19/01/28(月)18:15:29 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/28(月)18:15:29 No.565355268
無料公開につられて5巻以降も読んだらこのハゲにメロメロなんですけど
1 19/01/28(月)18:15:58 No.565355357
いいキャラしてるよね
2 19/01/28(月)18:17:12 No.565355595
無料公開やってんの?
3 19/01/28(月)18:17:12 No.565355597
カッコいいしあざといし完璧すぎる…
4 19/01/28(月)18:17:57 No.565355729
アマゾンでやってるよ月末まで限定で
5 19/01/28(月)18:17:58 No.565355733
>無料公開やってんの? 発見伝は5巻まで 才遊記は3巻まで読めるよ
6 19/01/28(月)18:18:19 No.565355807
世の安いツンデレキャラは見習うべきハゲ
7 19/01/28(月)18:19:10 No.565355978
https://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-1008408/ 途中までだけど色んなとこでやってる
8 19/01/28(月)18:21:34 No.565356444
>世の安いツンデレキャラは見習うべきハゲ 言っちゃなんだけどツンデレですらなくデレッデレだよねこのハゲ 世俗的な意味でも本来の意味でも
9 19/01/28(月)18:23:41 No.565356896
>>世の安いツンデレキャラは見習うべきハゲ >言っちゃなんだけどツンデレですらなくデレッデレだよねこのハゲ 最初っから忠告してる辺り優しいなって…
10 19/01/28(月)18:26:51 No.565357562
負けても強キャラ維持してるの好き
11 19/01/28(月)18:27:01 No.565357600
ハゲはずっと早く藤本クンこっち来ないかなって思ってるから
12 19/01/28(月)18:27:21 No.565357689
猫被りが最大のツンまである
13 19/01/28(月)18:29:30 No.565358193
ライバル兼ヒロイン兼師匠兼お助けキャラとか盛り過ぎでしょ…
14 19/01/28(月)18:32:57 No.565358894
5巻まで読んで来週札幌行くけど札幌ラーメン食べるのどうしようって言ったら 「」がみんな札幌行ってラーメンなんか食うなって言っててダメだった
15 19/01/28(月)18:35:28 No.565359430
ラーメンマスクのデザインもうちょい何とかならなかったのかな…
16 19/01/28(月)18:35:58 No.565359541
うまい店はクソ並ぶし並んでない店は観光地ラーメンだからね
17 19/01/28(月)18:37:19 No.565359856
札幌ラーメンという情報を食ってくるんだよ「」!
18 19/01/28(月)18:37:34 No.565359914
>負けても強キャラ維持してるの好き 最終決戦の敗因はここまで読んできた読者なら誰もが納得出来るものだからね… 試合後の千葉さんのフォロー含めて完璧だよあの戦い
19 19/01/28(月)18:37:38 No.565359929
普段ならガッツリ頂くコンサル料も取らずにいろんな角度から藤本クンの成長を促してるとか何なのこのハゲ
20 19/01/28(月)18:38:14 No.565360047
札幌市民が行くラーメン屋と観光客が行くの全然違うからね…美味い味噌ラーメンもあるよ…
21 19/01/28(月)18:38:26 No.565360089
流石ラーメンマニアの藤本クンだね❤️
22 19/01/28(月)18:39:10 No.565360238
>負けても強キャラ維持してるの好き 最終的にラーメンで負けたけど経営面とかではずっと強者だしね
23 19/01/28(月)18:40:04 No.565360443
作者が言ってたけどコイツ出ないと3巻で終わってたそうなので
24 19/01/28(月)18:40:05 No.565360446
というかこいつが主役食ってて藤本くん続編で空気じゃないか…
25 19/01/28(月)18:40:13 No.565360476
世話焼きおじさん過ぎる…
26 19/01/28(月)18:41:28 No.565360785
弟子に支店持たせる話いいよね
27 19/01/28(月)18:41:33 No.565360803
>というかこいつが主役食ってて藤本くん続編で空気じゃないか… 最後まで読めよ
28 19/01/28(月)18:42:10 No.565360939
初登場から優しすぎるだろこのハゲ… 将来の同業者にまで助言を与えるなんて
29 19/01/28(月)18:42:12 No.565360951
