19/01/28(月)19:53:33 よくわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/28(月)19:53:33 No.565378947
よくわかんないんだけど右の人が死にそう
1 19/01/28(月)19:56:19 No.565379790
メタ的に重要人物が勝ち残ると考えたら上さんなんだろうけどこの爺さんめっちゃ魅力あるキャラだからもっと戦ってるところ見たい…
2 19/01/28(月)19:57:30 No.565380160
山本陸が出てくる前の段階でおじいちゃんの死を確信したらダメ押しが来た
3 19/01/28(月)19:57:55 No.565380310
どっちも死んでほしくない
4 19/01/28(月)19:58:17 No.565380404
上杉に魅力がない
5 19/01/28(月)19:59:04 No.565380656
誰もが上杉の負けを~の時点で爺さんの勝ち筋が実質消えているのがつらい
6 19/01/28(月)19:59:19 No.565380730
え、今週の上杉かっこよかったじゃん
7 19/01/28(月)20:00:48 No.565381146
今のところ試合で最強の煉獄使いっていうほど凄さが伝わってこないのがな
8 19/01/28(月)20:02:07 No.565381475
魔人薬で復活おじいちゃんが300手殴られ続けて時間切れで敗北という金田戦の再現になりそう
9 19/01/28(月)20:03:25 No.565381859
煉獄の返しってどんなだったっけ? 2種類両方でた?
10 19/01/28(月)20:04:02 No.565382020
真っ当に考えたら末期癌のジジイが勝てるわけねえよな
11 19/01/28(月)20:04:34 No.565382185
結局どっち勝ったの?
12 19/01/28(月)20:05:10 No.565382352
今クライマックスよ
13 19/01/28(月)20:05:36 No.565382488
>結局どっち勝ったの? 右が左のあばら折ったのが効いてきて今投げからマウントとってる でも右がフラグ的に負けそうになってる
14 19/01/28(月)20:05:37 No.565382489
次の次あたりで決着かな 載るのがいつになるのかわからないけど
15 19/01/28(月)20:06:08 No.565382637
上杉は負けても陸先生がいるからなあ
16 19/01/28(月)20:07:00 No.565382860
>煉獄の返しってどんなだったっけ? >2種類両方でた? ダメージ覚悟で割り込んで裾踏んづけて膝蹴りを妨害って手は出た でも本当の煉獄破りはまだ
17 19/01/28(月)20:07:13 No.565382944
この漫画でキャラの魅力云々はいい意味で変動激しいからな
18 19/01/28(月)20:07:53 No.565383133
上杉いいじゃん
19 19/01/28(月)20:09:19 No.565383553
ちゃんと載ったんだ…読んでこよう
20 19/01/28(月)20:09:33 No.565383632
ずっと言われてるけど勝っても次の試合まともに戦えないダメージもらってるよね
21 19/01/28(月)20:10:38 No.565383996
まぁこのトーナメント自体潰しあいさせてるわけだし怪我は予定通りだろう
22 19/01/28(月)20:10:39 No.565384004
>この漫画でキャラの魅力云々はいい意味で変動激しいからな トーナメント始まる前の梶原さんの嫌われっぷりは酷かったな
23 19/01/28(月)20:11:22 No.565384249
真球でも投げられるって豪語してたおじいちゃんが 真球を殴ってへこませてから投げる超武闘派だったのが好き
24 19/01/28(月)20:12:23 No.565384575
自分から前出る合気おもしろいよね
25 19/01/28(月)20:12:28 No.565384601
でも橋口の応援はなあ…
26 19/01/28(月)20:12:33 No.565384625
>トーナメント始まる前の梶原さんの嫌われっぷりは酷かったな 舐められてただけで別に嫌われてはねぇよ!?
27 19/01/28(月)20:12:42 No.565384661
>トーナメント始まる前の梶原さんの嫌われっぷりは酷かったな 今も別に株上がってないわ俺 なろうみたいで相手のヤクザがアホすぎ
28 19/01/28(月)20:13:20 No.565384832
>トーナメント始まる前の梶原さんの嫌われっぷりは酷かったな 終了後に生きてるの確定するぐらい優秀だったのは予想外だよ!
