虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/28(月)13:11:36 No.565311405

    こいつはメガボーマンダ 翼が歪にくっついたストレスで性格が凶暴になっているかわいそうなやつだ

    1 19/01/28(月)13:12:16 No.565311521

    かわいい手してたんだね

    2 19/01/28(月)13:12:45 No.565311598

    こいつはメガギャラドス破壊本能しか残ってない悲しき兵器だ

    3 19/01/28(月)13:13:08 No.565311650

    羽ないと亀の中身みたいだな

    4 19/01/28(月)13:13:13 No.565311659

    手脚縮んでて弱そう

    5 19/01/28(月)13:13:20 No.565311681

    手あったんだ…

    6 19/01/28(月)13:13:37 No.565311721

    メガシンカって何なんだよ…

    7 19/01/28(月)13:13:37 No.565311722

    お前マジでカイロスさんに謝れよ

    8 19/01/28(月)13:14:02 No.565311790

    メガシンカは勝つこと考えてない非情なトレーナーによるポケモン虐待 Z技はトレーナーとポケモンの絆の証 みんな知っているね

    9 19/01/28(月)13:14:05 No.565311800

    >手脚縮んでて弱そう 主な攻撃手段はタックルと地震なので問題ない

    10 19/01/28(月)13:14:21 No.565311827

    そしてこいつはメガカイロス常に興奮している

    11 19/01/28(月)13:14:35 No.565311856

    SMの図鑑は悪ノリ感あって好きじゃない

    12 19/01/28(月)13:15:20 No.565311968

    タツベイの頃から憧れてついに手に入れた翼がこうなったらそりゃキレる

    13 19/01/28(月)13:15:33 No.565311996

    >SMの図鑑は悪ノリ感あって好きじゃない なんか悪辣というか露悪的な書き方するライターいるよね

    14 19/01/28(月)13:16:10 No.565312089

    お前が好きじゃなかろうと今の公式設定は最新作で書かれた通りだ

    15 19/01/28(月)13:17:25 No.565312268

    メガストーンは兵器

    16 19/01/28(月)13:17:53 No.565312324

    メガシンカに対して内部対立があると言われた方が納得できる

    17 19/01/28(月)13:18:28 No.565312414

    まあ性能とか図鑑とか以前に 最低のダサさしてると断言する

    18 19/01/28(月)13:18:47 No.565312465

    カロスやホウエンの人間は苦痛が伴う形態を強要させる事を絆と呼ぶらしいな

    19 19/01/28(月)13:18:48 No.565312468

    メガガルは愛情なのでセーフ

    20 19/01/28(月)13:19:16 No.565312525

    メガルカリオは非情

    21 19/01/28(月)13:19:20 No.565312538

    最凶最悪の飛行タイプポケはるな

    22 19/01/28(月)13:20:34 No.565312700

    メガリザみたいなまともにカッコいい系路線じゃ駄目だったのかな…

    23 19/01/28(月)13:21:03 No.565312770

    イライラとか暴走とかじゃなく明確に苦痛と表現されてるサメハダー

    24 19/01/28(月)13:21:13 No.565312791

    上から見ても下から見てもダサい奇跡的なデザイン

    25 19/01/28(月)13:21:32 No.565312841

    >メガガルは愛情なのでセーフ 子ガルが成長しただけだし...

