虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/28(月)16:57:41 No.565342281

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/28(月)16:59:03 No.565342481

    蟲は許されるけどワカメは許されない

    2 19/01/28(月)17:00:41 No.565342704

    親父はこれ見てちょっとは反省しろ

    3 19/01/28(月)17:01:29 No.565342814

    クソ親父

    4 19/01/28(月)17:02:09 No.565342889

    あの世でおじさんとトッキーの第二ラウンドが始まる

    5 19/01/28(月)17:02:14 No.565342899

    信じて送り出した激レア才能が

    6 19/01/28(月)17:02:57 No.565342985

    電車のシーンでおじさんが全力でぶん殴りに行くのはわかる

    7 19/01/28(月)17:04:38 No.565343229

    性根の基本がうっかりで 肝心なところで考えなしの馬鹿って意味では 間違いないなくりんちゃんさんの親父

    8 19/01/28(月)17:07:42 No.565343652

    正直密度高い分人間社会でも上位に来る程度に権謀術数渦巻く魔術師界でレア素質持ちだから丁重に扱われるに違いないって無条件で信用してるのが最高に血筋感じるよね…

    9 19/01/28(月)17:10:16 No.565344056

    まぁ間桐がおかしくなってることに気づけってのも中々難しい話かもしれん あの狡猾な蟲爺がそう簡単に尻尾出すとも思えんし仮にも魔術の大家があんなレア素質を潰すとか思わんし…

    10 19/01/28(月)17:11:01 No.565344180

    振り替えると優雅さの欠片もないというとっきー回りの末路

    11 19/01/28(月)17:11:30 No.565344243

    臓現があんなガイキチだったなんて知らないわけじゃなかっただろ?

    12 19/01/28(月)17:13:14 No.565344483

    >臓現があんなガイキチだったなんて知らないわけじゃなかっただろ? PTA会長やってるくらい上っ面取り繕うのうまいぞあの蟲爺

    13 19/01/28(月)17:13:25 No.565344505

    スレ画視聴済みのおじさんが自分の世界に入りこんでるのがまた… 死んでもほうれんそう出来てない…

    14 19/01/28(月)17:14:59 No.565344769

    一応はマキリの秘術に関わる話なので蟲おじもトッキーに教える訳にもいかないのだ

    15 19/01/28(月)17:18:03 No.565345252

    >PTA会長やってるくらい上っ面取り繕うのうまいぞあの蟲爺 なんかあったら皆頼りに来るし地域の会合にも積極的に参加してるんだよなあの爺さん

    16 19/01/28(月)17:21:05 No.565345731

    見た目は完全にぬらりひょんみたいなのに

    17 19/01/28(月)17:22:03 No.565345894

    声がずるいよ声がー

    18 19/01/28(月)17:22:22 No.565345944

    あのジジイが近所に不審者が出るので気をつけましょうとか言ってのかよ

    19 19/01/28(月)17:22:24 No.565345955

    >あの世でおじさんとトッキーの第二ラウンドが始まる その前に嫁とうっかりが殺し合う

    20 19/01/28(月)17:23:02 No.565346068

    >なんかあったら皆頼りに来るし地域の会合にも積極的に参加してるんだよなあの爺さん 士郎も普通の気の良い爺さんと思ってたからな最初は…

    21 19/01/28(月)17:23:11 No.565346098

    やり過ぎて本業が進まないレベルで忙しくなってる500歳の好々爺

    22 19/01/28(月)17:23:21 No.565346135

    >あの狡猾な蟲爺がそう簡単に尻尾出すとも思えんし仮にも魔術の大家があんなレア素質を潰すとか思わんし… せめて魔術系統くらいはちゃんと調査しろよ

    23 19/01/28(月)17:23:34 [氷室] No.565346178

    惜しい人を亡くしたものだ…

    24 19/01/28(月)17:23:58 No.565346244

    >声がずるいよ声がー めちゃくちゃいい声だよね…

    25 19/01/28(月)17:24:01 No.565346251

    >あのジジイが近所に不審者が出るので気をつけましょうとか言ってのかよ 多分横断歩道で旗持つくらい普通にやる

    26 19/01/28(月)17:24:15 No.565346290

    >士郎も普通の気の良い爺さんと思ってたからな最初は… そしてワカメといい不出来なの抱える苦労人なナイスボイス

    27 19/01/28(月)17:24:40 No.565346363

    >やり過ぎて本業が進まないレベルで忙しくなってる500歳の好々爺 本業の目的忘れるからな…

    28 19/01/28(月)17:24:41 No.565346368

    外面良い時はだいたい夢は世界平和です!とか言ってた頃の人格になるだろうしな…

    29 19/01/28(月)17:24:45 No.565346385

    マキリが必要だったのは聖杯の欠片を妊娠する子宮であって レア属性とかじゃないし…

    30 19/01/28(月)17:24:46 No.565346388

    爺はワカメことは割と普通に孫として可愛がってるとか聞いた覚えがある

    31 19/01/28(月)17:25:26 No.565346502

    というかおじさんみればジジイ以外の血族がしょっぽいことぐらいわかりそうなものだが そういう意味でも節穴ってことか

    32 19/01/28(月)17:25:41 No.565346545

    >せめて魔術系統くらいはちゃんと調査しろよ 他の家の秘伝について調べるとか下手したら聖杯戦争御破算にならない?大丈夫?

