19/01/28(月)13:31:15 今週末... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/28(月)13:31:15 No.565314218
今週末はオープン体験版!
1 19/01/28(月)13:32:17 No.565314349
がんばれEAさーばー
2 19/01/28(月)13:33:38 No.565314540
VIPのデータ引き継げるのかな
3 19/01/28(月)13:34:16 No.565314630
体験版やって買うか決めるけどすごい期待してる
4 19/01/28(月)13:34:31 No.565314666
サーバー周りは徐々に改善して行ったしあとは無限ロードとかアプリケーションエラーだな すぐには改善できないみたいだけど
5 19/01/28(月)13:34:55 No.565314710
>VIPのデータ引き継げるのかな VIPは引き継ぎと全ジャベリン解放されるよ
6 19/01/28(月)13:35:11 No.565314745
まだまだストロングホールド回り足りない 難易度上げていけば体験版でもレジェンダリとか出たのかな
7 19/01/28(月)13:35:48 No.565314834
今回の体験版はロードとか本編外の部分で足引っ張ってたけど内容はめっちゃ楽しかったよ ただ水中周りの操作性だけはどうにかして
8 19/01/28(月)13:36:03 No.565314857
>難易度上げていけば体験版でもレジェンダリとか出たのかな ハード回しまくってたけど出なかったしさすがにレベル20以降とかになるんじゃない
9 19/01/28(月)13:36:20 No.565314888
わちゃわちゃできるロビー欲しい
10 19/01/28(月)13:36:27 No.565314908
開発からVIP体験版時点での問題点とそれらの改善予定来てるね FoVいじれるようにしてくれるのはありがたい
11 19/01/28(月)13:36:36 No.565314931
>難易度上げていけば体験版でもレジェンダリとか出たのかな レベルで取得出来るレア度の限界決められてたはず ゲーム内の説明の所で見た
12 19/01/28(月)13:37:04 No.565314987
>わちゃわちゃできるロビー欲しい 16人まで入れる広場は実装予定のはず
13 19/01/28(月)13:37:35 No.565315064
難易度選択で最高難易度の推奨装備レアリティがレジェンダリーだったしカンストしなきゃ出ないんじゃない
14 19/01/28(月)13:38:24 No.565315168
対応というか体験版の問題も逐次報告してくれてたからバイオウェアリニンさん頑張ってるな
15 19/01/28(月)13:38:45 No.565315200
VIP体験版やってた人は今回の不具合祭りのお詫びでオープン体験版で全ジャベリン開放と特典デカール配布だってさ
16 19/01/28(月)13:38:55 No.565315221
これ気になってる
17 19/01/28(月)13:39:34 No.565315297
マジで やったー!
18 19/01/28(月)13:40:01 No.565315355
今回の問題の大半は鎌を開けてみないと分からない不具合だらけだったみたいだから仕方ないとこある
19 19/01/28(月)13:40:05 No.565315367
>>わちゃわちゃできるロビー欲しい >16人まで入れる広場は実装予定のはず そうなるとソーシャルスペースではTPSじゃないとエモが活かせないし楽しくないな… あとダッシュくだち!
20 19/01/28(月)13:40:17 No.565315385
全くノーマークだったけれどプレイ動画見たら映像凄いね 実際にプレイするとより感動するのだろうか
21 19/01/28(月)13:41:05 No.565315489
>VIP体験版やってた人は今回の不具合祭りのお詫びでオープン体験版で全ジャベリン開放と特典デカール配布だってさ マジで!?無理してでもやっておくべきだった
22 19/01/28(月)13:41:20 No.565315523
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190127-84067/ https://doope.jp/2019/0185293.html 公式からのVIP体験版での不具合に関する声明と今回のフィードバックによる今後の追加変更予定
23 19/01/28(月)13:41:41 No.565315553
>全くノーマークだったけれどプレイ動画見たら映像凄いね >実際にプレイするとより感動するのだろうか イメージより軽快に全方向動けるから楽しいよ
24 19/01/28(月)13:41:55 No.565315580
レンジャーの格闘がプライマー属性なのはめっちゃ便利だなってインターセプター使って再認識した
25 19/01/28(月)13:42:03 No.565315602
自由に飛べるフリーモードはともかくミッションやレイドでも結構飛び回されたりしてすごい
26 19/01/28(月)13:42:58 No.565315723
フリーはエリア制限されてたけどそれでも景色は綺麗ですごかった スタート地点下の滝とかわーって声出た
27 19/01/28(月)13:43:07 No.565315748
>実際にプレイするとより感動するのだろうか 宇宙忍者+でってにー÷2って感じだからそれらをプレイしてると斬新な要素はあんまりない
28 19/01/28(月)13:45:06 No.565316022
あんまり高いとこで浮いてると狙われて蜂の巣にされたりよくバランス取れてるなあってなった
29 19/01/28(月)13:45:17 No.565316054
好きに飛びまわれるのはやっぱ気持ちがいいよ やべってなったら飛んで逃げたりできるし
30 19/01/28(月)13:46:27 No.565316223
かなり柔軟に三次元的な動きできるから戦闘の自由度すごいよね…
31 19/01/28(月)13:47:08 No.565316318
>宇宙忍者+でってにー÷2って感じだからそれらをプレイしてると斬新な要素はあんまりない 比較的楽な操作でめっちゃ飛び回れるのはその2つにないおすすめポイント アークウィングよりも簡単だと思う
32 19/01/28(月)13:47:09 No.565316320
>ただ水中周りの操作性だけはどうにかして 水中って飛行時とあんまり操作変わらなくない? ストロングホールドの飛び込んだ瞬間真っ暗闇でどこ向いてるのかわからなくなるのについては確かに改善してほしくはあるけど
33 19/01/28(月)13:47:15 No.565316334
取り合えず今朝全ジャベリン開放されてたの触った感じだとストームが強すぎるから修正されそうだなって スキルが実質CT無しでずっと使えるんだからこりゃつえーわ
34 19/01/28(月)13:47:25 No.565316363
空飛びながら頭にショットガンは憧れるけど割と返り討ちにあうから気を付けような!
