虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/28(月)21:42:33 JKいい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/28(月)21:42:33 No.565411204

JKいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=4JkIs37a2JE JQだしこの曲で知ったにわかだけど…JAZZとかファンク漁っててド定番を見逃してた

1 19/01/28(月)21:45:37 No.565412201

Canned Heatいいよ https://youtu.be/vE4VlA_9OrI

2 19/01/28(月)21:46:54 No.565412557

これのアライさんのやつすき

3 19/01/28(月)21:47:08 No.565412618

>Canned Heatいいよ ナポレオンダイナマイトのダンスシーンおもいだす

4 19/01/28(月)21:47:24 No.565412702

もう絶対このspace cowboyのライブ見てほしい https://youtu.be/IRTS9g88C7M

5 19/01/28(月)21:48:06 No.565412934

いいよねspace cowboy

6 19/01/28(月)21:50:25 No.565413569

フォロワーのサチモスも聴いてほしい

7 19/01/28(月)21:50:31 No.565413598

実際天才だと思う クスリキメなきゃいい曲つくれないとこ以外

8 19/01/28(月)21:51:41 No.565413960

この変なダンスが癖になる

9 19/01/28(月)21:54:44 No.565414946

コズミックガールいいよね

10 19/01/28(月)21:55:56 No.565415301

札幌の地下鉄の歌

11 19/01/28(月)21:56:29 No.565415506

>もう絶対このspace cowboyのライブ見てほしい >https://youtu.be/IRTS9g88C7M 途中でタバコ吸うやつかな LIVE at モントルーってDVDに入ってたな

12 19/01/28(月)21:56:53 No.565415647

だいたいバンドじゃなくてJKのソロだと思われてる

13 19/01/28(月)21:57:01 [s] No.565415698

アースウインド&ザファイヤーとかジョージベンソンとかKool & The GangとかJBとかファンク系ド定番を最近アレコレ触ってるけど聞き心地が良くて楽しい…

14 19/01/28(月)21:57:49 No.565415967

タバコってかガンジャかな

15 19/01/28(月)21:58:02 No.565416044

一昨年の東京ライブ行けばよかった… プライベートで落ち込んでて何もやる気が起きなかった…

16 19/01/28(月)21:58:25 No.565416174

「」は昔からJK大好きだからな

17 19/01/28(月)21:59:18 No.565416465

最新の2枚くらいはあんま好きじゃないかな… ファンクオデッセイまでがよかった

18 19/01/28(月)21:59:52 No.565416634

タバコですよ!

19 19/01/28(月)22:01:23 No.565417085

予言者かよってくらい現代見据えてる歌詞なんだよね…それはそうとプリウスのCMで使うべき曲では無いと思った

20 19/01/28(月)22:01:30 No.565417127

ライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチーライチー

21 19/01/28(月)22:01:32 No.565417141

https://youtu.be/k_bQ0h85gY8 映像は意味わからんけどホワイトナックルライドの曲大好き

22 19/01/28(月)22:03:05 No.565417622

7年くらい前のサマソニの東京は行ったな 大阪の方は体調不良で急遽キャンセルして同じ時間帯のももクロに客が流れてキャパオーバーした時

23 19/01/28(月)22:03:31 No.565417774

一時期クラリオンのカーナビのCMに出てたね

24 19/01/28(月)22:06:07 No.565418737

Virtual Insanityといえば札幌地下街

25 19/01/28(月)22:06:13 No.565418770

ジャミロクワイとSuchmosみたいなバンド他にない? このジャンル聞いてみたい

26 19/01/28(月)22:06:15 No.565418778

ファンクとソウルを今俺も掘ってるから友達になりたい

27 19/01/28(月)22:07:33 No.565419175

アシッドジャズで調べるといい感じなのかな?

28 19/01/28(月)22:07:51 No.565419274

札幌地下街といえばVirtual insanity

29 19/01/28(月)22:08:19 No.565419414

littleL好き https://youtu.be/1hHSH9sJUEo

30 19/01/28(月)22:08:38 No.565419499

ナルバリッチとかでいいの?