    33 19/01/28(月)17:26:22 No.565346667

    >せめて魔術系統くらいはちゃんと調査しろよ 水系ので虫使う魔術ってのは知ってるはず あんな虫蔵とかまでとは流石に…

    34 19/01/28(月)17:26:27 No.565346685

    マキリの血筋が絶えてる事自体はとっきーも知ってるだろう だからこそ養子縁組なんて話になってる訳で

    35 19/01/28(月)17:26:39 No.565346720

    遠坂が宝石に詰め込めりゃいいお手軽魔術だから人体魔改造の可能性を考慮しなかったのか

    36 19/01/28(月)17:27:05 No.565346786

    間桐の家に乗り込んだ凛ちゃんのこんなの聞いてねぇというリアクション

    37 19/01/28(月)17:27:21 No.565346838

    >爺はワカメことは割と普通に孫として可愛がってるとか聞いた覚えがある まあやる気ないから勝つ可能性捨てて慎二のご機嫌とりのために偽真の書なんて用意してやるし… しかも二冊

    38 19/01/28(月)17:27:58 No.565346947

    >爺はワカメことは割と普通に孫として可愛がってるとか聞いた覚えがある 本当に本当に才能が皆無でどうでもいいので ふつーに孫として接する すると自分が後継者だと勘違いしたワカメが生えるわけだ

    39 19/01/28(月)17:28:11 No.565346976

    何親父面してんだコイツ

    40 19/01/28(月)17:28:19 No.565346997

    ワカメはあれで魔術以外は皆から可愛がられてるんだよ 魔術以外は

    41 19/01/28(月)17:28:27 No.565347018

    そりゃネットの片隅でわざと知らないふりして欲しい情報聞き出すとかそういう次元のお話じゃないし 双方全力で隠す気で100年単位で近所付き合いしてるし

    42 19/01/28(月)17:28:48 No.565347077

    悪いのは虫爺で普通の魔術師してるだけなのに何故か責められるトッキー

    43 19/01/28(月)17:28:49 No.565347080

    そもそもの目的を勘違いしてるだけだと思うよ とっきーは遠坂の子供に間桐の秘術を継がせた魔術師が生まれると思ってる 蟲爺はそもそも魔術師育てるつもりなんてない

    44 19/01/28(月)17:29:16 No.565347159

    >何親父面してんだコイツ マジその通り

    45 19/01/28(月)17:29:34 No.565347215

    小遣いも多いんだろうな慎二 飯がいつも冷めてる以外は一般人やってる方が幸せそうだよね間桐家

    46 19/01/28(月)17:29:46 No.565347257

    おじさんについては元々魔術から逃げた人間だからなぁ ボロボロになってるの見ても一から修練を積まずに短期で聖杯戦争に耐えれるようにすればそりゃそんな身体にもなるって認識でもおかしくない

    47 19/01/28(月)17:29:53 No.565347272

    おじさんもたいがいアレだけどぶちギレる気持ちはわかるからな…

    48 19/01/28(月)17:30:23 No.565347358

    >悪いのは虫爺で普通の魔術師してるだけなのに何故か責められるトッキー ファンが本編に無い父親面を描いて ファンがそれを責め立てる図だから何故すぎる…

    49 19/01/28(月)17:30:25 No.565347362

    そんな得体の知れない相手に大事な娘渡すか普通?って点で親父も魔術師らしい魔術師だったことが伺える

    50 19/01/28(月)17:30:37 No.565347401

    前提として4次も5次もマキリやる気ないからね 桜ルートだけは条件めっちゃ揃ったからやるかー!ってなっただけで

    51 19/01/28(月)17:30:53 No.565347442

    >悪いのは虫爺で普通の魔術師してるだけなのに何故か責められるトッキー そのまま育てるか二人で支え合いながらと魔術教えろよ よそに出す必要ないだろ

    52 19/01/28(月)17:31:37 No.565347569

    桜が本来なら当主として育てられる予定だったと考えると養子に渡したあとも普通の人みたいに様子見に来るとかも難しいからな…

    53 19/01/28(月)17:31:44 No.565347580

    なんだかんだで爺はおじさんの事もあいつ才能あるから最高のオマンコ用意してやるか…って子供の頃から葵さんちとお付き合いして幼馴染にしてあげたり それをヘタレて家出たのも仕方ないか…才能無い兄貴の子供に回路開くかワンチャン賭けようって諦めてくれてたくらい身内には甘いからな 嫁とかは餌にするけど

    54 19/01/28(月)17:31:54 No.565347614

    凛がダメなら桜が遠坂の意思を受け継いでくれるみたいなこと考えてたトッキーも悪いところあると思うんですよ

    55 19/01/28(月)17:31:58 No.565347623

    まず間桐の魔術の後継者なんて存在する筈がない だってゾウケン自身が不老不死になるのを目指してるんだし

    56 19/01/28(月)17:32:05 No.565347644

    >前提として4次も5次もマキリやる気ないからね 最近zero見返したら雁夜の無様な姿と間桐の勝利どっちにするか悩みどころとか言っててこのジジイほんとに

    57 19/01/28(月)17:32:31 No.565347710

    >前提として4次も5次もマキリやる気ないからね >桜ルートだけは条件めっちゃ揃ったからやるかー!ってなっただけで 適当にパズルしてたら あれこれ行けんじゃね…?になっただけだしな