    26 19/01/28(月)13:21:41 No.565312862

    >メガリザみたいなまともにカッコいい系路線じゃ駄目だったのかな… 自身では望んでない戦闘モードだからまともじゃダメだろう

    27 19/01/28(月)13:21:46 No.565312877

    より きょうぼうに なって そだてのトレーナーにも おそいかかるほど。 べつめい ちに ぬれた みかづき。

    28 19/01/28(月)13:22:30 No.565312986

    ピカブイだとマイルドな図鑑説明になった

    29 19/01/28(月)13:22:34 No.565312997

    こいつはメガオニゴーリ メガ前の方が厄介だからメガ運用すると相手が安心するやつだ

    30 19/01/28(月)13:22:35 No.565312998

    血濡れの三日月の2つ名はかっこいいな

    31 19/01/28(月)13:23:06 No.565313082

    よくある悪の組織に無理に戦わされてるってヤツだからね 悪墜ちでも無いんだからカッコ良いのはそぐわない

    32 19/01/28(月)13:23:21 No.565313111

    メガガブは図鑑の説明通りキチガイ感あるデザインだと思う

    33 19/01/28(月)13:23:42 No.565313163

    >メガ前の方が厄介だからメガ運用すると相手が安心するやつだ ムラっけクソゴーりだと思ってゲンガー出したらメガして地震してきやがったから絶対に許さねえ

    34 19/01/28(月)13:24:35 No.565313291

    メガジュペッタは呪いが増幅し過ぎてトレーナーを恨むようになる

    35 19/01/28(月)13:24:39 No.565313304

    >より きょうぼうに なって そだてのトレーナーにも おそいかかるほど。 べつめい ちに ぬれた みかづき。 何やってんだミカァ!

    36 19/01/28(月)13:25:09 No.565313378

    >ムラっけクソゴーりだと思ってゲンガー出したらメガして地震してきやがったから絶対に許さねえ 悪波息吹の2ウェポンゴーリだったらどちらにせよ詰んでたので安心してほしい

    37 19/01/28(月)13:25:17 No.565313394

    こういうデザインが通ったのはよっぽど煮詰まってたのかな…

    38 19/01/28(月)13:25:23 No.565313414

    おんがえし/りゅうのまい/みがわり/はねやすめ

    39 19/01/28(月)13:25:52 No.565313467

    >血濡れの三日月の2つ名はかっこいいな こうゲームの雑魚敵の特殊個体感がいい

    40 19/01/28(月)13:26:08 No.565313502

    図鑑もひどいしデザインもひどいけど性能は最高

    41 19/01/28(月)13:26:12 No.565313510

    SMのライターがふざけてというか アニメでもルカリオがメガ進化したら頭おかしくなってたしなあ

    42 19/01/28(月)13:26:15 No.565313517

    >こういうデザインが通ったのはよっぽど煮詰まってたのかな… 煮詰めてこれなのか…

    43 19/01/28(月)13:26:52 No.565313604

    >悪波息吹の2ウェポンゴーリ フリドラ零度しか見たことねえ...

    44 19/01/28(月)13:27:38 No.565313703

    >メガガブは図鑑の説明通りキチガイ感あるデザインだと思う 元ネタがファフナーだからどうかしたんだろう…

    45 19/01/28(月)13:27:53 No.565313729

    レックウザのメガはメガシンカだけど厳密にはメガシンカじゃないよね なんかモヤモヤする

    46 19/01/28(月)13:29:10 No.565313917

    使用率5位だからな...トレーナーはみんなこぞってポケモンを兵器にしちまう鬼かよ

    47 19/01/28(月)13:29:56 No.565314044

    メガは使いこなさないと暴走するよって伝えたいのは分かるけど何で暴走部分とかネガティブなとこばっかり強調するの…

    48 19/01/28(月)13:31:23 No.565314232

    アローラの図鑑説明ってメガ以外でもなんかおかしいよな...ズレてるっていうか

    49 19/01/28(月)13:31:46 No.565314277

    >メガは使いこなさないと暴走するよって伝えたいのは分かるけど何で暴走部分とかネガティブなとこばっかり強調するの… メガする前からネガティブな部分を強調されている子だっているんですよ!

