16 No.565463315
>どうでもいいちゃいいけど数年前くらいのなろうの流行持ち出して >最近こういうの増えたよねとかいうスレが増えた気がするけどなんでだろ その流行がちょっと遅れてメディア化して目立つようになったからでしょ
155 19/01/29(火)00:38:18 No.565463320
なそ にん
156 19/01/29(火)00:38:21 No.565463328
>どうでもいいちゃいいけど数年前くらいのなろうの流行持ち出して >最近こういうの増えたよねとかいうスレが増えた気がするけどなんでだろ ガンダムooが最近の完成だし 数年前の流行は最近
157 19/01/29(火)00:38:47 No.565463455
タツ兄が多すぎる
158 19/01/29(火)00:39:45 No.565463758
>追放系の後に明確な流行がないからな… でもこうしてみると追放系の前って何が流行ってたっけ…? 娘系?
159 19/01/29(火)00:39:45 No.565463761
そこまで地道に続けて他人に商売になると商用に起用されてるなら立派に誇れるわ…
160 19/01/29(火)00:39:48 No.565463778
健康あっても武力なんもなしだと辛そう やっぱ最低二つはくれよ爺!
161 19/01/29(火)00:39:49 No.565463781
まあ半年前と3年前って同じく最近の範疇だよな
162 19/01/29(火)00:39:50 No.565463785
スレ画連載は始まったばかりだし最近では?
163 19/01/29(火)00:39:52 No.565463798
なろう100万字超えがゴロゴロあるよね 100万字超え低評価順とか魔境だよ
164 19/01/29(火)00:40:20 No.565463936
>どうでもいいちゃいいけど数年前くらいのなろうの流行持ち出して >最近こういうの増えたよねとかいうスレが増えた気がするけどなんでだろ 数日前に最近は職業村人どうたらのスレでまとめに取り上げられたのを最近の流行だと思ってスレ立ててるって指摘されてたよ
165 19/01/29(火)00:41:18 No.565464242
>「魔法「斤量」重さを上下させる 30P」 上下させる範囲次第だが結構強そう 健康ほどの魅力はないけど
166 19/01/29(火)00:41:21 No.565464263
>なろう100万字超えがゴロゴロあるよね >100万字超え低評価順とか魔境だよ いいですよね… 更新分の文量の半分がステータス
167 19/01/29(火)00:41:33 No.565464315
漫画で初期の頃みて昔は主人公会話出来てたんだなってなった
168 19/01/29(火)00:42:09 No.565464475
ああまとめ関係なんだ 何となく納得だわ
169 19/01/29(火)00:42:31 No.565464582
ノクタってことはエロいの? エロエロ?
170 19/01/29(火)00:42:43 No.565464636
今は賢者というか同世界転生最強物かな? ただ高評価な作品はあまり多くない
171 19/01/29(火)00:43:25 No.565464811
おっとギスギス更新してる
172 19/01/29(火)00:43:58 No.565464948
今あんまテンプレートできてる流行って見ないな
173 19/01/29(火)00:44:04 No.565464968
呼吸するだけで最強とか寝るだけで最強とか漫画読むだけで最強とか 大喜利にも程が有るぞなろう
174 19/01/29(火)00:44:05 No.565464969
エロはあるけど…途中からノクタ入りなので頻度とか内容はまあうn…
175 19/01/29(火)00:44:17 No.565465036
この導入でエロいくのか
176 19/01/29(火)00:44:35 No.565465121
>呼吸するだけで最強とか寝るだけで最強とか漫画読むだけで最強とか >大喜利にも程が有るぞなろう でも寝るだけで最強の堕落の王めちゃくちゃ面白いよ
177 19/01/29(火)00:45:15 No.565465311
>今あんまテンプレートできてる流行って見ないな 昔はTRPGのルルブかな?って位スキルと必要ポイントモリモリかいてあった気がする
178 19/01/29(火)00:45:35 No.565465407
自分のツッコミは面白いと信じて疑わない奴のするツッコミだ
179 19/01/29(火)00:45:45 No.565465466
>昔はTRPGのルルブかな?って位スキルと必要ポイントモリモリかいてあった気がする 文字数稼ぎなのバレバレな上見なくてもいい奴だから最近少なくなったよね
180 19/01/29(火)00:46:00 No.565465552
堕落の王いいよね…
181 19/01/29(火)00:46:38 No.565465764
ステータス表示スキル説明→主人公の感想リアクション これで大分尺稼げるからな… 流石にもうほとんど見ないけど
182 19/01/29(火)00:46:45 No.565465806
>でも寝るだけで最強の堕落の王めちゃくちゃ面白いよ 堕落の王面白いよね オナニーだけで色欲上げまくったメイドも可愛いし
183 19/01/29(火)00:47:43 No.565466108
スキル統合してステータスすっきりさせました!