>作者が言ってたけどコイツ出ないと3巻で終わってたそうなので 才遊記にも出た時点で実質的に主役だしな…
30 19/01/28(月)18:42:35 No.565361051
>というかこいつが主役食ってて藤本くん続編で空気じゃないか… 空気というか出番なかったし… 名前なら最後の最後で最高の登場の仕方したし
31 19/01/28(月)18:42:49 No.565361100
>将来の同業者にまで助言を与えるなんて ラーメン業界はかなりコネがでかいので基本的に同業には優しいんだよ 商圏がかぶらなければ
32 19/01/28(月)18:43:29 No.565361239
結局斉木君って舌バカだったの? ハゲに気使ってるとも取れなくもないような気もするけど
33 19/01/28(月)18:44:15 No.565361413
ハゲのくせに人気すぎる
34 19/01/28(月)18:44:18 No.565361428
>結局斉木君って舌バカだったの? 気を使ってたなら尚更悪い 斉木君に求めてたのは失望しましたファンやめますって言葉だから
35 19/01/28(月)18:44:22 No.565361454
才遊記でも暗黒麺に堕ちた才能ある若者に ダークサイドの力の使い方教えてるしな…
36 19/01/28(月)18:44:35 No.565361522
>斉木君に求めてたのは失望しましたファンやめますって言葉だから これだよね…
37 19/01/28(月)18:45:33 No.565361757
>斉木君に求めてたのは失望しましたファンやめますって言葉だから そこまで言わなくても改良の余地ありですねーって言うだけでデレデレだよ
38 19/01/28(月)18:46:16 No.565361942
そりゃそれをズバッと言ってくれた藤本クンにはデレデレになるよね…
39 19/01/28(月)18:46:49 No.565362070
テレビの前で公然とdisった藤本をニッコリと許す時点でデレデレ
40 19/01/28(月)18:47:19 No.565362194
ハリウッド映画化してほしい
41 19/01/28(月)18:47:48 No.565362310
めんどくさいラーメン店主
42 19/01/28(月)18:48:13 No.565362423
将太の寿司だけじゃなくてこの漫画にもシンコ出て来たからそれだけで笑った
43 19/01/28(月)18:48:49 No.565362570
なんでまた才遊記ブーム来てるの…
44 19/01/28(月)18:49:14 No.565362671
コンペという名の藤本育成講座
45 19/01/28(月)18:49:29 No.565362732
売れてるから良ゲーなどという ナイーヴな考え方は捨てろ
46 19/01/28(月)18:49:29 No.565362734
別に欲しくないんだけど藤本君とハゲの薄い本とかってあったりするの?
47 19/01/28(月)18:50:19 No.565362934
全米が涙した…ラーメンが繋ぐ師弟の絆 Ra-men discovery
48 19/01/28(月)18:50:30 No.565362982
>なんでまた才遊記ブーム来てるの… 無料
49 19/01/28(月)18:50:33 No.565362990
本心はデレデレだけど人目を気にしてツンツンしちゃう初期に使われてた意味でのツンデレだと思う
50 19/01/28(月)18:50:34 No.565363002
>ハリウッド映画化してほしい ラーメンの部分を変更してもわりと当てはまるジャンルがいっぱいあるし ハゲポジションのキャラをハゲにするだけでキャラ立ってるからいけそうな気もする
51 19/01/28(月)18:50:59 No.565363112
八百長にも乗るけどマニアくんにはキッチリ教育していくハゲ
52 19/01/28(月)18:51:03 No.565363124
藤本クンへの無茶ぶりが少しずつ難しくなっていくのは本当に師匠
53 19/01/28(月)18:51:07 No.565363142
ライバル兼師匠兼ヒロイン
54 19/01/28(月)18:52:11 No.565363406
才遊記はゆとりちゃんが良くも悪くもエキセントリックな天才から普通の人になったり後半グダるけど最終回のハゲですべて許せる
55 19/01/28(月)18:52:19 No.565363429
>別に欲しくないんだけど藤本君とハゲの薄い本とかってあったりするの? ゆとりちゃんと才遊記の女上司の本はあるよ 藤本君とハゲのは見たことない 力になれなくてごめんね
56 19/01/28(月)18:52:20 No.565363434
>作者が言ってたけどコイツ出ないと3巻で終わってたそうなので スープが冷めてたのか
57 19/01/28(月)18:52:42 No.565363529
ハゲやカシラや萬田はんやら兄貴がカタログに増える時は それぞれの作品の無料公開がどこかでやってる合図だ