    50 19/01/28(月)13:32:09 No.565314332

    そんな悪いモノだったらもう増えない増やさない理由になるし

    51 19/01/28(月)13:32:15 No.565314345

    Z技あげするためよ 肝心のZ技はメガほど盛り上がらなかったけど

    52 19/01/28(月)13:32:44 No.565314414

    メガ前からUB並のこと書かれてる災厄ポケモンいるもんね

    53 19/01/28(月)13:33:11 No.565314467

    >アローラの図鑑説明ってメガ以外でもなんかおかしいよな...ズレてるっていうか でもスリーパーの美点に目を向けてる貴重な図鑑でもあるんですよ

    54 19/01/28(月)13:33:44 No.565314551

    8世代でZ技も悪いものとして扱われたりして

    55 19/01/28(月)13:33:57 No.565314587

    威嚇+HP95B130の圧倒的耐久力ですてみタックルで耐久削っても低リスク

    56 19/01/28(月)13:34:17 No.565314636

    ヤミラミとかバンギとかサメハダーとかメガのエネルギーが皮膚を突き破って飛び出して痛いらしいな

    57 19/01/28(月)13:34:25 No.565314651

    >Z技あげするためよ >肝心のZ技はメガほど盛り上がらなかったけど 変なポーズくらいでビジュアル面弱すぎる… 効果もジュエルの焼き直し感あるし

    58 19/01/28(月)13:34:27 No.565314654

    >メガする前からネガティブな部分を強調されている子だっているんですよ! あるあさのこと。 ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると ユンゲラーに へんしん していた。

    59 19/01/28(月)13:34:28 No.565314660

    アローラ図鑑は初代リスペクトだから

    60 19/01/28(月)13:34:59 No.565314720

    Z技は輝石やメガシンカに比べてバランス崩壊とか聞かないから次でも増えると思う

    61 19/01/28(月)13:35:18 No.565314762

    メガになっても負けん気が強くなるだけな子ガル

    62 19/01/28(月)13:35:31 No.565314786

    > アローラの図鑑説明ってメガ以外でもなんかおかしいよな...ズレてるっていうか 昔のポケモン図鑑は昭和の雑なコメントの動物図鑑を参考にして作ってたけど 最近の小学館の図鑑は資料が手に入りやすくて真面目に作ってるので ポケモン図鑑の文章制限に収まらなくて別の方向に向かってる感じだ

    63 19/01/28(月)13:35:59 No.565314847

    メガヤドランの図鑑説明は面白い

    64 19/01/28(月)13:36:06 No.565314863

    羽休めで耐性増えるのずるい

    65 19/01/28(月)13:36:17 No.565314879

    >アローラ図鑑は初代リスペクトだから 初代って昭和の怪獣図鑑的なノリだろ アローラほど露悪的な感じではない

    66 19/01/28(月)13:36:20 No.565314891

    Zワザは嫌いじゃないけどジュエリストの俺は 六匹全部ジュエル持たせて圧倒的な暴力で殴り殺したかったんだ

    67 19/01/28(月)13:36:31 No.565314919

    あたまがよくて しゅうねんぶかい。 ふざけて しっぽを つかむと 1000ねん たたられるという。

    68 19/01/28(月)13:36:48 No.565314956

    Z技は全ポケモンが使えるから不満の声が上がらない

    69 19/01/28(月)13:37:13 No.565315012

    デザインを捨てて性能全振りなのは兵器感あって嫌いじゃない いやでもこのデザインはやっぱダサい…

    70 19/01/28(月)13:37:23 No.565315035

    Z技は読み要素増えただけだからまあ

    71 19/01/28(月)13:37:45 No.565315078

    >Z技は輝石やメガシンカに比べてバランス崩壊とか聞かないから次でも増えると思う サブウェポンでポンと不一致弱点で飛ばされるから普通にきついよ… きせきはポリ2凄いけど後はまぁ普通だし

    72 19/01/28(月)13:37:52 No.565315095

    たましいの みちしるべと いわれる。 フワンテを もっていた こどもは とつぜん きえて いなくなる。

    73 19/01/28(月)13:38:59 No.565315229

    図鑑は昔から割とテキトーなこと言ってるからな

    74 19/01/28(月)13:39:00 No.565315234

    次の世代ではばけのかわがステロやすなあらしでエグれるようにして メガジュペッタもばけのかわにしてくれ

    75 19/01/28(月)13:39:01 No.565315239

    アローラのメガの図鑑テキスト苛立ってるとか苦しんでるとかそういうテキスト多すぎてなんかな...