29 19/01/28(月)20:14:17 No.565385134
梶原さん今のところ仇を殺せなかったのを除くと一番の勝ち組かな
30 19/01/28(月)20:14:58 No.565385325
無事にこの大会から降りられる奴の方が少なそうだしな… 梶原に関しては無事などころかでかいお土産までゲットしてる
31 19/01/28(月)20:15:35 No.565385502
毎回同じ逆転劇じゃねえかって思うんだけど面白い
32 19/01/28(月)20:15:55 No.565385580
格闘漫画で金的決着は数あれど両玉喪失したのはこの漫画くらいしか知らない
33 19/01/28(月)20:16:29 No.565385765
>舐められてただけで別に嫌われてはねぇよ!? 工藤との試合の予想以外でもわりとボロクソに言われてたけど
34 19/01/28(月)20:17:11 No.565385970
負けても後遺症なく退場できたのは梶原さんだけ 全身の骨バキバキだけど
35 19/01/28(月)20:17:21 No.565386012
本当の父さんが見つかった徳夫もトーナメントに出てよかったと心から思ってるよ 川上ドラゴンは残念でしたね
36 19/01/28(月)20:18:23 No.565386305
待たせるだけあって面白いのがなあ 合気描写が素晴らしい
37 19/01/28(月)20:18:30 No.565386325
梶原さんはページだけ貼られて雷で散々馬鹿にされてたな
38 19/01/28(月)20:19:39 No.565386634
なんとなく使う台詞回しと展開がマンネリ化してはいるけど過程の攻防がめっちゃ面白い 勝敗に関してもメタ的に予想されちゃう展開でもかなり途中まで読めない見せ方するし
39 19/01/28(月)20:21:11 No.565387060
解毒の後遺症次第では工藤が一番元気そう
40 19/01/28(月)20:21:14 No.565387080
殺人鬼や工藤が勝つだろうなってのは読めたけど文さんに関しては最後の最後まで負けて死ぬと思ってたわ…
41 19/01/28(月)20:21:21 No.565387106
勝敗の結果自体は順当に終わっても過程が面白かったり後始末が面白かったり
42 19/01/28(月)20:21:27 No.565387147
雷は本当に馬鹿みたいなブラフだと考えられる 引っかかっる方がおかしい
43 19/01/28(月)20:21:55 No.565387267
退場する側はいくらでも設定盛れるって発想は目からウロコだわ
44 19/01/28(月)20:21:59 No.565387279
上さんの肋骨折れたなんてかすり傷みたいなもんよね
45 19/01/28(月)20:22:14 No.565387353
>雷は本当に馬鹿みたいなブラフだと考えられる >引っかかっる方がおかしい だって工藤だぞ
46 19/01/28(月)20:22:43 No.565387468
金剛習得するのか煉獄で決めるのか
47 19/01/28(月)20:23:08 No.565387580
文さんが散々クソ弱って罵倒されてたの忘れてねぇから
48 19/01/28(月)20:23:15 No.565387608
工藤は控えめに言って教育を受けてないアホだからな…
49 19/01/28(月)20:23:39 No.565387733
退場する・した奴の掘り下げや株を上げることでその後の展開の布石にもなるし 勝った奴が決して雑魚に勝ったわけじゃなくもっとすげーんだって思わせるのはいいよね
50 19/01/28(月)20:23:45 No.565387764
今週載ってたのか 前の展開忘れたよ! 真面目に!
51 19/01/28(月)20:23:59 No.565387818
雷は工藤側からしたら左手掴むと一瞬で決められる技っていう情報しかないし 静電気云々は沢には言ったけど工藤には伝わってない
52 19/01/28(月)20:24:21 No.565387913
マジで今週の吉澤モザイクやめて欲しかった…
53 19/01/28(月)20:24:28 No.565387943
義務教育すら終えてるか怪しいっていうか多分終えてない工藤ならまぁ見え見えのブラフに引っかかってもおかしくないとは思う
54 19/01/28(月)20:25:14 No.565388179
そして工藤がその程度のオツムだって事は梶原も織り込み済みでレベルに合わせたブラフを用意しただろうしね
55 19/01/28(月)20:25:49 No.565388357
工藤はアホなんだけどあんな育ちの割に常識があってかわいそうになる
56 19/01/28(月)20:26:06 No.565388435
来週も載るんですよね?