35 19/01/28(月)13:47:31 No.565316382
>レンジャーの格闘がプライマー属性なのはめっちゃ便利だなってインターセプター使って再認識した 上から雑にダメだ棒で殴りつけてグレネード投げつけるだけでお手軽高火力いいよね…
36 19/01/28(月)13:48:03 No.565316448
マウスだと水中酷かったのか… 早々にコントローラー刺してそれで遊んでたから分からんかった…
37 19/01/28(月)13:48:28 No.565316500
ドロップの最高レアリティは自分のレベルで変わるんだっけ? 20までレア30までエピックが最高とかじゃなかったかな
38 19/01/28(月)13:48:28 No.565316501
体験版の期間内ずっとストロングホールド潜って装備掘ってたので製品版でも延々と装備掘ってたい こういうトレハンゲー待ってた
39 19/01/28(月)13:48:40 No.565316531
誘導ミサイルとグレ投げてジャンプして殴ってを必殺技っぽいマルチミサイル撃ってるだけだったけど あれでよかったのかな
40 19/01/28(月)13:49:11 No.565316592
見た感じでってにーみたいなゲームだと思ってるんだけど合ってる?
41 19/01/28(月)13:49:28 No.565316632
思ったよりハクスラ要素強かったのと最初思ってたのと各ジャベリンの特徴が結構真逆な感じなのがびっくりした
42 19/01/28(月)13:50:22 No.565316734
>見た感じでってにーみたいなゲームだと思ってるんだけど合ってる? 全然違う
43 19/01/28(月)13:50:52 No.565316802
予約はしたがあえて体験版はプレイしてない
44 19/01/28(月)13:50:56 No.565316811
よくでってにー類似と言われるけど あれとは別です!君たちの求めてるものはここにはありません!って開発陣がわざわざ言うくらいには別
45 19/01/28(月)13:51:09 No.565316831
>思ったよりハクスラ要素強かったのと最初思ってたのと各ジャベリンの特徴が結構真逆な感じなのがびっくりした 配信してた「」の見てるとコロッサス柔らかくて駄目だった
46 19/01/28(月)13:51:16 No.565316845
シールドないから盾構えてすごいじりじりとした立ち回りするコロッサス
47 19/01/28(月)13:51:32 No.565316880
すぐナーフナーフいうけどむしろストームはあれぐらいじゃないとプライマーばらまく仕事できないよ
48 19/01/28(月)13:51:46 No.565316910
コロッサスはMOD揃えるとストロングホールドの大ボスの叩きつけに数発耐えられるくらい硬くなるけど装備揃ってないと微妙
49 19/01/28(月)13:51:46 No.565316911
全部開放されるなら次はニンジャで友人の件を喰らえー!でもやろうかな
50 19/01/28(月)13:52:05 No.565316958
MOD無いコロッサスは炎上するとすぐ瀕死になるからな…
51 19/01/28(月)13:52:05 No.565316960
他は無茶してもしばらく隠れればシールド回復できちゃうからね コロッサスは盾でうけようねぇ
52 19/01/28(月)13:52:28 No.565317002
コロッサスは構造強化modつけてる人とそうでない人で評価別れてるかんじある
53 19/01/28(月)13:52:36 No.565317021
コンボがよく分からなかったけど凍ったら攻撃すりゃいいんだろ!
54 19/01/28(月)13:52:54 No.565317056
コロッサスは全うなキャノン積んでるときでもセルフコンボできるようにしてくだち!