58 19/01/28(月)18:52:50 No.565363557
このハゲよそのラーメン屋わざわざ予告してウキウキで訪問するとか藤本クン以外にしそうにない
59 19/01/28(月)18:53:00 No.565363600
ネギ油持ってきたのが完全に恋に落ちる瞬間だと思う
60 19/01/28(月)18:53:40 No.565363767
ハゲ出てくると問題解決の方法の考え方が凄い広くなる感じ
61 19/01/28(月)18:53:44 No.565363786
大昔にドラマもあったそうだが ハゲがハゲじゃないのはダメそう http://www.ntv.co.jp/yatai/cast.html
62 19/01/28(月)18:54:22 No.565363950
ゆとりちゃんは最初から最強キャラだったからあんまり続かなかったな
63 19/01/28(月)18:54:26 No.565363963
最初のエピソードですでに「なかなかやるじゃないか…」って言っちゃってるもん
64 19/01/28(月)18:54:31 No.565363979
おやおや「」本君 無料だけ読んで満足するのが君らしいというかフフフ…
65 19/01/28(月)18:54:42 No.565364033
忘れた頃にハゲ主役のスピンオフやりそう
66 19/01/28(月)18:54:52 No.565364075
ドラマあったんだ…
67 19/01/28(月)18:54:54 No.565364083
マニアくんも青森行ったときに完全にハゲ化してるあたり相思相愛
68 19/01/28(月)18:55:03 No.565364119
>ゆとりちゃんは最初から最強キャラだったからあんまり続かなかったな だってハゲが師匠なのはいいとしてちょうどいいライバルキャラがいないんだもの
69 19/01/28(月)18:55:17 No.565364192
「」は漫画を読んでるんじゃない 定型を読んでいるのさ!
70 19/01/28(月)18:55:24 No.565364224
定期的に無料やるよねラーメン発見伝
71 19/01/28(月)18:55:30 No.565364248
>ゆとりちゃんは最初から最強キャラだったからあんまり続かなかったな というか純粋にネタを出し尽くしてしまったのよ
72 19/01/28(月)18:55:45 No.565364305
しょっちゅう宣伝スレ立ってるな この漫画
73 19/01/28(月)18:56:01 No.565364358
>だってハゲが師匠なのはいいとしてちょうどいいライバルキャラがいないんだもの 頑張って作ろうとした痕跡はある 成功はしなかった
74 19/01/28(月)18:56:25 No.565364462
ゆとりちゃんのほうは読んだ事なかったから無料分読んでるけど 肝心のゆとりちゃんが頭の軽い天才キャラで考えなしとかちょっと好感持ちにくいよ!
75 19/01/28(月)18:56:26 No.565364467
>大昔にドラマもあったそうだが >ハゲがハゲじゃないのはダメそう でも鹿賀丈史のハゲはちょっと見てみたいな
76 19/01/28(月)18:56:56 No.565364586
>しょっちゅう宣伝スレ立ってるな この漫画 不快なキャラはいても不快な展開はないからね…
77 19/01/28(月)18:57:16 No.565364661
>しょっちゅう宣伝スレ立ってるな この漫画 そりゃいいものでも宣伝しなきゃ売れないからな
78 19/01/28(月)18:57:24 No.565364695
でもいざハゲのキャスティング考えてみると難しいな
79 19/01/28(月)18:57:25 No.565364698
評論家の人はハゲの女房ポジションな気もする
80 19/01/28(月)18:57:25 No.565364699
定型もいっぱいあるし 読んで不快がなく面白いし
81 19/01/28(月)18:57:29 No.565364711
新作の方もわりと面白い タイムスリップ江戸時代料理漫画だけど
82 19/01/28(月)18:57:45 No.565364755
>不快なキャラはいても不快な展開はないからね… 強いて言えばラーメンブロガーの客が大挙押し寄せてきたときがちょっと…
83 19/01/28(月)18:57:50 No.565364773
ぴっこーんは無いんじゃねえかな…
84 19/01/28(月)18:58:11 No.565364845
才遊記も話自体は面白いんよ… ただ上で言われてる目立ったライバルの不在とかもあって起伏が少ないから長くは続かなかったのもわかる
85 19/01/28(月)18:58:16 No.565364867
いろんな贅沢も全部ラーメンに還元されてるんだろうな
86 19/01/28(月)18:58:44 No.565364974
クソー!なんて宣伝スレだ! 俺を叩きまでして! 警察に訴えてやるからな!