    58 19/01/28(月)17:33:08 No.565347811

    聖杯を奪い合うことになる近所の相手の家へ養子に出すって普通はおかしい

    59 19/01/28(月)17:33:28 No.565347858

    間桐の内情を知っててそこから桜を救い出す気がある人はしっかり自分の世界に入りこんでるから…

    60 19/01/28(月)17:33:44 No.565347890

    トッキー正直綺礼弟子にしてギルガメッシュ召喚して桜間桐に送ってで未来に対しての負債しか残してないし… まききゅー以上にひどいし…

    61 19/01/28(月)17:33:49 No.565347898

    あの爺 盆栽とか株とかとにかく育成系の遊びが大好きだからな… 面白いと思ったら甘やかすし駄目だと思ったら切り捨てる

    62 19/01/28(月)17:34:31 No.565348000

    なんで聖杯欲しかったのか忘れてるし性格歪んでるしでボケがきてるのは確かなのに外面取り繕うのは上手いあたりこの爺ろくでもないな…

    63 19/01/28(月)17:34:33 No.565348006

    >聖杯を奪い合うことになる近所の相手の家へ養子に出すって普通はおかしい 時臣的にはどっちも娘だからどっちかが根源に到達する=我々の勝利みたいな思考だし…

    64 19/01/28(月)17:34:55 No.565348076

    >聖杯を奪い合うことになる近所の相手の家へ養子に出すって普通はおかしい 今回は自分とおじさんの代だし次は娘達おばあちゃんになる頃だからほぼ関係ないご近所さんだからな… それに今回で我々が勝利して終わるからな

    65 19/01/28(月)17:34:55 No.565348078

    これだから土地提供しただけの家系は

    66 19/01/28(月)17:35:00 No.565348090

    魔術は一子相伝が普通+桜は激レア属性なので何も知らせずに一般社会に出すのも誰に狙われるか分からない だから後継ぎを欲しがってる家に送り出すってのは理に適ってるのよ…

    67 19/01/28(月)17:35:02 No.565348092

    スレ画の雁夜おじさんそりゃそうなるわなって感じで好き

    68 19/01/28(月)17:35:22 No.565348138

    >聖杯を奪い合うことになる近所の相手の家へ養子に出すって普通はおかしい 将来的に桜と凛が戦うことになっても遠坂の血が魔術の根源に至れる可能性がめっちゃ高いって考えるくらいにはとっきーは魔術師だからな… そもそも魔術師なんて遠坂に限らずまともじゃないのばっかだけども

    69 19/01/28(月)17:35:27 No.565348160

    >時臣的にはどっちも娘だからどっちかが根源に到達する=我々の勝利みたいな思考だし… その考えがもうホントヴァカ

    70 19/01/28(月)17:35:42 No.565348188

    エーデルフェルトに養子に出せば健全に成長するってのがまた まあお嬢様口調のレスラーになるんだけど

    71 19/01/28(月)17:35:43 No.565348190

    あれが立派な魔術師にするために必要な訓練ならドン引いたとしても普通に許容すると思うんだよねトッキー まさか良い胎盤ゲットー!とは思ってなかっただけで

    72 19/01/28(月)17:35:47 No.565348198

    爺は昔は高潔な性格だったんです!で若干持ち上げられてる不思議

    73 19/01/28(月)17:35:50 No.565348205

    普通に考えれば50年後だから姉妹でやりあうことにはならないしな…

    74 19/01/28(月)17:36:00 No.565348229

    魔術師なんだから普通なわけない

    75 19/01/28(月)17:36:01 No.565348232

    >聖杯を奪い合うことになる近所の相手の家へ養子に出すって普通はおかしい 御三家の心は通じ合ってるんですけお… アインツベルリニンさん聖杯くだち

    76 19/01/28(月)17:36:05 No.565348243

    根が経年劣化で腐っちゃってるけど 元々の根は本当に良かったりするからな…

    77 19/01/28(月)17:36:10 No.565348257

    内情知ってるおじさんはそりゃ怒るし内情知らないトッキーは仕方ない部分もあるけどお互い意思疎通の意識が無さすぎた

    78 19/01/28(月)17:36:19 No.565348275

    >エーデルフェルトに養子に出せば健全に成長するってのがまた >まあお嬢様口調のレスラーになるんだけど 桜の胸が更にドン!

    79 19/01/28(月)17:37:01 No.565348382

    頭に輪っかついてるけどみんな地獄に落ちてそう

    80 19/01/28(月)17:37:23 No.565348444

    何でトッキーばかり責められてるのか理解出来ない諸悪の根源は爺では?

    81 19/01/28(月)17:37:30 No.565348458

    むしろ御三家は聖杯戦争期間以外に自分以外の二家を滅ぼしちゃおうとか考えないのはなんでだろう?

    82 19/01/28(月)17:37:36 No.565348474

    まぁまず一般的な感性で魔術師を批判するのがズレてる

    83 19/01/28(月)17:37:37 No.565348477

    >内情知ってるおじさんはそりゃ怒るし内情知らないトッキーは仕方ない部分もあるけどお互い意思疎通の意識が無さすぎた なりふり構わず時臣に桜ちゃんを助けたいしてたらなんとかなっただろうけどそんなこと微塵も考えないで殺すことしか考えてないからな…

    84 19/01/28(月)17:37:41 No.565348492

    きのことブッチーが対談でそこでレア属性の方選ばないからトッキーはダメなんだよとか言ってて酷かった

    85 19/01/28(月)17:38:15 No.565348586

    まず御三家は聖杯戦争スタートする段階でどいつも目指す場所が微妙にズレてるという…

    86 19/01/28(月)17:38:19 No.565348595

    >むしろ御三家は聖杯戦争期間以外に自分以外の二家を滅ぼしちゃおうとか考えないのはなんでだろう? 冬木三国志

    87 19/01/28(月)17:38:33 No.565348632

    >魔術は一子相伝が普通+桜は激レア属性なので何も知らせずに一般社会に出すのも誰に狙われるか分からない >だから後継ぎを欲しがってる家に送り出すってのは理に適ってるのよ… 遠坂は特に宝石魔術で財力を集中させる必要があるからその辺分かりやすいよね 2等分して弱体化は避けても魔術師としての道を捨てさせなかったのは情があると言っても良いかもしれない 結果最悪だけど

    88 19/01/28(月)17:38:34 No.565348634

    >むしろ御三家は聖杯戦争期間以外に自分以外の二家を滅ぼしちゃおうとか考えないのはなんでだろう? 意味がねえし手を出す余力もねえ

    89 19/01/28(月)17:38:56 No.565348699

    バカな…衛宮切嗣の息子が相手では跡継ぎの魔術的才能は絶望的ではないか!!