55 19/01/28(月)13:53:04 No.565317084
>よくでってにー類似と言われるけど >あれとは別です!君たちの求めてるものはここにはありません!って開発陣がわざわざ言うくらいには別 オンライン要素があんな感じで緩い繋がり程度のハクスラ系と思ってたが違うのか
56 19/01/28(月)13:53:13 No.565317107
>すぐナーフナーフいうけどむしろストームはあれぐらいじゃないとプライマーばらまく仕事できないよ 多分打ち切らないとCT発生しない氷結スキルの事言ってるんじゃないかな 俺も使ってみたけどそこまでめっちゃ強い感じしなかったがLv15のアンコモンぐらいだからなのかね
57 19/01/28(月)13:53:24 No.565317127
自分の用途に合わせて性能尖らせるのにMOD凄い大事よね
58 19/01/28(月)13:53:24 No.565317129
大縄跳び感あるレイドも無さそうだしかなり快適にマルチできそうなのが嬉しい
59 19/01/28(月)13:53:46 No.565317186
ストームは難易度上がってきて敵に耐性ついてきた時にあの脆さと属性値がどうなるか次第だと思う 体験版の範囲だと噛み合って強いってだけというか
60 19/01/28(月)13:53:58 No.565317209
ストームはなんだかんだシールド頼りの防御性能だから火力集中されると弱い
61 19/01/28(月)13:54:34 No.565317278
アイスストームを打ち切る寸前まで撃つ→タメファイアボールがずっとできるからな
62 19/01/28(月)13:54:40 No.565317293
インターセプターの蘇生もできる必殺無敵タイムは結構ヤバいんじゃないかと思わなくもない
63 19/01/28(月)13:54:41 No.565317295
>オンライン要素があんな感じで緩い繋がり程度のハクスラ系と思ってたが違うのか そもそも今のdestinyはハクスラとは言い難いし、こっちはかなり本格的にハクスラさせるつもりだよ
64 19/01/28(月)13:54:50 No.565317315
>コロッサスは全うなキャノン積んでるときでもセルフコンボできるようにしてくだち! スキル一覧の画像みたいなのを見る限りはファイヤーウォール迫撃砲で燃やしたら近接でCOMBO!!できそうな表記になってるな その迫撃砲は使いにくい感じ?
65 19/01/28(月)13:54:52 No.565317319
フリーロームとプチイベントでの緩い共闘やストライクとストロングホールドとか似てる部分は確かにあるよ
66 19/01/28(月)13:55:12 No.565317366
ストーム基本ホバリングだからホバーする場所も気使うしね 開けてる場所で気軽に飛ぶと蜂の巣にされる
67 19/01/28(月)13:55:32 No.565317409
>そもそも今のdestinyはハクスラとは言い難い あれハクスラ系じゃなかったんだ...
68 19/01/28(月)13:55:47 No.565317430
PVや記事見ると連射迫撃砲でデトネーター出来るって書いてあったけど体験版だとデトネーターマークなかったよね
69 19/01/28(月)13:55:47 No.565317432
炎上は即オーバーヒートになるし 氷結は動けなくなるし どの状態異常もマジやばい
70 19/01/28(月)13:55:49 No.565317435
>インターセプターの蘇生もできる必殺無敵タイムは結構ヤバいんじゃないかと思わなくもない アルティメット中の無敵を活かしてねってコンセプトらしいから普通に仕様よ
71 19/01/28(月)13:55:56 No.565317451
>コンボがよく分からなかったけど凍ったら攻撃すりゃいいんだろ! 氷酸電撃燃焼で状態異常ついた後にそれら+爆発物でコンボだ!