87 19/01/28(月)18:58:56 No.565365014
>ゆとりちゃんのほうは読んだ事なかったから無料分読んでるけど >肝心のゆとりちゃんが頭の軽い天才キャラで考えなしとかちょっと好感持ちにくいよ! 更に天才の眼鏡出てきて挫折するよ
88 19/01/28(月)18:59:08 No.565365049
実写の小池さんのラーメン屋行きたくねぇな…
89 19/01/28(月)18:59:17 No.565365082
>強いて言えばラーメンブロガーの客が大挙押し寄せてきたときがちょっと… 何度も描かれてるあたりよっぽど迷惑だったんだろうかラーメンブロガー
90 19/01/28(月)18:59:22 No.565365094
まあ所詮「」本クンは単なる芹沢さんマニアだからね
91 19/01/28(月)18:59:25 No.565365108
最終回ラストからゆとりちゃんVS藤本クンの流れには…ならないか
92 19/01/28(月)18:59:36 No.565365141
才遊記は最終巻で完全にネタ切れって言ってたからまあそういうもんでしょ
93 19/01/28(月)19:00:20 No.565365298
どきゅんの店主はたまにいらっとするけどあれはあれでいいキャラではあるな…
94 19/01/28(月)19:00:26 No.565365322
ネットの愚民をボロクソに描写するのって結構リスキーだろうに
95 19/01/28(月)19:01:11 No.565365472
ラーメン食いたくなってきた
96 19/01/28(月)19:01:12 No.565365478
>最終回ラストからゆとりちゃんVS藤本クンの流れには…ならないか もしあの続きのシーンがあるならだけど 笑顔でラーメン食べるゆとりちゃんと渋い顔で黙々食べるハゲの横で一生懸命働く藤本君の構図がいいかな…
97 19/01/28(月)19:01:21 No.565365511
>ネットの愚民をボロクソに描写するのって結構リスキーだろうに でも発見伝とかで出てるのはは擁護しようがないし…
98 19/01/28(月)19:01:24 No.565365522
佐倉さんでシコる
99 19/01/28(月)19:01:27 No.565365538
今だと連載当時以上に面倒なの多そうだなラーメンブロガー
100 19/01/28(月)19:01:48 No.565365616
ゆとり父と天才眼鏡娘父の顔が一緒なのやめろや!!
101 19/01/28(月)19:01:54 No.565365639
>ネットの愚民をボロクソに描写するのって結構リスキーだろうに みんな自分だけは冷静で賢くて正論言ってると思ってるからセーフなんだよマジで ニコや壺の吹き溜まりを名指して喧嘩売りでもしない限り他人事さ
102 19/01/28(月)19:02:00 No.565365666
有栖さん長生きできるのかな…
103 19/01/28(月)19:02:16 No.565365735
>最終回ラストからゆとりちゃんVS藤本クンの流れには…ならないか あの後は特に何も無くラーメンだけ食って帰る展開が1番だと思う
104 19/01/28(月)19:02:20 No.565365751
>どきゅんの店主はたまにいらっとするけどあれはあれでいいキャラではあるな… あいつ結局馬鹿なのか策士なのかわからん…
105 19/01/28(月)19:02:24 No.565365765
ハゲの最後の敗因が客を信じれなかったってのがいいんだよなあ
106 19/01/28(月)19:02:55 No.565365870
>あいつ結局馬鹿なのか策士なのかわからん… ハゲはあのおっさんめちゃくちゃ買ってる時点で強キャラ
107 19/01/28(月)19:03:03 No.565365898
無料分読んだけどラーメンハゲが出てくるだけでこっちまでワクワクしてくるから凄い
108 19/01/28(月)19:03:09 No.565365923
そこそこデカくなっててバイトも雇ってたから芹沢さん来てたことに店出てから気付くみたいな
109 19/01/28(月)19:03:10 No.565365930
才遊記ラストから藤本クンとバトルするとなったらハゲが煽ってゆとりが怒ってハゲVSゆとり藤本クンとかかな…
110 19/01/28(月)19:03:10 No.565365932
才遊記ラストの 本物のラーメン屋だ… って台詞いいよね…
111 19/01/28(月)19:03:11 No.565365933
発見伝&才遊記と土山しげるの喧嘩ラーメンでラーメン知識が構築されてるや
112 19/01/28(月)19:03:13 No.565365944
チッ鮎の煮干しだよ…が完全に答え言ってるよね…
113 19/01/28(月)19:03:13 No.565365948