    76 19/01/28(月)13:39:16 No.565315267

    よるに ねむれない ひとの ために びょういんで おいしゃさんの てつだいをする スリーパーも いる。

    77 19/01/28(月)13:39:26 No.565315282

    受けサイクル民としては剣舞悪巧みZ技で簡単にサイクル吹っ飛ぶのがうーん…ってなる

    78 19/01/28(月)13:39:48 No.565315323

    >使用率5位だからな...トレーナーはみんなこぞってポケモンを兵器にしちまう鬼かよ よく考えたらピカチュウに雷の石を使わなかったサトシと逆のことしてるんだよな

    79 19/01/28(月)13:40:21 No.565315392

    眠りたい時すぐ眠れるのか スリーパー超優秀なのでは

    80 19/01/28(月)13:40:35 No.565315413

    火力ゲーになるのは耐久PTが大会進行で悪さしてたのが悪いのは分かる だから耐久型にももっとコントロール系の技をくれ

    81 19/01/28(月)13:41:18 No.565315517

    ゴーストは大体ヤバいこと書かれてる図鑑

    82 19/01/28(月)13:41:22 No.565315524

    不一致なら冷Bやらめざ氷やら耐えるらしいな

    83 19/01/28(月)13:41:28 No.565315531

    >受けサイクル民としては剣舞悪巧みZ技で簡単にサイクル吹っ飛ぶのがうーん…ってなる とか言いながらカビゴン始め今でも受けポケ大人気じゃないですかー

    84 19/01/28(月)13:41:33 No.565315541

    でもよォ...地面Zとか格闘Zとかあんなの食らわせたら塵一つ残らねえんじゃねえか...?

    85 19/01/28(月)13:41:34 No.565315542

    悪夢見ても夢食いしてくれそうでいいかも

    86 19/01/28(月)13:42:09 No.565315613

    やりすぎた格闘をフェアリーで殺したらカビゴンが出て来ると言う

    87 19/01/28(月)13:42:16 No.565315632

    もう片方だとネッコアラをターゲットにしてることが書いてあるスリーパー

    88 19/01/28(月)13:42:33 No.565315668

    俺が一番嫌なのはこれかな… せかいいち おおきい はなびらから アレルギーを おこす かふんを オニの ように ばらまく。

    89 19/01/28(月)13:43:29 No.565315810

    Z技こそ兵器だよね...ライジングランドオーバーとか絵面がエグいよ

    90 19/01/28(月)13:43:59 No.565315872

    でもドヒドイデとかは好き… ポケモン同士の食い合いとか生態系に触れるような感じ

    91 19/01/28(月)13:44:19 No.565315920

    >とか言いながらカビゴン始め今でも受けポケ大人気じゃないですかー カビゴン…? まあタイプ受けすればまだ受けれるから読み合い勝てれば何とかなるのはそうなんだけどね

    92 19/01/28(月)13:44:23 No.565315930

    カビゴンなんとかしてくれ 型わかんねえよ...