72 19/01/28(月)13:56:05 No.565317474
迫撃砲は構えるのが遅い 勿論盾は下ろすのですきだらけになる
73 19/01/28(月)13:56:41 No.565317538
なんとなくゲーム要素はdivisionに似てるなーと思った ハクスラ出来るTPSだからかもしれない
74 19/01/28(月)13:56:43 No.565317542
デスティニーの時も思ったけど拠点が一個って寂しい 各地に街みたいなのあってそこでプレイヤーといちゃつきたい
75 19/01/28(月)13:57:13 No.565317609
コンボの始動のプライマーと締めのデトネーターって属性がある デトネーターはだいたい連鎖コンボって書いてある
76 19/01/28(月)13:57:14 No.565317611
ストーリーも楽しみ 今回見られた部分だけでもハゲが面白かった
77 19/01/28(月)13:57:44 No.565317676
>デスティニーの時も思ったけど拠点が一個って寂しい >各地に街みたいなのあってそこでプレイヤーといちゃつきたい 街はいくつかあるって言ってたけど拠点になるかはわからんね
78 19/01/28(月)13:57:59 No.565317705
街は1つじゃないってどこかで見たような
79 19/01/28(月)13:58:03 No.565317716
>デスティニーの時も思ったけど拠点が一個って寂しい >各地に街みたいなのあってそこでプレイヤーといちゃつきたい なんか20時間本編遊んだレポートだと街は他にもあるって書いてたような
80 19/01/28(月)13:58:05 No.565317722
Divisionはフリプで触った時かなりシビアな感じだったからすぐ辞めたけどこれは結構楽しめそうに感じた
81 19/01/28(月)13:58:20 No.565317756
リザルト終わりにどこに帰る?って出るから複数あるんじゃないかなぁ
82 19/01/28(月)13:58:30 No.565317775
フォートタルシス以外に街はあるみたいよ あとはプレイヤー16人集まれるハブ
83 19/01/28(月)13:58:36 No.565317787
フリー終了時に帰還先の項目があったからいくつか拠点はあるんじゃないかな
84 19/01/28(月)13:58:50 No.565317819
毎回リザルトのコロッサスエアギターで右側のジャベリン隠してすまない…
85 19/01/28(月)13:59:00 No.565317841
>迫撃砲は構えるのが遅い >勿論盾は下ろすのですきだらけになる まぁ遠距離武器だからなそもそもの迫撃砲 近距離なら火炎放射で燃やして盾構えながら使えるらしいライトニングコイルで爆破とかになるんかね
86 19/01/28(月)13:59:17 No.565317872
インターセプターの尻と腿がエッチすぎて使ってるとすごいムラムラする
87 19/01/28(月)13:59:19 No.565317878
一番アイアンマン感出せるのはやっぱレンジャーだなって スパークビームもいいが肩キャノンも捨てがたい
88 19/01/28(月)13:59:29 No.565317893
ライトニングコイル使ってて楽しくない…
89 19/01/28(月)13:59:44 No.565317929
爆発するスナイパーライフルがめっちゃ楽しかった
90 19/01/28(月)14:00:24 No.565318018
レンジャーは何が強みだった? 割と万能に立ち回れる所とバリア辺り?
91 19/01/28(月)14:00:34 No.565318037
>爆発するスナイパーライフルがめっちゃ楽しかった あれステータスのダメージ表記350とかでも大蜘蛛の弱点にねじ込んだら8500とか出ててビビる
92 19/01/28(月)14:00:34 No.565318038
ボスのカニにアルティメット並みの火力でるのいいよね…
93 19/01/28(月)14:00:51 No.565318065
予約無しでも冒険できるようになるのいつから?
94 19/01/28(月)14:00:51 No.565318066
しばらくこればかり遊びそうだ
95 19/01/28(月)14:01:02 No.565318081
爆発SR2丁持ちのストームかなり楽しかった 弾共有かとおもってたけどそれぞれなのね
96 19/01/28(月)14:01:06 No.565318095
虫相手が多い今のストロングホールドなら火炎放射と電撃でコンボするのが強い けどシールドある敵は剥がさないと燃やせないしこの組み合わせだと遠距離は射程外だから…
97 19/01/28(月)14:01:14 No.565318107
>レンジャーは何が強みだった? >割と万能に立ち回れる所とバリア辺り? アルティメットが多段ロックオンミサイル!
98 19/01/28(月)14:01:25 No.565318129
>大蜘蛛の弱点にねじ込んだら8500とか出ててビビる なそ
99 19/01/28(月)14:02:03 No.565318200
ストームとインタセプターってどっちが防御薄いんだろ
100 19/01/28(月)14:02:10 No.565318217
レンジャーはバフとデバフが仕事みたい たぶん製品版だとシールドの種類とか範囲広げたりできそうだし
101 19/01/28(月)14:02:11 No.565318219
大蜘蛛は試射の的にちょうどいいからな…
102 19/01/28(月)14:02:20 No.565318235
どんなに動きが鈍っても俺は構えモーションから肩キャノン撃ちたいの!