    90 19/01/28(月)17:39:05 No.565348721

    >まず御三家は聖杯戦争スタートする段階でどいつも目指す場所が微妙にズレてるという… 根源にいたろうというゴールが

    91 19/01/28(月)17:39:12 No.565348744

    逆に凛ちゃんが行ってたらどうなってたんだろうな… 桜はすくすく育ったらどうなったんだろ 結局高跳びで先輩ルート入るんだろうけど

    92 19/01/28(月)17:39:47 No.565348839

    御三家潰してKYな外様増やすのは嫌だろう

    93 19/01/28(月)17:39:58 No.565348869

    >桜はすくすく育ったらどうなったんだろ 八極拳を使う桜か…

    94 19/01/28(月)17:40:24 No.565348946

    >逆に凛ちゃんが行ってたらどうなってたんだろうな… 桜と違って3日で壊れる

    95 19/01/28(月)17:40:26 No.565348951

    下手にHFで爺が活躍してるだけにトッキーの不甲斐なさが際立っちゃってるのがな

    96 19/01/28(月)17:40:58 No.565349043

    八極拳と弓道やりつつグイグイ通い妻してくる遠坂桜か…

    97 19/01/28(月)17:40:59 No.565349046

    間桐に行くのが凛ちゃんだったら壊れてたと思う

    98 19/01/28(月)17:41:05 No.565349070

    とりあえず御三家のいずれかが勝利できれば目的は果たせる筈だからな! …ところで目的ってなんでしたっけ???

    99 19/01/28(月)17:41:17 No.565349099

    普通にどちらも優秀な兄弟姉妹いる魔術師なんて幾らでもいるんじゃ…

    100 19/01/28(月)17:41:25 No.565349113

    凛がダメだったのは感性が固まった歳になってから放り込まれたからで子供の時に放り込まれてればそれなりに順応したんじゃないかな

    101 19/01/28(月)17:41:56 No.565349218

    御三家が減るのは外様が増えるってのがデメリット 逆に御三家有利なルールなので自分以外に有利持ちが減るのがメリット そうは言ってもそんなんできるのって規模的にアンツベルンくらいだけど

    102 19/01/28(月)17:42:07 No.565349252

    >普通にどちらも優秀な兄弟姉妹いる魔術師なんて幾らでもいるんじゃ… 多分そうだろうと思う でも遠坂はそうじゃなかったし間桐もそうじゃなかった

    103 19/01/28(月)17:42:07 No.565349253

    士郎と桜の子供生まれた場合魔術の才能はどうなるって言われてるの

    104 19/01/28(月)17:42:07 No.565349257

    なんかのドラマCDで士郎に凛と桜両方娶るのもいいじゃん!みたいなこと言ってたなとっきー その後切嗣の息子って情報が入ってお父さん許しませんよ!ってなってたけど

    105 19/01/28(月)17:42:34 No.565349332

    >とりあえず御三家のいずれかが勝利できれば目的は果たせる筈だからな! >…ところで目的ってなんでしたっけ??? そりゃあれだよアレ なあ遠坂の?

    106 19/01/28(月)17:42:38 No.565349339

    爺は痴呆で完全に頭おかしくなってるのに対外的には取り繕えてるのマジで厄介だよね

    107 19/01/28(月)17:43:06 No.565349424

    ケイネスさん家はケイネス先生が突出して優秀なんだっけ

    108 19/01/28(月)17:43:14 No.565349449

    全盛期爺はスペックおかしすぎてビビる

    109 19/01/28(月)17:43:15 No.565349460

    遠坂は初日で泣き喚いてたけど 逆にそこからワカメルート開拓していくような気もする

    110 19/01/28(月)17:43:32 No.565349507

    >…ところで目的ってなんでしたっけ??? 遠坂はトッキーがうっかりして失伝 マキリは覚えてるけど投げ捨てた アインツベルンだけが第三魔法の再現を目指している

    111 19/01/28(月)17:44:01 No.565349584

    >爺は痴呆で完全に頭おかしくなってるのに対外的には取り繕えてるのマジで厄介だよね ここだけ切り取ると老人介護の悲哀にしか聞こえなくて駄目だった

    112 19/01/28(月)17:44:03 No.565349591

    凛ちゃんはワカメに助けてって言うよね

    113 19/01/28(月)17:44:14 No.565349622

    >爺は痴呆で完全に頭おかしくなってるのに対外的には取り繕えてるのマジで厄介だよね 認定調査が来ると急にシャンとする認知症高齢者!

    114 19/01/28(月)17:44:20 No.565349645

    アインツベルンはまじめにやらないでずるしようとするのがダメ

    115 19/01/28(月)17:44:26 No.565349667

    アインツベルンは真面目にやってるけどそのせいで絶対失敗することが運命付けられてるのがヒドい

    116 19/01/28(月)17:44:26 No.565349668

    逆に蟲蔵のシーン見て修行はキツそうだが頑張れ桜!とかコメントしたら魔術士としては正しいの?