    93 19/01/28(月)13:44:50 No.565315987

    Z技はどうもアローラに満ちるオーラ的なものがないとダメみたいなので 今後消えそう

    94 19/01/28(月)13:45:17 No.565316055

    もっとインドぞう出せ

    95 19/01/28(月)13:45:28 No.565316078

    カビゴンとドヒドイデは結構見る

    96 19/01/28(月)13:45:35 No.565316090

    なめられると いのちを すわれる。からだが ふるえて とまらなくなり やがては し に いたるという。

    97 19/01/28(月)13:46:00 No.565316161

    本当だ…何でカビゴンいるの…

    98 19/01/28(月)13:46:02 No.565316166

    僕はドヒドイデラッキーグライオンムドーを見ると蕁麻疹が起きます

    99 19/01/28(月)13:46:49 No.565316268

    戦うために強制的に進化させる

    100 19/01/28(月)13:46:52 No.565316273

    Zワザを世界に広がる為にかがやき様には更に身体を削ってもらおう

    101 19/01/28(月)13:47:51 No.565316421

    スリーパーでなくとも催眠技使えるポケモンなら何でもいいのでは? ポケモン界最強の催眠使いと書かれてるカラマネロとかどうなの

    102 19/01/28(月)13:48:36 No.565316523

    >ポケモン界最強の催眠使いと書かれてるカラマネロとかどうなの アニメだとあいつ侵略宇宙人だし…

    103 19/01/28(月)13:48:52 No.565316552

    育て屋の前走り回ってる人間がメガシンカの説明文なんて気にするなよ

    104 19/01/28(月)13:49:01 No.565316574

    たまに人を殺すことに特化してるような図鑑説明のポケモンいるよね

    105 19/01/28(月)13:49:19 No.565316612

    ポケモンってなんだよ...

    106 19/01/28(月)13:50:02 No.565316701

    >たまに人を殺すことに特化してるような図鑑説明のポケモンいるよね 殺すのだ。

    107 19/01/28(月)13:50:46 No.565316789

    >本当だ…何でカビゴンいるの… 前シーズン1位も使ってたし!

    108 19/01/28(月)13:50:47 No.565316791

    >たまに人を殺すことに特化してるような図鑑説明のポケモンいるよね めったに すがたを あらわさないが ひとたび あばれだすと おおきな としが かいめつする ときもある。

    109 19/01/28(月)13:51:19 No.565316857

    描写的にポケモンてそもそも好戦的な戦闘種族だし

    110 19/01/28(月)13:51:47 No.565316912

    メガシンカダメ絶対

    111 19/01/28(月)13:52:32 No.565317013

    砂漠で野垂れ死にそうな旅人を付け狙うノクタス ベアハッグで背骨を破壊するキテルグ

    112 19/01/28(月)13:53:00 No.565317074

    >ポケモンってなんだよ... あの世界の生き物全て

    113 19/01/28(月)13:53:02 No.565317081

    >スリーパーでなくとも催眠技使えるポケモンなら何でもいいのでは? >ポケモン界最強の催眠使いと書かれてるカラマネロとかどうなの スリーパーはその名に違わぬ眠らせる催眠術だけどカラマネロの催眠は意のままに操る方のやつでは

    114 19/01/28(月)13:53:18 No.565317115

    からだが かるく あしの ちからが ものすごい。1かいの ジャンプで とうきょうタワーも とびこえる。

    115 19/01/28(月)13:53:45 No.565317182

    まあ初代からしてパルシェンにナパーム弾ブチ込む世界観だし…

    116 19/01/28(月)13:54:15 No.565317246

    >本当だ…何でカビゴンいるの… 環境に刺さってるから

    117 19/01/28(月)13:54:32 No.565317276

    昔のポケモンはちゃんとモンスターだったけど今はただのキャラクターとか言ってる世代の世迷いごとを真に受けて 図鑑にエグい描写入れる方向に悪乗りしちゃった感じがする

    118 19/01/28(月)13:54:42 No.565317302

    >まあ初代からしてインドゾウに毒ガスブチ込む世界観だし…

    119 19/01/28(月)13:55:00 No.565317339

    そもそも動物虐待ゲームだから 露悪的なくらいがちょうどいい

    120 19/01/28(月)13:55:13 No.565317371

    はったつした アゴと するどく とがった キバは ふなぞこを かみちぎる ほどの はかいりょく。キバニアに おそわれ しずんだ ふねは おおい。

    121 19/01/28(月)13:57:03 No.565317586

    ボールで捕まえて共存しないと人類ヤバいな…

    122 19/01/28(月)13:57:52 No.565317693

    ポケモンとの絆とは一体

    123 19/01/28(月)13:58:19 No.565317754

    フーディンとかメタグロスがトレーナーに従う世界観だもんな…

    124 19/01/28(月)13:59:03 No.565317848

    >ポケモンとの絆とは一体 ゲンガーの きずなは いびつ。 ゲンガーが えものとして ねらう あいてとしか めばえないことも。

    125 19/01/28(月)13:59:39 No.565317916

    というかスレ画のマンダなんてメガしなくても元からあからさまに暴走殺戮兵器だぞ おこらせると てが つけられない。 すべての ものを ツメで きりさき ほのおで もやして はかいする。