103 19/01/28(月)14:02:25 No.565318253
そんなにストロングホールドもぶん回して無かったし爆発スナイパー持ってなかったな
104 19/01/28(月)14:02:36 No.565318276
>レンジャーは何が強みだった? >割と万能に立ち回れる所とバリア辺り? 近接攻撃でコンボ起点作れるとこと雑に投げれて範囲威力共にあるるグレと 威力高い腕ビームと敵が固まってなくても雑に処理できる必殺技が今の所目立ったつよあじに見えた あとヴェノムダーツも良いらしい
105 19/01/28(月)14:03:19 No.565318374
>レンジャーは何が強みだった? >割と万能に立ち回れる所とバリア辺り? 味方の火力アップフィールドとか属性複数詰めるとかMODの種類が多いとかあるみたいね
106 19/01/28(月)14:03:25 No.565318388
書き込みをした人によって削除されました
107 19/01/28(月)14:03:37 No.565318418
レンジャーの強み:かっこいい コロッサスの強み:かっこいい ストームの強み:かっこいい インターセプターの強み:かっこいい
108 19/01/28(月)14:03:52 No.565318451
>レンジャーは何が強みだった? >割と万能に立ち回れる所とバリア辺り? 立ち回りに癖がないのと盾構えたり浮いたりしなくてもMOD少しつければいつでも硬いのが大きかった
109 19/01/28(月)14:03:59 No.565318460
どのクラスも色々スキルや専用MOD集めてからか本気出すの
110 19/01/28(月)14:04:01 No.565318466
エイムアシストと言うか弾が吸い付くように当たるからありがたい…
111 19/01/28(月)14:04:40 No.565318538
インターセプターって女性型っぽいけど 男でも作れるんだっけ
112 19/01/28(月)14:04:45 No.565318550
多段ロックミサイルを何気にまっすぐ飛びながら使えるから何か役に立つこともあるかも知れん かっこいいぞ
113 19/01/28(月)14:05:15 No.565318620
>インターセプターって女性型っぽいけど >男でも作れるんだっけ 性別関係なく乗れるけどどっちにしてもプリケツ
114 19/01/28(月)14:05:19 No.565318623
グレポン任意起爆式がなぜか一個ずつでめっちゃめんどくさかった…
115 19/01/28(月)14:05:21 No.565318628
PCだとオリジンプレミア入ればいいんかね
116 19/01/28(月)14:05:40 No.565318670
パワードスーツは男の子だな…
117 19/01/28(月)14:05:45 No.565318686
>性別関係なく乗れるけどどっちにしてもプリケツ つまりどっちでもケツシコできるってことか…
118 19/01/28(月)14:06:06 No.565318722
俺のインターセプターが1番セクシー
119 19/01/28(月)14:06:31 No.565318761
スナイパーの射撃をバレルロールで避けて反撃のロックミサイルいいよね… 動作中無敵だし普通にホバリングしてやったほうが狙いやすいのはうん
120 19/01/28(月)14:06:55 No.565318808
たしかレンジャーは唯一全属性使えるとか 的確に使いこなすのは難しそうだけど
121 19/01/28(月)14:07:17 No.565318847
レンジャーコロッサスの無骨な感じも良いし ストームのサイバネティック魔術師感もたまらない インターセプターは言わずもがなニンジャ
122 19/01/28(月)14:08:19 No.565318961
レンジャーはどんな装備でもとりあえず殴ればコンボの起点に出来るのは強いと思う
123 19/01/28(月)14:08:59 No.565319051
ヴェノムダーツCT早くてロックオンしてくれて威力もそこそこあるから使いやすかったけど腕枠なのがね…
124 19/01/28(月)14:09:22 No.565319098
バリア持ちには酸が効くみたいだし全属性は魅力的だな
125 19/01/28(月)14:09:53 No.565319171
su2855943.png su2855944.png su2855945.png su2855946.png インターセプターの下半身いいよね…スクショだと分かりづらいけど動いてると凄いケツと足なんだ
126 19/01/28(月)14:09:57 No.565319179
ギア2個の選出めっちゃ迷うよね…
127 19/01/28(月)14:10:25 No.565319242
スラスターはもうちょっと息長くてもいいような気がする 割と長距離移動多そうだし
128 19/01/28(月)14:10:57 No.565319310
インターセプターはガタックのライダーキックみたいなやつと突進の2つのアビリティが 同じクールダウン時間かつ高威力で使いやすかったな
129 19/01/28(月)14:11:00 No.565319315
>スラスターはもうちょっと息長くてもいいような気がする MODの枠めっちゃ増えるしそこで対応じゃないかな あとはこまめに冷やす
130 19/01/28(月)14:11:07 No.565319333
長距離飛行は急降下や水に濡れて冷却を前提にしての動きな気がする
131 19/01/28(月)14:11:39 No.565319407
ヴェノムダーツかやたら強いスパークビームか銃連射しながら撃てるミサイルか
132 19/01/28(月)14:11:55 No.565319440
レンジャーのバリアはタイタンの爆発バリア内に発生させるのやめてくんない!?
133 19/01/28(月)14:12:19 No.565319473
キャラは途中で切り替えたり出きるのかな 出来ないならコロッサスでパワータイプやりたいけど…
134 19/01/28(月)14:12:40 No.565319520
マッチングってどんな感じ? 勝手にマッチングするの?
135 19/01/28(月)14:12:53 No.565319553
>su2855943.png >su2855944.png >su2855945.png >su2855946.png むっ!!
136 19/01/28(月)14:12:54 No.565319555
>キャラは途中で切り替えたり出きるのかな 出来ないならコロッサスでパワータイプやりたいけど… 製品版はレベル上げていったら全部使えるようになる
137 19/01/28(月)14:12:54 No.565319557
急降下なんてあったのか知らなかった…
138 19/01/28(月)14:12:55 No.565319560
ジャベリンは複数持てるよ
139 19/01/28(月)14:13:06 No.565319584
ジャベリンは全部切り替えられるよ
140 19/01/28(月)14:13:18 No.565319613
>マッチングってどんな感じ? >勝手にマッチングするの? うn
141 19/01/28(月)14:13:39 No.565319665
フレがやってるとこに空きがあったらおいっすって入れるのが欲しいな 無いよね?