57 19/01/28(月)20:26:14 No.565388477
殺人鬼相手なら梶原ももっと考えた策で臨むと思うわ
58 19/01/28(月)20:26:28 No.565388550
まあ結果的に工藤を成長させてしまったのも梶原さんだけどな
59 19/01/28(月)20:26:40 No.565388594
工藤あんな荒んだ人生なのになんか人としての情とかまともさが歪に点在しててめっちゃ可哀想だよね…
60 19/01/28(月)20:26:41 No.565388601
展開もそうだけど載る載らないすら木多の手のひらの内なの悔しいよぉ…
61 19/01/28(月)20:26:46 No.565388632
でも工藤がマトモに生まれ育ってたらあの力はなかったわけで
62 19/01/28(月)20:26:53 No.565388659
ただまああのヒキなら上さんが勝つだろうなぁ… 久々に強くてカッコいい合気道キャラだから期待してたけど
63 19/01/28(月)20:27:23 No.565388792
工藤はまともな人に育てられたらそれなりに真面目になってそうなのが
64 19/01/28(月)20:27:40 No.565388873
殺人鬼と初対面の時の工藤めっちゃ感じ良くて吹く
65 19/01/28(月)20:27:59 No.565388962
そんな田中君にはお母さんとの再会をプレゼント!
66 19/01/28(月)20:28:03 No.565388978
梶原さんは工藤じゃなかったらくらわなかったのになー!みたいな事言いだした時は終わったなって思ったけどその後の屍で見直しちゃった
67 19/01/28(月)20:28:15 No.565389047
>なろうみたいで相手のヤクザがアホすぎ 具体的に相手のヤクザがどこでどうやらかしたのか知りたい 両者が双方目線で知りうる情報でベスト行動してあれだったと思うので
68 19/01/28(月)20:28:15 No.565389048
むしろあんまり知識が必要だったり深読みや観察力が必要だったりで仕掛けが高等すぎると 工藤が引っかからないor仕掛けに気づかない危険性のほうが高そうだしね
69 19/01/28(月)20:28:22 No.565389076
そして工藤と梶原さんが手を組みそうなので割とマジですごい存在が生まれそう
70 19/01/28(月)20:28:28 No.565389105
玉拳調子こきすぎて笑う
71 19/01/28(月)20:28:30 No.565389122
爺はあれで強かだから試合で勝てないなら降りて場外戦選ぶ可能性もあるし
72 19/01/28(月)20:29:30 No.565389393
場外飛び越してあの世まで行っちゃいそうなんだけど
73 19/01/28(月)20:29:47 No.565389477
相手に合わせた策を使うというのは石橋戦の十兵衛も工藤を例に挙げて言っていたな
74 19/01/28(月)20:30:31 No.565389673
ただ田島の目ん玉潰す策は上手くいかなさそうだな
75 19/01/28(月)20:30:35 No.565389697
敗者もなんだかんだ満足してるので爺も納得して逝けるのではなかろうか タマタマ無極された人は知らない
76 19/01/28(月)20:30:43 No.565389731
死ぬのは惜しい爺さんだけどこういうキャラって死なせずに何戦もさせて生き残らせると絶対魅力なくなるからな…
77 19/01/28(月)20:31:00 No.565389815
おじいちゃんは試合で負けたとしても生きのこれば野試合で合気最強する裏技があるはず まぁ死にそうだけど
78 19/01/28(月)20:31:20 No.565389897
横綱と川口は死ぬの前提で盛られまくった感じがある
79 19/01/28(月)20:31:22 No.565389906
戦術を熟知した人間ほどひっかかる策もあればド素人だからこそひっかかる策もあるからね… 前者は単なる深読みからの勘違いにもひっかかる
80 19/01/28(月)20:31:25 No.565389922
工藤は完全にヤクザの風貌なのに真っ当にライバルキャラしてるのが格好よすぎる
81 19/01/28(月)20:31:35 No.565389958
木多がコピペ可能な魔人薬を放置するわけが無い カプセルの溶解描写とかは利用できんだよ
82 19/01/28(月)20:31:41 No.565389989
合気のキャラとしては息子もいるしな セコンドだけど普通に強そうだし
83 19/01/28(月)20:32:06 No.565390101
ルールすら知らない相手に引っ掛け使っても意味ないって石橋戦だかで言ってたからな 血の矢印とか工藤の場合だと十兵衛の潜み場所分からないままうろうろしてそうだし
84 19/01/28(月)20:32:30 No.565390200
>横綱と川口は死ぬの前提で盛られまくった感じがある 本筋と関係ないけど肉体面では最強とか正直持て余すし 殺すっきゃないね
85 19/01/28(月)20:32:53 No.565390305
このアグレッシブな合気はもっと見てみたいところではある
86 19/01/28(月)20:32:54 No.565390314
空手王本当に生きてたんか!