    117 19/01/28(月)17:44:26 No.565349669

    >ケイネスさん家はケイネス先生が突出して優秀なんだっけ あれはいずれ死んでた言われるほどだったような

    118 19/01/28(月)17:44:35 No.565349693

    遠坂は桜と違って根っこがスーパーヒーローだからしばらくすればジジイ倒しそうではある

    119 19/01/28(月)17:44:49 No.565349725

    エーデルフェルトなんかは双子とか姉妹当主とかやってるけどそれはそういう魔術体系だからなんだよな対偶とかそういう エルメロイとかもケイネッサに集中させてたから刻印が壊滅とかソラウは簡単かつ一般的な魔術だけ教えられてただけの政略婚の道具とか 鐙子さんも家の魔術というか魔法は受け継げず独学だし家の魔術は一子相伝って設定は基本的に今も変わってない

    120 19/01/28(月)17:44:50 No.565349731

    >全盛期爺はスペックおかしすぎてビビる Pはマテでいきなりお前ゾォルケンのこと好き過ぎ無い?って感じでビビった

    121 19/01/28(月)17:45:14 No.565349788

    >逆に蟲蔵のシーン見て修行はキツそうだが頑張れ桜!とかコメントしたら魔術士としては正しいの? そもそもアレ修行じゃなくて母胎用の肉体改造だから根本的に違う

    122 19/01/28(月)17:45:31 No.565349844

    ソラウはどうでもいいけどケイネスは本当に勿体ない…勿体ない…って未だに言われ続けてるよ

    123 19/01/28(月)17:45:49 No.565349897

    うっかりの遠坂! 裏目のアインツベルン! 待ちすぎのマキリ! 我ら!

    124 19/01/28(月)17:46:20 No.565349976

    >>PTA会長やってるくらい上っ面取り繕うのうまいぞあの蟲爺 >なんかあったら皆頼りに来るし地域の会合にも積極的に参加してるんだよなあの爺さん 知らそん

    125 19/01/28(月)17:46:22 No.565349977

    死ぬわけにはいかん儂は生き延びて…どうするんだっけ?とか言うボケ爺 最期にやっと目的思い出した時はまともな精神状態だったのかな

    126 19/01/28(月)17:46:23 No.565349981

    凛ちゃんがあっち行ってたら属性的に普通に教育ルートなのかな

    127 19/01/28(月)17:46:30 No.565349999

    アインツベルンは聖杯に王手かけると抑止力が働くからな……

    128 19/01/28(月)17:46:34 No.565350009

    凛ちゃんさんの方貰ったら別の育て方する気がしないでもない

    129 19/01/28(月)17:46:40 No.565350023

    魔術ってクソだな!となるUBWワカメ

    130 19/01/28(月)17:47:05 No.565350090

    そんあとっきーが桜とってたら全て丸く収まってたみたいな話あるわけ…

    131 19/01/28(月)17:47:10 No.565350101

    蟲爺も高飛び見てたんだ…

    132 19/01/28(月)17:47:10 No.565350105

    姉の方が良かったのう…

    133 19/01/28(月)17:47:18 No.565350128

    とりあえず凛ちゃんの方貰ったとしても妹の方がよかったのう…って爺が言うのは分かる

    134 19/01/28(月)17:47:21 No.565350139

    アレがただのキッツい修行だってんなら普通に応援するとは思うよ別に

    135 19/01/28(月)17:47:21 No.565350141

    ケイネッサが何れにせよ死んでただろうって言われるのは才能じゃなくて性格の問題なので

    136 19/01/28(月)17:47:40 No.565350183

    間桐のおじいちゃんは普通に地元では名士扱いだからね…

    137 19/01/28(月)17:47:45 No.565350200

    >我ら! そりゃお前ら独力で聖杯戦争勝てんはずですわ アインツベルンはお外から聖杯戦争変質させるもの持ち込みまくってるし

    138 19/01/28(月)17:47:47 No.565350209

    アインツベルンは人類の救済が目的だったけど耄碌してとりあえず第三魔法しようぜ!使い道は…何かだ!だし マキリは人類悪の根絶が目的だったけど耄碌してとりあえず生きねば…!理由は…忘れた!だし

    139 19/01/28(月)17:47:59 No.565350247

    ケイネッサとソラウの婚約で貴族派が一枚岩になれそうだったからな

    140 19/01/28(月)17:48:34 No.565350363

    まあHAのお爺ちゃんだと姉と妹どっちでも手にあまりそうな…

    141 19/01/28(月)17:48:45 No.565350382

    >そんあとっきーが桜とってたら全て丸く収まってたみたいな話あるわけ… 高飛び心臓破裂を桜が治療ルートちょっと見たいな 全部まとめてハッピーエンド行きそう

    142 19/01/28(月)17:49:01 No.565350442

    >姉の方が良かったのう… また日記付けられてるよ爺…

    143 19/01/28(月)17:49:04 No.565350449

    御三家の過半数が要介護すぎる…

    144 19/01/28(月)17:49:08 No.565350464

    まあ聖杯戦争は次回があるしいいか…

    145 19/01/28(月)17:49:42 No.565350551

    5次のバーサーカーに至ってはあれ客観的に言ってもベターな戦略だしな

    146 19/01/28(月)17:50:03 No.565350609

    >まあ聖杯戦争は次回があるしいいか… 中止!中止です!

    147 19/01/28(月)17:50:13 No.565350643

    ソロモンの弟子の一族において最盛期の魔術師なんだからそりゃ化けもんだよねゾォルケン

    148 19/01/28(月)17:50:13 No.565350644

    ボケは怖い…

    149 19/01/28(月)17:50:17 No.565350655

    >まあ聖杯戦争は次回があるしいいか… 自壊する言われてるらしんだが

    150 19/01/28(月)17:50:20 No.565350664

    ヘラクレスに関してはマジでアーチャーコンビがイレギュラーすぎたのが悪いからな…

    151 19/01/28(月)17:50:30 No.565350703

    正直apo時空の桜見てみたいじゃが・・・

    152 19/01/28(月)17:50:33 No.565350714

    >5次のバーサーカーに至ってはあれ客観的に言ってもベターな戦略だしな 開催前に召喚するとか超いんちきだからな!