142 19/01/28(月)14:13:56 No.565319696
>マッチングってどんな感じ? >勝手にマッチングするの? はいスタート地点から複数居たり途中参加で入って来たり途中参加出来たりする
143 19/01/28(月)14:14:09 No.565319726
ストームはドミニオンの技術も取り入れた最新型らしいからそういうのわくわくしてしまう
144 19/01/28(月)14:14:11 No.565319731
滝の近くなんかはある程度高度取ってても飛び続けられるよね
145 19/01/28(月)14:14:26 No.565319765
ありがとう なら普段コロッサスして装備整ったら他のキャラで息抜き出来そう!ベータ楽しみだ
146 19/01/28(月)14:14:34 No.565319780
確かに崖とか谷とかを乗り越える時に1度冷やさないといけないのはテンポがちょっと悪く思えた 普段は地上走ったり急降下や水利用すれば気にならないんだけど
147 19/01/28(月)14:14:44 No.565319801
フレンドもインターセプター使い始めた途端にシコれる言い出してダメだった
148 19/01/28(月)14:14:58 No.565319833
冷やす為の低空飛行がまたカッコイイんだ あっ障害物
149 19/01/28(月)14:15:06 No.565319852
コロッサスはパワータイプではあるんだけど一番無茶が効かない奴だぞ
150 19/01/28(月)14:15:50 No.565319934
インターセプターは飛行時にケツをカメラに晒すからな…
151 19/01/28(月)14:15:53 No.565319941
どんなときでも盾だぞ
152 19/01/28(月)14:16:18 No.565319990
インターセプターでシコるために女声にしようか悩む
153 19/01/28(月)14:16:24 No.565319999
「」はコロッサス好きそうって動画見て思った
154 19/01/28(月)14:16:34 No.565320025
移動に悠々飛んでたら下から集中砲火喰らってオーバーヒートするのはなんとなくスパイダーマンの後半の街を思い出した
155 19/01/28(月)14:17:47 No.565320167
マルチはそれぞれ自分のレベルで敵の強さスケーリングされてるってシステムは凄くいいと思う
156 19/01/28(月)14:20:01 No.565320477
>「」はコロッサス好きそうって動画見て思った Titanfallのタイタンみたいな愛嬌があるからいい…
157 19/01/28(月)14:21:19 No.565320642
>マルチはそれぞれ自分のレベルで敵の強さスケーリングされてるってシステムは凄くいいと思う 高Lvと低Lvが組んでも同じ感触で遊べるのかな?
158 19/01/28(月)14:22:01 No.565320721
ハードのスナイパーは許さないよ
159 19/01/28(月)14:24:18 No.565320994
コロッサスは盾で突っ込んでダメージカットバフで蘇生もできる頼れるデブ
160 19/01/28(月)14:26:56 No.565321359
現状だとどの武器種も役に立つのがよかった スナイパーライフルとかシャッガンも状況を選べばめちゃくちゃ数字出せて気持ちいい
161 19/01/28(月)14:27:53 No.565321461
ストロングホールドは新鮮味が消えた時にかなりだるそうだなって思った アレ集めて持ってきて!が3回もあるし あんまり長くやるもんじゃなさそう
162 19/01/28(月)14:30:00 No.565321774
ホバリングしてマシンピストル浴びせてくる敵が嫌い 地味に硬いし
163 19/01/28(月)14:31:32 No.565321978
コロッサスも飛び回れるの? インターセプターとかより長く飛べないみたいな?
164 19/01/28(月)14:32:21 No.565322106
みんな飛び回れるよ ジャンプ力が違うとかはあるみたい
165 19/01/28(月)14:32:26 No.565322118
>コロッサスも飛び回れるの? >インターセプターとかより長く飛べないみたいな? 飛べる距離とか速度はみんな一緒
166 19/01/28(月)14:32:34 No.565322144
>インターセプターとかより長く飛べないみたいな? 滞空はストーム以外ほとんどできないよ
167 19/01/28(月)14:32:56 No.565322187
>高Lvと低Lvが組んでも同じ感触で遊べるのかな? 高レベルの方が装備とMODが充実してて強いし楽だけど低レベルでも同じ敵倒せるし仕事も出来るって感じかな? 後から始めたフレと一緒に遊んで無双にならずどっちもゲーム楽しめそう
168 19/01/28(月)14:33:28 No.565322291
火力もりもりプレイ好きだからストーム楽しみ
169 19/01/28(月)14:33:47 No.565322325
このオープンベータもこの間のベータと同じで本編引き継ぎ無しの体験版?