87 19/01/28(月)20:33:34 No.565390493
横綱は勝敗に関わらず本気を出し尽くせるならそれで満足だから満足死してもなんの違和感もないからな…
88 19/01/28(月)20:33:38 No.565390509
この護身とかかなぐり捨てたような攻撃的な合気めっちゃいいよね…
89 19/01/28(月)20:33:42 No.565390525
義務教育受けてないだろうにエンドルフィンとかドーパミンのしくみとか良く学んだなって思うよ工藤
90 19/01/28(月)20:33:53 No.565390574
川口も死んだの!?
91 19/01/28(月)20:34:45 No.565390808
>工藤は完全にヤクザの風貌なのに真っ当にライバルキャラしてるのが格好よすぎる 燃えるぜ…いいよね 殺人鬼もパクるくらい
92 19/01/28(月)20:34:47 No.565390817
上杉さん私のせいで負けちゃうかも まあ弱い奴が悪い
93 19/01/28(月)20:34:56 No.565390863
川口って試合後に言及されてたっけ?
94 19/01/28(月)20:34:57 No.565390869
うちらと似た戦い方か的に言ってた奥谷さん五味さんといい三代川より喋ってる気が
95 19/01/28(月)20:35:25 No.565390999
死んでなくても格闘家生命的には大打撃だよね川口
96 19/01/28(月)20:35:25 No.565391002
>義務教育受けてないだろうにエンドルフィンとかドーパミンのしくみとか良く学んだなって思うよ工藤 上でも言われてるけどそういう持ってる知識の偏りや人格面の歪さが野生児というかまともに育ってない感じするよね
97 19/01/28(月)20:35:52 No.565391110
顔面どぐちゃパンチ何発も喰らってるから逆転勝ちしたとしてもヤバそうだ
98 19/01/28(月)20:36:30 No.565391278
三代川は稼業でまともなセリフあったところ思い出せない…
99 19/01/28(月)20:37:18 No.565391463
>死んでなくても格闘家生命的には大打撃だよね川口 肉体的ダメージの方は回復すると思う 横綱を殺したという評判がプラスかマイナスか
100 19/01/28(月)20:37:23 No.565391486
合気道プラス総合に行き着くのはわかるけど それをおじいちゃんが実践する絵のインパクトがすごいな
101 19/01/28(月)20:37:25 No.565391492
携帯チェックとか頭の回転自体は工藤もそれほど悪くない 騙されやすいし非常に迂闊なのは確かだけど
102 19/01/28(月)20:37:41 No.565391554
>死んでなくても格闘家生命的には大打撃だよね川口 年輪の詰まった脚がボキだもんな… 無事なのは片足くらいか?
103 19/01/28(月)20:38:07 No.565391668
>三代川は稼業でまともなセリフあったところ思い出せない… 万が一もないな
104 19/01/28(月)20:38:08 No.565391673
川口弟は横綱殺しとの関係が明らかになったら絶対いじめられる…
105 19/01/28(月)20:38:17 No.565391717
夢斗の両手を折られてもタオルを投げなかった父さんが片足折られた瞬間にタオル投げたのいいよね…
106 19/01/28(月)20:38:25 No.565391739
気にすんな 商売でも過去回想とモノローグしか台詞無いから三代川 マジでキャラわからねえ
107 19/01/28(月)20:38:41 No.565391820
>三代川は稼業でまともなセリフあったところ思い出せない… そも回想以外でまともにしゃべってないんじゃないか
108 19/01/28(月)20:38:50 No.565391866
横綱を盛る 退場させるために相手を盛る 相打ちヨシ!