    153 19/01/28(月)17:50:35 No.565350717

    >まあ聖杯戦争は次回があるしいいか… エルメロイ二世「聖杯は解体よー」

    154 19/01/28(月)17:50:57 No.565350771

    先生は根本的な死因が好きな子にいいとこ見せたがるような人間臭さなのが哀しい

    155 19/01/28(月)17:51:21 No.565350834

    ちゃんと戦争やった時もあるんですよね?ね?

    156 19/01/28(月)17:51:33 No.565350868

    >ヘラクレスに関してはマジでアーチャーコンビがイレギュラーすぎたのが悪いからな… 宝具級の攻撃連打出来るやつ居ないからな普通は…

    157 19/01/28(月)17:51:39 No.565350883

    >先生は根本的な死因が好きな子にいいとこ見せたがるような人間臭さなのが哀しい まぁ20代の若造だからね…

    158 19/01/28(月)17:51:52 No.565350920

    最高傑作のイリヤが失敗した時点でアインツベルンは次の聖杯用意できないから次なんて絶対に来ないのが もうどうしようもないよね…

    159 19/01/28(月)17:52:10 No.565350974

    >まぁ20代の若造だからね… あれで20代だったのか…

    160 19/01/28(月)17:52:10 No.565350976

    先生の魔術工房爆破は最高に面白かったよ

    161 19/01/28(月)17:52:15 No.565350990

    >>まあ聖杯戦争は次回があるしいいか… >自壊する言われてるらしんだが ケリィが十年単位くらい経った後にそうなるよう仕込んだけど実際のところそれが効果果たすかは不明 なのでこうしてウェイバーくんが解体する

    162 19/01/28(月)17:52:23 No.565351011

    今の時代魔術とか抹香臭い物を使って聖杯なんて胡散臭い物を手に入れてよくわからない事をしようとしている時点でアレな集団には間違いないし…

    163 19/01/28(月)17:52:34 No.565351033

    >ちゃんと戦争やった時もあるんですよね?ね? 初回 御三家で殺し合い 2回 ルール無用の残虐ファイト 3回 途中でうっかり小聖杯を壊す だったかな…

    164 19/01/28(月)17:52:41 No.565351063

    ふとwiki見たら桜の虚数魔術うんぬんは間桐の庇護が無かったら即標本行き確定だったとかあって士郎の固有結界もバレたら標本とかどんだけ標本つくりたいのよ魔術協会…

    165 19/01/28(月)17:52:49 No.565351086

    >>ヘラクレスに関してはマジでアーチャーコンビがイレギュラーすぎたのが悪いからな… >宝具級の攻撃連打出来るやつ居ないからな普通は… ふつーに聖杯戦争させるのはアラヤ的にアウトなので守護者を召喚させます

    166 19/01/28(月)17:53:11 No.565351152

    今に近いルールになったのは3回目のはず

    167 19/01/28(月)17:53:21 No.565351182

    >ちゃんと戦争やった時もあるんですよね?ね? 初回は令呪が無くて鯖が言うことを聞かなかったから あるとしたら二回目か三回目だな

    168 19/01/28(月)17:53:37 No.565351229

    呼べるサーヴァントとしては間違いなく最強の一角のヘラクレスかつ手駒に出来るようバーサーカーにして マスターもこっちの思惑で動くイリヤしかも魔力無尽蔵とレバガチャで勝てる状態整えてるよね

    169 19/01/28(月)17:53:37 No.565351230

    凛ちゃんさんがマトウ行ってたら壊れてたって本編で明言されてるよね ゲームやってないのかな

    170 19/01/28(月)17:53:41 No.565351246

    ジジイの好きなもの「できの悪い孫」だから…

    171 19/01/28(月)17:53:48 No.565351268

    3回目は結末はともかく内容はまともだったのではないだろうか

    172 19/01/28(月)17:53:53 No.565351290

    >ちゃんと戦争やった時もあるんですよね?ね? 初回はそもそも戦争という形式だと思っておらず失敗 2回目はグダグダ 3回目はアインツベルンのズルで失敗(apoだと聖杯強奪) 4と5は作中通りだ

    173 19/01/28(月)17:53:56 No.565351294

    >あるとしたら二回目か三回目だな アヴェンジャー呼んだら最強じゃん!orルーラー呼んだら最強じゃん!

    174 19/01/28(月)17:54:05 No.565351322

    多分全シリーズ通して一番普通の聖杯戦争がzeroだと思う

    175 19/01/28(月)17:54:06 No.565351324

    >界もバレたら標本とかどんだけ標本つくりたいのよ魔術協会… とーこさんも封印指定なので逃げ回ってる 再現できない奇跡を保存するのは時計搭の使命だから…

    176 19/01/28(月)17:54:10 No.565351343

    >PTA会長やってるくらい上っ面取り繕うのうまいぞあの蟲爺 現実でPTA会長やってるY太って漫画家がいましてね

    177 19/01/28(月)17:54:11 No.565351346

    >ふとwiki見たら桜の虚数魔術うんぬんは間桐の庇護が無かったら即標本行き確定だったとかあって士郎の固有結界もバレたら標本とかどんだけ標本つくりたいのよ魔術協会… 市井に危険な魔術師転がってて変に使われたり神秘バレされたら困るから