170 19/01/28(月)14:34:38 No.565322436
VIP体験版はオープン体験版に引き継ぎあるらしいけど本編には引き継がないと思うよ
171 19/01/28(月)14:35:23 No.565322529
宇宙忍者で早い奴は役に立つ事が分かってるからそれに加えてエッチなインターセプター使うか アホみたいな火力でそうなストームどっちがいいか迷う…
172 19/01/28(月)14:35:37 No.565322561
ストームのアルティメットいいよね
173 19/01/28(月)14:35:57 No.565322608
スキルごりごり回せるからスキル全ぶっぱアルティメットスキル全ぶっぱできて楽しい!
174 19/01/28(月)14:36:00 No.565322617
>VIP体験版はオープン体験版に引き継ぎあるらしいけど本編には引き継がないと思うよ サンキュー手が空いたら触ってみて面白かったら予約するわ
175 19/01/28(月)14:36:48 No.565322723
>ストームのアルティメットいいよね 前が見えねえ
176 19/01/28(月)14:36:55 No.565322741
>宇宙忍者で早い奴は役に立つ事が分かってるからそれに加えてエッチなインターセプター使うか >アホみたいな火力でそうなストームどっちがいいか迷う… 切り替えできるし使ってるジャベリン以外の装備も出るっぽいからどっちも使っていいんだ…
177 19/01/28(月)14:38:22 No.565322938
砲らしい砲が出ずにひたすら手裏剣とかグレードばっかり出てたコロッサスが俺だ
178 19/01/28(月)14:38:25 No.565322943
>>宇宙忍者で早い奴は役に立つ事が分かってるからそれに加えてエッチなインターセプター使うか >>アホみたいな火力でそうなストームどっちがいいか迷う… >切り替えできるし使ってるジャベリン以外の装備も出るっぽいからどっちも使っていいんだ… そうだね…とりあえずインターセプター使ってしこってから考えるよ 他のジャベリンとレベルは個々だよね?
179 19/01/28(月)14:39:18 No.565323082
体験版は最初からlv10レンジャー固定になってるけど製品版だと最初から好きな奴選べるぞ!
180 19/01/28(月)14:39:41 No.565323138
>そうだね…とりあえずインターセプター使ってしこってから考えるよ >他のジャベリンとレベルは個々だよね? レベルは共通だけど装備の合計パワーは個別だね
181 19/01/28(月)14:39:44 No.565323147
レベルはかざりでジャベリンは装備の合計パワー値でギアスコアって強さが決まる
182 19/01/28(月)14:39:54 No.565323169
PCにダウンロードはしといた 多分買うけどやっぱ先に体験できるのはありがたい
183 19/01/28(月)14:40:09 No.565323208
>飛べる距離とか速度はみんな一緒 >滞空はストーム以外ほとんどできないよ ありがとう…初キャラはコロちゃんでハマるようなら次はインターセプターにするよ
184 19/01/28(月)14:40:19 No.565323232
でもレベルで装備スロット増えるよ
185 19/01/28(月)14:40:55 No.565323306
レベルはアンロック要素ってことか
186 19/01/28(月)14:40:57 No.565323311
レベル30以降が本番だからなこういうゲーム…
187 19/01/28(月)14:40:58 No.565323314
PCで質問だけどパッド使える?使えるならボダコン使えるか試してみたい
188 19/01/28(月)14:41:06 No.565323333
コロッサス専用メインのグレランだけはちょっと微妙だったな…
189 19/01/28(月)14:41:12 No.565323346
>他のジャベリンとレベルは個々だよね? レベルは共通 途中から別のジャベリン乗っても武器は共通で強いの使えるがスキルと必殺技と専用MODは各ジャベリンで掘らないといけないと思う
190 19/01/28(月)14:41:29 No.565323387
>砲らしい砲が出ずにひたすら手裏剣とかグレードばっかり出てたコロッサスが俺だ 重迫撃砲が初期の1個以外出なくて電撃系ばっかり出てたよ… 連装迫撃砲は範囲が狭い…
191 19/01/28(月)14:43:00 No.565323597
レベルは装備できるランクみたいなもんでそのジャベリンごとの強い武器を装備してって感じか 他のジャベ付けて他のジャベ武器拾えるならめちゃくちゃやりやすいシステムじゃん
192 19/01/28(月)14:43:03 No.565323606
仕様なのかわからんけど解放してないジャベリンの装備もドロップしたから乗り換えてすぐは辛いってことはなさそうかな
193 19/01/28(月)14:43:28 No.565323672
>PCで質問だけどパッド使える?使えるならボダコン使えるか試してみたい 使える
194 19/01/28(月)14:43:53 No.565323729
一応現在のとは別のジャベリンのmodとかもドロップしてたし大丈夫だろう
195 19/01/28(月)14:44:11 No.565323769
最悪乗り換えしてアビリティが全然なくても専用以外の武器とMODは共有だから最低限の戦闘力は確保できるしね
196 19/01/28(月)14:44:18 No.565323787
使えるし多分接続したらナビもコントローラ表記になる
197 19/01/28(月)14:44:28 No.565323799
ああ武器も共通なのか 専用要素がMODとかでてかスキルも拾うのかすごいな
198 19/01/28(月)14:44:39 No.565323825
全くでないわけじゃないけど専用装備系は今着けてるのがかなり落ちやすいよ
199 19/01/28(月)14:44:48 No.565323844
でも連装砲は総ダメージが高いから坑道ボス相手に撃つと楽しいぞ
200 19/01/28(月)14:45:43 No.565323963
宇宙忍者をレベル一体型にしてスキルを装着型にした感じ?