109 19/01/28(月)20:38:53 No.565391876
三代川だけは半分オカルトだからどうなるか全く読めない
110 19/01/28(月)20:39:32 No.565392074
回想自体はめっちゃ好きよ三代川
111 19/01/28(月)20:39:47 No.565392142
>夢斗の両手を折られてもタオルを投げなかった父さんが片足折られた瞬間にタオル投げたのいいよね… タオル投げたのはその後抱きしめられて失神した時だぞ
112 19/01/28(月)20:39:55 No.565392189
横綱を陽の中の陽として描ききったから関をどう描くのかな
113 19/01/28(月)20:40:05 No.565392232
三代川は解説の五味さんに相槌うってる印象しかない どんびく状況でも薄笑いしてたり既に清太が混じってたりしないかな
114 19/01/28(月)20:40:09 No.565392249
見せつけまくってジョーカー的存在で退場は美味しいよな なあ梶原
115 19/01/28(月)20:40:55 No.565392462
関もヤバイよね まあヤバい奴しかいないんだけど
116 19/01/28(月)20:41:05 No.565392506
梶原さん忍術って何すんねんと思ってたら屍持ってきてやりすぎでしょ…ってなった
117 19/01/28(月)20:41:38 No.565392655
間に合わなくてもやるしかないだろクズなんだからは心を打つ台詞
118 19/01/28(月)20:41:44 No.565392679
あのイかれた兄弟はどうなるのか
119 19/01/28(月)20:41:46 No.565392692
>>夢斗の両手を折られてもタオルを投げなかった父さんが片足折られた瞬間にタオル投げたのいいよね… >タオル投げたのはその後抱きしめられて失神した時だぞ あれそうだっけ…読み返すか…
120 19/01/28(月)20:41:47 No.565392696
関は今まで描かれただけでも単純にクソ強すぎる
121 19/01/28(月)20:41:52 No.565392722
川口は蹴りだけじゃなくて駆け引きもできるのが好印象
122 19/01/28(月)20:42:26 No.565392905
その関に勝てると断言するたまけんヤバない?
123 19/01/28(月)20:42:36 No.565392956
川口は本当の家族に会いに行って弟を見た時に俺と似てブサイクだなぁ…ってセリフで好きになった
124 19/01/28(月)20:42:54 No.565393041
忍者は退場後もシリウスを殺しかけるからな…汚いさすが忍者汚い
125 19/01/28(月)20:43:06 No.565393103
たまけんは中国拳法がモチーフらしい
126 19/01/28(月)20:43:19 No.565393160
あえて理由探すなら面倒になったから学校にも行かなくなったは 今思うとなかなかのクズ
127 19/01/28(月)20:43:26 No.565393198
ワンデイ無茶すぎるよやっぱ!
128 19/01/28(月)20:43:29 No.565393212
工藤は学がないだけで頭はそんなに悪くないと思う
129 19/01/28(月)20:43:31 No.565393224
梶原さんが負けても株上がったのはやる事全部やったからだよね
130 19/01/28(月)20:43:36 No.565393250
三代川は作中の描写を真に受けると多重人格の内二つが出ただけなのがね
131 19/01/28(月)20:43:57 No.565393331
芝原は塩田モデルのキャラの中で一番塩田が喧嘩でやりそうなことしてて好き 性格の塩田っぽさは渋川先生がぶっちぎりだと思うけど
132 19/01/28(月)20:43:59 No.565393341
三代川のエピソードみたいな壺のコピペあったよね
133 19/01/28(月)20:43:59 No.565393342
人外のパワーを極まったテクで振ってくるからな川口
134 19/01/28(月)20:44:20 No.565393451
たまけんも勝つんだろうけどカブトと激戦になるんだろうか どっかで瞬殺いっこくらいありそう
135 19/01/28(月)20:44:55 No.565393623
重戦車vs重戦車の対決が両者再起不能で終わるのめっちゃいい
136 19/01/28(月)20:44:59 No.565393637
みんな魅力的なのにどんどんぼろぼろになっていってつらい…
137 19/01/28(月)20:45:09 No.565393681
>人外のパワーを極まったテクで振ってくるからな川口 実際マジに横綱と正面からやりあえるのは川口くらいしかいないよな…
138 19/01/28(月)20:45:10 No.565393690
空気を読まない川口が多重人格出る前に殺しそう
139 19/01/28(月)20:45:37 No.565393823
文さん骨出てるのに煉獄撃ったしもう使い物にならんだろ
140 19/01/28(月)20:45:48 No.565393875
喧嘩稼業連載始まったの!?