    178 19/01/28(月)17:54:24 No.565351383

    冷静に考えると実施してるのが5回だけなのにセオリーもクソもあったもんじゃないよね

    179 19/01/28(月)17:54:28 No.565351389

    葵さんをSSR子宮呼びは酷いと思った

    180 19/01/28(月)17:54:38 No.565351426

    えっ待ってじゃあHF以外ではジジイボケて計画失敗するって ガチでボケるというより外面の良さに上書きされて外面も内面も好々爺になるってこと? 平和すぎる…

    181 19/01/28(月)17:54:44 No.565351442

    このおっかさんどんな末路だったの

    182 19/01/28(月)17:54:56 No.565351472

    3回目はエーデルフェルト姉妹が開始早々仲間割れするし…

    183 19/01/28(月)17:55:07 No.565351496

    葵さんは桜生んだあと病死じゃなかったっけ

    184 19/01/28(月)17:55:11 No.565351507

    >凛ちゃんさんがマトウ行ってたら壊れてたって本編で明言されてるよね >ゲームやってないのかな それは成長した凛ちゃんさんを虫倉に放り込んだら壊れたって描写だろ

    185 19/01/28(月)17:55:25 No.565351557

    >ふとwiki見たら桜の虚数魔術うんぬんは間桐の庇護が無かったら即標本行き確定だったとかあって士郎の固有結界もバレたら標本とかどんだけ標本つくりたいのよ魔術協会… とりあえず保存して後世に活かさないと…(活かされることは特にない)

    186 19/01/28(月)17:55:26 No.565351558

    >凛ちゃんさんがマトウ行ってたら壊れてたって本編で明言されてるよね >ゲームやってないのかな 発売何時だったか見てみろ

    187 19/01/28(月)17:55:38 No.565351599

    >葵さんは桜生んだあと病死じゃなかったっけ それじゃおじさんが首絞めックスできないじゃん!

    188 19/01/28(月)17:55:46 No.565351629

    >このおっかさんどんな末路だったの >葵さんは桜生んだあと病死じゃなかったっけ 急にどうした?

    189 19/01/28(月)17:55:53 No.565351653

    >このおっかさんどんな末路だったの 雁夜が首絞めた結果要介護になって凛ちゃんさんに負担掛けまくったあげく病死

    190 19/01/28(月)17:55:56 No.565351665

    >葵さんをSSR子宮呼びは酷いと思った うっかりが結婚した理由はそれだし

    191 19/01/28(月)17:56:06 No.565351699

    初代SNももう6年前のゲームかー

    192 19/01/28(月)17:56:12 No.565351715

    あの爺はHFの時点でもかなりボケてるように思える

    193 19/01/28(月)17:56:43 No.565351810

    >あの爺はHFの時点でもかなりボケてるように思える 魂が腐ってて若い姿になれないとかもう魂の時点でボケてるようなもんだしな…

    194 19/01/28(月)17:56:48 No.565351830

    >あの爺はHFの時点でもかなりボケてるように思える エミヤのこせがれか!!

    195 19/01/28(月)17:56:51 No.565351838

    トーコさんの時期の設定だと封印指定は魔術師としての活動を禁止される つまり魔術師としての死って設定だったはず

    196 19/01/28(月)17:56:51 No.565351839

    こういう時はスレ内の「」のレベルが低いことにすればいいの?

    197 19/01/28(月)17:56:53 No.565351847

    家も桜が天下取ったようになるし結果オーライでは? 激レア才能の魔術師としてトッキーが望んだ結果かは別にして

    198 19/01/28(月)17:56:56 No.565351853

    >初代SNももう6年前のゲームかー 目を覚ませ 15年前だ

    199 19/01/28(月)17:57:00 No.565351866

    >あの爺はHFの時点でもかなりボケてるように思える 500年以上経過してるから…

    200 19/01/28(月)17:57:01 No.565351871

    >初代SNももう6年前のゲームかー しっかりいたせー!

    201 19/01/28(月)17:57:25 No.565351959

    魔術師なんて基本的にヤバイ連中だし…

    202 19/01/28(月)17:57:30 No.565351976

    >あの爺はHFの時点でもかなりボケてるように思える うっかり気を抜くと袴の下から蟲がポロポロ落ちてくるもんな…

    203 19/01/28(月)17:57:37 No.565351994

    今年は2006年

    204 19/01/28(月)17:57:38 No.565351999

    レスラー桜を想像しようとするとマルタさんになる不具合…

    205 19/01/28(月)17:57:40 No.565352006

    お前話は聞いてんだろ!!!

    206 19/01/28(月)17:57:40 No.565352007

    >つまり魔術師としての死って設定だったはず それに付随して標本にされるって言ってたぞ

    207 19/01/28(月)17:57:46 No.565352022

    >初代SNももう6年前のゲームかー 最近かー

    208 19/01/28(月)17:57:59 No.565352061

    >うっかり気を抜くと袴の下から蟲がポロポロ落ちてくるもんな… チンポ落とすボケた爺さんか…

    209 19/01/28(月)17:57:59 No.565352064

    凛も成長したら胸でかくなるし母親には二人とも似なかったな

    210 19/01/28(月)17:58:01 No.565352075

    >うっかり気を抜くと袴の下から蟲がポロポロ落ちてくるもんな… オムツが必要だよね…

    211 19/01/28(月)17:58:09 No.565352105

    >レスラー桜を想像しようとするとマルタさんになる不具合… よくね?

    212 19/01/28(月)17:58:20 No.565352137

    >雁夜が首絞めた結果要介護になって凛ちゃんさんに負担掛けまくったあげく病死 マジかよ最低な野郎だな 間桐の爺さんが追い出すわけだぜ

    213 19/01/28(月)17:59:23 No.565352324

    だっておめー今年映画化したゲームだぞ まさか10年とかたってるわけねーじゃん?