作品に出てるラーメンブロガーってかなり現実感あるしな… 情報食ってるやつばかり
114 19/01/28(月)19:03:18 No.565365965
>>ネットの愚民をボロクソに描写するのって結構リスキーだろうに >みんな自分だけは冷静で賢くて正論言ってると思ってるからセーフなんだよマジで >ニコや壺の吹き溜まりを名指して喧嘩売りでもしない限り他人事さ 関係ないけど彦摩呂の漫談は自分のこと言われてるとは思ってないからウケてるみたいな話思い出した
115 19/01/28(月)19:03:20 No.565365971
ゆとりちゃんがやっぱオイシイ!って喜んでハゲが嫌味言って藤本君が反論してはぁん?俺は客だぞ?とかイチャイチャしてればいいよ
116 19/01/28(月)19:03:25 No.565365992
発見伝の人格破綻女上司とヤリマン妹の薄い本下さい
117 19/01/28(月)19:03:37 No.565366040
>笑顔でラーメン食べるゆとりちゃんと渋い顔で黙々食べるハゲの横で一生懸命働く藤本君の構図がいいかな… その前に芹沢さんと話しこみそうになった藤本君に「客と話す前に店主としてやることがあるんじゃないか?」とかお小言言ってて欲しい
118 19/01/28(月)19:03:40 No.565366055
ただラーメン会はわりと闇が深い ローカルグルメコミュでレビューしてるんだけど ある日ステマ依頼が来た おちんぽみたいなウインナーおいちい!レベルの俺にだぜ
119 19/01/28(月)19:04:04 No.565366136
佐倉さんかわいいよね…
120 19/01/28(月)19:04:06 No.565366141
口はツンツンでも態度はデレデレって今でもまだワンチャンあるキャラだと思うんですけど
121 19/01/28(月)19:04:06 No.565366142
ラーメンの味だけが勝利の基準じゃないのが面白い
122 19/01/28(月)19:04:34 No.565366242
作中で一番可愛いキャラがスレ画ってなんかおかしい
123 19/01/28(月)19:04:43 No.565366283
ハゲ藤本はもう互角扱いなんじゃないかなあ作中的には
124 19/01/28(月)19:04:44 No.565366286
(ただの刻みニンニク)
125 19/01/28(月)19:04:53 No.565366319
ハゲをTSさせよう
126 19/01/28(月)19:05:35 No.565366475
>ハゲをTSさせよう 違ク
127 19/01/28(月)19:05:44 No.565366518
>ラーメンの味だけが勝利の基準じゃないのが面白い 経営してく上でのノウハウも必要なのがね そしてハゲはそこで一度こけてるという
128 19/01/28(月)19:06:20 No.565366666
>最終回ラストから脂こってり藤本ラーメンに激おこするハゲには…ならないか
129 19/01/28(月)19:06:32 No.565366712
>ハゲをTSさせよう 藤本クンも仲良くTSだ!
130 19/01/28(月)19:06:42 No.565366756
>ハゲ藤本はもう互角扱いなんじゃないかなあ作中的には 妥協して足を止めてたら煽ってくるだろうけど 新しいラーメンの模索を今でも続けてたらそうそうそうだよって帰り道でいい顔しそうだよね
131 19/01/28(月)19:06:44 No.565366767
あまりにも早く食いすぎてたから欠点に気づかなかったとかなんだよあの人…
132 19/01/28(月)19:06:56 No.565366814
グルメ漫画にありがちな○○はクソ!みたいな頭ごなしの否定がないから読みやすい
133 19/01/28(月)19:07:01 No.565366840
次に指導するとしたら経営者として味を広める方法とか継承になるんだろうか
134 19/01/28(月)19:07:03 No.565366849
何度か「」が指摘してるけどハゲ脂入ったラーメン嫌いってわけじゃないからな
135 19/01/28(月)19:07:33 No.565366966
>あいつ結局馬鹿なのか策士なのかわからん… 実力があってバカで策士 知識方面は弱いけど本能で正解引き当てるし自分の知ってる範囲内で策は立てる
136 19/01/28(月)19:07:41 No.565367003
>>最終回ラストから脂こってり藤本ラーメンに激おこするハゲには…ならないか ハイライト消えた目で軽油入れてる藤本クンに遭遇するハゲとか見たい
137 19/01/28(月)19:08:20 No.565367152
美味い不味いが想像しやすいから理解しやすい ラーメン食べたくなる