141 19/01/28(月)20:45:51 No.565393888
>三代川のエピソードみたいな壺のコピペあったよね ぶっちゃけると三代川のエピソードはそれのパクリ でも魅せ方がいいんだ
142 19/01/28(月)20:45:53 No.565393905
決勝進出者は五体のうちどれだけ残るのか あと目玉と金玉
143 19/01/28(月)20:46:18 No.565394022
あのトーナメント全国放送だっけ
144 19/01/28(月)20:46:32 No.565394085
打ち合いを希望しますいいよね
145 19/01/28(月)20:46:39 No.565394116
カブトもブランクがあるとはいえ若くして山本陸と同等とアゴをした言わしめた逸材だからね
146 19/01/28(月)20:46:42 No.565394132
万全の状態でヨーイドンのタイマンスタートだと田島は何番目くらいなんだろうな…
147 19/01/28(月)20:46:48 No.565394161
マウントパンチする合気ジジイの絵がかっこよすぎる
148 19/01/28(月)20:46:59 No.565394226
田島の思惑がひしひしと感じられる重戦車対決
149 19/01/28(月)20:47:16 No.565394320
ダーティな駆け引きもこなすのがいいよね川口 この漫画だと全くそうは見えないが
150 19/01/28(月)20:47:18 No.565394330
>打ち合いを希望しますいいよね 煽ってるのに礼儀を感じる
151 19/01/28(月)20:47:24 No.565394366
川口負けたし2回戦には進まないんじゃないか?
152 19/01/28(月)20:47:25 No.565394370
参加者のバックボーンの描き方がうまくて応援したくなる奴ばっかり
153 19/01/28(月)20:47:26 No.565394382
一発喰らえば終わりな上技量もめちゃくちゃ高い夢斗はヤバい 指導者も桁違いに優秀なのだろう
154 19/01/28(月)20:47:29 No.565394395
負けを確信してるなら試合止めろよ審判!
155 19/01/28(月)20:47:47 No.565394486
>田島の思惑がひしひしと感じられる重戦車対決 でもあれがなかったら日本国民みんなこのトーナメント見なかったと思う
156 19/01/28(月)20:48:15 No.565394665
ただ主人公的には決勝に目標はないんだよな なだけに文さんの命の灯が
157 19/01/28(月)20:48:41 No.565394817
夢斗の腕でガードしても肋骨砕く蹴りを何発も食らった横綱やばすぎる
158 19/01/28(月)20:49:01 No.565394930
関も描かれ方としちゃ横綱川口レベルだよね
159 19/01/28(月)20:49:04 No.565394946
普通に死人出ちゃったから今後も出そうで怖い
160 19/01/28(月)20:49:10 No.565394972
メイン張れるカードばかりでコレが生でみれるならそりゃ殺人鬼の殺人の片棒も担いじゃうよね…
161 19/01/28(月)20:49:23 No.565395072
>関も描かれ方としちゃ横綱川口レベルだよね 金メダリストとは才能の塊である
162 19/01/28(月)20:49:28 No.565395107
観戦してて素直な反応する反町が結構好きになった
163 19/01/28(月)20:50:01 No.565395308
反町は大体試合が過激な方向に行くと喜んでるの好き
164 19/01/28(月)20:50:13 No.565395365
ニーサンは梶原さんと違ったダーティプレイするんだろうな
165 19/01/28(月)20:50:44 No.565395508
川口の飛び膝からの肘振り下ろしに気づいてた反町大好き
166 19/01/28(月)20:50:49 No.565395537
煉獄はどの体制からでも撃てる!どん
167 19/01/28(月)20:51:03 No.565395625
この先の話も見据えてるならどのみちお爺ちゃん死ぬしなあ…
168 19/01/28(月)20:51:33 No.565395790
実際ここで決まっちゃうと上杉のこれまでの描かれ方に対してあっけなさすぎるからまだまだあるんだろうなあ
169 19/01/28(月)20:51:44 No.565395841
>観戦してて素直な反応する反町が結構好きになった 勘違いするなよ俺は弱い方が勝つと都合がいいだけだぜとかすごく好き
170 19/01/28(月)20:52:11 No.565396005
反町の感想はネットの悪口レベルから十兵衛への感情移入まで割と好感もてる
171 19/01/28(月)20:52:18 No.565396043
反町はカブトとやるのが目的だっけ