31 19/01/28(月)22:08:53 No.565419589

好きな曲いっぱいあるけどSoul EducationとかEmergency on Planet Earthとかすき

32 19/01/28(月)22:09:01 No.565419635

定番はincognitoとかbrand new heaviesかね

33 19/01/28(月)22:10:34 No.565420127

>littleL好き いいよね...

34 19/01/28(月)22:11:26 No.565420437

ブランニューへビーズは一度ブルーノートで見たけどめっちゃ楽しかったわ

35 19/01/28(月)22:11:33 No.565420486

もう挙げられてるの以外だとこれが好き 一時期聞きまくってた https://www.youtube.com/watch?v=OEcBz6VtyDg

36 19/01/28(月)22:12:24 No.565420787

ハリウッド版ゴジラの主題歌もあったよね なんかブリブリした感じの

37 19/01/28(月)22:13:12 No.565421049

>ハリウッド版ゴジラの主題歌もあったよね >なんかブリブリした感じの Deeper Underground

38 19/01/28(月)22:13:33 No.565421158

久々にアルバム出したかと思ったら帽子が光ったり動いたり

39 19/01/28(月)22:14:29 No.565421441

今俺がよく聞いてるNonameさんだけどこういうのは違う? https://www.youtube.com/watch?v=tYVebHOrlZU

40 19/01/28(月)22:14:55 No.565421559

最近の曲だとRunawayがキャッチーでよかった PVもピカデリーサーカス周辺を変な車で爆走しててよかった

41 19/01/28(月)22:15:12 No.565421645

JBとか古典寄りのファンクもいいしJKもいい EDMだけどエレクトロなスイングもファンクもいい 何だろうベースラインの降り方の気持ちよさだろうか

42 19/01/28(月)22:15:33 No.565421747

おすすめとてもありがたい…

43 19/01/28(月)22:15:46 No.565421819

久しぶりに聞いたらそこまでアシッドぽくなかった

44 19/01/28(月)22:16:49 No.565422138

Toby Smithが亡くなったときはショックだったよ それはそれとしてツアーメンバーが結成したSamuel Purdeyをおすすめしたい https://youtu.be/wAnMHrwIKN4

45 19/01/28(月)22:17:23 No.565422279

>今俺がよく聞いてるNonameさんだけどこういうのは違う? オシャレ…すき…

46 19/01/28(月)22:17:24 No.565422288

PVだとsuper sonicもかっこいい https://youtu.be/06ShGePnMx0

47 19/01/28(月)22:18:06 No.565422491

こいつスティーヴィー・ワンダー好きすぎだろ…ってなる

48 19/01/28(月)22:18:07 No.565422497

>ジャミロクワイとSuchmosみたいなバンド他にない? >このジャンル聞いてみたい 日本だとナルバリッチはどうです?

49 19/01/28(月)22:18:37 No.565422646

ラジオで欅坂の少女には戻れないってのがVirtualInsanity歌謡って言われてたよ

50 19/01/28(月)22:18:38 No.565422656

>オシャレ…すき… オッケーこの路線ならこのへんだな ハイエイタス・カイヨーテ https://www.youtube.com/watch?v=Ozr4KsZBTvQ

51 19/01/28(月)22:18:49 No.565422713

あとペルソナ5のサントラがアシッドジャズ

52 19/01/28(月)22:20:01 No.565423041

ペルソナ5みたいな曲ばっかだぁ 順番からしてこっちに着想を得たんだろうけど

53 19/01/28(月)22:21:44 No.565423495

automatonの表題曲も好きよ

54 19/01/28(月)22:21:58 No.565423552

P5の曲作る時の方向性でジャミロクワイみたいなアシッドジャズでどうですか?って提案したらそれだ!ってなったって目黒が言ってた

55 19/01/28(月)22:23:26 No.565423955

アシッドジャズはなんでアシッドジャズっていうの

56 19/01/28(月)22:24:35 No.565424286

>アシッドジャズはなんでアシッドジャズっていうの レーベルの名前がアシッドジャズだったからじゃないか

57 19/01/28(月)22:25:48 No.565424646

ベースがヌメってるとかしっとりした感じでアシッドっていうのかな? https://www.youtube.com/watch?v=imYJpr09IgQ

58 19/01/28(月)22:26:09 No.565424758

ファンクな感じで https://redtenbachersfunkestra.bandcamp.com/album/the-vinyl-collection-vinyl-masters