138 19/01/28(月)19:08:21 No.565367155
「強い」キャラがいっぱい出てくるのは割とバトルマンガに通ずる魅力があると思う
139 19/01/28(月)19:08:23 No.565367162
久しぶりに読み返してるけど 序盤は小池さんが中々有能だな
140 19/01/28(月)19:08:34 No.565367203
>ハイライト消えた目で軽油入れてる藤本クンに遭遇するハゲとか見たい テロすぎる…
141 19/01/28(月)19:08:39 No.565367222
>ネットの愚民をボロクソに描写するのって結構リスキーだろうに 作中でも明確にアホな描写されてるし 読んでるラーメンマニアは俺はああいうやつらとは違うって感じになるんじゃないかな
142 19/01/28(月)19:08:50 No.565367257
ハゲは自分の理想が鮎の煮干しスッキリスープってだけで 他のラーメン作らせても強いのが成功した理由だしそれ故に自分の理想拗らせてた
143 19/01/28(月)19:09:06 No.565367322
ラーメンの腕だけでもハゲ級は割と出てくるし 経営に関してもハゲ以上のがちょいちょい出てくる
144 19/01/28(月)19:09:21 No.565367366
>何度か「」が指摘してるけどハゲ脂入ったラーメン嫌いってわけじゃないからな 脂を入れるとあれーっ!ってなる奴は嫌い
145 19/01/28(月)19:09:29 No.565367398
小池さんは食材の下りが好き ちゃんと実力あるのが伝わってくる
146 19/01/28(月)19:09:48 No.565367475
この漫画はチェーン系のお店もあれはあれですごいって描写なのが好きだ
147 19/01/28(月)19:09:49 No.565367480
無給でいいからハゲの下で働いてみたい
148 19/01/28(月)19:10:01 No.565367532
「」は軽油好きすぎだろ!
149 19/01/28(月)19:10:02 No.565367537
>何度か「」が指摘してるけどハゲ脂入ったラーメン嫌いってわけじゃないからな ハゲの脂は嫌かな…
150 19/01/28(月)19:10:17 No.565367601
>無給でいいからハゲの下で働いてみたい ハゲに最も嫌われるタイプ来たな…
151 19/01/28(月)19:10:55 No.565367751
>無給でいいからハゲの下で働いてみたい そういうやつが来ても金の介在しない仕事は無責任になるので採用しない
152 19/01/28(月)19:10:57 No.565367757
>無給でいいからハゲの下で働いてみたい 当たり障りのない仕事任されて適当な美談に仕立て上げられそう
153 19/01/28(月)19:12:05 No.565368009
3日で辞める「」来たな…
154 19/01/28(月)19:12:09 No.565368026
小池さん地味だけど屈指の強キャラだよね ラーメンタイムカプセルとかにも呼んであげればいいのに
155 19/01/28(月)19:12:46 No.565368176
読んだこと無い「」が多くてガッカリだよ これimg基本知識の一つだぜ
156 19/01/28(月)19:13:04 No.565368233
店のオペレーション考えてレシピ作れよ馬鹿って感じの話全部好き
157 19/01/28(月)19:13:05 No.565368241
小池さんとこ少人数でやってて手が回らんからな… 今来てくれてるお客さんを大切にするよとか言いそう
158 19/01/28(月)19:13:09 No.565368259
>小池さん地味だけど屈指の強キャラだよね でも結構スタンスブレブレになる… 味を見失ったりもする
159 19/01/28(月)19:13:10 No.565368260
あの名前と顔で雑魚キャラにはなりようがないよ小池さん
160 19/01/28(月)19:13:11 No.565368270
>読んだこと無い「」が多くてガッカリだよ >これimg基本知識の一つだぜ 情報を食ってる人来たな…
161 19/01/28(月)19:13:54 No.565368451
漫画喫茶行って読もうと思っても置いてないとこばっかりでな…
162 19/01/28(月)19:14:05 No.565368496
>http://www.ntv.co.jp/yatai/cast.html この小池さんのラーメンは食べたくないな…
163 19/01/28(月)19:14:39 No.565368623
発見伝ラスト辺りはブレないからただの強キャラな小池さん
164 19/01/28(月)19:14:59 No.565368711
原作者が元ロッキンオン編集者というのがね