201 19/01/28(月)14:46:00 No.565324004
>レベルはかざりでジャベリンは装備の合計パワー値でギアスコアって強さが決まる なんか某光値を思い出すな…
202 19/01/28(月)14:46:52 No.565324114
スキルにもレア度があってレア度で威力とか違いがあるんだ もちろん付く特殊効果も様々なんだ トレハンがめっちゃ捗りそうなんだ…
203 19/01/28(月)14:47:31 No.565324208
>>PCで質問だけどパッド使える?使えるならボダコン使えるか試してみたい >使える これはありがたい…モンゴリアンやりたかったんだ
204 19/01/28(月)14:47:40 No.565324235
なにげにカスタムカラーとかできるのすごいよね…だいたいこういうゲームのは色とかは有料だったりするのに
205 19/01/28(月)14:47:59 No.565324276
低レベルとはいえランダム能力が+0%とかなってるのはなんだったんだ
206 19/01/28(月)14:48:05 No.565324289
低レア品でも使い込めばレシピ貰えて高レア版クラフトできるっぽかった
207 19/01/28(月)14:48:36 No.565324363
>宇宙忍者をレベル一体型にしてスキルを装着型にした感じ? 強いて言うならあとバレットジャンプの代わりに飛行とホバリングが出来る感じ
208 19/01/28(月)14:48:58 No.565324411
>なんか某光値を思い出すな… 色々な所で意識してるなぁって感じはする 開発も度々言及してるしね
209 19/01/28(月)14:50:14 No.565324596
>なにげにカスタムカラーとかできるのすごいよね…だいたいこういうゲームのは色とかは有料だったりするのに 一応金取るカラーや見た目も考えてるしDLCは主にそれとは言及してるね
210 19/01/28(月)14:50:53 No.565324682
というか周りからdestinyみたいって言われまくるから全然違うよーってなってる
211 19/01/28(月)14:51:01 No.565324699
同盟とか体験版は実装されてないけどimg同盟とか出来るのかな
212 19/01/28(月)14:51:16 No.565324732
>低レベルとはいえランダム能力が+0%とかなってるのはなんだったんだ 主に威力系だったからバランス調整まだ出来てないのかなと思った あと日本語で長い能力はスクロールが凄い遅い…
213 19/01/28(月)14:51:45 No.565324785
課金通貨じゃないと買えないものはないらしいから頑張ればコインでも買えるみたいよ
214 19/01/28(月)14:52:37 No.565324900
>なにげにカスタムカラーとかできるのすごいよね…だいたいこういうゲームのは色とかは有料だったりするのに 多分課金で追加パレットとかはあるんじゃないかな というか有料でいいから増えると良いな…
215 19/01/28(月)14:53:20 No.565325007
カラー回りは色じゃなくてテクスチャが追加だと思う
216 19/01/28(月)14:53:31 No.565325035
とりあえずメイン赤サブ金にしてる人が多かった印象 なんでかは知らない!!
217 19/01/28(月)14:53:41 No.565325060
コインじゃない一個のショップ通貨シャードだっけ?あれが課金要素かな
218 19/01/28(月)14:54:33 No.565325185
>とりあえずメイン赤サブ金にしてる人が多かった印象 >なんでかは知らない!! 目立たないいいカラーだからな
219 19/01/28(月)14:54:49 No.565325223
全身金とメタリックイエローだぜー!
220 19/01/28(月)14:55:24 No.565325319
青と黒に骸骨デカールだぜー!
221 19/01/28(月)14:55:52 No.565325384
おいそこのアイアンマン そうだお前だレンジャー
222 19/01/28(月)14:56:18 No.565325441
コロッサスってどうだった?
223 19/01/28(月)14:56:39 No.565325489
野良でも社長多くてニヤッとしちゃう
224 19/01/28(月)14:57:28 No.565325601
>おいそこのハルクバスター >そうだお前だコロッサス
225 19/01/28(月)14:57:33 No.565325619
アカウントセンターまだパンクしてる!あそべない!!
226 19/01/28(月)14:58:28 No.565325753
もう体験版終わったよぉ!
227 19/01/28(月)14:58:58 No.565325825
カチカチ…