59 19/01/28(月)22:26:11 No.565424764

これは今lo-fi hiphopって呼ばれてるジャンルでアシッドジャズともルーツ的には違うんだけど共通点も多いと思うのでぜひお試しください https://www.youtube.com/watch?v=TTPcry3Z3vE

60 19/01/28(月)22:26:57 No.565424981

音楽のジャンルはよくわからんけど GTA Vice City のFever1.05とかってジャンル的には同じになるのかな? https://www.youtube.com/watch?v=WlC7wA1owo8

61 19/01/28(月)22:27:01 No.565425004

アシッドジャズ先駆者が歌う時にたまたまプロジェクターでアシッドって文字が写ったからとかなんとか

62 19/01/28(月)22:28:36 No.565425490

アシッドジャズとハウスには直接的な関連性ないのが面白い

63 19/01/28(月)22:29:36 No.565425774

ジョジョに出てきてほしかったスタンドがジャミロクワイだ ウェザーリポートがトレードマークっぽくなってはいるが

64 19/01/28(月)22:31:00 No.565426214

有名でもないがdbCliffordとかなかなかいい ソウル・ファンクにやや比重置いたジャミロクワイみたいで https://youtu.be/aNmylVGxpzQ

65 19/01/28(月)22:32:09 No.565426537

なんかもう上げられる曲がどれも好みすぎてyoutubeのライブラリが充実していく…

66 19/01/28(月)22:32:21 No.565426588

名曲のカバーも超かっこいいので聞いてほしい https://youtu.be/P7v92wAg1Rs

67 19/01/28(月)22:34:31 No.565427229

>名曲のカバーも超かっこいいので聞いてほしい いい…

68 19/01/28(月)22:34:32 No.565427236

ちょっとずれるけどジャズとヒップホップなProleteRとかいいぜ https://www.youtube.com/watch?v=EaK-F8YHPJk

69 19/01/28(月)22:34:47 No.565427322

バーチャルインサニティ札幌説は地下街がある都市ならどこででもリップサービスで言ってんじゃないのと思う

70 19/01/28(月)22:36:25 No.565427837

>バーチャルインサニティ札幌説は地下街がある都市ならどこででもリップサービスで言ってんじゃないのと思う 東京ドームで札幌のこと言ってもリップサービスになるのかな

71 19/01/28(月)22:36:27 No.565427844

JKのモコモコシルクハットほしい 昔ビクターのMDの応募者プレゼントしてたやつ

72 19/01/28(月)22:38:26 No.565428466

>名曲のカバーも超かっこいいので聞いてほしい これ誰かのカバーだったの…

73 19/01/28(月)22:38:28 No.565428475

>んかもう上げられる曲がどれも好みすぎてyoutubeのライブラリが充実していく… 買ってあげなよ!

74 19/01/28(月)22:39:27 No.565428800

>これ誰かのカバーだったの… 世界一とかそんぐらいの回数カバーされてる曲だぞこれ!

75 19/01/28(月)22:40:01 No.565428980

しらそん…

76 19/01/28(月)22:41:35 No.565429459

ハウスよりだけどnuyorican soulとか今でもよく聞いてる

77 19/01/28(月)22:41:36 No.565429463

TimeWontWaitのベース好き カバーしてるこのお姉ちゃんもすき https://youtu.be/C_Xy_pD_Or8

78 19/01/28(月)22:41:49 No.565429533

たぶんアシッドジャズとか掘り返す人には刺さると思う https://www.youtube.com/watch?v=DtKdqwRC07A

↑Top