    126 19/01/28(月)13:59:39 No.565317917

    プルリルあたりはただの凶悪生物だった気がする

    127 19/01/28(月)14:01:32 No.565318145

    >ボールで捕まえて共存しないと人類ヤバいな… ボールで捕獲して調教出来ない生物が現れたら?って疑問はUBで少し消化された気がする そりゃ駆除方向に向かうよねって

    128 19/01/28(月)14:02:47 No.565318316

    フーディンやメタグロスあたりと知能で競って勝てる気がしない

    129 19/01/28(月)14:03:34 No.565318409

    ほとんどのNPCトレーナーがポケモン1匹か2匹しか連れてない辺りポケモン1匹面倒見るだけでもとてつもない負担なのかもしれない

    130 19/01/28(月)14:04:19 No.565318506

    >>ボールで捕まえて共存しないと人類ヤバいな… >ボールで捕獲して調教出来ない生物が現れたら?って疑問はUBで少し消化された気がする >そりゃ駆除方向に向かうよねって まあ結局捕獲してデレデレにできるんだが…

    131 19/01/28(月)14:05:01 No.565318586

    >フーディンやメタグロスあたりと知能で競って勝てる気がしない IQ5000のフーディンとスパコン以上の演算速度のメタグロスに知能勝負で勝てたらもうそいつは新しいエスパータイプだ

    132 19/01/28(月)14:06:42 No.565318783

    未来予知とかできるポケモンいるよね

    133 19/01/28(月)14:08:13 No.565318948

    ゲンガーとは抱き合うことすらできないからな…

    134 19/01/28(月)14:08:56 No.565319048

    あの世界人間も結構強いし

    135 19/01/28(月)14:09:08 No.565319069

    でもいくらIQ高くても独立した文明持ったりしないよなあいつら…

    136 19/01/28(月)14:09:44 No.565319150

    >あの世界人間も結構強いし サイキッカーがゴロゴロいるしな

    137 19/01/28(月)14:10:02 No.565319191

    ニンフィアの殺意の高さ

    138 19/01/28(月)14:11:25 No.565319377

    >でもいくらIQ高くても独立した文明持ったりしないよなあいつら… ていうか寿命がどれくらいあるのかもはっきりしてないしね…

    139 19/01/28(月)14:11:51 No.565319435

    >でもいくらIQ高くても独立した文明持ったりしないよなあいつら… 以外と宗教とか大切だったりするんだ

    140 19/01/28(月)14:11:56 No.565319443

    ランターンやマグカルゴみたいな単純に数値の暴力でクソ危険な説明文してるやつもいるぞ!

    141 19/01/28(月)14:13:03 No.565319579

    >ランターンやマグカルゴみたいな単純に数値の暴力でクソ危険な説明文してるやつもいるぞ! あいつらにリフレしても平然としてるあたりあの世界の人間をこっちの世界の人間と同じに見ちゃいけないと思う

    142 19/01/28(月)14:13:26 No.565319633

    ポケダンだと文明ありそうな感じなんだけど本編だとそういう描写はあんまり出なさそう

    143 19/01/28(月)14:13:36 No.565319655

    su2855950.jpg 理不尽すぎる…

    144 19/01/28(月)14:13:58 No.565319700

    >あの世界人間も結構強いし イシツブテ合戦とかできる気がしない

    145 19/01/28(月)14:15:21 No.565319877

    野生環境だと最終形態まで行くのが珍しいのかもしれない 特に石や通信進化のポケモンはなかなか進化しないだろうし つまり廃トレーナーが安易に逃した個体が人類を脅かす

    146 19/01/28(月)14:17:18 No.565320111

    >野生環境だと最終形態まで行くのが珍しいのかもしれない >特に石や通信進化のポケモンはなかなか進化しないだろうし >つまり廃トレーナーが安易に逃した個体が人類を脅かす (大型都市を壊滅させるギャラドスが池にいて釣れる)