184 19/01/29(火)00:47:51 No.565466169
堕落の王しらべたらエレクトさわる挿絵で駄目だった 脱糞しちゃうのかい
185 19/01/29(火)00:47:56 No.565466209
探索隠密移動はどう考えても役に立つけど直接戦闘力がなかったら多分ダメなやつなんだろうなスレ画の世界
186 19/01/29(火)00:48:25 No.565466365
>流石にもうほとんど見ないけど そうなの?書籍化されてるの中心に見てるとスキルと説明はほぼ確実に入ってるけど
187 19/01/29(火)00:48:42 No.565466437
なろうのハズレスキル=大当たりだからな なぜかバカでも気づきそうな特性に他の人は一切気づかないのもセットで
188 19/01/29(火)00:49:01 No.565466561
ステータスとスキルはなろうで必須とも言っていい
189 19/01/29(火)00:49:17 No.565466642
スキルは最初はあるけどだんだん面倒になるのか大体消える
190 19/01/29(火)00:49:33 No.565466731
どっちかというとスレ画のはスキル自体は有用だけどポイントが高すぎる系だな
191 19/01/29(火)00:49:54 No.565466868
>そうなの?書籍化されてるの中心に見てるとスキルと説明はほぼ確実に入ってるけど 書籍化されてる奴はひと昔やふた昔前のが多いから… あと酷いのは延々とスキルの説明してるだけで最近のは説明はするけどさらっと終わるのが多い
192 19/01/29(火)00:49:55 No.565466871
>おっとギスギス更新してる あれ今回で主人公何回キャラロストしてんだっけ
193 19/01/29(火)00:49:57 No.565466885
>どっちかというとスレ画のはスキル自体は有用だけどポイントが高すぎる系だな だから余ってるの全部貰える
194 19/01/29(火)00:50:01 No.565466907
結局なんかよく分からないけど最強ですに落ち着く
195 19/01/29(火)00:50:13 No.565466974
>なろうのハズレスキル=大当たりだからな >なぜかバカでも気づきそうな特性に現地の人には盲点だから一切気づかないんだよの擁護もセットで
196 19/01/29(火)00:50:38 No.565467128
報連相はスキルになってるくらいだから普通のじゃないんだろうか
197 19/01/29(火)00:50:45 No.565467177
>だから余ってるの全部貰える すげぇ大盤振る舞いすぎる…
198 19/01/29(火)00:50:49 No.565467194
>堕落の王しらべたらエレクトさわる挿絵で駄目だった >脱糞しちゃうのかい 脱糞はないよ! ただ逆レイプはある
199 19/01/29(火)00:51:09 No.565467289
かませイケメンの当たりスキルも主人公が拾得したらそんな使い方が!?ってなるからな…
200 19/01/29(火)00:51:32 No.565467410
というか棒術とか剣術以上に真っ先に取るスキルだぞ 宮本武蔵どころか上泉とか塚原高幹とかも棒術の達人だったし 剣術槍術薙刀術全てに共通するから 棒術を制する者は武芸を制するって言われる程の重要な武術だし
201 19/01/29(火)00:51:56 No.565467560
一芸特化な能力は大好きなんですけども 大体応用が効きすぎて器用万能のあいつ一人で良いんじゃないかなになるのが違うよくそっ
202 19/01/29(火)00:52:28 No.565467758
>というか棒術とか剣術以上に真っ先に取るスキルだぞ >宮本武蔵どころか上泉とか塚原高幹とかも棒術の達人だったし >剣術槍術薙刀術全てに共通するから >棒術を制する者は武芸を制するって言われる程の重要な武術だし 若い子の感性的に地味の一言で切り捨てられて終わりだと思う
203 19/01/29(火)00:52:32 No.565467786
>報連相はスキルになってるくらいだから普通のじゃないんだろうか 報復 連帯責任 相打ち の三種複合スキルでダメージ拡散とかだったりして
204 19/01/29(火)00:53:28 No.565468064
>めっちゃ優良スキル有って駄目だった >健康歩行に移動魔法とか必須レベルじゃねーか! 上位互換とかセットになったようなスキルがあったんじゃね
205 19/01/29(火)00:53:35 No.565468109
>若い子の感性的に地味の一言で切り捨てられて終わりだと思う 若い子じゃない「」とかでも武技のこのリストの中から真っ先に杖術取るの居ないんじゃないかな…
206 19/01/29(火)00:53:41 No.565468153
杖術がガチの武術だったのは事実だけど剣術より先に取るはねぇわ ゲームでその手の設定取り入れてるまず見ないし 武器の攻撃力が低すぎる
207 19/01/29(火)00:53:42 No.565468156
相手をほうれん草にするスキルだな
208 19/01/29(火)00:54:05 No.565468269
>というか棒術とか剣術以上に真っ先に取るスキルだぞ >宮本武蔵どころか上泉とか塚原高幹とかも棒術の達人だったし >剣術槍術薙刀術全てに共通するから >棒術を制する者は武芸を制するって言われる程の重要な武術だし 次の瞬間主人公にやられるモブみたいな解説だ
209 19/01/29(火)00:54:22 No.565468337
>解釈にもよるけど健康ってことは毒とかの状態異常が実質無効じゃね 健康じゃ無効に出来ないとかたまにある
210 19/01/29(火)00:54:34 No.565468428
この作品基本主人公の目線だけど主人公は嘘つきな語り部でスキルも嘘つきで主人公に隠してたりするから外れスキル系としてみるとなんか違うかも知れない
211 19/01/29(火)00:54:35 No.565468436
>若い子じゃない「」とかでも武技のこのリストの中から真っ先に杖術取るの居ないんじゃないかな… 俺だったら真っ先は楯術かなぁ…
212 19/01/29(火)00:54:49 No.565468510
>次の瞬間主人公にやられるモブみたいな解説だ 斬のモブかよ!
213 19/01/29(火)00:54:58 No.565468556
全部くれたからダイス振ったら6じゃなくMAX2回出て運が限界突破とか雑過ぎて…
214 19/01/29(火)00:55:34 No.565468736
どんなに技術凄くても身体伴わないと無意味だぞ
215 19/01/29(火)00:55:52 No.565468803
弓も強いけどダンジョンも多そうだし最初はソロだと思うとやっぱり槍かなあ
216 19/01/29(火)00:55:55 No.565468815
というか引きこもりとニートにしてもこの中にあるという事はまず何らかの意味があるだろうし 賢い奴はこの2つのスキルの内容とか聞きそうだな…