    214 19/01/28(月)17:59:59 No.565352424

    >葵さんをSSR子宮呼びは酷いと思った 合成専用カード葵さん 魔術に関するEXスキルをランダムで一つ付与 全ステータスを1ランク上げる とかなんだろうか

    215 19/01/28(月)18:00:23 No.565352487

    スレ画おじさんがどっちでも泣いてるようにとれる… 士郎と桜の合体シーンみたらなんか成仏しそうだが…

    216 19/01/28(月)18:00:31 No.565352518

    時間旅行してる「」がいますね…

    217 19/01/28(月)18:00:53 No.565352565

    元々エロゲだった作品の映画が街中で堂々と広告出すようになる位には時間かけて変化していったんだよね…

    218 19/01/28(月)18:01:34 No.565352693

    そういやとっきーって自分の娘たちじゃなきゃハーレム容認派だったよね

    219 19/01/28(月)18:02:09 No.565352797

    広まる程先細り大発見した人は追放 学問として考えるとほんと滅茶苦茶だな魔術!

    220 19/01/28(月)18:02:13 No.565352809

    >元々エロゲだった作品の映画が街中で堂々と広告出すようになる位には時間かけて変化していったんだよね… エロ抜いて移植された本数の方が多いし… エロ描写も昨今のラノベが追い抜いて行ったし…

    221 19/01/28(月)18:02:15 No.565352818

    家に置いたままなら何れ姉妹で家督争って殺し合いになる エーデルフェルトって手もあるけど疎遠だろうし何より次の当主候補が天才なんで跡継ぎ狙うの厳しい …やっぱご近所且つ跡目がいない間桐になっちゃうな消去法で

    222 19/01/28(月)18:02:26 No.565352851

    魔術師だから方向性は異常だったけどトッキーの親としての愛情は本物だからね

    223 19/01/28(月)18:02:52 No.565352931

    >そういやとっきーって自分の娘たちじゃなきゃハーレム容認派だったよね 貴族的な思考だから妾とかいいんだろうな 実際エクストラ凛ちゃんは腹違いの子どもだったよね

    224 19/01/28(月)18:03:14 No.565352992

    >元々エロゲだった作品の映画が街中で堂々と広告出すようになる位には時間かけて変化していったんだよね… なのは先輩…

    225 19/01/28(月)18:03:50 No.565353097

    >ジジイの好きなもの「できの悪い孫」だから… なんかそう聞くと雁夜のことも可愛がってたような気がしてきた 可愛がり方がもはや正気の沙汰ではないというだけで

    226 19/01/28(月)18:03:59 No.565353120

    虚数魔術は桜の他にいない事も無いし ちゃんと協会の管理下にいればそうそう封印指定にはならなそうだけどな

    227 19/01/28(月)18:04:21 No.565353193

    >なのは先輩… 現在の一般向け魔法少女はみんな足向けて寝れないよ先輩には

    228 19/01/28(月)18:04:29 No.565353214

    >>元々エロゲだった作品の映画が街中で堂々と広告出すようになる位には時間かけて変化していったんだよね… >なのは先輩… とらハは何年かかったか考えると凄いよね なのちゃんスピンオフから本家より有名になり申した…

    229 19/01/28(月)18:04:38 No.565353237

    >>ジジイの好きなもの「できの悪い孫」だから… >なんかそう聞くと雁夜のことも可愛がってたような気がしてきた >可愛がり方がもはや正気の沙汰ではないというだけで 正気を失ってただけで可愛がってはいたんだよ…あと根っこは魔術師だから

    230 19/01/28(月)18:05:12 No.565353344

    >…やっぱご近所且つ跡目がいない間桐になっちゃうな消去法で ジジイがボケてんのと助けてお兄ちゃんが言えない桜と性格の腐りっぷりが爺以下の慎二を除いたら まあ最良の選択だな

    231 19/01/28(月)18:05:21 No.565353379

    そもそもエーデルフェルトは3次戦争の下りの都合で遠縁つっても家の仲良くないしな マキリが選択肢として潰れてないと優先度は低い

    232 19/01/28(月)18:05:36 No.565353418

    >虚数魔術は桜の他にいない事も無いし >ちゃんと協会の管理下にいればそうそう封印指定にはならなそうだけどな またエルメロイ二世の負担が増えそう…

    233 19/01/28(月)18:06:33 No.565353601

    エーデルフェルトは様々な魔術形態を取り入れて成り上がった一族だから桜のことは是非とも欲しいだろうな

    234 19/01/28(月)18:07:31 No.565353772

    てか封印指定にならないから危険なのよ 封印指定なら全てを現状で維持が最優先なので逆に言えば殺される事も無いわけで そうじゃないからこその脳ビーカーがあり得ちゃうのが桜の立場

    235 19/01/28(月)18:08:18 No.565353907

    とっきーは自分の娘でもハーレムオッケー派だったはず エミヤの血筋にはやれんってだけで

    236 19/01/28(月)18:08:41 No.565353982

    >エーデルフェルトは様々な魔術形態を取り入れて成り上がった一族だから桜のことは是非とも欲しいだろうな 問題は当代の後継者はもういるってことでな 刻印継承ないと死にかねないくらい霊媒体質だったとかで選択肢が少なかったのが痛い

    237 19/01/28(月)18:09:20 No.565354105

    良い感じに改造してレア属性吐き出し礼装にしてやるぜ…とかやられかねんしな

    238 19/01/28(月)18:09:54 No.565354215

    レスラーはあんなんでマジの天才だしな…