    147 19/01/28(月)14:18:44 No.565320281

    野生に出てくるボーマンダ Lv.9って何あいつ… 野生だと進化条件が経験値取得による進化じゃなかったりするのかな

    148 19/01/28(月)14:19:07 No.565320337

    メガシンカは戦闘特化の形態だから維持するだけで命削られてそう

    149 19/01/28(月)14:20:29 No.565320524

    >メガシンカは戦闘特化の形態だから維持するだけで命削られてそう 一時的なものだし無理に長続きさせると悪い影響出そうだよね

    150 19/01/28(月)14:20:29 No.565320530

    >野生に出てくるボーマンダ Lv.9って何あいつ… >野生だと進化条件が経験値取得による進化じゃなかったりするのかな 進化の方が異常で普通の卵ならマンダからはマンダが生まれる説

    151 19/01/28(月)14:21:21 No.565320648

    Lv100のコイキングが釣れる池とかもなんなんだよあれは

    152 19/01/28(月)14:21:50 No.565320700

    なつき進化のポケモンが草むらから出てくるのいいよね

    153 19/01/28(月)14:21:55 No.565320706

    カイロスはメガ進化状態楽しんでるのに

    154 19/01/28(月)14:22:16 No.565320757

    ピカチュウみたいに進化を拒絶するコイキングがいてもいいじゃないか

    155 19/01/28(月)14:22:21 No.565320771

    メタモンメガシンカしないかな 別に弱くてもいい

    156 19/01/28(月)14:22:36 No.565320802

    はねろコイキングみたいな…

    157 19/01/28(月)14:22:55 No.565320838

    タツベイとかフカマルとかヨーギラスとか 進化すれば野生じゃ敵なしだろうになんで隠れて生きてるん? それがいいんだけどさ

    158 19/01/28(月)14:23:31 No.565320902

    メガシンカしなくてもポケモンの中で一番凶暴な性格のミュウツー

    159 19/01/28(月)14:24:26 No.565321011

    ミュウツーは一個体しかいない設定だからいいんだ

    160 19/01/28(月)14:25:34 No.565321159

    >ほとんどのNPCトレーナーがポケモン1匹か2匹しか連れてない辺りポケモン1匹面倒見るだけでもとてつもない負担なのかもしれない 何故か進化させてないトレーナーとかいっぱい居るし 進化レベルもあくまで主人公が育てた時のレベルなんじゃないかと思う 主人公がおかしいだけでそこらのモブトレーナーにはあのくらいが限界なんじゃないかな

    161 19/01/28(月)14:28:06 No.565321497

    >ミュウツーは一個体しかいない設定だからいいんだ ハナダのどうくつの個体はHGSSでも同一だろうけど どうみても別個体と思われる子がカロス地方にもいますよね?

    162 19/01/28(月)14:28:17 No.565321522

    一地方を家にも帰らず駆けずり回ってバトルしまくってるやばい奴だもんな主人公…

    163 19/01/28(月)14:31:06 No.565321917

    >プルリルあたりはただの凶悪生物だった気がする モチーフは水子らしいな

    164 19/01/28(月)14:32:41 No.565322154

    >進化レベルもあくまで主人公が育てた時のレベルなんじゃないかと思う >主人公がおかしいだけでそこらのモブトレーナーにはあのくらいが限界なんじゃないかな それ逆に主人公が育ててもまだ進化しないレベルで進化してる野生の奴は何者なんだよってならない…? レベル9のマンダとか生まれながらの修羅かよ

    165 19/01/28(月)14:34:55 [金銀ワタル] No.565322463

    >それ逆に主人公が育ててもまだ進化しないレベルで進化してる野生の奴は何者なんだよってならない…? ですよねー

    166 19/01/28(月)14:35:52 No.565322598

    キリキザンとか野生で出てくるけど 主人公が育てても進化するのクソ遅かったよな…

    167 19/01/28(月)14:36:56 No.565322742

    ミミッキュ怖すぎる…

    168 19/01/28(月)14:38:34 No.565322957

    カイリューLv.40とかどうやって進化させたんだ…